みんなの中学校情報TOP   >>  熊本県の中学校   >>  玉名中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

玉名中学校
(たまなちゅうがっこう)

熊本県 玉名市 / 玉名駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.84

(15)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学

    玉名中学校 口コミ。

    2019年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      基本的にはいい学校です。
      ですが、先生によってはだめな先生がいます。
      自分のストレスをぶつけてくる先生や、気分によって、態度が変わる先生など沢山います。
      ですが、面白い先生や、授業がわかりやすい先生もいます。
    • 校則
      まず、校則が厳しすぎます。
      靴下は、かかとから10cm以上ないとダメ。
      前髪は、眉毛が隠れてはダメ。
      ポニーテールは、禁止なのに、横結び、二つ結びはいい。
      校則の意味がわかりません。
      月一 程度で、生活点検があります。
      項目は、前髪、髪、爪、中着(夏服のみ)、靴下、スカート丈。などです。
    • いじめの少なさ
      学年は、みんな仲がいいです。
      ですが、通りすがりに、悪口を言ってくる人、など
      タチの悪い人はいます。
      また、先生は、いじめを見つけても、見て見ぬふり、
      保護者から苦情が入れば、被害者、加害者を集めて、
      事情を聞く。それぐらいしかしてくれません。
      私は、3年間我慢しています。
      なので、あまり、先生の対処には期待しない方がいいです。
    • 学習環境
      授業中の私語、居眠りは、おおいです。
      ですが、一人一人、先生が注意してくれるのはとてもいいと思います。
      また、発表は盛んです。
      2年生の最後には、受験対策の問題集を5教科くれます。
      各教科、ワークがあるので、そこら辺は、大丈夫だと思います。
    • 部活
      玉名中学校は、運動系、文化系、全ての部活動に力を入れていると思います。また、部活動の種類も豊富です。
      ですが、バスケ部やバレー部は、過呼吸で倒れる人がいるというのを聞いたことがあります。
      バスケ部、バレー部は、毎日、朝練、土日もほとんど休み無しです
      ほかの部活動は、体に負担なくすることが出来ると思います。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路は、みんな様々です。
      ですが、大体は、
      玉名高校、玉名工業高校、北稜高校、玉名女子高校、
      専修大学付属玉名高校、誠修高校、有明高校などが多いようです。ですが、市内の方に進学する人や、鹿児島、京都など、みんなほんとに様々ですし、みんな、行きたい所に行けていると思います。
    • 施設
      グラウンドや、武道場、多目的ホールは文句なしです。
      ですが、体育館と図書室はイマイチです。
      体育館は、古すぎて、天井が剥がれていたりしていますし、とても狭いです。650名ほどいる全校生徒だと窮屈すぎます。また、図書室は、狭すぎて、昼休みは、入れません。しかも、北棟3階の奥。ということで、3年生は、あまり借りに行きません。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅は、玉名駅です。
      普通に、電車通学している人もいますし、
      駅から、歩いて、20分もかからないと思います。
      通学のしやすさは、とてもいいです。
      ですが、地下道。という場所があり、そこは、滑石小校区の人が通ってきているのですが、明かりが少なく、人通りもほとんどないので、すごく危ないです。
    • 制服
      女子は、冬(セーラー服)男子は、学ランです。
      女子は、ぼうたいという灰色の紐を付けないといけないですし、男子は、青の学ランなのですごくださいです。
      また、女子の夏服は、紐を結んでリボンにするやつなので、とてもダサいですし、半袖の服なのでそこら辺を歩くのが恥ずかしいぐらいです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      明るい人、優しい人が多いです。
      ですが、陰キャ、陽キャの差が激しいです。
      また、陽キャは、下に落ちないように必死でみてて嫌です。
      あとは、通りすがりに悪口を言ってくる人などの性格が曲がっている人はたまにいます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      出身小学校が、玉名中学校校区だったため。
    投稿者ID:515797
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
ほとんど、不満は、ないです。
学校も楽しいですし、各クラス、みんな、行事に熱心だし、団結力もあり、とてもいいと思います。

【学習環境】
授業中、私語が多いと感じることもありますが、
話し合いの時は、話し合いして、発表の時は、発表するというような感じで、メリハリがついていていいです。
また、先生も教...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
人数が多いので、自分に合う人を見つけることが出来るのは良い点だと思います。でも、運動が苦手な人にとっては厳しい学校かもしれません。


【学習環境】
怖い先生の時は、みんな発表したり静かになるけど新任の先生とかになると
ずっとうるさいです。新任の先生は特に男子が舐めているので私が中学生だったときは、...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

玉南中学校
(公立・共学)

玉南中学校
学校生活は楽しいけど、厳しすぎる
★★★☆☆3
在校生|2017年

岱明中学校
(公立・共学)

岱明中学校
先生方がとにかく良い!!
★★★★★5
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

熊本県の口コミランキング

熊本県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  熊本県の中学校   >>  玉名中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

熊本県の中学情報
熊本県の中学情報
熊本県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
熊本県の偏差値一覧
熊本県の偏差値一覧
熊本県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!