みんなの専門学校情報TOP 視能訓練士の専門学校 北海道 札幌看護医療専門学校 視能訓練士学科

視能訓練士学科

3年制 (募集人数 40人)
★★★☆☆ 3.2 (6件)
学費総額 - 万円
目指せる仕事
視能訓練士
取得を目指す主な資格
視能訓練士

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

学科の特色

「視える」を支える眼のスペシャリストになろう

  • 就職
    道内初の養成校として28年の伝統。
    道内の視能訓練士の約80%がハイテク卒業生!
    1991年に道内初の視能訓練士養成校として学科を開設。以来、現場に多くの卒業生を輩出!
    在校生は、現場にハイテクの卒業生がいることで、長期の病院実習中も先輩に優しくサポートしてもらえるので安心です。
    約800名の卒業生と学校がつながっており、同窓会を開催し、業界の最新情報を交換。
    卒業後の更なる技術・知識の向上でスキルアップできます。

就職先・内定先

北海道大学病院 眼科 、川口眼科クリニック、大塚眼科病院、回明堂眼科

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.2
(6件)
悪い
良い
  • 就職

    3.42
  • 資格

    3.62
  • 授業

    2.92
  • アクセス・立地

    4.23
  • 施設・設備

    4.69
  • 学生生活

    4.00
はリハビリ分野の平均を表しています
  • 北海道歯科衛生士専門学校の口コミ
    視能訓練士学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • 就職1|資格3|授業1|アクセス5|設備5|学費1|学生生活4

    視能訓練士学科に関する評価

    • 総合評価
      本当に視能訓練士になりたいと思ってる人以外は来るべきでは無いです。入試が楽だから、勉強あんまりしなさそうだから、と思ってたら痛い目に合います。それならまだ大学生の方がとても楽しい人生歩めますのでしっかり選んでください。
    • 就職
      卒業生の就職実績はいいですが、先生達のサポートは良いとは思えません。
    • 資格
      勉強に追いつけるなら資格の取得は出来るんじゃないでしょうか、これもまた先生達のサポートはそんなにですし、わからない問題を聞きに行く前にほんとに自分で解決出来ないか考えてくださいと言われました。そうやって言われると行きずらいし先生に聞きに行く人はそこまでいません。
    • アクセス・立地
      駅も近いですし周りには色んな建物があるので立地環境はいいのではないでしょうか。
    • 施設・設備
      綺麗だけが取り柄です。それ以外はそんなに期待しない方がいいです。
    • 学費
      学費は結構な額払っていますが、その割に2年生の研修旅行はホテルで食事でませんし、移動も徒歩です。なにか必要な度に買ってきてね、と言われますしあの多額な学費は深夜も照らしている照明の電気代でしょうか?
    • 学生生活
      先生方と上手くいってる人がそんなにいないので友達同士で助け合ってます。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    視能訓練士に必要な知識とマナーや挨拶、心理学、医療事務の会計、同行援護、などなど
    この学校・学科を選んだ理由 血が苦手で看護師は辞めて視能訓練士を目指してみました。国家試験なので手に職をつけたくて志望しました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:977800
    2024年02月投稿
  • 楽しくまなべるばしょ
    視能訓練士学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業2|アクセス4|設備4|学費2|学生生活3

    視能訓練士学科に関する評価

    • 総合評価
      楽しい先生も居てこれからもより良い学校になるんだなと思いました、。次の1年生も色々教えたりしたいです
    • 就職
      成績もよくてリモートでもしっかり手を上げていて学習できています。
    • 資格
      成績もよくてリモートでもちゃんと出来でいて自分でも納得しています
    • 授業
      怖い先生もいて行く気が失せるけど優しい先生がリードしてくれてるからいい
    • アクセス・立地
      特に不満など歩きでも近いのでめっちゃいい感じですね近いです。
    • 施設・設備
      綺麗にできていて見栄えもいいと思った広いけど色々見れて楽しい
    • 学費
      高くないけど払える額なので親と分け合って何とか通っています。
    • 学生生活
      いじめがなく楽しく学校に行けて協力してくれる友達がいて楽しい

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    いつもとかわらずじぶんのことをとりくんでいますおもっています
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    何が今大切か色々知れて楽しいしみんなと協力できてきて楽しい。
    この学校・学科を選んだ理由 昔からそうゆうことに興味があり楽しく出来ればなと思ってはいれ
    希望業界に就職できたか いいえ
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:828617
    2022年04月投稿
  • 医者や薬剤師看護師になりたい人の形
    視能訓練士学科 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活4

    視能訓練士学科に関する評価

    • 総合評価
      医者や薬剤師さんや看護師さん、などに興味があったりなりたいと思っている人にとってはとても良い環境であると思う
    • 就職
      毎年卒業生はいい職に就けていると思う。先生の質の良い授業も良いと思う。
    • 資格
      サポートは凄く十分だと思うけれど資格実績はあまり分からない、、
    • 授業
      先生は生徒優先に考えてくれ分からないことも凄く聞きやすい環境である。
    • アクセス・立地
      自然も多く、駅の近くなので非常に通いやすい環境であると思う。
    • 施設・設備
      学科の施設・設備は凄く充実していると思います。良い環境で育った
    • 学費
      学科の学費は妥当なものだと思う。色々な設備が備えてあるから妥当だ
    • 学生生活
      学内の友人関係は充実していると思います。色々な経験も共にしているから

