みんなの中学校情報TOP   >>  滋賀県の中学校   >>  打出中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

打出中学校
(うちでちゅうがっこう)

滋賀県 大津市 / 石場駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.87

(28)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学

    すこし改善点がある。

    2021年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      先生の当たり外れが激しいです。でも、好かれている先生は卒業したらLINEを生徒と交換した、らしいです。部活動をする環境をもう少しよくしてほしかった。不登校の人が10~20人ほどいたので、そのことについてどう思うか気になります。
    • 校則
      女子のスカートの長さに規定はないです。もう履かなくていいんじゃない?って短さのスカートを履いている人を、少ないですが見かけます。学年集会では第一ボタンまでしめる、冬はブレザー着用という決まりがあります。ペットボトルジュースは持ち込み可、不要物は没収されます。ずっと、上着を着るならブレザーの上からという校則があったのですが、急に変わったらしく、今は5割ほどがカーディガンの上から好きな上着を着ています。校則が変わったことを誰も教えてくれず、1週間ほど気付くことができませんでした。学校の生徒だったので、校則が変わったのならば教えて欲しかったです。
    • いじめの少なさ
      いじめがないとは言い切れませんが、発覚したときは学年の先生方が動いてくれます。いじめを見たか、していないか、どのような内容か、など月に一度アンケートをするのですが、みんな「なし」という記入をしてすぐ書くのをやめてしまうので、自分だけが書いていたらすぐバレてしまう気がします。そこらへんの対策が必要かと思います。
    • 学習環境
      テスト1週間前は部停、そして質問教室を各教科の先生方がしてくださいます。受験前はずっと模擬プリントでした。受験まで、分からないところがあれば教えてくださいました。
    • 部活
      部活の種類は普通?多くはないと思います。野球部と吹奏楽部が強いと聞きます。経験のある顧問(過去にしていた等)が1人しかいない部活もあるので、そこは問題かと思います。大会に出て、成績を残している生徒ばかりを個別で指導したりする先生もおり、公平に見ることをしてくれない部活もありました。そのせいか、いづらくなってしまった人は何人も部活を3年間の間で辞めました。
    • 進学実績/学力レベル
      例年膳所高校への合格者が非常に多く、本当に頭がいい人ばかりです。膳所高校特色合格が8人くらいいます。洛南や同志社、立命館も多くはないですが行く人はいます。比叡山高校も毎年30人くらい行っているイメージがあります。塾も馬淵教室。進路先について、実力テストの点数があと○点欲しい、など、具体的に言ってくださる先生もいますが、なにも言ってこない先生もいるので当たり外れが激しいと思います。
    • 施設
      図書室はボランティア?の保護者の方が運営してくださっているおかげで、綺麗です。あまり友達と遊ばない子は図書室に行っている感じがしました。体育館は公立中学校なのでもちろん冷暖房はなし。校庭は至って普通。
    • 治安/アクセス
      打出中学校に行くにはきつい坂を登らざるを得ないため、夏は汗だくです。3年間登り続けるとエベレストを登ったことと同じになるらしいです。膳所駅からも大津駅からも、近くはないです。
    • 制服
      男女ブレザーです。かわいいと思います。リボンやネクタイがあってもよかったかも!と思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      頭がいい人が多い、可愛い人も多い。インキャと陽キャでだいぶわかれる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      近かったから。近所の中学生はだいたいみんな打出中学校に通うから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の公立高校。
    • 進学先を選んだ理由
      偏差値的に見合っていた。家から遠くない。公立高校。制服が可愛い。
    投稿者ID:728695
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
楽しい3年間を過ごせる最高の中学だと思う。
体育祭になると最速王、最速女王決定戦という種目があり今はコロナ対策のため各学年で上位9名が選抜され行われているが、本来なら3年から3名、2年から2名、1年から1名という人々が選抜され、3学年で大変盛り上がる競技です。

【学習環境】
補習は、テストの点数が...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
少しレベルの高い学校と考えた方が良いのかもしれません
頭のいい人が多いのでテストの平均点が高いです
頭の悪い人は置いていかれるかも

【学習環境】
とても良いです。せんせいが丁寧に対応していただけます。
夏期には補習がありわかりやすいです。

【進学実績/学力レベル】
膳所高や石山高校に行く人がとて...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

粟津中学校
(公立・共学)

粟津中学校
十人十色最高の中学校!
★★★★☆4
在校生|2021年

北大路中学校
(公立・共学)

北大路中学校
絶対この学校には行くな。
★☆☆☆☆1
在校生|2021年

唐崎中学校
(公立・共学)

唐崎中学校
ゆるいけど楽しい学校
★★★★★5
在校生|2021年

瀨田北中学校
(公立・共学)

瀨田北中学校
友達1人いたら青春できる
★★★★★5
在校生|2023年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

滋賀県の口コミランキング

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  滋賀県の中学校   >>  打出中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

滋賀県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

滋賀県の中学情報
滋賀県の中学情報
滋賀県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
滋賀県の偏差値一覧
滋賀県の偏差値一覧
滋賀県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!