みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  明治大学付属中野高等学校   >>  口コミ

明治大学付属中野高等学校
出典:Tiffanynelsonz
明治大学付属中野高等学校
(めいじだいがくふぞくなかのこうとうがっこう)

東京都 中野区 / 東中野駅 /私立 / 男子校

偏差値:70

口コミ: ★★★☆☆

3.45

(83)

明治大学付属中野高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.45
(83) 東京都内175 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
83件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    お得感満載で第一志望でも滑り止めでもよし
    2021年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      男子校なので集中して勉強に励むことができます。学校行事はとても盛り上がるのでメリハリがあると言えるでしょう。
    • 校則
      以前から厳しいと言われていた校則も変わりつつあります。しかしどの校則もきちんとした理由がありますからむしろ今ぐらいがちょうどいいです …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とてもいい学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明治大学の付属の学校ということもあり、テスト期間中の生徒の意欲はとても高くてとても良いとおもいます。
    • 校則
      かなり頭髪などは他の学校と比べると男子校ということもあり厳しいです。 …続きを読む(全283文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    男子校ですが、悪くはないです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      近年校舎が新しくなっております
      男子校で校則とかしつけがしっかりしてます
      大学付属校ですが、明治大学に進むのは1学年の75%ほどです
    • 校則
      頭髪検査があったりとやや厳しめで、疎く感じる学生もいるかと思いますが、高校時代はこれぐらい厳しいほうがいいの …続きを読む(全635文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    早慶落ちが多い。第一志望者には厳しい。
    2023年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      早稲アカ早慶必勝の早慶落ちが多い。慶應に落ちて入学前は腐っていたが、ほとんど同じなので気が楽になった。坊ちゃんが多い。マイペースに高校生活が送れる。人格否定をする友達はいない、うるさい女子もいない、天国。
    • 校則
      通っていた公立中のほうが厳しかったと …続きを読む(全665文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    たくましく社会に出てから生き抜ける!
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      運動のできる生徒が多く、いかにも男子校、昭和な雰囲気も漂っている。好き嫌い分かれそう。
      勉強面では英語に力を入れている感じ。
      中学から上がってきた生徒達とも直ぐに打ち解けて仲間になれる。
      全体的にサバサバしてて男子校の良さがある。
    • 校則
      他校に比べ …続きを読む(全396文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    熱い!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動がとにかく熱い!スポーツや青春を満喫したいなら絶対にはいつたほうがあいがつこうだとおもいます。
    • 校則
      厳しいがその分大学に入った時にゆるい学校から来た人よりも楽しめるだろう …続きを読む(全313文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年入学
    まあまあ良い学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      合う人には合う、合わない人には合わない学校。オープンキャンパスや説明会 …続きを読む(全564文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    他では味わえない熱い青春が待ってます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      共学が一般的になっている世の中で、男子校でしか味わえない青春がここには詰まっています。私自身も共学を希望していて、男子校のイメージはそこまでいいものではありませんでしたが、今となっては多くの仲間と、たくさんのいい思い出を作ることが出来ました …続きを読む(全554文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    明治大学行きたいならここ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      多少不便に感じる点もあるが明治大学に高確率で行けるというメリットもあるので総合的に見ると良いかと思います
    • 校則
      ケータイは朝預けてかえりに返されます。
      頭髪検査が結構厳しいです。 …続きを読む(全288文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    男子校
    2014年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      都会の私学の男子校。これから校舎も新しくなる。男子校が仇となるが。
      …続きを読む(全769文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    素晴らしいアクセス。六大学付属
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では、勉強だけでなく、人間形成において非常に有意義な時間を過ごせます。嫌な校則もありますが、気にしないで下さい
    • いじめの少なさ
      いじめはほとんどないですね。でもうっとうしい人間関係はある感じです。あまり気にしないことです …続きを読む(全388文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    良くも悪くも男らしい学校。
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では今後無いほどの厳しい規則によって世の中の様々な拘束に慣れることが出来る。また、あいさつなどの各国で通じる人として最低限の礼儀を重んじており、それらを積極的に行えるようになる。
    • 校則
      毎月厳しい頭髪検査があり、もみあげや後ろ髪はほぼ刈り上 …続きを読む(全804文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    前向きに部活に取り組む子が多い
    2021年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      男子校なので若干賑やかな様子ですが、部活に前向きに取り組む、真面目な生徒が多い印象です。保護者としては、息子が運動部に所属していますが、弁当だけで足りなくても学食等充実しており安心です。
    • 校則
      携帯電話に関して、朝、預けるシステムには賛成です。制服 …続きを読む(全517文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    青春をするならここで!
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強・部活を両立できる!
      部活の数が充実している!
      女子がいない分男女関係に悩む必要もなし!
      教室から常に笑いが絶えない、明るい雰囲気の学校です!
    • 校則
      校則は若干厳しい。
      携帯を預けなくちゃいけなかったり、髪を短く切らなきゃいけなかったり…
      でも …続きを読む(全523文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    振り返ってみると本当に楽しかった
    2021年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人によるが明治に行きたい人、趣味の合う友人を作りたい人、男子校で騒ぎしたい人には本当におすすめの学校。
    • 校則
      高校生にもなって朝のHRでスマホを回収する謎の校則や高校では落ち着いたが、中学の頃の頭髪検査は厳しい。
      元生活指導部長の意向であるのだろ …続きを読む(全441文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    会うあわないはありますがいい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい友達に巡り会えます(^^♪
      ただ、運動があまり得意でない人はしんどいかもです
      運動に自信がある方入学おすすめします
    • 校則
      とても厳しいです。がっこうというよりは
      一人の大人を育てることをメインに考えている学校だと思います
      …続きを読む(全283文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    昔の男子校
    2013年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      典型的な男子校。
      【校則の自由さ】
      とても厳しい。特に頭髪。
      【学習意欲】
      …続きを読む(全304文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    学生生活を謳歌できる男子校
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      クラスの仲が良く、多くの生徒が部活動に打ち込んでいます。学業面では大学受験を意識していない子が多いのでよく言えばおっとり、悪く言えば、、、。担任や部活の顧問の先生は友達のような先生とは真逆のイメージ。親としてはその方が安心です。厳格さがあり …続きを読む(全411文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    風紀の良くてメリハリもある学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      かなり規律がしっかりとしていて、学びの環境も良く風紀の乱れなどに敏感な所はマナーも身につくので良い。しかし、少し時代にあっていない気もするが…
    • 校則
      頭髪検査などの基準が厳しすぎる、高校生にかける基準としては如何なものか。しかし、校則自体は悪くない …続きを読む(全358文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    まあ良い高校だと思う...
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      それなりに進学率も良く、駅からも近く、風紀も良いまあまあな高校です。
      …続きを読む(全497文字)
83件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

明治大学付属中野中学校

偏差値:60.0

口コミ:★★★★☆3.78(43件)

明治大学付属中野中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 明治大学付属中野高等学校
ふりがな めいじだいがくふぞくなかのこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3362-8704

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 中野区 東中野3-3-4

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  明治大学付属中野高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校