みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  長生高等学校   >>  口コミ

長生高等学校
出典:Kattin
長生高等学校
(ちょうせいこうとうがっこう)

千葉県 茂原市 / 茂原駅 /公立 / 共学

偏差値:67 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.32

(111)

長生高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.32
(111) 千葉県内80 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
111件中 81-100件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    本気で勉強したいなら違う高校へ
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校で、実績は正直に言ってあまり良くありません。本気でいい大学を目指したいのならば、通学時間が多少かかっても県の中心にある高校をお勧めします。英語の授業に関しては、先生方がユニークな授業を展開してくださっているので、4技能のスキル向上 …続きを読む(全751文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    国公立大目指す人が行く学校。
    2018年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田舎にある学校。まわりにはなにもない。そのため勉強に打ち込める学校。一定数、国公立の大学(ほぼ千葉大)を目指す。特に理数科は9割みな国公立志望。置かれた環境で勉強する生徒は伸びると思う。逆に勉強できなかったやつは浪人する。学校行事もそこそこ …続きを読む(全695文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    進学先は自分次第だが、頑張りやすい環境
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校とか言われるが、自称が付くほど酷いものでは無いと思う。
      実際MARCH以上に行っている生徒も多く、先生の質的にも悪くない。(とは言え井の中の蛙感は否定しきれない)
      仮にひどい学校と思っているのなら、その生徒の知見が狭いか、真面目に …続きを読む(全578文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    田舎だが楽しい。置かれた場所で咲け
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面においては朝や放課後の課外授業やオールイングリッシュでの授業など先生方の手厚いサポートが受けられ、意欲を持って望めば充実した学習ができると思う。
      友人もユーモアのある生徒が多くとても楽しい日々を過ごせた。
    • 校則
      校則はスカートが膝丈、カーディ …続きを読む(全435文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に進学したいと思っている学生にはとてもいい環境だと思います。特に受験期のときは先生方もセンター試験や二次試験対策に特化した授業を用意してくれて、自分にあった授業を選択することが出来ます。部活動も盛んで、充実した学生生活を送ることができま …続きを読む(全420文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    温かく真面目な伝統校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      根はみんな真面目ですが、個性豊かな人が多くて楽しかったです。
      文化祭、体育祭などのイベントは前期のうちに終わる等、受験勉強する環境は整っていたと思います。
    • 校則
      カーディガンが着れない、スカートの丈にうるさい等厳しかったと思います。 …続きを読む(全329文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    思ってる以上に面白い人が多い
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      割とハイレベルな授業が、行われています。ですが、英語の授業はオールイングリッシュで、ちゃんと予習したりしないと置いてかれます。
    • 校則
      全然厳しくないです。学ランの第一ボタンは8割ぐらいの人が開けています。 …続きを読む(全372文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    生徒の可能性を見いだし将来へつなげられる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      環境も先生も生徒もすべてが最高です。のんびりしすぎているわけでもなく、メリハリがきちんとしている人が多く、学校の周りも自然豊かで心地よく学校生活をおくれます。
    • 校則
      他校の話をきくと、けっこう厳しいかもしれません。しかし、今思うとそれも自分達生徒の …続きを読む(全587文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    長生高校の紹介
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしたいならとてもいいと思います
      筋トレルームも充実してます
      部活動も盛んです
      文化祭準備の期間がとても短いので大変です
      田舎ですが充実した高校生活が送れると思います
    • 校則
      特に厳しくないとおもいます
      頭髪検査や服装検査も特にないです …続きを読む(全354文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    真面目で生徒思いの高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国立大学入学を目指す高校生にはとてもいい高校だと思います。朝学習や放課後学習があり1年生のうちから大学入試を意識した学習ができます。
    • 校則
      他の高校に比べてスカート丈は長くベルトを使って短くすると注意を受けますが服装検査などはありませんでした。 …続きを読む(全438文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    根は真面目で良い子が多い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方に長高OBOGが多いため少しうるさい部分もあるし、いろいろ大変な部分も多いけど、結局、長高に入学して良かったと思える学校。
    • 校則
      変なところで厳しい部分もあるけれど、直接注意されることは少なく基本的にはゆるいと思う。 …続きを読む(全376文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    すごい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほとんどが大学進学をする進学校だが、部活動も活発な学校。
      とてもオープンな雰囲気でみんなの仲がよい学校。
    • 校則
      1人1人がしっかりと考えることができるので校則はそこまで厳しくはない。 …続きを読む(全329文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    進学校を名乗る程度のシステムはある
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内でも有数の進学校ですし、大学受験のサポート体制は揃っていますから、うまく使えば予備校や塾に頼らずとも大学受験に挑戦できるかと思います。
    • 校則
      別段厳しいとも緩いとも感じたことはありません。身だしなみや学生として逸脱した行動を取らないようにする程 …続きを読む(全564文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    国公立大学推しの学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大学進学希望者にはおすすめ
      カリキュラム的に私立文系には不向き
      理系が多い
      英語は英語で授業をする
    • 校則
      普通
      私立と比べると緩く感じる
      服装検査はなく校門前に先生がたっていてチェックされるだけである …続きを読む(全291文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    上と下の差が激しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      朝の課外や放課後の課外などあって分からないところを解決できたりする。授業について特に不満はない。予習をしないとついていけない時がある。
    • 校則
      頭髪検査や服装検査などなくかなりゆるい。でも、スカートをあげたりする人はほぼいない。 …続きを読む(全322文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強したいならここ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業の質が高いし、
      授業以外でも課外授業が
      放課後や長期休み中にあって
      先生方が一人一人熱心に指導してくれます。
      ただテストが多いのがあまり好きじゃないです。
    • 校則
      バイトが禁止されています。
      髪型は自由だけど制服はちゃんと着て、
      化粧も禁止、染め …続きを読む(全486文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学問と運動の両方に力が入った学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気がとてもいいです!特に、課外に対して先生方もとても力を得れていて充実しています。文化祭、体育祭、球技大会などを経てクラスの絆が深まる場面も沢山あります。SSHも取れていて進学校としてとてもオススメです!
    • 校則
      厳しくはありません。ですが …続きを読む(全431文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    自由な校風!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業の他に課外などで補講をおこなったりできて、わからないところもそのままにしないで先生に聞きやすく、留学制度が充実している。
    • 校則
      あまり厳しくないが、靴下やセーターの色については厳しく言われる。 …続きを読む(全324文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    部活と勉強、両方に熱中できる
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に勉強、部活両方に熱中してる人がとても多いので環境がよい
    • 校則
      今はわからないが自分がいたときは服装についてきびしかったと思う
      …続きを読む(全333文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    進学校として有名です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校として有名ですね。とは言ってもひたすら勉強という感じではない自由な学校です。部活とかも盛んなので青春を謳歌できますよ。
    • 校則
      ある程度ありますけど割と自由ですね。あまり派手なことをしなければ怒られることもないです。というか破ろうとする人が少な …続きを読む(全641文字)
111件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 長生高等学校
ふりがな ちょうせいこうとうがっこう
学科 -
TEL

0475-22-3378

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 茂原市 高師286

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  長生高等学校   >>  口コミ