みんなの中学校情報TOP   >>  埼玉県の中学校   >>  東中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東中学校
(ひがしちゅうがっこう)

埼玉県 比企郡小川町 / 小川町駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.66

(11)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学

    思い出がない中学校でした

    2019年01月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい思い出がない。最悪な中学校でした。もう不登校多いのにちゃんとサポートしたらどうだったんですか?でも私が入ってた部活の顧問の先生のおかげでメンタルが強くなれた。
    • 校則
      女子は、髪の毛は肩についたら、耳の下でツインテールかポニーテールにする。髪留めは、黒か茶色。男子は、髪の毛が耳にかかったら切るという髪の毛に関してはうるさかったですね。ピン留めも禁止でした。
      服装も、靴は学校指定の白靴、白い靴下でワンポイントのみ。
      バッグは、指定なしでした。
    • いじめの少なさ
      1もつけたくないレベル。
      不登校も多かった。
      だって全然先生たちいじめのこと触れませんでしたしね。
      私は過酷ないじめをここで受け、学校サボり気味でした。
      悪口、LINEでのいじめ、仲間はずれとか…
      殴り合いの喧嘩も男子の中ではあったらしく…
      だから不登校も多くなるんじゃないですかね?
      だっていじめに関する勉強なんてしませんでしたから。
      いじめされる子が悪いというおっさん先生。
      内面笑ってるくせに注意だけはして、あとはへらへらしてる先生。
      ホントイライラしてた毎日。もう辛かったです。
    • 学習環境
      差別がすごい。私は最下位から数えたほうが早かったためか分からないところ聞いても全然教えてくれず。頭いい子ばかりに勉強教えてサポートしてました。英検の対策とかはしてくれ、唯一そこが良かったかな…?
    • 部活
      私の学年に広島駅伝出た子がいます。それほど陸上部は強かったです。
      テニス部も全国大会に出場するなどかなり部活は強いです。
    • 進学実績/学力レベル
      高校落ちた子は滅多にいない。地元の高校に進学する子が多いです。
      私の学年は数名高校行かなかった子がいたかな。
    • 施設
      図書室の雨漏りはあり得ない。私たちの時代の東中には教室各一台エアコン完備されてませんでした。その為、高校進学して友達にそのこと話したらびっくりされました。当時の小川町はお金がなかったのでしょう。大体他中はついてたみたいですね。
      2015年についたみたいですよ。つくの遅いですね。
      コンピュータ室は綺麗だった。
      校庭も広いですし、耐震工事はされてますよ。
    • 制服
      制服かなり気に入ってました!北辰テストでも、他中の子からあの中学校の制服かわいい~!憧れるセーラー服だ!とか褒められたりするほどでした。最初セーラー服かよ。と思ってましたが、今でもあのセーラー服また着たいなあ。と思うほど。赤のスカーフに二本の赤のラインが入ったセーラーでした。男子は、学ランでした。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だったから。
    投稿者ID:497880
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
指導方針もよく子供に対してもよい。先生の雰囲気もよい。みんな一丸でよい。とても良いと思う。本当に良い

【学習環境】
みんなで教えあうからよい。わかるまでやるのがよい。協力しあえるのが良い

【進学実績/学力レベル】
わかるまでおしえてくれるのがよい。高校入試も対策してくれるのがよい

【施設】
耐...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

伝統ある学校

卒業生

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
部活動が盛んだと思います。
陸上部、テニス部は全国大会にも出場しています。
その他の部活も、県大会出場や、地区予選入賞などの実績があります。文化部も頑張っています。
学習面は、良いとは言い難いです。
手を抜いたりとか、そういうことはありませんが、全体的に授業のスピードは遅いです。成績を上げた...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

欅台中学校
(公立・共学)

欅台中学校
中学校進学のための選択肢
★★★★★5
保護者|2020年

玉ノ岡中学校
(公立・共学)

玉ノ岡中学校
やりたいことができる
★★★☆☆3
保護者|2018年

西中学校
(公立・共学)

西中学校
自然と友達が大切です。
★★★★☆4
保護者|2018年

菅谷中学校
(公立・共学)

菅谷中学校
人間関係に難あり進学もさほど中学校
★★☆☆☆2
在校生|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

埼玉県の口コミランキング

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  埼玉県の中学校   >>  東中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

埼玉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

埼玉県の中学情報
埼玉県の中学情報
埼玉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
埼玉県の偏差値一覧
埼玉県の偏差値一覧
埼玉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!