みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  神奈川県の保育園   >>  綾南保育園   >>  口コミ

綾南保育園
(りょうなんほいくえん)

神奈川県 綾瀬市 長後駅 / 公立 / 認可保育園

綾南保育園 口コミ

★★★★★4.64
(3) 神奈川県保育園ランキング 441 / 1718園中
並び替え
31-3件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      団体行動や友達とのコミュニケーションやセッシカタなど
      たくさんの事が学べたり
      イベントや普段の様子の写真が見れたり購入出来たりできるので
      とてもありがたいです
    • 方針・理念
      子供の成長を促してくれて団体行動を身につけてくれてると思う
      先生達も子供達の安全を守ってくれたり
      沢山の経験をさせてくれてます
    • 先生
      先生達は一人一人に笑顔で挨拶してくれたひ
      子供達に凄い好かれてるので安心して預けれます
    • 保育・教育内容
      身体を使った遊びや手を使うもなどを沢山保育内でしてくれるのですぐボタンを自分でつけれたりするので
      そういった内容の方針は助かります
    • 施設・セキュリティ
      しっかりと帰りなど外に誘導員さんがいたり
      鍵も中からしか開かないようになっていたりするので
      安心して預けれます
    • アクセス・立地
      車でも徒歩でもすぐだし
      近くには公園もあったりスーパーやドラッグストアなどもあるので便利ですが車を止めるスペースが少ないのと狭ないのが不便です
    保育園について
    • 父母会の内容
      コロナ禍ということもあり父母会の開催がまだないのですが
      そういうことか時に写真を撮る方やまとめる方などを決めています
    • イベント
      イベントは親も参加したりするので普段見られない顔や行動お友達とのお話などを見られるのでとてもうれしいです
    • 保育時間
      開所時間が7時30分ぐらいからで
      延長は18時30分ぐらいからきなります
      仕事が遅くなってしまった時など電話をし遅くなることを伝えればいいので助かってます
      延長料金も高くないのでありがたいです
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      上の子が入園前に一時保育をそこの保育園で利用していて
      行きなれた場所だったのと
      家から近いってこともあり選びました
    • 試験内容
      入園試験というものはないですが
      面談みたいなのはありました
      そこで何時まで仕事をするのかどんな物を準備したらいいのかの説明をして下さりました
    • 試験対策
      入園試験がないので普段通りの格好で面談をしてました
    感染症対策としてやっていること
    玩具や床手すりなどの消毒や先生達のマスク着用の取り組みをしてました
    投稿者ID:859835
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      コロナ禍の昨今でもイベントを多くやってくれることがありがたい。子供からも保育園に行きたい!という声が聞こえてくる。
    • 方針・理念
      理念や方針について説明をされたことはないが、子供の個性を受け入れてくれる雰囲気がとても良い。
    • 先生
      いつも明るく接してくれる。日常生活の様子についても細かく報告があり、安心できる。
    • 保育・教育内容
      近隣の商店などととの関わりを持っており、地域貢献にもなっていると思う。泥遊びや裸足教育などもあり、感覚が伸びるのではないか
    • 施設・セキュリティ
      園庭は広くて楽しそうにしている。防犯面についてはどのような対策を取っているのかわからない。
    • アクセス・立地
      公共交通機関では訪れにくい立地であると思うが、自宅より徒歩圏内であるため通いやすい。
    保育園について
    • 父母会の内容
      参加したことがないので、内容については言及できません。
    • イベント
      中止や縮小されることもありますが、お遊戯会、遠足、運動会、どれも参加を楽しみにしているようです。
    • 保育時間
      7:30から18:30まで預かってもらえます。延長保育も、当日の申請で大丈夫です。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      行政の判断ですので、個人的な決め手ということではありません。
    投稿者ID:859381
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      他の園からの転園でした。
      幼稚園のように広い室内
      園庭も広いので子どもも走り回れて楽しかったみたいです。
    • 方針・理念
      子どもの自由を尊厳しつつしっかり見守っていた気がします。
      幼稚園みたいに入学前に少し勉強もありました。
    • 先生
      先生が多くたくさん遊んでもらったらしいです。
      子どもも行き渋りがありませんでした。
    • 保育・教育内容
      保育士さんが優しいだけでなく時には厳しくして頂いたので
      子どももお手伝いやルールを学んでくれました。
    • 施設・セキュリティ
      園庭に続く場所にはフェンスしかなく
      セキュリティのは少し心配がありました。
    • アクセス・立地
      スーパーに近いので送迎の時に寄れたし
      すぐ近くに駄菓子屋とポストがあって便利でした。
    保育園について
    • 父母会の内容
      コロナ禍だったので父母の会はありませんでした。
      なので親同士が初対面という場合が多かったです。
    • イベント
      先生が季節ごとのイベントを考えてくださっていたので
      季節を感じられる貴重な時間を過ごせました。
    • 保育時間
      私は9:00から16:00まで保育園に通ってました。
      転園だったので慣らし保育として通ってましたが
      早い期間で本保育になって助かりました。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      近くにあったので決めました。
      その他は大きな坂の下に幼稚園
      車じゃないと行けない保育園だったので
      よかったです。
    • 試験内容
      ありません。
    • 試験対策
      ありませんでした。
    進路に関して
    • 進学先
      公立小学校
    投稿者ID:953491
    この口コミは参考になりましたか?

31-3件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

神奈川県綾瀬市の評判が良い保育園

綾南保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、綾南保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
綾南保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  神奈川県の保育園   >>  綾南保育園   >>  口コミ

神奈川県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

綾瀬いずみ保育園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.31 (3件)
私立 / 綾瀬市 長後駅
下土棚保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.67 (4件)
私立 / 藤沢市 長後駅
神愛保育園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.00 (2件)
私立 / 藤沢市 長後駅