みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜平沼高等学校   >>  口コミ

横浜平沼高等学校
出典:SANDO
横浜平沼高等学校
(よこはまひらぬまこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市西区 / 平沼橋駅 /公立 / 共学

偏差値:65

口コミ: ★★★★☆

4.06

(89)

横浜平沼高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.06
(89) 神奈川県内22 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

89件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      平沼に入学できてよかったととても実感しています!!
      生徒だけでなく、先生も良い方々が多いです。
      みんな大人しめなのかなと思ったら全然そんなことはなくて、みんな明るくてよく騒いでます!
      私のクラスはみんな仲が良く、よくみんなで打ち上げにいったりしています笑
      若干通学路の治安がよろしくないのですが、あんま夜遅くにならなければ平気です!(多分)
      帰りはビブレとかカラオケとか横浜の色々なところによることができます。
    • 校則
      校則は厳しすぎず、緩すぎずといった感じなのかと思います。
      髪染め、ピアス、パーカーの着用などはダメで、メイク、バイト(許可証)は一応大丈夫みたいです!
      スカートを折っても特に何も言われません。
      なぜかパーカーはめっちゃ注意されます(´;ω;`)
      (フード付きのコートはよくてパーカーがダメなのかがわからないっ!)
    • いじめの少なさ
      いじめはほんとにないです!
      みんな根は真面目なので、そういうことをする人がそもそもいないです。
      基本的に優しい人しかいないので安心して入学できます。
      陰キャでも陽キャでも楽しめるよ( °°)
    • 部活
      かるた部、ハンドボール部、ダンス部、弓道部、吹奏楽部が結構強いのかな?と思います。
      他にもサッカー部、テニス部、バトミントン部、文化部だとオーケストラ部、クイズ研究部、演劇部などがあります。
      文化部の人は兼部している人が多く、中には運動部でも兼部している人もいます。
      多い人だと四つくらい兼部してる人います?(゚Д゚)
      吹奏楽部やダンス部は内覧会、軽音楽部は定期的にライブを行っています。
    • 進学実績
      やはり私立(文系)の大学が多いと思います。
      今年の1年生もクラスの半数以上が文系です。
      今年のはまだ分からないのですが、あんまり進学実績としては良い訳ではないと思います。
      頭が良い人は本当に良い人が多いです。
      あくまで個人の感想なのですが、今年の1年生は英語より数学ができる人の方が多く感じます。
      自分のしたいことをやるべきだとおっしゃっている先生もいるので、自分たちのしたいことができる進学先・就職先を選ぶべきだなと思っています。
      年に数回進路説明会や分野別講習会などがあります。
    • 施設・設備
      施設は割と充実してると思います。
      体育館、音楽室に加えて、小ホールやトレーニングルーム、器楽合奏室などがあります。
      7階建てなので、かなり移動が大変だと感じます。
      1階は保土ヶ谷支援学校分教室さんたちの教室があるのでなにか用がないかぎり行ってはいけないと言われています。
      なので、学校に着いたら正面の階段(通称シンデレラ階段)を登って左の昇降口(?)から入ります。上履きに履き替えるとかいう概念がないのでスムーズに教室まで行けます。
    • 制服
      男子は学ラン
      女子は紺色の腰留めスカート or ジャンパースカート
      個人的にジャンパースカートは可愛いと思っていますが、着る機会があまりないです。
      スカートが紺色なのでやや地味めですが、みんなそれぞれ着飾っています。
    • イベント
      体育祭、文化祭、球技大会(年2回)、合唱コンクールなどがあります。
      体育祭では春夏秋冬の季節ごとに分かれて競います。組み分けはだいたい3~5月が春、6~8月が夏、9~11月が秋、12~2月が冬です。若干人数合わせでズレる人もいると思いますが、だいたいこんな感じです。
      また、応援団になった人は体育祭の日だけ髪を染めることができます。
      また、文化祭は1・2年生はクラスで出し物、3年生はクラスで劇をやります。(一応劇じゃなくてもいいらしい)文化祭は本当に楽しいです!クラスで一から企画を作るので、みんな一致団結します。文化祭で仲良くなった子も多いです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      自分の学力に丁度良く、家から通いやすかったため。
    投稿者ID:976706
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    楽しくて充実した学校生活が遅れる!
    2022年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      部活と勉強がしっかり両立出来ると思います!ただし、担任の先生も言っていましたが、だんだん勉強しなくなってしまう子も多いそうです。
    • 校則
      校則は特に厳しくないです! 髪染めピアスがダメくらいです。 …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    誰でも充実した楽しい青春を送れる学校
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      平沼高校に入学してから毎日が楽しくなりました。
      中学時代にいじめられていたような私でも、とっても楽しいと感じられる学校です。平沼高校には感謝しています。
      キラキラした陽キャの皆さんは陰キャに陰口を言うのではなく、優しく話しかけてくれます。
      …続きを読む(全898文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    古い伝統校ですが自由があります
    2023年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      全体的に設備が整っている他、横浜駅から近く通学する上でとても便利!
      ただ、校舎内が土足のため雨に日には廊下が大変。基本的に教室以外は清掃員さんが居るので掃除は楽です。
      伝統校として押しつけを感じる所はありますが、旧学区制の公立高校特有の比較 …続きを読む(全1013文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    キラキラした生活がしたいなら緑ヶ丘へ行け
    2022年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      普通に勉強して普通に楽しんで普通に進学するには良い高校だと思う。ただ、学校の周りに居酒屋が並んでいるので立地は良いが治安は悪めって感じです。女子生徒は特に悪ふざけで居酒屋のキャッチに声をかけられることがあるので、嫌な方はやめといた方がいいと …続きを読む(全1517文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    まあ、別に?悪くないと思ってます
    2022年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通です。
      ひどい時は、みんな1時間目からおやすみタイムです。
      決して先生が悪いわけではなく、生徒が疲れているだけです。
    • 校則
      ピアス、染髪、フード付きのトレーナー、ネクタイやリボンの勝手な着用は禁止されています。 …続きを読む(全400文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    充実した高校生活を送れます!
    2022年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく自主的に頑張らないとついていけません。みんな普段は放課後に遊んだりして楽しんでいますが1年間過ごしてみて、テスト前は学校に残ったりして勉強を頑張っている人が沢山います。また、進路について真剣に考えて1年生の頃から頑張っている人が多い …続きを読む(全1203文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    いい高校だと思う!!
