みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 沖縄大学 >> 人文学部 >> 口コミ
私立沖縄県/安里駅
人文学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部福祉文化学科の評価-
総合評価良い先生も面倒見がよく、相談にのってくれる。
就職先のことについても、支援課の方が面倒をみてくれるのですぐに相談できる! -
講義・授業良い様々な授業を選択でき、希望すれば、学部に関係なく授業を受けることができます。
外部からの講師の方も多いので新しい学びにつながります。 -
研究室・ゼミ良い3年生からゼミは選択できるようになります。ゼミでは、イベントの企画や国試対策、卒論など様々なことを行っています。
-
就職・進学良い福祉文化学科は就職率100%という年もありました。
福祉関係は資格を取得できれば就職の幅が広がります。 -
アクセス・立地良いバスの本数も多いので、便利な立地だと思います。
周りに飲食店も多く授業の合間などに利用しています。 -
施設・設備良い実習指導室や国試対策室などそれぞれの用途に応じた部屋が設置されています。
-
友人・恋愛良い様々なサークルがあるので、サークルに所属することをオススメします。
そうすることで、友達の幅が広がり、学校生活も充実してくると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専門的な勉強はありませんが、2年次からは専門的な勉強にはいっていき、3年次はほぼ専門的な勉強を行っています。
投稿者ID:275045 -
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い英語を中心にクラスを取っていたが、基本英語の授業は、もっと難しいのがあってもいいのかなと思った。 けれど、その他の英語のクラス、時事英語やTOEICのクラスなどはとてもやりがいがあり、面白い。 新しい校舎もできたばかりなので、清潔な校舎で勉強できる。売店もあり、周りにカフェや地元のレストラン、おいしいパン屋さんなどもあるので、自由時間に、散歩をしながらそういうのも楽しめる。 立地は、バス通いだと、場所によって直行バスがなかったりするのですこし大変だったりする。駐車場は小さいきがする。
-
講義・授業良い選択する分野がたくさんあるので、自分の得意不得意に合わせて、選ぶことができる。 私の場合、人前で発表するのがとても嫌だったので、そういうのも考えてクラスを取っていた。 言語を中心に取りたい場合、それに関するクラスもたくさんあり、面白かった。
-
研究室・ゼミ良い私のゼミは、8人ほどの小さいクラスだったが、先生は外国人の方で、面白い話がたくさん聞けた。 けれど、クラス事態はあまりまとまっていなかったように思える。
-
就職・進学良い就活については、人それぞれなので何とも言えない。私の周りでは学科と関係のない仕事に就いている人はたくさんいたので、必ずしも自分の好きな仕事に就けるとは限らない。
-
アクセス・立地良い大道路から外れた所にあるので、私の場合、バスを使った後、20分ほど歩かなくてはならなかったのが、夏にはきついと思った。けれど、静かな住宅街の中にあるので、地元のお店などを楽しめる。
-
施設・設備良いコンピュータは使い放題だったので、とても活用していた。コンピュータの起動が少し時間がかかるのが唯一の問題点。図書館は一階と地下にもあり、席も区切られてあるので、周りの目などを気にせずに利用できる。売店も、コンビニのように品ぞろえが多くて便利。
-
友人・恋愛良い私はあまり人と会話が得意な方ではないので、いつも一人で行動していたが、大学で唯一の親友も一人でき、今でも付き合いがある。全体的に皆、仲が良かったと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最初の二年は、英語の講義を週3程取らないといけないが、クラス分けテストで自分の実力に合ったクラス分けをされるので心配ない。その後は自分が好きなクラスを結構取れる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先バイトをした後、結婚してアメリカへ渡り、シェフをしていた
-
就職先・進学先を選んだ理由料理が得意なので、特に考えず、レストランで働いた
-
志望動機英語が好きだったので、英語を中心に学びたいと思った。他の同級生達より一年遅れて入ったので、同級生が多い沖国やキリ短などより、あまり知り合いもいない沖大に入ろうと思った。 小さい大学かもしれないが、立地もよく、通いやすかったのでこの大学を選んだ。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか自分でひたすら、本屋さんなどで問題集を買って勉強していた。
投稿者ID:184097 -
-
-
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い専門的な教授・講師が少ないので、本格的に学びたい人には向いてないと思いますが、講師も生徒も明るい人が多いので、楽しい学生生活はおくれると思います。
-
講義・授業悪い英語コースでしたが、教授も講師もフレンドリーで、生徒との距離が縮まる感じの講義でした。英語で会話することが結構多かったです。楽しかったです。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは、学問も学びますが、人間関係や、社会に出て行く上で身に着けておくべきことを一番教わりました。合宿やBBQなどに参加することで、楽しいだけじゃなく、先輩との上下関係でも学ぶことがたくさんありました。
