みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  西淀中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

西淀中学校
出典:Bakkai
西淀中学校
(にしよどちゅうがっこう)

大阪府 大阪市西淀川区 / 福駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.64

(25)

  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学

    どんな学校へ進学したいか

    2019年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      勉強とクラブ活動の両立ができる中学校で、それを認めてくれる環境がるので、クラブ活動もしやすいところが、いい点です。ただ、大阪全体で見れば、中学校の勉学のレベルをみれば、そんなに進学校とも言いづらいところが、不安に感じる。
    • 校則
      特に厳しい校則はないものの、全体的に生徒は守られており、突出した生徒はいないので、風紀が 乱れている印象はない。
    • いじめの少なさ
      知る範囲では、いじめは聞かず、大きな問題も現状起こっていない。また子供の話を聞く限りでは、本人はともかく、周りの友達も、加害者・被害者ともにいないようなので、明るい雰囲気の学校です。
    • 学習環境
      先生の教えも、丁寧で授業を進めているようで、理解しやすいようです。ただ理解している学生にとっては、若干、物足りず、もっと早く進めてほしい要望もあるようです。
    • 部活
      先ほど回答したように、勉強と部活の両立に先生も理解と協力もあるので、クラブ活動も続けやすく、楽しみながら行っているようです。しかし、部活の成績、もしくは、中学校としての部活の成績のレベルは、そんなに高くなく、私立校などと比べれれば、芳しくない。
    • 進学実績/学力レベル
      基本的に真面目な生徒も多く、高校受験を中学1年生から、念頭において、取り組んでいる生徒、家庭も見受けられる。中学校のレベルは全体的に低いとしても、個々の生徒は、自身で塾など通って、自己のレベルを上げている。
    • 施設
      公立中学校なので、可もなく不可もなくといったところである。特に新しい設備もなく、一般的なレベルと思われる。
    • 治安/アクセス
      周辺の治安はいいが、自宅から歩いて15分以上かかる立地。
    • 制服
      制服は特別カッコいいものでもなく、でもダサいものではないので、一般的なレベルの制服である。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      基本的には、不良やがり勉などの両極端の生徒は少なく、ほぼ普通といった感じの生徒が多い。見た目で、外国人だとわかる人もほぼおらず、日本人がほぼ占めている。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      もともと、私立へは行く気もなく、普通に公立へ進学することを最初から決めていた。そして、そのなかで頑張って、高校受験に備えるつもりで入学した。
    進路に関する情報
    • 進学先
      公立・私立で行きたい高校はある程度選定しており、それに合わせた勉強などの対策をしている。
    • 進学先を選んだ理由
      高校での見学なども行い、その高校が生徒に対して、学校生活の充実を得られるための環境を、施設などのハード面と、カリキュラムや方針などのソフト面で、いかにして提供しているかを見聞きして、選んでいる。
    投稿者ID:547645
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
挨拶や、部活動や、クラスでの取り組み、学年での取り組み、が出来て居てとてもいい学校だと思う。先生も生徒と向き合っている

【学習環境】
友達どうしで、勉強してます、放課後に集まってしていたり、夏休みにも補習がありたす

【進学実績/学力レベル】
みんな、高校にいくようです。志望の高校にいけるように生...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

レベルは低め

保護者

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
厳しい先生と、頼りない先生、エコヒイキする先生が混在していて、担任になる先生によっては、いやなクラスになってしまう可能性がある。

【進学実績/学力レベル】
近くには進学校がありますが、その進学校に進める生徒は数えるほどで、だいたいの生徒は普通から普通以下のレベルに進学する

【先生】
生徒に対して...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

淀中学校
(公立・共学)

淀中学校
古風な中学校で通いやすい。
★★★☆☆3
保護者|2020年

佃中学校
(公立・共学)

佃中学校
教師と生徒の距離感が近い学校
★★★★★5
在校生|2021年

此花中学校
(公立・共学)

此花中学校
人によって伸び率が大きく違う
★★☆☆☆2
卒業生|2018年

歌島中学校
(公立・共学)

歌島中学校
自由でのびのびできる学校
★★★★☆4
在校生|2021年

梅香中学校
(公立・共学)

梅香中学校
自由でたのしいエンジョイ生活を
★★★☆☆3
保護者|2023年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

大阪府の口コミランキング

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  西淀中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

大阪府の中学情報
大阪府の中学情報
大阪府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
大阪府の偏差値一覧
大阪府の偏差値一覧
大阪府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!