みんなの中学校情報TOP   >>  石川県の中学校   >>  金沢大学附属中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

金沢大学附属中学校
(かなざわだいがくふぞくちゅうがっこう)

石川県 金沢市 / 野町駅 /国立 / 共学

評判
石川県

TOP10

偏差値
石川県

1

偏差値:50

口コミ:★★★★☆

4.00

(56)

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学

    おすすめしません。楽しくない学校です

    2020年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      医者、教師、市内の名士の子息が多いです。親同士の付き合いは、とても面倒です。他の公立と比べて、学力面でもサポートが全くないし、公立学校の方が良いと思います
    • 校則
      校則は特に厳しくはないと思います。男子で長髪もいます。毛染めをしている子はいません
    • いじめの少なさ
      いじめは、あります。陰湿です。先生の前ではよい子ぶっているので、見分けることが困難です
    • 学習環境
      詰め込み授業です。授業についていけなくても、放置されます。追試や補修は一切ないです
    • 部活
      部活動はありますが、任意参加です。運動よりも、勉強が目的の学校です
    • 進学実績/学力レベル
      岳直の高い学生は、一握りです。ほとんどは、県内の公立や私立の高校に進学します
    • 施設
      校門前に、警備員さんがいます学校自体が古いです。可もなく不可もなくという感じでしょうか
    • 治安/アクセス
      市街地から少し離れた場所にあります。ほとんどが、バス通学です。
    • 制服
      男子は、学ラン女子は、セーラー服です中学で、可愛い制服の学校なんて、ありません
    入試に関する情報
    • 志望動機
      子供の学ぶ環境を整えて上げれると思ったから。通いやすい環境だったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      学年の三分の一程度は、付属高校に進学します。それ以外は、県内の私立高校や公立高校に進学します
    • 進学先を選んだ理由
      学校のサポートが充実していると聞いているので、希望しました。
    投稿者ID:653179
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
すごく楽しいです。
周りがみんな、頭良いので友達に聞けば分かることが多い。
中学受験をして入ったが、すぐに仲良くなれた!

【学習環境】
ほとんどが塾に行っているから、行っていない人は予習はしておかないとついていけないと思う。
テストは先生によってはクセが強い。
あと、プールが3回しかなかった。(1...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
裏表はあります

女子の触覚はださい

放課後お店によくいく道草すきなひと、フォーラスすき

ラウワンによく集まる

【学習環境】
課題がゆるい

だんだんゆるくなってる気がする

塾任せかもしれません

【進学実績/学力レベル】
まあまあです

能開ばかりです

広ゼミもたくさんいるかもしれません...
続きを読む

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

石川県の口コミランキング

石川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  石川県の中学校   >>  金沢大学附属中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

石川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

石川県の中学情報
石川県の中学情報
石川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
石川県の偏差値一覧
石川県の偏差値一覧
石川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!