-
就職・進学悪いもともと偏差値が高い大学ではないので、よっぽど成績優秀じゃないと、有名企業への就職は厳しいかもしれないです。自分もそうですが、フリーターになる人も多いです。
-
アクセス・立地良いバス停がすぐ近くにあります。駐車場は狭いので、バスで来たほうが良いと思います。バスかバイク・車での通学になります。電車・モノレールはありません。
-
施設・設備良い構内はかなり狭いですが、数年前、改装工事をしたので、そんなに気になりません。教室移動は、だいぶ楽です。
-
友人・恋愛普通派手な人が多いので、苦手な人もいるかもしれません。逆に、自分は大学に入って、より社交的になりました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語コースでした。知識よりは、積極的に英語で会話することをメインに学びました。講師はほとんどネイティブの外国人ですが、日本語バリバリしゃべれます。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先フリーター
-
就職先・進学先を選んだ理由今の自分の力では、正社員として働く自信と責任が足りないと思ったので、大学在籍中にしていたアルバイトを、卒業後もそのまま続けました。
-
志望動機英語が好きで、もっと上手になりたい、資格も取って就職に生かしたいと思いました。
-
利用した入試形式一般入試
投稿者ID:110757 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い大学で勉強と友人関係を充実させたいと思っている学生にはオススメです
-
講義・授業普通先生方の説明はとても分かりやすくて楽しい!!充実していると思います!
-
就職・進学普通進学実績に関しては微妙ですが、先生方は丁寧にサポートしてくれるので助かります!
-
アクセス・立地良い隣に中高一貫校があって基本的に人は多いですが、バス停も近いのでいいですねー!
-
施設・設備普通個人的には不満は無いですね。他がどんな感じかは分かりませんが、いいと思いますよ!!
-
友人・恋愛良い基本的に皆優しい人ばっかりで、楽しいです!!恋愛をしてる人達も沢山いて皆エンジョイしてますよ~!!
-
学生生活良いサークルとかイベントも僕からしたら充実してると思いますよ~!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の興味無い分野が割り当てられることがあるのでそこは心得ておいてください
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機元々この大学が家から近かったので選びましたが、その中で自分の興味のある分野を選びました
投稿者ID:913125 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文学部福祉文化学科の評価-
総合評価良い大学に進学して学びたい人にとってはとても充実していて特別講師の授業もとてもためになるのでオススメします
-
講義・授業良い特別講師による授業が多く設けられていた為、非常にためになった
-
就職・進学良い学んだ事を活かせた色々とサポートをしてくれてとても良かったです
-
アクセス・立地普通目の前にバス停などもあり交通の便はとてもよく周辺の環境もよかったです
-
施設・設備普通建物も綺麗で雰囲気はいいですけど設備は足りなく感じたりもしました!
-
友人・恋愛普通大学自体が大きく人は多いですが交友関係は充実しませんでした。
-
学生生活普通学内のサークルは充実してますがイベント事などは少なく感じます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目はさまざまな福祉系を学べ自分が勉強したいのを色々学べます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から福祉関係に興味があり学びたいと思っていたのが理由です。
投稿者ID:912853 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]人文学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいとおもっている学生にはとてもいい大学だと思っています!研究室は自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができます!
-
講義・授業良い先生方の説明が分かりやすくて充実しているから、とても授業の内容はいい!
-
研究室・ゼミ良いテスト前の勉強にとても役に立つから!ゼミでの演習はとてもいい!
-
就職・進学普通何とも言えないですけど、サポートは充実していると私は思います!
-
アクセス・立地良い隣に他校があるので結構ワイワイして、騒がしいですがそれもそれでいいです!
-
施設・設備良いふつうだとおもいますけど、私からしたら結構充実していると思いますよ~!
-
友人・恋愛良い友人はみんな優しくて頼りになります!恋愛はやったことないのですが、リア充もいるので!笑
-
学生生活良いサークルやイベントはとても楽しくて充実していると私はおもいます!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目はまったく自分の興味のない分野に割り振られる可能性もあるので注意してください。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機興味のある授業が多くあることを知り、入学したいと思いました!
