みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  認定こども園松操保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

認定こども園松操保育園
(にんていこどもえんまつみさおほいくえん)

愛知県 名古屋市中川区 荒子駅 / 私立 / こども園

口コミ:★★★★★

4.75

(13)

  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学

    教育、保育=こども達が自ら育むもの

    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      保育ローテーションで短い時間で様々なことを学べるので、こどもはいつも楽しいと言っていました。
      体操や音楽も充実しており、発表会に向けた取り組みには感銘を受けます。
      ひらがな、カタカナはもちろん、掛け算も行うので、小学生になってからも安心!
    • 方針・理念
      ヨコミネ式保育を取り入れており、とにかく子供のやる気を引き出すことに力を入れております。
      保育も子供の自主性に重きを置き、好きなこと、得意なことを上手く引き出す方式のようです。
      体の体幹や運動への取り組み姿勢を育むのも特徴。逆立ち歩きや、跳び箱など、卒園までには高度な技もクリアできるようになります。
    • 先生
      とにかく雰囲気が良いように感じます。
      新任の先生も最初は覚束ない感じですが、直ぐ園に溶け込んでおり、雰囲気の良さが伺えます。
      体操は外部の専門家が指導していただいており、安心できます。
    • 保育・教育内容
      読書を大事にしているようで、1000冊など目標を定め、達成したら評価していただけるので、やる気アップに繋がっております。
      基本的には自主性に任せており、好きなこと、得意なことを徹底的に伸ばしていく保育方針のようです。意外な得意分野が見つかりました。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に二回の懇談会で父母会は特にありません。働く親にとっては有り難いです。
    • イベント
      運動会は秋に一回。年中さん以上では体操の発表もあり、見ごたえバッチリです。
      2月に生活発表会、こちらは音楽と演技。ダンスのレベルの高さは目を見張ります。
      7月に七夕祭り。秋には造形祭りと子供と一緒になって楽しめる行事も充実しております。
      ただ、行事だらけということはないので、父母の負担は少ないです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      兄が通っていたため。
      兄の成長、毎日の楽しみかたを見ていて、安心できると判断しました。
    投稿者ID:460736
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
毎日たくさんのカリキュラムをこなしているはずで、大変なのかなと思いきや、子供が嫌がる事なく、むしろ行きたいと楽しんで行ける保育園です。 未満児でも時とともにできる事がどんどん増えていっていました。 毎日体操やかけっこなど体を動かすため、体が丈夫になり、風邪をひく回数が減りました。

【方針・理念...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
横峰式の保育をして頂いてる園です。
体操や音楽など目を見張るものがあり子供も成長ぶりにすごいと思うところもあるが、細かなところで苦言したくなるようなこともあるので3点としました。

【方針・理念】
横峰式を保育に取り入れており子供たちの潜在能力を引き出している点は評価に値する感じですが、保育者がそれ...
続きを読む

近隣の保育園の口コミ

認定こども園松操保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  認定こども園松操保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

中野保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.85 (6件)
私立 / 名古屋市中川区 日比野駅
中川保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.50 (7件)
私立 / 名古屋市中川区 尾頭橋駅
認定こども園いずみ保育園中島分園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.00 (1件)
私立 / 名古屋市中川区 中島駅