みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の幼稚園   >>  篭原若竹幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

篭原若竹幼稚園
(かごはらわかたけようちえん)

埼玉県 熊谷市 籠原駅 / 私立 / 幼稚園

口コミ:★★★★☆

3.97

(31)

  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学

    文武両道で入学後もスムーズに過ごせる園

    2022年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      大変満足しています。子供たちが一生懸命いろんなことに取り組める園です。また学年を超えて園庭で遊んだりするので他学年との交流も持てます。課外活動に参加すればさらに他学年との交流もあるので良い刺激をもらえています。先生方も細やかに色々と見てくれるので、何か気になることがあれば気軽にお手紙をして大丈夫だと思います。
    • 方針・理念
      オンオフをしっかり入れて、遊ぶ時は思い切り遊び、勉強する時間は集中できるようにする幼稚園です。やるべきことは厳しくかもしれませんが、みんなで一緒に頑張ろう、という方向性なので誰か1人に厳しくするとかそういう雰囲気ではありません。
    • 先生
      先生方はお若い方もいますがみなさん挨拶もしっかりしてくれます。園児数がものすごいにもかかわらず、別学年の先生も名前を覚えてくれていたり、保護者の顔も覚えてくれています。また兄弟なども把握してくれるので安心です。
    • 保育・教育内容
      曜日によって異なりますが、
      年少さんはイングリッシュリトミック、工作、体育、スイミング
      年中さんになると鉛筆を持つ時間やピアニカ、年長さんではタブレット学習の導入もあります。
      本当に毎日たくさんのことを学んでいる印象です。
      課外活動もとても豊富で、特にスイミングと英語には力を入れていると思います。スイミングについてはサンラインスポーツクラブの25mプールへ週1回保育時間に連れて行ってくれ、課外活動としては幼稚園から直行バスが出ます。
      また英語はお隣に外国語短大が併設されているためかイングリッシュリトミックも園独自の歌を作り楽しく覚えられるよう工夫されていたり、課外活動も英会話中心、机上の英語中心、とお教室が複数あります。
      体育にも力を入れておりなわとび大会やマラソン大会、学期末には鉄棒や縄跳びの進度をお知らせしてくれます。
    • 施設・セキュリティ
      園庭は非常に広いです。また満3歳児用の小さなプールや年少~のプールもあります。お砂場や鉄棒もあり本当に楽しそうです。
      防犯面では防犯カメラがいくつもあり、登園降園時間も厳守されそれ以外はしっかり施錠されています。セキュリティなどでトラブルがあったなど聞いたことがありません。
    • アクセス・立地
      籠原駅から徒歩5分ほどでしょうか。ほとんどのお母さんは通園バスを利用していますがバスも何本かあるので自宅近くまで来てくれます。徒歩通園する場合も駐車場はとても広いので問題ありません。
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      父母会は私は参加していません。ワーママもいるので全員で集まる、などはほぼないかと思います。
      毎年役員決めがありますが、それも任意のようで可能かどうかの意思をプリントでお伝えできます。役員になっても今の時代はコロナの関係もありそこまで役割は少ないと聞きました。夏祭りの出し物に1,2日、マラソン大会の整備などでしょうか...。
      パパ会と呼ばれるものもありパパ達が年長さんのお泊まり保育で楽しい出し物を企画してくれたりもありました。
      お遊戯会や運動会で使う衣装などは全て先生方が作ってくださり、家庭で手作りして用意するものはありませんでした。
    • イベント
      イベントや行事はほぼ毎月あるので...先生方はたぶん本当に大変だと思います。その分子供たちはとっても楽しそうです。また、先生が毎回子供たちにきちんと事前に説明してくれるので、子供たちも主体性を持って動けている気がします。
      未就園児用にもイベントを開催しているので、まずはそこで園に慣れておくのも良いと思います。
    • 保育時間
      コロナ禍なので分散降園です。バスは決まった時間にだいたい到着しますが携帯でメールを登録しておけばバスが近くにいるかなど確認できます。
      延長保育は一番長くて19時までだったでしょうか。我が家は延長など一度も使ったことがないのであまりよくわかりませんが、当日12時までに連絡すれば延長可能なようです。また単発での延長以外にも月々の料金を支払い保育前後での延長を行えるコースもいくつかありました。お仕事をするママにとても良い制度だと思います。
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      のびのびと子供が楽しめそうなところ、課外活動も豊富で盛んなところ、マンモス園のところです。
      正直お勉強などは自宅でもできますが、やはり社会性を身につけるためにもたくさんのお友達や先生に囲まれて育ってほしいなと思いこちらに決めました。
    • 試験内容
      試験はないと思います。軽く面談の時にお名前や今日誰と来たのかなど聞かれたぐらいです。それで合否が決まるような感じはしませんでした。子供とのコミュニケーションとして質問されたような感じです。
    投稿者ID:879020
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
子どもの経験したことが無いことを経験させてくれて、子どもの興味を引き出してくれる。先生も全力で向き合ってくれる温かい園です。

【方針・理念】
学問、体育全て教育に取り込んで子どもの興味を最大限に引き出そうとしている。挨拶にも厳しい。

【先生】
子ども個々の特徴を理解して名前もすぐ憶えて兄弟の事も...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
経営陣はお金もうけ主義かな…。と感じる日々。
でも、延長保育もあるし教育はしっかりやってくれてるので、幼稚園選び失敗でなかったと信じたい。

【方針・理念】
しつけはしっかりしてる。

【先生】
若いのに元気のない先生が何人かいて気になる。

【保育・教育内容】
延長保育もやってるので、働くお母さ...
続きを読む

近隣の幼稚園の口コミ

認定こども園みしり幼稚園
(埼玉県・私立)

すくすくのびのびと温かく
★★★★★5
保護者|2021年

認定こども園三尻保育園
(埼玉県・私立)

東漸寺幼稚園
(埼玉県・私立)

松岩寺幼稚園
(埼玉県・私立)

元気に遊べる幼稚園です
★★★★☆4
保護者|2017年

篭原若竹幼稚園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の幼稚園   >>  篭原若竹幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

最近見た園

埼玉県 幼稚園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの幼稚園

幡羅幼稚園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 深谷市 籠原駅
認定こども園みしり幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.90 (10件)
私立 / 熊谷市 籠原駅
認定こども園三尻保育園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.44 (7件)
私立 / 熊谷市 籠原駅