みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  浪速高等学校   >>  口コミ

浪速高等学校
浪速高等学校
(なにわこうとうがっこう)

大阪府 大阪市住吉区 / 我孫子前駅 /私立 / 共学

偏差値:50 - 65

口コミ: ★★★☆☆

2.74

(145)

浪速高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.74
(145) 大阪府内220 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

145件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校でやりたいことによってはいい高校
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      3類にきて勉強しよううと思っているなら相当な覚悟がいると思います。
      授業中はうるさく先生が言っていることを聞き逃すこともあります。
      クラスによってですが…またうるさくても注意しない先生が多いです。
      なので3類で勉強しよううとおもうのであれば …続きを読む(全510文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    真面目に取り組めば、“きっと変われます”
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      色々な意見がありますが、本当に過ごし方次第かと思います。確かに他の高校と比べると自由さはないでしょう。上のクラスになると、2類、3類に比べて勉強量もとても増えます。過ごし方次第では学力が一気に上がり、勉強の習慣も付くようになると思います。 …続きを読む(全582文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    部活動だけの高校生活!
    2018年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      普通に過ごしてたら楽しいらしい。
      厳しい部活に入ったら青春の六、七割は無くす。
      いい先生もいればそんなに良くない先生もおる。
      校長先生は結構な浪費家、そこにそれいる?ってものがある。
    • 校則
      結構厳しい。
      なんか問題あったらすぐ停学なる。
      頭髪検査は …続きを読む(全393文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    いい学校だけどなんか違う
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      正直に言って学校は綺麗で設備も整っているし学力もそれなりなですが、やはり生徒数が多いこともあって浪速の生徒はダメ。偉そうな奴が多い。
    • 校則
      校則はめっちゃ厳しい。とゆうわけでもなく以外と緩い?もちろん携帯は学校内使用禁止、男子はツーブロック禁止、イ …続きを読む(全423文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分で真面目に頑張れる人だけ入ると良い
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      ヤンチャで勉強できる子は入学しない方がいい。中学では少しだけ真面目だった子が浪速高校に入学すると周りの子が自分より真面目だと分かって自分がヤンキーだと思い込んでしまう。その結果お調子者が増えそれに腹をたてるほんとうにヤンチャな子が手を出して …続きを読む(全425文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    施設以外は見せかけ高校
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      学校の学食等はいいけど、勉強ばかりで自習の時間がない。一番の問題は校長。男尊女卑をし、自分勝手なだけでなんの役にもたたないただの象徴物。勉強環境はとてもいいが、そもそも勉強させる時間をくれないので、パンフレットみたいないい高校では無い。ただ …続きを読む(全435文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    コーデの集まり上位クラスが優遇される世界
    2018年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      特に学校に対しては不満はないが、コーデのイキる姿に、我慢ならない。上位クラスとなると、落ち着いた雰囲気の場なのに、大阪市内のノリかは知らないが、本当に気持ちが悪い。泉州地区に住んでる者からしたら、ただのコーデにしか見えない。
    • 校則
      他の学校と比べた …続きを読む(全612文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    低評価は多いが個人的には行ってよかった
    2020年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      低評価が多いが正直周りを知らずに下げているのだと思う。携帯の使用が禁止されていたりするのは私立の高校であれば妥当であると思う。
    • 校則
      頭髪検査(ピアスを含む)検査はたまに抜き打ちであるがピアスは穴は空いていてもピアスをしていなければ大丈夫。私が在学 …続きを読む(全664文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    真面目な人は失敗する高校
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      在学していた時は嫌々通っていたところもあったが、卒業してみるとなんだかんだ楽しかったから。
      嫌々通っているなら部活なり勉強なり自分で楽しみを見つけた方がいいと思う。
    • 校則
      大学ではないので、髪の毛の色や化粧やその他もろもろは規則が厳しくても変わらな …続きを読む(全550文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    勉強をするという意味であれば正直あまり
    2020年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      過去にi類等の上位クラスに在籍して卒業しました。
      正直勉強をするという意味でここら辺の上位クラスに入るのは本当にあまりオススメしません。
