みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 東京都 東京デザイン専門学校 口コミ 口コミ詳細

入学しなければ良かった

インテリアデザイン科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
認証済み
  • ★☆☆☆☆
  • 就職1|資格2|授業1|アクセス3|設備2|学費1|学生生活1

インテリアデザイン科に関する評価

  • 総合評価

    インテリアデザインの専門知識が学べることが無かったので、インテリアデザインを学びたいならここは選ばないほうがいい。
    学べるのは図面道具の使い方と、模型の作り方、CADの使い方ぐらいなので2年間を棒に振ることになる。それでも良いという人なら入学はオープンキャンパスに行って証明書をもらうだけで入学できるのでオススメしたいと思う。

  • 就職

    就職先に施工管理業が大半を占めてる割には、建築物に対する基礎知識を教える授業が全くない。授業は殆ど模型を作る実習が多く全てテーマに沿った建築物を考えるだけ。図面を書いても見本に沿った図面を作図するだけで図面の見方の授業すら無い。インテリアデザインの基礎という教本を配られるがその教本を扱う座学も1つも無いためそもそもの基本が学べない。

  • 資格

    自分が在籍してたときに資格を積極的に取るような人はいなかった。取ったとしても色彩検定ぐらい。

  • 授業

    出席率が足りて課題が雑でも提出できてれば進級できるし、卒業もできる。
    ただ、やる気の無い教師もいるしインテリアデザイン学科を謳ってる割にはインテリアデザインの基本を教えてくれる授業は無い。空間の考え方を学期始めの授業で口頭で伝えられた後に、各自テーマに沿った模型を作ってそれをプレゼンして終わり。
    建築に必要な建具の種類を教えてくれるわけでもないし、図面の見方も教えてくれることもない。

  • アクセス・立地

    原宿駅から通うと10分近くで通えるが、近くにある専門学校の生徒や東京デザイン専門学校の生徒が細道を横並びに歩き車や通行人が通ろうとしてるのにも関わらず避けようとしないため毎回ストレスがたまる。

  • 施設・設備

    インテリアを学ぶ学科にしては授業で使う椅子がまず使い物にならない。長時間座るのに座面が固く体が疲れるのでやる気が削がれる。

  • 学費

    学費払ってるのにその学費がどこに使われているのか分からない。1枚80円ほどの授業で使う紙も毎回自費だし、どこか見学で出るときの交通費も自費。もちろん模型制作、提出時のコピー代も自費。

  • 学生生活

    クラス人数は約25人前後で1クラス。その内半分程が留学生で残りは日本人。誰とも仲良くしている生徒は複数人いたが、4~5人の固定メンバーで毎回固まって陰口だったりの陰湿なことしてる生徒が何人もいたのでクラス内の居心地は良くない。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 インテリアデザイン科 インテリアデザイン科 インテリアコーディネート専攻
この学科で学べること
学科
手書き図面の書き方と動画の使い方、白いボードを使った模型の作り方、CADの基本的な書き方が学べる。ただし、図面も見本が配られてその通りに線を描くだけで線の太さが違うと注意され評価されるだけなので図面内の専門知識は学べない。
模型作りも自分が考えるテーマに沿った空間が作れているかの評価しかされないので、建築における基礎知識が学べることは無い。
この学校・学科を選んだ理由 初心者や基礎知識が無い人でも分かりやすく学べると言われたので志望した。
希望業界に就職できたか はい
就職先 内装施工管理
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
入学ガイドブック(願書等)の他、オープンキャンパスブック(イベントスケジュールブック)、学生寮のご案内もご一緒に送付させていただきます。
発送予定日
随時
投稿者ID:903943
2023年04月投稿

みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 東京都 東京デザイン専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東京デザイン専門学校の学科一覧