みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  新北野中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新北野中学校
出典:Ofg
新北野中学校
(しんきたのちゅうがっこう)

大阪府 大阪市淀川区 / 十三駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.10

(47)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学

    なんやかんや愛着が湧く学校

    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 -| 学費 -]
    • 総合評価
      自分的にはまあまあ中学校生活楽しかったしなにより行事にみんな本気なのでそれが楽しかったです
      ちょっと残念なところはコロナと3年間丸かぶりしたので行事が結構減ったところですね
      それ以外は特に言うことないかなと
    • 校則
      自分は髪の毛をくくるのが本当に嫌いだったので肩に着いたら切るかくくれと言われていたのは本当に永遠と納得できず
    • いじめの少なさ
      多い少ないというよりもう一軍同士の対立が酷かった
      自分のクラスは当たりだったけどハズレクラス引いたらほんと終わり
      先生ガチャも結構大事かも
    • 学習環境
      受験前やテスト前は自習の時間多めだしみんなで教えあったりする時間もある
      余裕な子はそこでも寝てた
    • 部活
      種類はそこら辺の中学とかと変わらないと思うけど部活によっては大会もばんばん入賞してるし強いと思う
      ただ自分の部活は顧問もダメだし大会もダメだった
    • 進学実績/学力レベル
      最近私立行く子が増えてて自分の代は北野いなかったはず
      大高とか淀商とか東淀多めかなちょっと上の方だと刀根山桜塚辺りにも人が固まってたあとは春日丘とか
      頭は全体的に全然良くないと思う
    • 施設
      自分の高校の体育館に冷房がないせいか北中の体育館が恋しい、、、
    • 治安/アクセス
      まあそこそこ良い方とは思うけど一歩間違えれば十三の治安悪いところにすぐ行けちゃうのでそこは危ないかも
      駅からは結構遠いと感じる
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      陰キャ陽キャの差も激しいし度が過ぎてる子もいたし仲良くやって行けてる子もいたし私の代はとにかく個性が強かったです
    入試に関する情報
    • 志望動機
      1番家から近かったのでここにしました
      特に理由はないですここ以外なかったので
    進路に関する情報
    • 進学先
      豊中にある高校に行きました
    • 進学先を選んだ理由
      まじでとりあえずちょっと勉強がんばっていいとこ行った方がいいよ
      ほんとに偏差値高ければ高いほど校則もゆるくなってくるしちょうどいい所見つけるべき!!
    投稿者ID:939447
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
思い出に残る中学校生活をおくれたと思います。校舎も綺麗だし先生も優しいし安心して通うことができる学校だと思います。

【学習環境】
夏休み期間にテストの点が低かった生徒に補習があります。補習では1から細かく指導してくださるため授業に遅れている生徒が少ないと思います。私は補習行きませんでしたが…汗

...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
教師、保護者の双方がどちらも環境を良くしようとする気持ちがありません。

【学習環境】
北野高校に進学する子もいれば、偏差値の低い高校に進学する子達がたくさんいます。

【進学実績/学力レベル】
進学実績も北野高校に進学する子もいれば、偏差値の低い高校に進学する子達が、多すぎて 全体のレベルを下げて...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

十三中学校
(公立・共学)

十三中学校
の口コミ
★☆☆☆☆1
保護者|2020年

歌島中学校
(公立・共学)

歌島中学校
自由でのびのびできる学校
★★★★☆4
在校生|2021年

八阪中学校
(公立・共学)

八阪中学校
いたって普通の公立中学です
★☆☆☆☆1
保護者|2023年

大淀中学校
(公立・共学)

大淀中学校
近所なら行かせても良いでしょう。
★★★★☆4
保護者|2018年

美津島中学校
(公立・共学)

美津島中学校
楽しい学校かと思います
★★★☆☆3
保護者|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

大阪府の口コミランキング

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  新北野中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

大阪府の中学情報
大阪府の中学情報
大阪府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
大阪府の偏差値一覧
大阪府の偏差値一覧
大阪府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!