みんなの中学校情報TOP   >>  和歌山県の中学校   >>  古佐田丘中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

古佐田丘中学校
(こさだおかちゅうがっこう)

和歌山県 橋本市 / 橋本駅 /公立 / 共学

偏差値:49

口コミ:★★★★☆

3.62

(10)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学

    楽しい学校生活が贈れると思います

    2021年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 -| 学費 -]
    • 総合評価
      生徒自身のレベルは公立中学校とは比にならないが、
      正直授業レベルは公立中学校と大差がない。
      しかし楽しく学校生活を送っている
    • 校則
      スマホの持ち込みok(校内使用禁止)
      生徒ホール、学食の利用可能など
      一般的な中学よりは自由に生活できる
    • いじめの少なさ
      いじめは聞いたことがない。
      いじめに至るほどの生徒はいないように思われる
    • 学習環境
      進度は公立中学と殆ど変わらない。
      補習は基本ない。
      小テスト、再テストはよく行われる
    • 部活
      生徒数の少なさ、顧問の不足により、
      部活数は少なく、文化部は高校教師が受け持つことがよくある
    • 進学実績/学力レベル
      生徒は全員橋本高校への推薦をもらえ、
      殆どの生徒が同校へ進学する。
      外部進学者も稀にいる
    • 施設
      図書館は橋本高校と合同なので、
      綺麗かつ大きい。また、校庭は狭く感じる。
    • 治安/アクセス
      古佐田の高地にあるので毎朝急坂(通称橋古坂)を登らなければならず不便。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地元のトップ校であり、
      塾で対策していたから。
      小学校からの受験者も多かった
    投稿者ID:736778
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
中高一貫校なので体育祭や文化祭など高校生と一緒に活動する機会が多く、中学生だけの活動より視野が広く個人を尊重した上での自由さを感じました。学食(食堂)を利用出来るなど普通なら高校生で出来る学生生活を中学生で体験出来るので学校生活がとても楽しい様です。

【学習環境】
プレゼン風の発表、個人で又グルー...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
まず、この学校の問題点としては
不登校の生徒に対しての対応が甘いということです。
1年生に1人.2年生に2人.3年生に1人不登校の生徒がいると聞きます。
それは、橋本高校ではなく他の高校に進学したいから、
いじめを受けているからと聞きました。
不登校の子の理由が先輩との関係で休んでいる人がいたのです...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

桐蔭中学校
(公立・共学)

桐蔭中学校
ゆるキャラのいる学校
★★★★★5
保護者|2017年

日高高等学校附属中学校
(公立・共学)

日高高等学校附属中学校
目標がある人は伸びる
★★★★☆4
卒業生|2018年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

和歌山県の口コミランキング

和歌山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  和歌山県の中学校   >>  古佐田丘中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

和歌山県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

和歌山県の中学情報
和歌山県の中学情報
和歌山県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
和歌山県の偏差値一覧
和歌山県の偏差値一覧
和歌山県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!