みんなの中学校情報TOP   >>  熊本県の中学校   >>  武蔵ヶ丘中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武蔵ヶ丘中学校
(むさしがおかちゅうがっこう)

熊本県 菊池郡菊陽町 / 光の森駅 /公立 / 共学

評判
熊本県

TOP10

口コミ:★★★★☆

4.21

(7)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学

    個性溢れる楽しい学校

    2021年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      武蔵ヶ丘中学校は先生達がとても良かったのが印象です!
      コロナで無くなった行事も多いけれど、変わりに行事をつくってくれたり、忙しい時でも生徒優先で悩みを聞いてくれたり、とにかく親切な先生がいて、とても過ごしやすかったです。
      友達にも恵まれています。昔は荒れていたらしいけど、今は跡形もなくきちんとしている生徒ばかりです!(たまに不良がいるけど)
      3年間楽しかったです。
    • 校則
      校則は一般的な中学校の校則と同じくらいです。生徒会主で話し合ったりして、要望があった校則を改めたりすることもありました!基本は守っている人がほとんどなので、最近は少し緩い気がします。
    • いじめの少なさ
      大きないじめは聞いた事がないです。
      でも部活でのいざこざや友だち同士での喧嘩はあると思います。
      クラスや担任によって雰囲気がかなり違いました。基本みんな仲良くて、昼休みなんかは男女で遊んだり外でドッジボールしたりもしてます。
    • 学習環境
      分からない人は個別で先生が時間をとって教えてくれたり、授業中も一人一人先生が回って分からないところはないか聞いてくれたりします!授業はだいたいとても分かりやすくて、先生たちもとても親切で感謝しています。夏休み等は宿題で分からないところがあれば学校に行って先生に聞けたり、学校塾があったりします。入試の過去問は職員室前に全部の学校分があって、借りられるようになっています。
    • 部活
      運動部も文化部もどこも活気があって楽しそうですし、実績もあってよく生徒が表彰されています!以前はかなり部活の時間が長かったり、休みがない部活動もありましたが、コロナ後はかなり緩くなって、基本日曜はなくて、水曜日はNo部活デーで5時間授業になっています。先輩後輩関係は少し厳しいのかもです。
    • 進学実績/学力レベル
      今年の共通テストも熊本県の中でかなり良い方だったらしく、普段のテストの平均点も高いです。ほとんどの人が学習意欲が高くて、周りに塾も多いので頭が良い人が多い反面、低い人はかなり低かったりする現状もあります。進路は、自分の学力にピッタリ合った高校を受験する人が多いです。熊高、済々黌、学付なども多くて、進路実績はかなり良い方だと思います。
    • 施設
      体育館は広くて、普通に使いやすいです。昼休みには多くの人がバスケなどに使っています。図書館は新刊や今どきの本から昔の本まで沢山の本があってとても充実しています!本を殺菌する機械もあったりして施設が良いです。校庭は木がなく、夏は暑いけど、虫が少ないので有難いです。
    • 治安/アクセス
      近くにはゆめタウンやバスターミナル、JRの駅があって、交通や店には困りません。
    • 制服
      女子の制服はセーラーで、とっても可愛いです!特に暑すぎる寒すぎるということもなく、生地の厚さは丁度良かったりします。
      男子の学ランは防水で、傘を忘れた人が頭に被って帰ってたりします。冬のズボンは裏起毛で暖かいらしいです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      案外オタクが多くて、休み時間などは趣味の話で盛り上がっています。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      中学受験をする人は少なかったため、校区内の地元の公立中学校にそのまま入学した。
    投稿者ID:804543
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
武蔵ヶ丘中学校は先生達がとても良かったのが印象です!
コロナで無くなった行事も多いけれど、変わりに行事をつくってくれたり、忙しい時でも生徒優先で悩みを聞いてくれたり、とにかく親切な先生がいて、とても過ごしやすかったです。
友達にも恵まれています。昔は荒れていたらしいけど、今は跡形もなくきちんとしてい...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
特に 不満もなく、可もなく不可もなく…な感じです。
先生方が 若くて 明るい方が 多いイメージです。先生達の連絡が きちんと出来ていなかったり 時間割りなども定まっていなかったりする事もあります。学校の指導方針は明確ではありません。

【学習環境】
学年によって違いますが、今は 宿題が多い学年だと...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

武蔵中学校
(公立・共学)

武蔵中学校
武蔵中に来て後悔は絶対しません!
★★★★★5
在校生|2021年

楠中学校
(公立・共学)

楠中学校
楠中は絶対にやめた方がいい。
★☆☆☆☆1
卒業生|2019年

東部中学校
(公立・共学)

東部中学校
是非入ってください。楽しい学校です
★★★★★5
卒業生|2019年

龍田中学校
(公立・共学)

龍田中学校
あたりまえをあたりまえにできる学校
★★★★★5
卒業生|2019年

合志中学校
(公立・共学)

合志中学校
楽しもうと思えば楽しめる!!!
★★★☆☆3
在校生|2022年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

熊本県の口コミランキング

熊本県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  熊本県の中学校   >>  武蔵ヶ丘中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

熊本県の中学情報
熊本県の中学情報
熊本県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
熊本県の偏差値一覧
熊本県の偏差値一覧
熊本県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!