みんなの専門学校情報TOP 鍼灸師の専門学校 大阪府 森ノ宮医療学園専門学校

森ノ宮医療学園専門学校

大阪府 大阪市東成区 / 緑橋駅 徒歩8分
  • 森ノ宮医療学園専門学校画像
  • 森ノ宮医療学園専門学校画像
  • 森ノ宮医療学園専門学校画像
  • 森ノ宮医療学園専門学校画像
  • 森ノ宮医療学園専門学校画像
  • 森ノ宮医療学園専門学校画像
  • 森ノ宮医療学園専門学校画像
  • 森ノ宮医療学園専門学校画像
  • 森ノ宮医療学園専門学校画像
  • 森ノ宮医療学園専門学校画像
  • 森ノ宮医療学園専門学校画像
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
1/21
★★★☆☆ 3.4 (24件)
学費総額 416~418 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 技術力
    豊富な実技練習量が本校の特長です。
    できるまで実技練習を繰り返し、徹底的に基礎を身につけていきます。
    実技の授業は複数の教員が指導し、学生一人ひとりのレベルに合わせた指導を実現。
    少人数制で基礎を徹底的に習得できるのはもちろん、現役の治療家、日本オリンピック委員会強化スタッフ、スポーツトレーナーなど、多彩な臨床のプロから現場についても学ぶことができます。
  • 学びの環境
    本校では授業で使う教科書や医療用具、白衣を入学者全員に無料で贈呈しています。
    授業時間以外に使用する医療用具も、無料での提供や、学生特別価格での購入が可能。実技や実習を繰り返し練習できるようにサポートしています。
    また、「もっと学びたい」という想いに応えるために、授業時間以外に自由に選択できるバラエティ豊かなゼミを無料で開講しています。やる気次第でどんどんレベルアップすることができます。
  • 選べる3つのコース
    高校新卒だけでなく、企業を退職された方、主婦の方、働きながら通いたい方など、学生の年齢層が幅広いのも森ノ宮の特徴のひとつです。
    個々のライフスタイルに合わせて学べるように各学科とも3つのコースを設けています。
    また、子育てと勉強を両立できるように、学生専用の学内保育所を設置。
    あらゆる人がもつ「夢」をバックアップできるように学びの環境を整えています。

学科一覧

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.4
(24件)
悪い
良い
  • 就職

    3.68
  • 資格

    3.73
  • 授業

    3.61
  • アクセス・立地

    3.34
  • 施設・設備

    3.89
  • 学生生活

    3.75
は東洋医学分野の平均を表しています
  • この学校はとても楽しいです
    鍼灸学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格4|授業4|アクセス3|設備5|学費4|学生生活5

    鍼灸学科に関する評価

    • 総合評価
      一流の医者になりたいと思っている学生にとってはとてもよい専門学校だと思います!医療業界の就職実績があり、とてもすごい学校だと思います!
    • 就職
      先生の質も良くて、楽しく学校行けます。私の友人は実際にここの卒業生で、医療系の仕事に就職していました。
    • 資格
      分からない時に先生に聞くとしっかり答えてくれる。でも、たまに全く答えてくれない先生もいるのでそれは少し難点。
    • 授業
      テストの点数を合計した成績順で、クラスが分かれています。医療業界で活躍しているプロの講師の方が沢山いて、しっかり教えてくれます!
    • アクセス・立地
      歩いて通えないのは少し難点です。しかし、学校の周りに教材など売っているお店などがあるのでそれは楽なので良いです!
    • 施設・設備
      他の学校よりも最新のpcなどがいたら一人一台用意されているので実習の際もほかの学生がやっているのを待つことなく、スムーズに取り組めた!
    • 学費
      学費はあまり安くないです。でも、学校で学ぶ事に対してなら全然年齢と相応してると思います。
    • 学生生活
      人数が少ないので、友情関係が狭く深く、、
      とてもいい友達ばかりで毎日学校行くのが楽しいです!!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    試験合格に向けたカリキュラム構成です。医療を学習する機会などと色んなことを授業でします。過去の試験の問題も分析しているので、ピンポイントで対策できました!
    この学校・学科を選んだ理由 昔から医療に興味があり、医療に関わる仕事をしたいと思い学校を探しました。家からも近く、医療について最先端の技術を持っており、就職率もいいことから志望しました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:960953
    2023年11月投稿
  • 何も教えて貰えないです。
    鍼灸学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • 就職3|資格2|授業3|アクセス3|設備3|学費1|学生生活3

