みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  奥沢中学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

奥沢中学校
(おくさわちゅうがっこう)

東京都 世田谷区 / 緑が丘駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.43

(24)

奥沢中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.43
(24) 東京都内506 / 785校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

3件中 1-3件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    2018年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少人数で落ち着いている学校です。荒れてはいません。
      少々物足りなさを感じますが、以前より先生たちも熱心に
      なってきている感じがします。
    • 校則
      中学校はこんなものでしょう。
    • いじめの少なさ
      結構考えているようです。表面上はありませんがSMSで発生することが
      ありますが、先生は気にしてくれます。
    • 学習環境
      親切に質問には答えてくれます。受験対策もしてくれますが、
      仕組み等わかっている人には必要ないくらい教えてくれます。

    • 部活
      自分がいたときは運動系はテニス、野球、バスケットしかありませんでした。
      文科系も少ないです。これが原因で違う中学に越境する人もいました。
      2019年度からサッカー部が発足されるようです。
    • 進学実績/学力レベル
      自分次第でよいところへ行く生徒そうでない生徒もいます。
      そうでない生徒も先生が考えてくれます。
    • 施設
      相変わらず質素です。トイレがきれいになりました。
      校庭に教室が面してないのでなんとなく気が散ることが
      ないかな。
    • 治安/アクセス
      住宅街にあるので静かな環境です。奥沢駅よりも駅が近いです。
    • 制服
      2019年から制服が新しくなります。生地も伸びて選択でき
      今までの紺一色からリボンがつくようなセンスの良いものになりそうです。
    • 先生
      だいぶ生徒に親身になってくれている先生が増えてきた気がします。
    • 学費
      公立ですから。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区だから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      私立高校
    • 進学先を選んだ理由
      自分に合っていたから
    投稿者ID:488809
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 1| 学費 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的穏やかな学校です。給食も普通です。暴力事件とかそういった事件も聞かないし、他校より落ち着いていると思います。
    • 校則
      普通です。靴も鞄も自由ですし、髪も結べとは校則にありますが、おろしていても何も言われません。むしろ緩いかもしれないです。
    • いじめの少なさ
      たまにトラブルを起こしているみたいですがいじめは基本的にはありません。仲良いと思います。
    • 学習環境
      英語と数学は補習がありますが、ほとんど参加していません。英検の2次試験の対策をしてくれる先生もいます。
    • 部活
      全校生徒の人数が少ないため全部で10個くらいしかありません。サッカー部はないです。吹奏楽部も20人いません。ただ運動部はいい成績を残す年もあります、
    • 進学実績/学力レベル
      今年は64人中都立上位は日比谷が1人西が1人小山台が1人三田が4人とまあまあでした。私立は明治学院、國學院、朋優学院、東洋、法政女子などがいました。年によっては慶応女子がいたり、青山がいたりします。
    • 施設
      トイレが新しくなり、女子は音姫までついています。体育館も校庭も広くていいと思います。全体的に比較的綺麗です。
    • 治安/アクセス
      住宅街なので治安はいいです。ごくたまに不審者情報が入るかな?ってくらいです。
    • 制服
      ブレザーですがダサいです。全身紺で柄はありません。男子はネクタイも紺一色です。女子はリボンもネクタイもなく、ブレザーに襟もありません。
    • 先生
      高校受験に向けた授業をしてくださる先生もいれば、そうでない先生もいました。自校作成まで対策してくれる先生はいなかったです。
    • 学費
      公立なので
    入試に関する情報
    • 志望動機
      都立中を受験して落ちたから
    • 利用した塾/家庭教師
      進研ゼミ、河合塾
    • 利用していた参考書/出版書
      旺文社、最高水準問題集、教科書ワーク
    • どのような入試対策をしていたか
      中3から塾にいき、それまでは進研ゼミで勉強していました。英語は構文を覚え、数学は計算をよくやっていました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      都立高校
    • 進学先を選んだ理由
      確実に受かるところだったから。
    投稿者ID:382566
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    2016年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 -| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人数が少ない割に設備は充実していて中学ライフは楽しめる。
    • 校則
      かなり厳しい。スカートの丈とかシャツ出しについてもうるさく言われる。まあ公立中学校だからしょうがない。むしろ規範意識は高まる。
    • いじめの少なさ
      年度による。自分の時は1年の時一度あった。
    • 学習環境
      まあ、普通の公立中学校の充実度。勉強が遅れている人にも丁寧に補講してくれる。受験に関しては都立の人にはよく対策してくれるが、私立志望には基本的に書類書いてくれるだけ。それなりのレベルの私立を狙うなら意志強く自分で勉強しないといけない。
    • 部活
      硬テニは校庭をほぼ占拠できるので環境はいい。でも、ゆるさはかなり目立つ。運動部は激しい部とゆるい部の差が大きい。また、ゆるい部は幽霊部員も多い。
    • 進学実績/学力レベル
      上に書いた通り都立の合格を稼ぎたいようなので私立志望の人はガンバロー。都立はほぼ毎年自校作成の高校に数人受かっている。私立は年度によって差は激しい。早慶レベルは数年に一度出るか出ないか。自分の学年からは早大本庄と慶應義塾が1人ずつ。
    • 施設
      普通かな。校庭は他と比べて少々小さい。
    • 治安/アクセス
      住宅地が近いのもあり、時たま不審者はでる。
    • 制服
      最高にダサい。
    • 先生
      先生方は人間的にも教育という面でも素晴らしい。進路指導も親身になってしてくれる。
    • 学費
      評価のしようがない。無料なんだから…
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自分の出身の小学校から多くの人がいったから。
    • 利用した塾/家庭教師
      同級生は早稲田アカデミーや臨海セミナーなどが多い
    • 利用していた参考書/出版書
      シリウスや新中学問題集を使っている人が多い。
    • どのような入試対策をしていたか
      塾に行って対策 学校の授業だけで対策をするツワモノはそうそういない。
    進路に関する情報
    • 進学先
      某私立高校
    投稿者ID:193132
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

3件中 1-3件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  奥沢中学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!