みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  桐蔭学園中等教育学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桐蔭学園中等教育学校
(とういんがくえんちゅうとうきょういくがっこう)

神奈川県 横浜市青葉区 / 市が尾駅 /私立 / 共学

偏差値:55 - 61

口コミ:★★★★☆

4.12

(47)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学

    努力すれば着々と力がつく環境です。

    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      努力すれば必ず力がつく環境が用意されています。
      成績が悪くても補修や対策講座に積極的に参加することで挽回が可能です。
      ただやる気を失い、沼にハマると救えないレベルで成績が落ちます。
      生徒のやる気、継続性が大事ですし、それを養える学校です。
      全体として、設備、サポートが充実していてとても良い学校です。
    • 校則
      緩いです。そこまで着崩している人がいないこともあり、ほとんど注意を受けている生徒は見ません。自転車通学については色々と規則があると聞きます。
    • いじめの少なさ
      うちの学年(現中3)は本当に見ないですが、下の学年では多いと聞いています。
      学年によってかなり雰囲気が変わるようです。
    • 学習環境
      まず環境がすごいです。図書館の静かな自習スペースはもちろん、友達と話しながらできる和気あいあいとした自習スペース、テスト前には先生の監視付きでがっつり自習できる自習室の開放等それぞれに合った環境で自習が出来ます。
      また、テスト前は自習室の開放だけでなくそれぞれの教科で質問会や、確認プリントをみんなで解くといったような様々な形式で対策講座が開かれます。
      また、テスト前でなくても執務室へ行って先生に質問すれば、どの方も優しく丁寧に教えてくださります。
    • 部活
      サッカーやラグビーで有名な共学高校とは異なり、中等教育学校の方は部活があまり強くないです。要因として週3日の制限がかかっているという物が考えられます。部活に対する熱意も各部活ごとで異なっています。
      ただ、環境面では充実しており、全国優勝しているラグビー部と同じコートを使えたりしますし、琴や模擬国連、少林寺拳法などあまり聞かない部活もあります。
      成績に関しては、ハンドボールと少林寺拳法、弦楽等が県大会、全国大会で活躍しているようです。
    • 進学実績/学力レベル
      進路実績についてはまだ一期生が卒業していないのでわかりません。
      学力レベルは上下でかなり差があります。上位クラスに行けばかなりレベルが高い人が多いです。駿台模試等でも一定の結果を残していると思います。授業もしっかりわかりやすい先生が持ってくれます。
      ですが下位クラスに行くと酷いです。下位クラスの中でさらに下位の人達の成績は絶望的です。授業もかなり騒がしいイメージです。先生についても上位クラスに優先してわかりやすい先生を配置しているように見え、下位クラスは評判が悪い先生もちらほら居ます。
      しっかり勉強していけば着々と力がついていきますが、一回やる気を失ったりしてしまうと、下位クラスに落ち、わかりにくい授業を受け、上位クラスには戻れず、成績が下がっていくという泥沼にハマります。気をつけてください。
      しっかり勉強すれば大丈夫です。
    • 施設
      最強です。
      年中水泳の授業ができる温水プール、イベントで映画や、でんじろう先生の実験等を鑑賞できるシンフォニーホール、サッカーコートとテニスコートについては数え切れないほどあります。これに関しては学校HPを見たほうがわかりやすいはずです。
    • 治安/アクセス
      治安は良いです。田舎なので。
      アクセスは悪いです。田舎なので。

      アクセスに関しては近隣の大きな駅(市ヶ尾、柿生、青葉台)からバスで20分程というものがメジャーです。また、学校が本当に広いのでバス停で降りてもしばらく歩かされます。バス定期の値段は覚悟したほうがいいです。
    • 制服
      普通のブレザーです。
      特に女子はオプションが多いです。ネクタイ、ショートソックス、スラックス等も選べます。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      グローバルな校風に惹かれてか、帰国生がそこそこいます。30人くらいだったと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      滑り止めでした。あまり知りませんでしたが、改革をしているとのことで、興味が湧きました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校は内部進学の予定です。
    投稿者ID:821495
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
たった200人(何人か転校したので最終180人)で6年間、中高一貫で過ごします。そこで培われた絆は何物にも代えがたい強く素晴らしいものだと感じています。
部活も、厳しい校則も、つらい受験勉強も一緒に乗り越えた中等の仲間は、遠慮なく本音で話せる一生の関係になります。
合格成績も、特に私の代は全体的...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
本当に落ちた学校です、入学はハッキリ言うとお勧めしません、アクティブラーニングなど聞こえがいい言葉を利用して惑わす学校です。高校受験も出来ないですし本気でついていく覚悟が必要です。

【学習環境】
そもそも無駄に高いipadをレンタルさせるのがおかしい中一の後半からネットで検索できるようになるがそれ...
続きを読む

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  桐蔭学園中等教育学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!