みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の保育園   >>  認定こども園けやき子ども園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

認定こども園けやき子ども園
(にんていこどもえんけやきこどもえん)

埼玉県 富士見市 みずほ台駅 / 私立 / こども園

口コミ:★★★★☆

4.26

(8)

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学

    外遊び中心で、家庭と園の共育てが方針

    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      毎日楽しそうに通っていますし、先生も老若男女で偏りが無いです。給食は毎月15日分でて、同じパターンでもう15日です。おやつにチャーハンとかやきそばとか重いものが出る日が気になります。
    • 方針・理念
      家庭と園の共育てが方針なのは良いなと思っていたのですが、イベントがやたら多くて毎月の様に土日に参加を求められ疲れます。うちは私が土日に仕事があり参加できない時もありプレッシャーです。
    • 先生
      老若男女なので偏りが無く、毎日お迎えにいくと積極的に今日の出来事を報告してくれます。写真も良く撮っていてくれるので、園での様子が分かります。
    • 保育・教育内容
      協力保育期間があり、お盆や冬休みは出来れば家庭で過ごして欲しい雰囲気があります。ただ、延長保育があり7時~20時までなのはとても助かります。特に19時をすぎるときには夕飯も食べさせてもらえるので楽です。
    • 施設・セキュリティ
      施設が35周年ということもあり、老朽化がめだちます。雨漏りをする部分もあるようなので気になります
    • アクセス・立地
      駅から近いのに、周辺の家の関係で回り道して入らなければならないので無駄に時間がかかります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      しょっちゅうあって、園の方針やスケジュール管理、報告、父母会便りの発行など大井です。
    • イベント
      毎年おとまり保育の他、キャンプや遠足、運動会、夕涼み会、貝塚祭り、バザーや餅つき退会など目白押しです
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      どこでもいいからとにかく入れたという感じです。ただ、クラスにしきりがなく、出入り自由なので異年齢交流が盛んで良いです。
    投稿者ID:137451
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
園長から時間帯の先生まで、みんなで全てのこどもに目を配ってくださいます。教育内容も充分で、サッカーや水泳、英語などの課外活動もあり、預けている間でいろんな体験もできます。

【方針・理念】
若い先生からベテランまで幅広い年代の先生がいて、便りになります。英語、体育、美術は専門の先生にお願いしており、...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

イベント満載

保護者

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
子供にとっては良い保育園だと思います。教育方針は幼稚園に近いものがあり、おそらく将来は幼稚園を目指しているのではないかと思われるくらいのイベントの多さでした。ただし、働いている親がそのイベントに毎度借り出されるのには参りました。親だって休みが欲しい・・・と思うくらいでした。

【方針・理念】
共育て...
続きを読む

認定こども園けやき子ども園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の保育園   >>  認定こども園けやき子ども園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

富士見れんげこども園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 富士見市 柳瀬川駅
認定こども園南畑幼稚園・なんばた保育園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.17 (3件)
私立 / 富士見市 みずほ台駅
認定こども園きたはら幼稚園・ナーサリーKITAHARA
近隣の学校です
★★★★☆ 4.42 (13件)
私立 / 富士見市 鶴瀬駅