みんなの中学校情報TOP   >>  富山県の中学校   >>  上滝中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

上滝中学校
(かみだきちゅうがっこう)

富山県 富山市 / 上滝駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.06

(5)

  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学

    典型的な田舎の公立中学校

    2020年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      厳しい評価にはなりますが、進んで通わせたい中学校ではありません。
      校区周辺は土地が安く家を建てた場合に、こだわりがない家庭が近いから通わせるといった典型的な田舎の公立中学校です
    • 部活
      部活は強制加入、運動部は長期休み中もいちいち活動がありますがその割に成績はパッとしません。
    • 進学実績/学力レベル
      特別な取り組みをしているわけではないので可もなく不可もなく
      近隣に塾がないのでそういう点で不利かと
    • 施設
      これは普通かと思います。ちなみにテニスコートや体育施設もあります
      施設に不足はありません。
    • 治安/アクセス
      治安は悪くありません。基本は自転車か、近所なら徒歩になります
    • 制服
      昔ながらのセーラーと学ランです。
    • おすすめの塾
      【PR】上滝中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通える地域で適当なのがここしかないからです。
      教育を考えるなら中心部に居住すべき
    投稿者ID:605163
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
立地条件が、富山市の南の山岳部にあるため勉強や運動に集中できる環境だと思います。

【学習環境】
一学年、100人程度の規模なので指導の先生方の目が行き届きやすい環境です。

【進学実績/学力レベル】
近くに、富山高校や、国立高専があるため生徒の進学意識が向上する環境と言えます。

【先生】
先生方...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
厳しい評価にはなりますが、進んで通わせたい中学校ではありません。
校区周辺は土地が安く家を建てた場合に、こだわりがない家庭が近いから通わせるといった典型的な田舎の公立中学校です

【進学実績/学力レベル】
特別な取り組みをしているわけではないので可もなく不可もなく
近隣に塾がないのでそういう点で不利...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

雄山中学校
(公立・共学)

雄山中学校
雄山中学校の口コミ
★★★☆☆3
卒業生|2016年

山室中学校
(公立・共学)

山室中学校
部活動が盛んな公立中学校
★★★☆☆3
卒業生|2020年

大沢野中学校
(公立・共学)

大沢野中学校
普通のシンプル学校
★★★★★5
保護者|2015年

興南中学校
(公立・共学)

興南中学校
良くもなく悪くもなく普通の中学
★★★☆☆3
卒業生|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

富山県の口コミランキング

富山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  富山県の中学校   >>  上滝中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

富山県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

富山県の中学情報
富山県の中学情報
富山県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
富山県の偏差値一覧
富山県の偏差値一覧
富山県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!