みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  第十一中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

第十一中学校
(だいじゅういちちゅうがっこう)

大阪府 豊中市 / 少路駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.20

(63)

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学

    勉強や部活にしっかりと取り組める学校

    2021年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      トータル的にみて中学生であるならば高校進学や大学進学を見据えた学生や保護者が多いので大きくぶれた学生も少ないのでまとまりがあって良い学校だと思う。
    • 校則
      学力が高く高校進学を真剣に考えている生徒や保護者が多い。実際に高校の進学も偏差値の高い高校への実績が多い。
    • いじめの少なさ
      学内で実際にいじめ等の問題が大きくクローズアップされた事は、過去3年間で一度もない。些細な事はあるかもしれないが教師も良く管理してると思う。
    • 学習環境
      学校周辺の環境も落ち着いており通学路等も学生が寄り道してしまいそうなお店など少なく交通量もそれほど多くないので安心できる。
    • 部活
      部活に関しては文系から体育系まで多くの部かあり生徒が選べる環境が整っていると思う。また顧問の先生方も率先して取り組んでいるように見受けられる。
    • 進学実績/学力レベル
      実際に通学圏内の高校で北野高校や豊中高校への進学者数は多い豊中の公立中学だと思いますし塾での成績優秀者も多いと思います。
    • 施設
      施設に関しては開校してからそれなりの年月が経過しているので古さはいがめない。しかしながら最低限のリニューアルはされていると思う。
    • 治安/アクセス
      治安に関しては子供が巻き込まれる様な犯罪は起こった記憶もないですし、アクセスに関してはほとんど問題無い範囲だと思われる。
    • 制服
      最近は有名デザイナーがデザインした制服などが流行っているがいたって普通の制服であり清々しい感じの制服で良いと思う。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      一般的なサラリーマンの家庭が多いと思いますが土地柄他の豊中の公立中学校よりは少し裕福な層が多いように思われる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立中学校なので志望動機がどうこうより住んでいる場所でどこの中学校に行くか決まるので特段の志望動機は無いです。
    感染症対策としてやっていること
    登校時の検温、校内でのマスク着用とアルコール消毒の徹底。昼食時に同じ方向を向いて食べたりしているようです。
    投稿者ID:750125
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中0人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
進学実績は抜群で、明るい生徒も多く周辺の環境もよいので、他地区から引っ越してこられる方もいます。
全体的な学力レベルが非常に高いので、学校のテストも難しく、ついていくのが大変という一面もあります。

【学習環境】
中学校のサポートは特別ということはなく、普通より少しよいくらいではないでしょうか?
...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
部活動や勉強に真剣に打ち込みたい人であれば、申し分ないとおもいますが、期待しすぎないことも大事です。世間からの評判はいいですが本質はそうでなかったりしますので、、

【学習環境】
周りが賢く、勉強する雰囲気はできていた。周りもみんな塾にいっているが、頭の良い人悪い人幅広く存在した。

【進学実績/学...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

第十四中学校
(公立・共学)

第十四中学校
校風自由!安心の学校生活。
★★★★☆4
保護者|2020年

第五中学校
(公立・共学)

第五中学校
現時点では何とも言えないです。
★★☆☆☆2
卒業生|2020年

第九中学校
(公立・共学)

第九中学校
テストだけ難しいが生徒思いの中学校
★★☆☆☆2
在校生|2022年

第二中学校
(公立・共学)

第二中学校
生活環境のいい学校です
★★★☆☆3
保護者|2021年

第十五中学校
(公立・共学)

第十五中学校
學校周圍の環境はとても大事です
★★★☆☆3
保護者|2019年

この中学校のコンテンツ一覧

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  第十一中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

大阪府の中学情報
大阪府の中学情報
大阪府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
大阪府の偏差値一覧
大阪府の偏差値一覧
大阪府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!