    鍼灸学科に関する評価

    • 総合評価
      他の学校にすれば良かったと後悔しています。特に教えて貰える訳でもなく自分で勝手に身に着けろというスタンスです。本当に授業は適当なのに試験で容赦なく落とすので自分で勉強しないといけません。だったら学費はもう少し低くても良かったのではないかと思います。
    • 就職
      就職先を検索する検索エンジンを教えて貰うだけです。そこで検索した求人は全体的に低収入な場所ばかりで学費に見合った就職が出来ると思えません。
    • 資格
      国家試験に合格しないような生徒は進級させて貰えないので資格取得実績は良くなると思います。先生方はオープンキャンパスなどで忙しいのか勉強で質問があっても適当にあしらわれるのでサポートが良いとは思えません。
    • 授業
      先生の良しあしはピンキリです。非常勤の先生方は丁寧に教えて下さるのですが、学校の先生は常に体調が悪いと愚痴をこぼしながら授業されていますし、質問に行っても面倒そうに対応されます。
    • アクセス・立地
      森ノ宮駅から通っていますが、そこそこ歩きます。15分くらいかかるかと思います。
    • 施設・設備
      他の学校の方が色々な実務の手技を練習できる環境が充実していることをしって後悔しました。
    • 学費
      学費に見合った学校ではないと思います。適切に授業料が使われているのか謎です。殆どがオープンキャンパスや新しい生徒確保の為に使われていて、在校生の為に使われていないと思います。
    • 学生生活
      社会人で年齢層が高い方とはあまり話が合わなかったですが、同じ年の子とは仲良くできました。
    口コミ投稿者の情報
    所属 鍼灸学科 鍼灸学科
    この学科で学べること
    学科
    鍼灸学科なので鍼灸師の資格を取れるようになります。座学が中心で他の学校とくらべると実技も実習も週に一回程度でかなり少ないです。しかもその授業も殆ど座学で終わることも多いです。
    この学校・学科を選んだ理由 高校を卒業して何か資格を習得して働きたいと思いました。オープンキャンパスで確実な手技が身につく。現場で働く先生方がノウハウを教えてくれると説明されました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:976693
    2024年02月投稿
  • 国試合格には良い環境です。
    鍼灸学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業5|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    鍼灸学科に関する評価

    • 総合評価
      一流の鍼灸師になりたいと思っている学生にとっては良い学校だと思います。夜間コースは年齢層が幅広く皆が集中しているので授業も問題ありません。
    • 就職
      コロナ対策、コロナになったときでも授業の動画配信をしてくれます。
    • 資格
      国試対策の授業がしっかりしている。
      現在3年ですが国試対策をみっちりできます。
    • 授業
      各分野の専門家がきっちりと教えてくれます。
      質問があれば丁寧に教えてくださります。
    • アクセス・立地
      森ノ宮駅徒歩15分以内、緑橋駅徒歩10分以内です。近くにコンビニもあります。
    • 施設・設備
      全室にWi-Fi設備があるので、いつでもゼミの動画など確認できます。
    • 学費
      良い。ダブルスクールで通っていますが免除などもあって良いです。
    • 学生生活
      夜間コースは20人前後で年齢層も幅広いが、年齢関係なくクラスは賑わっています。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    鍼灸師国試合格に向けた万全なカリキュラムがあり、ゼミなどもあります。
    この学校・学科を選んだ理由 鍼灸に興味がありスポーツにトレーナーと併用することによって幅広い鍼灸の役割ができると思い学校を探しました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:887257
    2023年01月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

有名人(卒業生・講師)

講師

  • 花谷幸比古 常勤講師 鍼灸柔道整復師
    大学卒業後、鍼灸柔道整復師の専門学校に入学。1974年に柔道整復師、鍼灸師の免許取得し、1975年 鍼灸師として中国へ留学し、1977年帰国後、鍼灸整骨院開業する。1994年に現学校法人森之宮医療学園理事就任する。
【備考】
常勤講師 …月1回以上授業をする講師
非常勤講師…年1回、期間限定などの授業を担当する講師

基本情報

学校名

森ノ宮医療学園専門学校

(もりのみやいりょうがくえんせんもんがっこう)

住所

大阪府大阪市東成区中本4-1-8

地図表示
最寄り駅

大阪メトロ中央線 緑橋駅 徒歩8分
大阪環状線 森ノ宮駅 徒歩12分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

416~418 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接・筆記(筆記:理解度チェック(模擬授業の内容より出題))
一般入試 面接・筆記
指定校推薦入試 面接
社会人推薦入試 面接・小論文
公募推薦入試 面接・小論文

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 森ノ宮医療学園専門学校の評判は良いですか?
  • 森ノ宮医療学園専門学校の住所を教えて下さい
  • 森ノ宮医療学園専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 鍼灸師の専門学校 大阪府 森ノ宮医療学園専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

森ノ宮医療学園専門学校の学科一覧