みんなの中学校情報TOP   >>  長野県の中学校   >>  東中学校

東中学校

(ひがしちゅうがっこう)

長野県 佐久市 / 北中込駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.29

(5)

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2020年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 2| 学費 -]
    • 学習環境
      先生が充実してない数学、理科、体育、はいい先生だけど社会、国語の先生はいまいちテスト前は教科によってプレテスト(去年のテスト)を練習としてできる
    • 進学実績/学力レベル
      野沢北高に行く人は年によって違います佐久総に行く人が多いように見えます岩村田高校や野沢南に行く人が多いです(例年)
  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2018年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 -| 制服 -| 学費 -]
    • 総合評価
      学校生活では生徒達の元気な姿が見られ、人数も多くなく落ち着いて授業を受ける事が出来ると思います。
      ただそれは、何の問題もない健康な子供達に限って当てはまるように感じます。
      発達障害等の目に見えない障害で苦しんでいる子供達には、生きづらさを感じざるをえない状況であると感じました。
      様々な理由で学校に通えない子供達に、担任の先生(全職員含む)からのアクションは、ありません。
    • 学習環境
      テスト前には、範囲対策や全校学習の時間などがあり、学習面での取り組みがあります。
      ただ、特定の生徒に関しては、保護者側から何らかのアクションを起こさない限り学習のサポートはありませんでした。
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人数が多くないこともあり、クラスや学年関係なく幅広く交友することができ安心して通学させることが出来た。
    • 学習環境
      先生の教え方のおかげで苦手な教科でも成績を上げることが出来ました。苦手と決めつけていただけかもしれませんが、先生によって子供の興味の示し方がこんなにも変わるものかと感心しました。

画像

画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!

画像を投稿する

基本情報

学校名

東中学校

ふりがな

ひがしちゅうがっこう

所在地

長野県 佐久市 新子田1396ー1

最寄り駅

小海線 北中込

電話番号

0267-67-2392

生徒数

中規模:200人以上~500人未満

この中学校のコンテンツ一覧

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

長野県の口コミランキング

長野県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 東中学校の評判は良いですか?
  • 東中学校の住所を教えて下さい

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  長野県の中学校   >>  東中学校

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

長野県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

長野県の中学情報
長野県の中学情報
長野県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
長野県の偏差値一覧
長野県の偏差値一覧
長野県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!