みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  新北野中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新北野中学校
出典:Ofg
新北野中学校
(しんきたのちゅうがっこう)

大阪府 大阪市淀川区 / 十三駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.10

(47)

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学

    可もなく不可もなく一般的ながっこう

    2020年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      いじめは無い様だけど数人の授業態度の悪い子がいたり校区内の頭のいい子は割と私立に行ってしまい同じ区内の学校より学力が落ちているらしい
    • 校則
      普通の学生らしい髪型と制服の着こなしさえすれば違反にならないし厳しくチェックされることもないので。
    • いじめの少なさ
      いじめがあったと言う話はあまり聞かないし男子と女子ともに仲が良い
    • 学習環境
      テスト前に希望者には放課後に特別な授業を受けられるし週二回朝学習や朝図書を実施している。
    • 部活
      クラブの部数は少ないが運動系も文科系も大会で表彰されることが多いと思う。
    • 進学実績/学力レベル
      ほぼすべての生徒が進学しているし受験に向けてのサポートもしっかりしてくれている。
    • 施設
      必要な施設はすべて揃って居て割と新しく使いやすいし講堂まで雨に濡れないように通路に屋根もつけてくれている。
    • 治安/アクセス
      学校の隣に交番も在り通学路には街頭や監視カメラも歩道も有るので安心して歩ける。
    • 制服
      男子は普通の制服で全然おしゃれではない、女子はセーラー服 靴下と肌着は白のみ シャツは学校指定ではなくてもokで安く購入できる
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      クラブに入っている生徒が多く休日もクラブがあったり塾にも通っているので運動系の部活に入っている生徒は遊ぶ時間は少なそう
    入試に関する情報
    • 志望動機
      引っ越し前に調べたときは区内でも良い方の学校だったので校区に引っ越ししたのに実際に通う頃に学力低下や素行の悪い生徒がいたりして少しガッカリした
    進路に関する情報
    • 進学先
      系列大学もあり施設も新しく部活動も活発で勉強面もサポートがしっかりされている学校に入学できた
    • 進学先を選んだ理由
      自分の学力にあっていて勉強面もサポートがしっかりしていそうだったので
    感染症対策としてやっていること
    解除後は学年毎に2つのグループに分け登校日を分けグループ内でも出席番号の前半と後半に分けて午前と午後に分けて登校させていた、オンライン授業はなかったけど課題が出されていた
    投稿者ID:697609
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
思い出に残る中学校生活をおくれたと思います。校舎も綺麗だし先生も優しいし安心して通うことができる学校だと思います。

【学習環境】
夏休み期間にテストの点が低かった生徒に補習があります。補習では1から細かく指導してくださるため授業に遅れている生徒が少ないと思います。私は補習行きませんでしたが…汗

...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
教師、保護者の双方がどちらも環境を良くしようとする気持ちがありません。

【学習環境】
北野高校に進学する子もいれば、偏差値の低い高校に進学する子達がたくさんいます。

【進学実績/学力レベル】
進学実績も北野高校に進学する子もいれば、偏差値の低い高校に進学する子達が、多すぎて 全体のレベルを下げて...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

十三中学校
(公立・共学)

十三中学校
の口コミ
★☆☆☆☆1
保護者|2020年

歌島中学校
(公立・共学)

歌島中学校
自由でのびのびできる学校
★★★★☆4
在校生|2021年

八阪中学校
(公立・共学)

八阪中学校
いたって普通の公立中学です
★☆☆☆☆1
保護者|2023年

大淀中学校
(公立・共学)

大淀中学校
近所なら行かせても良いでしょう。
★★★★☆4
保護者|2018年

美津島中学校
(公立・共学)

美津島中学校
楽しい学校かと思います
★★★☆☆3
保護者|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

大阪府の口コミランキング

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  新北野中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

大阪府の中学情報
大阪府の中学情報
大阪府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
大阪府の偏差値一覧
大阪府の偏差値一覧
大阪府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!