      I類、上位クラスは強制的に放課後授業と言い特別な講義時間が割り振られており受けさせられます。自由な勉強 …続きを読む(全724文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    目標を持って入るべき高校
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      浪速高校は本気で勉強をしたい、志望校がしっかりある!など、勉強だけを目的とした人にはオススメできます。ただし、勉強はもちろん、青春や高校生活をエンジョイしたい!って言う人にはオススメできないです。校則は厳しいですし、行事ごとも制限がかなりた …続きを読む(全1011文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    トップがとにかくズレてる。
    2019年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      授業はわかりやすい先生もまあいるし、教員の先生方は悪くないと思います、当たり外れはありますが。問題はトップかなと。生徒のためにって気持ちはありがたいですが、なんかズレてるしそれに気づいてない。
      朝礼でも聞いた話何回も繰り返すだけだし。自慢話 …続きを読む(全647文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入ったら入ったで、出会いがいい!
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      出会えた友達や先生は全員がいい人ではないけれど、この高校に来なかったら今の自分は本当にないと思う。感謝してます!特に、就学量は最高に楽しかった!もう一度あの時間を過ごしたい!一生の友達ができたと思う!クソ学校とか、ハリボテ学校とか言ってる人 …続きを読む(全936文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    校長の口癖「ダメなものはダメ」
    2019年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたいと思っている方は受験しない方がいいです。
      朝から晩まで強制的に勉強させられたい、浮ついた時間などいらない、というM気質な方には向いていると思います。
      また、コースが4段階に分かれており全体的に見れば学力はピンキリです …続きを読む(全1151文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    絶対に口コミを見てから入学するべき。
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      意味不明な発言をする先生が多い。授業が始まってるのに先生が来ない事が時たまある。授業料は返金されない。天空レストラン(食堂)が赤字な事を全校生徒の前でぶちまけ、天空レストランの利用を強要される。文化祭の準備では、学校が汚れるといった理由で絵 …続きを読む(全742文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    絶対に入らない方がいい、公立の方がいい。
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      綺麗なのは校舎だけ先生の心は汚い
      3年間で伊勢修養学舎に1回行かないと卒業できないのが1番だるいと思います。
    • 校則
      他の高校と比べると校則が厳しいと思います
      どの先生もほぼ毎日生徒の髪型をチェックしています。違反が見つかれば髪の毛を切りに行かないと …続きを読む(全416文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    綺麗で楽しい学校です
    2019年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      普通に楽しい学校です。特に学院長(校長)が迫力と熱意のある先生です。だけど割と怒鳴る先生が多いのが嫌です。先生に底辺高校と言われたことがあるけどその先生も浪速卒でブーメランでした。もちろん全員がそんな先生じゃないです。いい先生もいます。若い …続きを読む(全1305文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    施設・設備だけは誇り
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      ・私はI類に所属しているがこの学校は上位クラスと下位クラスとの扱いの差が酷い。
      ・この学校の欠点は0限授業、UP講習、多聞合宿の3つ。それ以外は特に何も感じない。
      ・先生、生徒の質は偏差値相当だろう。上位クラスになればなるほどまともな生徒が …続きを読む(全694文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    浪速高校はやめた方がいいとおもう
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      嘘ばっかり。
      授業料以外での費用がかかりすぎる。
      先生の生徒への差別があります。
      また、学校事態生徒の差別あり。
      Ⅱ類Ⅲ類の生徒の授業料は上のクラスの生徒のために支払っているような気がしてなりません。
      落ちこぼれは引き上げてもらえません。
      …続きを読む(全498文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    浪速高等学校の口コミ
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      学校生活は友達とワイワイできて楽しいですが、多くの不満があります。一番は生徒を拘束することです。土曜日の3,4限に課題探求というものがあります。退屈なので、早く帰らせてほしいです。以前、台風の影響で電車が止まっていましたが、午後から授業をす …続きを読む(全973文字)
145件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

浪速中学校

偏差値:45.0

口コミ:★★★☆☆3.45(13件)

浪速中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 浪速高等学校
ふりがな なにわこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6693-4031

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

大阪府 大阪市住吉区 山之内2-13-57

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  浪速高等学校   >>  口コミ