みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  愛知教育大学附属名古屋中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知教育大学附属名古屋中学校
(あいちきょういくだいがくふぞくなごやちゅうがっこう)

愛知県 名古屋市東区 / 砂田橋駅 /国立 / 共学

偏差値:54

口コミ:★★★★☆

4.23

(99)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学

    結局楽しいじゃないか

    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      クラスの相性で楽しいか決まると思う。大抵一年の時はなんか揉める。特に合唱。命と人権を大切にしてます。
    • 校則
      とても緩い。コロナで私服登校ができる。スカートは膝上をちょっと越えるくらいならたくさんいる。でも越えすぎると怒られますよ。生徒会や生徒がどうにかスマホの使用許可出してもらおうと頑張っているが一生無理かと。当たり前。
    • いじめの少なさ
      いじめはないけど人間関係がめんどくさい。悪口とかは公立と一緒くらい。
    • 学習環境
      予習しないと終わります。附中コースのある塾にでもいって勉強してください。授業は面白いと思う。
    • 部活
      部活したくないなら良い。だって部活ないから。でも保護者がやってる?部活ならディベート部が強いかと。
    • 進学実績/学力レベル
      毎年旭丘を20人前後だしてる。上位6校に行く人もたくさんいる。内申は取りにくいけど中3になると副教科は上げてくれるらしい。附高に行く人はほぼいないよ。
    • 施設
      トイレ汚い。校舎古い。ゴキブリ出る。トイレのスリッパはなく上靴のまま入る。
    • 治安/アクセス
      地下鉄を出て10秒でつく。超近い。
    • 制服
      それなりに良い。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      優しい人はこんなとこ入らないし入らない方がいい。小学校の時いじめられてここ来た人も多い。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校則が緩いところがよかったから。そんな勉強しなくても入れるし。
    投稿者ID:881242
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
教育方針がしっかりしていてきちんとそれに合った授業をしていて、お互い高め合ってる感じがしてとても良いと思います。

【学習環境】
授業が独特で質問する生徒が多数いるのでよい環境だと思います。

【進学実績/学力レベル】
トップの子が良い高校に入るくらいです。しかし公立と比べると差は大きいです。

【...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
先生や環境、勉強面はとても充実してますが、
生徒に問題があると思います。
いじめは本当に陰湿です。
表向きは進学校、裏向きは良くないです。
また、生徒の金銭使いも非常に荒い為、交際費がとてもかかります。

【学習環境】
やる人には、しっかり教える。
やらない人は放っておく。
この言葉が一番あってると...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

愛知県の口コミランキング

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  愛知教育大学附属名古屋中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛知県の中学情報
愛知県の中学情報
愛知県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛知県の偏差値一覧
愛知県の偏差値一覧
愛知県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!