みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  京都府の保育園   >>  市立三山木保育所

市立三山木保育所
(いちりつみやまきほいくじょ)

京都府 京田辺市 JR三山木駅 / 公立 / 認可保育園

口コミ:★★★★☆

4.26

(9)

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.26
(9) 京都府保育園ランキング 213 / 485園中
県内順位
県平均
  • 方針・理念
    3.94
  • 先生
    4.23
  • 保育・教育内容
    3.83
  • 施設・セキュリティ
    4.50
  • アクセス・立地
    4.63
※4点以上を赤字で表記しております
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      のびのびと成長させてくれ、個人を大切にしてくれる保育所です。野菜を育てたり普通じゃ出来ないことをさせてくれるのでとてもいいところだと思います。
    • 方針・理念
      子供のことをしっかり見てくれ、個人の性格を大切にしてくれます。トイレトレーニングやスプーンの持ち方、洋服の畳み方なども教育してくれ日々成長させてくれます。
  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      子供の事を第一に考え、皆の子供を平等に接している経験から豊富な先生が多く所属しており、安心して子供を預けることができます。また、施設環境も充実しており、給食は保育所で作られるため、温かくて美味しいご飯を毎日提供してくれます。
    • 方針・理念
      子供を自主自立を基本とし、先生1人1人も保育園の方針を共有していることが子供と接している様子を見ていても良くわかります。
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      保育園の雰囲気もよく、新しくなったのもあり綺麗な施設でした。もう少し教育などの分野に力をいれて頂けたらもっとよかったとおもました
    • 方針・理念
      教育に関しては、他の市と比べて行っていないように感じる。自然の中で遊ぶ事は大事だが少しくらいの平仮名など勉強面においても力を入れて欲しいと思う
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      穏やかで子供に合わせた教育をしてくれます。 知っている曲を遊戯に取り入れたり楽しいと言っています。
    • 方針・理念
      子供がチャレンジするのをあたたかく見守って下さってます。優しい中にも厳しさがあり満足してます。

基本情報

学校名

市立三山木保育所

ふりがな

いちりつみやまきほいくじょ

所在地

京都府 京田辺市 三山木上谷浦21-1

最寄駅

学研都市線 JR三山木
近鉄京都線 三山木

電話番号

0774-62-2055

選考の有無 あり(2018年入園)
選考方法 面接試験はなく、書類選考のみで決定されました。(2018年入園)

※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております

京都府京田辺市の評判が良い保育園

市立三山木保育所のコンテンツ一覧

よくある質問

  • 市立三山木保育所の評判は良いですか?
  • 市立三山木保育所の住所を教えて下さい

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  京都府の保育園   >>  市立三山木保育所

京都府 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

市立南山保育所
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.00 (1件)
公立 / 京田辺市 JR三山木駅
市立草内保育所
近隣の学校です
★★★★★ 4.50 (2件)
公立 / 京田辺市 興戸駅
町立こまだ保育所
近隣の学校です
★★★★☆ 4.40 (6件)
公立 / 相楽郡精華町 下狛駅