みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  栃木県の保育園   >>  小俣幼児生活団   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

小俣幼児生活団
(おまたようじせいかつだん)

栃木県 足利市 小俣駅 / 私立 / 認可保育園

評判
栃木県

TOP10

口コミ:★★★★★

5.00

(2)

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学

    小俣幼児生活団最高‼️

    2016年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然に囲まれた素敵な園舎。子供達がいつものびのびとしている。縦割りクラスでお姉ちゃん、お兄ちゃんが下の子の面倒を見てくれて先生もとっても親身になって相談を聞いてくれます。みんな家族みたいな保育園です。田舎のおじいちゃん家にいるみたい。いつでも参観できて予約すれば美味しいご飯まで頂ける。親も通いたい保育園ですね。
    • 方針・理念
      個人を尊重する。個性を大事にしてくれる。時間割で音楽の時間とか○○の時間ってのは無くて、各々やりたい事をやらせてくれる。モンテッソーリを取り入れた自由教育。園長先生のお話がとっても素晴らしい。
    • 先生
      自由教育の中で先生がたの責任は大きいはずなのに、ここの先生がたも子供達並みにイキイキしてる。ここの先生がたはみんな大好きです。
    • 保育・教育内容
      子供のやりたい事にとことん付き合ってくれる。先生が本当に楽しみながら保育をしてくれます。
    • 施設・セキュリティ
      0歳児のクラスは床が桐の木でハイハイしても安全。全ての建物床暖房
    • アクセス・立地
      裏山も保育園の庭。山登りでバランス感覚を鍛えたり、遊びながらいろいろ学んでいます。自然に囲まれいろいろな生き物の鳴き声を楽しめる本当に素敵な場所。
    保育園について
    • 父母会の内容
      総会の後にクラスごとで別れて行われます。
      自己紹介から、保育園での様子を1人1人に丁寧にお話しくださいます。相談したり先生とは、家族みたいな感じです。
    • イベント
      クリスマスパーティと運動会ぐらいです。子供に強制して歌を歌わせたり、お遊戯をさせたりいたしません。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      個性を大事にしてくれるからです。自由教育、みんなで一緒に同じ服を着て、同じ子供をする。といったつまらない事はしません。子供に強制して何かをさせる事もしません。だから、子供達が昔の子供みたいにのびのびと遊んでいます。
    投稿者ID:203806
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

足利両野保育園
(栃木県・私立)

のびのびした保育園です
★★★☆☆3
保護者|2016年

にし保育所
(栃木県・公立)

保育園について
★★★★☆4
保護者|2011年

小俣幼児生活団のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  栃木県の保育園   >>  小俣幼児生活団   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

栃木県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

足利両野保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.45 (6件)
私立 / 足利市 小俣駅
認定こども園東光寺幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (2件)
私立 / 足利市 小俣駅
にし保育所
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
公立 / 足利市 山前駅