みんなの中学校情報TOP   >>  三重県の中学校   >>  皇學館中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

皇學館中学校
出典:運営管理者
皇學館中学校
(こうがくかんちゅうがっこう)

三重県 伊勢市 / 五十鈴川駅 /私立 / 共学

偏差値:42

口コミ:★★★★☆

3.81

(13)

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学

    とにかくいろんな情報をしっかり集めよう

    2019年08月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり良くない。
      とにかく校則が厳しい。
      先生も決めつけるばかりの人が多い。
      宿題も多く、長期休みに関してはまじめに毎日コツコツやっても終わらないことが多く、休み明けも放課後下校時間ギリギリまでやる事は日常茶飯事。
      もちろんちゃんとやって来る生徒の方が、先生の評価はいい。
      どんなに頑張っても、できない子はそれなりの評価のみ。
    • 校則
      下着が、今時白だけってのはありえない。
      まあチェックがある頭髪指導の時はとにかく身だしなみには気をつけないといけない。
      女子は三つ編みか、2つ結び、もしくは1つに結ぶだけ。
      それ以外は認められない。
      スマホの許可はおりても、実際校内では電源を落とすのがルール。
      校内で着信音でも鳴れば、先生がどこからともなく現場へ急行!
      そして3日間没収。三回で学校に持ち込めなくなる。
      電車通学途中でのスマホゲームも禁止。見つかればこれも指導が入る。
      他にも昭和時代のえっ?ていう校則が盛りだくさん。
      ちょっと時代に合ってない校則ばかりで、はっきりいって不満足。
      なのに、ルールを決めているにも関わらず学校側が手順省き簡略化していることも実際にはある。
    • いじめの少なさ
      何度もアンケート実施しているのに、いじめを放置している学校の対応には納得がいかない。
      教師の対応が行き届かず、不登校になった生徒も実際にいる。
      アンケートなどは形ばかりでただ単にやっていますよと保護者などに報告しているだけ、実際には何も対応すらしていない。
    • 学習環境
      まあ、サポート的な事はしているものの、実際にそれが形になって現れているかは不透明。
      授業の進度が早いため、理解できずに進むことが多い。
      そんな時は塾で聞いた方が手っ取り早い。
      やほり頼るは学校より塾ですね。
    • 部活
      ビミョーなところですね。
      それなりに成績はあげているようですが、入賞はするものの
      地区大会止まり、もしくは県大会でそれなりの成果が出ているくらい。
      部活やりたくても、勉強のおくれなどがあり塾に通うために泣く泣く諦めている生徒もかなりいます。
    • 進学実績/学力レベル
      まあそのまま中高一貫なので大体はそのまま進む事が出来るので
      よほどの事がない限り、高校に進学できます。
    • 施設
      私立=キレイというのは本当にこの学校に関しては言えません。
      トイレも今時のウォシュレットではないトイレなので、今時の公立のトイレの方が、どんどんキレイになっています。
      図書館も距離的に中学生が借りるにはかなり歩かなくてはならず、なかなか借りに行く暇がない。本に関してはそれなりに揃っている。
      体育館はエアコンもなく、夏冬はまさに地獄。
      特に夏場は汗が止まらなかった。
      熱中症になる寸前まで、教師は気付かず対応は遅れ気味。
      校庭はそこそこ広いが、高校と共同で使うのであまり広いとは思わなかった。
    • 治安/アクセス
      坂道がかなり辛い。特にバスで通う生徒はかなり急な上り坂が行く手を阻む。
      自転車通学も、坂の上にある学校なのて上りは大変な苦労が待っている。
      まあ、多少体力がつきそうではあるが。
    • 制服
      高校と似た感じで最初はいいと思ったが、実際は至ってフツー。
      夏は女子は暑いのにリボンを付けなければならず、これがかなり暑苦しい。
      冬も見た目は良さそうだが、紺のセーターがビミョーにダサい。
      未だにリニューアルしてないので、他の公立の学校の方が可愛くカッコいい気がする。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      訳あって地元の公立の中学に行きたくない生徒や、また高校受験をしたくないと思う生徒が多かった気がします。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      やりたい事があったから。
    投稿者ID:526232
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
神道を重んじる学校で、清明正直をスローガンに日本人としての礼儀、マナーをしっかりと指導してくださったり、勉強面でも力を入れていて、素晴らしい学校です

【学習環境】
冷暖房はどの教室も完備してあり、快適な学校生活を送れるようになっています。さらにほとんどの教室が黒板ではなくホワイトボードがついていて...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
あまり良くない。
とにかく校則が厳しい。
先生も決めつけるばかりの人が多い。
宿題も多く、長期休みに関してはまじめに毎日コツコツやっても終わらないことが多く、休み明けも放課後下校時間ギリギリまでやる事は日常茶飯事。
もちろんちゃんとやって来る生徒の方が、先生の評価はいい。
どんなに頑張っても、できな...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

暁中学校
(私立・共学)

暁中学校
生徒も先生も差が激しい
★★★☆☆3
在校生|2021年

津田学園中学校
(私立・共学)

津田学園中学校
津田学園中学校の中身
★★★★☆4
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

三重県の口コミランキング

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  三重県の中学校   >>  皇學館中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

三重県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

三重県の中学情報
三重県の中学情報
三重県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
三重県の偏差値一覧
三重県の偏差値一覧
三重県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!