みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜国際高等学校   >>  口コミ

横浜国際高等学校
出典:IZUMI SAKAI
横浜国際高等学校
(よこはまこくさいこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市南区 / 弘明寺駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.73

(107)

横浜国際高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.73
(107) 神奈川県内55 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
107件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    いい意味で変な学校!
    2020年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      学校はものすごく楽しいけど20分山登りをするので登校中一回は「帰りてぇ!」ってなります。卒業までに英検準一級合格しなければいけないみたいな暗黙の卒業条件的なものがありますが、本当にそれくらいの英語力が付くので安心してください!英検一級も3年 …続きを読む(全1126文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    英語を真剣に学べる
    2016年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      非常にいい学校です。
      ネイティブの先生が多く、空き時間に話しかけてくれるため、ふだんから英語に接する機会が増えます。
      本気で英語を勉強したいという方にはぜひおすすめです。
    • 校則
      校則はありません。
      髪を染めるのも私服を着るのもピアスを開けるの …続きを読む(全886文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    横浜国際高等学校の口コミ
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語が強いことが謳い文句になっており、その英語力には目を見張るものがあります。また、学校内で行うSR,PR,DRによる研究は量が多いことを除けば楽しいです。
      しかしながら英語が強いだけで他が弱く、国語は全国平均を下回り、数学に至っては学校平 …続きを読む(全1819文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    二外、留学、スピーチ等をやりたい人向き
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      ここの高校は第二外国語と卒論が必須なのと、英語での発表などが多いので、それらが好きなら最高の高校ですが、好きでなければ苦痛です。英語の授業はスピーキングとライティングの授業はとても充実していますが、リーディングはいま一つ。リーディングと単語 …続きを読む(全627文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    YISにしかないSCHOOLLIFE!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      国際科ということもあり、友人から聞く普通科の高校とはまるで違いますが、だからこそ、横浜国際独自の楽しさや良さがあります。(例えばイベントや授業、校則など)ほとんどの人が自立していて、他人に依存しすぎないで自分をしっかりもっている人が多いかな …続きを読む(全1440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通校とはまったく違う世界!
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      帰国生やハーフが多く、インターナショナルスクールのようです。最初は、キャラの濃さに戸惑いますが刺激的な高校です。単位制なのでクラスを超えて友達ができます。英語力を高めたい人や人とは違う高校生活が送りたい人は絶対楽しいです。これからもっと偏差 …続きを読む(全1174文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    良くも悪くも意識の高い学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      良かった。生徒の、語学に対する向上心が素晴らしかった。愛校心が凄かった …続きを読む(全487文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    低俗で幼稚な生徒と意識の高い教員
    2023年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      結論から言うと、この学校には入学しない方がいいです。

      高校生とは信じ難いような低俗な会話に、無駄に意識だけの高い教員、低品質な授業。

      公立高校で第二外国語を取れるのは強いですが、生徒の大半が文系なので数学を始めとする理系科目は進度がとに …続きを読む(全1447文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    人生で一番価値のある選択でした
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      横浜国際高校で高校生活を送れた事は、私の一生の宝です。国際色豊かな学校で、私の時は帰国子女(海外の在住経験1年以上)の割合が半数以上だったように記憶しております。私は生粋の日本人ですが、とても開放的で陽気な生徒が多く、明るい高校生活を送る事 …続きを読む(全1687文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    中途半端な学校。
    2016年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語学習に本当に意欲がある人は、この学校を最大限に利用して自身のスキルをアップさせられるのは間違いありません。ただし、英語を途中で諦めてしまうことは殆ど出来ない、または環境がそうさせてくれません。もし諦めた場合にはつまらない高校生活を送るこ …続きを読む(全1509文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    横浜中途半端国内高校
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      そこそこです。他の学校にはない科目を学べます。単位制なので学年が上がると必要最低限な科目のみとって、空いたコマで勉強することができます。総合的な探究という最終的に3年を費やし英語でSDGsの課題と解決策についてレポートを書く授業があるので、 …続きを読む(全1479文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    コロナのない時代に入学したかった(嗚咽)
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      解ってて入ったけどコロナでの制約が多すぎる。姉妹校ないのがデカいです。代わりにオンライン交流でもしてくれるのかと思いきや無駄にSDGs関連の講演があるだけ。国際交流したい人は個人で申し込むが吉。イングリッシュキャンプもイングリッシュワークシ …続きを読む(全1191文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    本当に国際色豊かです。
    2015年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年度からSGHに指定されたそうですが、本当に国際色豊かな高校です。
      生徒も、楽しむ時は楽しむ、勉強するときは真面目に!のスタンスが整っていると思います。
      帰国子女の子もとても多く、国内から出た事のない人の方が少ないくらいです。
      だからとい …続きを読む(全1828文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    イベントできなかったのが心残り
    2021年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学校生活全体は特に不自由なく過ごせていると思います。授業は単位制なので必要な科目さえ選択すれば単位を取れます。選択科目も第二外国語や芸術科目などが一年生の段階からあります。二年生では選択する科目がさらに増え、自分で選んで取る授業が多くなりま …続きを読む(全982文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    最高に充実した3年間
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の意思次第でなんでも出来る学校です
      どんな人にとっても確実に楽しい3年間を過ごせます

      毎年行われる体育祭代わりの新入生歓迎会、球技大会、遠足、ハロウィーン、授業によっては年度終わりやクリスマスのパーティー等、1番力を入れている文 …続きを読む(全1264文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    セブンイレブンかイトーヨーカドーを選ぶか
    2021年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      右にファミリーマート、左にローソン
      そんな学校です。個性を出していると思いきや、自分を出すとすぐ浮く、浮かせられるというのが現状でみんなが謳うような夢物語はありません。まるでバナナのように皮を剥かないと中身がわからない これが残念ながら事実 …続きを読む(全400文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    将来的な成長が見込める学校
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      英語のレベルが非常に高く、英検準1級取得が相場です。1級を持っている人もザラにいます。また、人柄が良い人が多く、大学生のような高校生活が送れると思います。
      IBはかなり課題の量も多く大変です。睡眠時間は6時間以下だと思ったほうがいいです。た …続きを読む(全589文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校生活は凄く楽しい
    2016年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中3を返上してまで勉強したかいがあったと心底思わせてくれるほどいいです!
    • 校則
      本当に自由です
      先生自身も勝手にやっとくれって感じで放置です。
      しかし暗黙のルールが存在しています。目立ちすぎたことはしない方がいいとみんな知っているので髪染めピア …続きを読む(全756文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    どの口コミよりまずこれを見てください
    2023年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      授業の質や先生に不満を思う人が口コミに見られますが、どの学校でも同じです。本校だから先生や質が悪くなる訳ではないです。学校生活については、年に2回の球技大会、文化祭、ハロウィンの仮装の日、各クラスで作るイベントの日があり他の学校よりもイベン …続きを読む(全786文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    自由な校風の横浜国際
    2013年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この高校では、生徒の自主性を一番に重視していてとても良い高校だと思いま …続きを読む(全481文字)
107件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜国際高等学校
ふりがな よこはまこくさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-721-1434

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市南区 六ツ川1-731

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜国際高等学校   >>  口コミ