みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  臼井南中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

臼井南中学校
(うすいみなみちゅうがっこう)

千葉県 佐倉市 / 京成臼井駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.17

(32)

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学

    良くも悪くも公立中、悪い子に感化されるな

    2020年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      逆恨みかもしれませんが、子供がいじめを受けた時に学校によくよくお願いして協力体制を作ろうと親として努力してきましたが、学校の先生方は突っ込んだ対応をしていただけませんでした。
    • 校則
      いかにも普通に普通の公立中学校の校則で、可もなく不可もないような感じ。特に制服を着崩しているような子もいないです。
    • いじめの少なさ
      うちの子はいじめを受けていましたけどね・・・今どきのインターネットを使ったいじめです。先生に言わなければ先生は気が付かないだろうし学校も一応サイバー犯罪防止教室として外部の講師を年に1度ぐらいは実施していてもそれが効果あるのかどうかは謎な気がします。
    • 学習環境
      補習はどうだか分かりませんが、入試のサポートはしっかりしていたと思います。
    • 部活
      顧問の先生がいかに指導しているか、先生のやる気が実績に反映されている。先生が熱いとその部活は活気があるし、見るからにやる気のない先生だと実績もそれなり。
    • 進学実績/学力レベル
      染井野という町自体がそれなりの住民で構成されているし、親がちゃんとした仕事を持っているので子供に対して教育熱心であって、そんな地域の学校なので、高校も偏差値の高い高校に行く子が多いと思います。
    • 施設
      体育館は普通ですね。なぜかテニスコートがすごい高台にあって、行くまでに長い階段を上らないといけません。プール補修してほしいです。図書館もう少し本を充実してほしい。
    • 治安/アクセス
      染井野の町を売り出した時、駅から遠いのに結構強気の価格設定で、しかもバブルの頃に買った人も多いので、お金のある社長さんやお医者さん、師士業の方の家庭が多いです。なので、ALSOKやSECOMを入れてる家庭が多いです。
    • 制服
      紺色のブレザー、グレーのチェックのスラックス/スカート、ブルーのネクタイ/リボン
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      できる子はすごく努力するし、偏差値が高くて大学進学実績のいい高校に行きます。逆に、私立中に行く頭のない子もまた学区の公立に行くしかなく、そういう子もまたそれなりに何らかの課題を抱えている子です。スマホを持ってる子が多く、学年のLINEグループを見ると、夜中の0時を過ぎても「誰か起きてるー?話しようぜー」などと呼んでいるような子は親が放任だったり問題があるような子です。あからさまないじめは目に見える場所では見当たりませんが、いじめの芽になるような発言はちらほら散見されますね。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      私立中受験も一度は検討したんですが、時期が遅かったこととやっぱりみんなと同じ中学に行きたいと子供が言ったので。
    進路に関する情報
    • 進学先
      私立高校
    • 進学先を選んだ理由
      本人の希望でここの高校に行きたいと言ったのでその意向を尊重しました。
    投稿者ID:668002
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

いい学校

保護者

★★★★★5.0
【総評】
あいさつなどを徹底しているいい学校。新しい学校なので綺麗だし、設備も充実している。生徒会が活発に活動している。

【学習環境】
パソコン室、図書室が広い。

【進学実績】
公立の高校への進学率が高い。
ただ、授業の進み具合は遅い。

【先生】
ユニークな先生がおおい。

【施設...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
設備などは整っているものの、先生生徒のトラブル、隠れて校則違反、見えないいじめ等が多数見受けられ、安心して通えるような学校だとは思えません。学力が高いのも一部の努力している子だけなのでは?と思ってしまいます。個人の努力次第でどうにでもなってしまう学校だと思いました。

【学習環境】
私の周辺だけかも...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

臼井中学校
(公立・共学)

臼井中学校
まあいい学校だと思います
★★★☆☆3
保護者|2021年

千代田中学校
(公立・共学)

千代田中学校
週に2、3回は病みます。
★★★☆☆3
在校生|2021年

臼井西中学校
(公立・共学)

臼井西中学校
普通に良い公立中学校
★★★☆☆3
保護者|2018年

佐倉中学校
(公立・共学)

佐倉中学校
ごく普通の中学校です。
★★★☆☆3
保護者|2023年

上志津中学校
(公立・共学)

上志津中学校
いろんなことに打ち込める学校
★★★★☆4
保護者|2018年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  臼井南中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!