    2022年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      居心地が良いです!!特に平沼は先生が最高です、大当たりです!保健室の先生から、学年団の先生方、校長先生まで最高です!授業もすごくわかりやすいし、たくさん自分の思い出話、おもしろい体験談、ラップをしてくださる先生もいます!笑笑 わざわざ、映画 …続きを読む(全830文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    今どき珍しい文系高校
    2021年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      部活も遊びも勉強・進学も全ては自分次第。面倒見は悪い。英語できるお嬢さんの学校。伝統ある進学校としてのプライドが妙に高い先生方が在籍。理系志望の人にはおすすめできませんのでご注意ください
    • 校則
      公立の割には厳しめと聞く …続きを読む(全397文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    「学び」「愛」「自由」のある学校
    2020年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      今年から通ってる未熟者です!校歌は滝廉太郎の弟子の人が作った単調から入る珍しい校歌らしい!この高校は穏やかな人が多いです。みんなが仲いい感じで明るい学校です。先生も面白い人ばかりです。(僕は世界史Bの先生が好きです。)通ってみて損はないかも …続きを読む(全821文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    平均以上の環境がある
    2022年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で部活と勉強を両立したいと思っている学生には良い高校だと思います。部活を最後までやって早慶や国公立に行くというのはよく耳にします。おススメです。
    • 校則
      平沼というと校則がきついという噂を聞いたことがあるではないでしょうか。しかし全然そんなことは …続きを読む(全838文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    伝統とプライドに縋る自称進
    2021年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      何でもかんでも「伝統校」と結びつける無駄にプライドが高い教員。
      図書室や自習室等の環境は整っているかと思います。
      周りに左右されない文系志望(GMARCH)にはオススメです。
    • 校則
      特に可もなく不可も無いです。
      ただ、冬場に学校内でスカートの下にジ …続きを読む(全1335文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    立地最高、行事最高、平沼おすすめ
    2021年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      穏やかで落ち着いた生徒が多く、楽しく学校に通えています。
      先生も優しく、英検の練習や勉強を快くやってくれます。
      ハイゼミという補講も希望者対象で行っています。夏休みや平日の昼休みに行われていて、先生方の熱意を感じます。
      この学校を選んで良か …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    みんな真面目で優しい学校
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      大好きな学校です。
      横浜駅から10分なので欲しいものはなんでも揃います!
      文化祭の準備などの時もすぐに買いに行けます笑
      友達とご飯に行ったり、ショッピングしたり高校生活を満喫できる立地です。
      特にイベントの後などプリクラを撮ったり、 …続きを読む(全1571文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しいけど、勉強は……
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      めっちゃ楽しいです。
      入る前はガリ勉が集まってる印象でしたが、入ってみたら思っていたより緩くて、みんな優しくて毎日楽しいです。
      勉強に関しては横浜駅が近いことや、周りがいい意味でも悪い意味でもほわほわしてて、周りに流されるととことん落ちます …続きを読む(全1004文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    そこそこのいい学校なのではないか
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      グローバル教育推進校ということもあり、英語に力は入れているんだなあということは感じます(週5日毎日ある)。しかし、英語が苦手な僕にとっても成績はさほど悪くはありませんでした。
    • 校則
      厳しい。バイトは特別な理由がない限りは原則禁止です。ただ、ばれずに …続きを読む(全463文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    個人を律する物が高校生活を制す
    2020年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      横浜駅の最寄駅範囲に位置するので塾や予備校、書店が多い為立地環境はとても良いです立地が故の娯楽に流されず自分を律することができる人なら環境をフル活用して有意義な高校生活が送れると思います
    • 校則
      髪染め、ピアス禁止、バイトは申請が必要とありますがやっ …続きを読む(全576文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    中学までの自分と変わりたいあなたに!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      この高校に入学して、出会えて良かったと思える人ができる
      みんな大人で、中学の時のようなしょうもないことで揉めるなんて無い無い
      全体的に男子は優しい人ばっかりで女子も可愛くて優しい、みんないい奴です。精神年齢高い
    • 校則
      髪染め、リボンネクタイ、パー …続きを読む(全902文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    穏やかで学びやすい環境
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      行って良かったと思います。
      横浜駅から近いので、ルーズリーフやファイル等が無くなったらすぐ買いに行けますし、コンビニも近いのでご飯もすぐに買えます。ただ遊びに行ってしまう可能性が高いですし、実際によくいるので勉強に集中したい人はご注意を。
      …続きを読む(全2046文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校デビューがしやすい高校
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      とても高校デビューがしやすい高校となっております。
      高校から急に明るくなる人が多いので、中学同じの人がいない限りバレにくいという魅惑の高校となっております。平沼高校素晴らしい!!鯖こそ味噌煮!!
    • 校則
      厳しい。髪染めだめです。 …続きを読む(全312文字)
89件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜平沼高等学校
ふりがな よこはまひらぬまこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-313-9200

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市西区 岡野1-5-8

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜平沼高等学校   >>  口コミ