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    行きたいしゅうしよくばしよにいけるよう試験合格に向けた勉強ができる
    この学校・学科を選んだ理由 駅に近く通学条件もよく、友達も出来やすそうだった。また医者に興味がある
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 帝京病院
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:845413
    2022年07月投稿
  • 耐えれば目のスペシャリスト!
    視能訓練士学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格3|授業3|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5

    視能訓練士学科に関する評価

    • 総合評価
      視能訓練士になるならこの学校です。カリキュラムも専門性に特化しておりちゃんと学べます。実習も為になります。
    • 就職
      就職先は眼科がほとんどです。学校に求人も来るのでサポートは十分だと思います。
    • 資格
      眼科で就職するために重要な視能訓練士の資格が取れる3年制の専門学校です。北海道に視能訓練士学科がある学校はこの学校も合わせて2校となっています。国家試験合格率は100パーセントですが毎回の期末テストを乗り越えた者だけが国家試験を受験できます。
    • 授業
      わからないことは聞いたら優しく答えてくれます。その教科専門の先生が多いです。
    • アクセス・立地
      新札幌駅(地下鉄、JR)から徒歩数分でアクセスはとても良いと思います。新札幌駅も服屋から飲食店、ほとんどあるので大体の用事は済みます
    • 施設・設備
      新校舎でとても綺麗ですし快適です。新しい機械も増えました!授業に役立っています
      ICT教育になり、パソコンの使い方など先生方も生徒も慣れている感じがしませんが、便利になったと思います
    • 学費
      医療系専門学校なので少し高い気がしますが、周りと自分は奨学金を借りています。
    • 学生生活
      40人1クラスなので友達はできると思います!みんな仲が良くて騒がしいです。学内の恋愛面では、各学科に男子があまりいないです。8:2で女子が多いイメージです

    感染症対策としてやっていること

    オンライン授業はzoomかteamsで、学校内には玄関にサーモグラフィーのような、体温を測る画面があり、手の消毒をしてからその前に立ちます。学校の色んなところに消毒液が設置されています。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    一年生の前半は基礎科目、後半から3年生まで専門分野になります。数学やコンピュータ、保育も学びます。
    この学校・学科を選んだ理由 医療系の仕事を調べるうちに視能訓練士という職業を知って、昔眼科に通っていた時に目薬を克服してくれたのが視能訓練士の方で、自分も患者さんに信頼される視能訓練士になりたいと思ったからです。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:762324
    2021年08月投稿
  • 新しいことを学べる場所
    視能訓練士学科 3年制 / 2013年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備5|学費3|学生生活4

    この口コミは編成前の北海道ハイテクノロジー専門学校 視能訓練士学科に投稿された口コミです

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    視能訓練士学科に関する評価

    • 総合評価
      勉強だけでなく、行事もありメリハリがあってよかったとおもう。
      ただ、卒業試験に合格しないと国家試験を受けられない、と言うシステムは厳しすぎるのではないかとおもう。
    • 就職
      就職活動については、面接練習や履歴書の指導など細かくサポートしていただいたので、よかったとおもいます。
    • 資格
      国家試験の合格率は100パーセントだったので、資格取得実績は良いと思います。3年生で模擬試験が多くあるため、サポートもしっかりしていたと思います。
    • 授業
      授業の内容については、就職してからも役立つものもあれば、そうでないものもあると思います。
      臨床の現場で役立つ授業が多くあるとよかったとおもいます。
    • アクセス・立地
      学校のすぐ近くに学生寮があるため、よかったとおもいます。また、コンビニやスーパーも学校の近くにあるため便利だと思います。
    • 施設・設備
      実習で使う機械や設備などは揃っていたので、とてもよかったと思います。実技試験の練習もすることができたので助かりました。
    • 学費
      学費全般については、高額であったと思います。また、教科書については、3年間で全く使わないものも何冊かあったので、勿体無いと思いました。
    • 学生生活
      学内の友人関係については、とても良く、卒業した今でも連絡を取り合って集まるような友人が出来たので、とても嬉しいです。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    一年次は、数学や英語などもあり高校で学んだことの復習のような授業が多いです。また、基本的な眼科の知識も学びます。
    二年次は専門的な授業や実習も増えてきます。実技試験や研究発表もあります。
    三年次は、3ヶ月間の臨床実習があり、そのあとは国家試験の対策授業、模擬試験が中心となります。
    取得した資格 視能訓練士
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:432817
    2018年03月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

札幌看護医療専門学校
札幌看護医療専門学校
視能訓練士学科 3年制
評価
★★★☆☆ 3.2 (6件)
学資
総額
-万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
視能訓練士
エリア
北海道 札幌市厚別区
JR千歳線 新札幌 (409m)

基本情報

学校名

札幌看護医療専門学校

(さっぽろかんごいりょうせんもんがっこう)

学科名

視能訓練士学科 3年制

住所

北海道札幌市厚別区厚別中央1条5丁目

地図表示
最寄り駅

JR千歳線 新札幌駅 徒歩5分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

視能訓練士を目指せる学科の学費総額の相場

468万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 視能訓練士の専門学校 北海道 札幌看護医療専門学校 視能訓練士学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

札幌看護医療専門学校の学科一覧