みんなの中学校情報TOP   >>  京都府の中学校   >>  京都教育大学附属桃山中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都教育大学附属桃山中学校
(きょうときょういくだいがくふぞくももやまちゅうがっこう)

京都府 京都市伏見区 / 近鉄丹波橋駅 /国立 / 共学

偏差値
京都府

3

偏差値:65

口コミ:★★★★☆

3.70

(45)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学

    可もなく不可もない学校

    2020年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      最難関に落ち、高校受験リベンジのために入りましたがそこそこ満足しています。やはり全体がそこまで高くなくても一定のレベルが保たれているのはいいです。3年になってから勉強の意識が全体的に高まってきて自分のモチベーションも保てます。
    • 校則
      制服以外については結構緩い感じです。スマホの持ち込みも基本okです。しかし制服については存在意義のない校則があり、生徒会もそれを改善できずにいます。
    • いじめの少なさ
      あからさまないじめなどはありません。しかし陰湿な陰口、学校内でのカーストは存在します。懸念するほどではありません。
    • 学習環境
      設備は普通の公立よりはいいかなって感じのレベルです、期待はしないほうがいいです。授業も普通の公立よりはマシかなレベルで、発展的な内容を求める人には向きません。退屈になります。しかし頭に自信がない人でも置いてかれることはまずないでしょう。
    • 部活
      水泳部が強い印象です。しかしその他の部活はそこまでではありません。ただなんだかんだで楽しいので友達づくりにはいいでしょう。でも文化系はあまりお勧めしません。
    • 進学実績/学力レベル
      だいたい上から外部上位、帰国上位、内部上位、内部下位、外部下位、帰国下位って感じです。帰国下位以外はそこそこの学力レベルが保たれています。極端な無能はほとんどいません。帰国上位と内部上位には隔絶した差がある感じです。毎年約8名ほどが堀川高校や、最難関私立に抜けているようです。3、5年に一人ほど灘や東大寺学園の合格者がでます。多くの人は付属高に連絡進学するつもりですが外部上位や帰国上位には最難関高校を目指し、内部進学すら危うい人は奈良高専とかその他母校より低レベルな学校に進学する気でいます。
    • 施設
      特筆すべにものはありません。しかし付属小、付属高は人工芝グラウンドなのに対し中学は土のグラウンドで、雨の日はひどいことになります。
    • 治安/アクセス
      治安が悪いというのは聞きません。駅に近く通いやすいです。
    • 制服
      学ランとカッターシャツですが致命的なダサさってわけでもありません。普通です。しかし冬季はなぜか学校指定のセーターで登校することが認められていません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      第四志望、所詮滑り止めです。第一志望以外は通りましたが高校受験できそうなのはここだけなのでここでリベンジすることにしました。
    投稿者ID:649616
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
手厚いとは違いますが、先生方は子供達の特徴をよく見てくださり、困った時には必ず手を差しのべてくださいます。
多様性があり、自ら成長しよう、何事にもチャレンジしてみようという心が芽生えます。
学校の特徴であるMETの授業をとても楽しみにしています。
その他にも色々と小さな行事もたくさんあり楽しん...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
附属中学校なのに、附属高校進学できませんでした。入学の時は、附属高校にほとんど行けると聞いていたのに、急にダメになりました。どんどん定員を少なくしているようです。ざんねんでした。

【学習環境】
先生は研究に忙しく、放課後質問に答えてくれません。ほとんどの人が塾に行っています。

【進学実績/学力レ...
続きを読む

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

京都府の口コミランキング

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  京都府の中学校   >>  京都教育大学附属桃山中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

京都府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

京都府の中学情報
京都府の中学情報
京都府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
京都府の偏差値一覧
京都府の偏差値一覧
京都府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!