投稿者ID:841237 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]人文学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価普通とにかく、自分の学びたい分野とか、どんな仕事につきたいって思っている人にとってはものすごくいい大学。助けて欲しい時にサポートがあるからありがたいけど、周りの授業を聞く環境があまり良くない。やる気のない生徒が多いのが目立つ。
-
講義・授業良い個性的な先生がたくさんいて、面白い。特に非常勤の先生たちは授業が面白く、色々な話をたくさん聞ける。
とにかく、沖大は先生達の質がものすごくいい。 -
研究室・ゼミ普通特に不満に思うことはないが、これと言って満足することはない。
-
就職・進学良い就活サポートがしっかりしてるから、ちょっとした話でも相談に乗ってくれるからよい。
-
アクセス・立地良い渋滞時は最悪だけど、それ以外だったらバス停もめちゃくちゃ近いし、なにより、食べ物屋さんがたくさんあるから貧乏学生にはありがたい環境にある。
-
施設・設備良い特に不満に思ったことはないし、見た目に反して意外と綺麗で、掃除をしてくれる方が常に綺麗に清潔にしていてくれるからありがたい。
-
友人・恋愛良いゼミ面で固まったり、サークルで固まったりしてはいるところをもあるが、友達が欲しいなら積極的に自分をアピールしないと何も始まらないとは思う。
-
学生生活悪いうーーーーん、微妙。
沖大祭なんかは、他のところに比べてイマイチって思うし、サークルはもうなんか知り合い同士でやってる感じで後から入るのは新入生でも入りづらいってとこはある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はとにかく基本的なこと。だから、これと言って専門分野はやらない。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機日本語教師を目指してる私は、英検準一級と日本語教師の資格を取るためにこの学科を志望した。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:583157 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]人文学部福祉文化学科の評価-
総合評価普通福祉といえば沖大だと周りから言われ入学しました。周りの人が言っていた通り、福祉に力をいれてる学科だなと思います。イベントなどはあまり楽しくないですが、まぁ楽しい大学生活おくってます。
-
講義・授業良い自分の学科専攻だけでなく気になっている講義もとれます。私はジェンダーの授業を取りました。
-
研究室・ゼミ普通先生が変わっている。楽しいが、あまり男女の仲が良くない。しかし友達とは仲がよいので3にした
-
就職・進学普通就活ついてはまだよくわかりません。三年生から就活なのであと2年は私にはよくわからない話ですね
-
アクセス・立地普通那覇なので駐車場がせまい。来年から学科も増え生徒も増えるはずなので駐車場がどうなるか恐怖でしかない
-
施設・設備普通学科でというか学校でミニシアターという小さな映画館が学校にあり講義の間が空いたら映画みて時間潰してます
-
友人・恋愛良い大学に入って沢山友達もできて彼氏もできました。バイトでも同じ大学に通っているという事で話がひろがりました。なので5にしました
-
学生生活普通積極性がない!高校であまり青春できなかったので期待してましたがみごとに裏切られました!まぁイベント後の打ち上げで今の彼に告られた事があり3にしました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな分野をまなびます。2年次からほとんど福祉の授業になるみたいなので、1年次のときに気になってる講義とってみたらいいと思います
-
就職先・進学先卒業したら児童相談所で働こうとかんがえております
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:495146 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文学部こども文化学科の評価-
総合評価普通とりあえず大学にいって就職を有利にまた人生を少しでも豊かにしたい人にはオススメできる 皆とても明るく苦にならない
-
講義・授業普通那覇市街にありコンパクトだがその分外に出ずに大学内を移動できて雨に濡れる心配も吹き飛ばされる心配もないよ
-
研究室・ゼミ悪いちとうるさいような気もしなくもないが楽しみたいのであれば良いのではないだろうか
-
就職・進学普通就職はまだわからないがまぁ友達は皆それなりの人生を送っていっているよ
-
アクセス・立地普通那覇市街ということもあり割と楽にこれる本州を出られるならこっちのもんよ
-
施設・設備良い前述した通りコンパクトなため自習スペースが埋まってしまうこともある
-
友人・恋愛普通僕は恋愛について興味はなくしていないが友人は皆恋人をライオンのように作っていた
-
学生生活良い学園祭では生徒も教授もすごく楽しそうにしていたように僕は見えた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容どう生きていくかをとてつもなく考えさせられる内容であったぞよ
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から走り回り叫び狂う子供を見てコイツらは何を考えているのかと感じていたから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:827715 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]人文学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価普通学びたいことが学べるので、しっかり学ぼうとする学制には良い大学だと思いますが、友達などと遊んだりしてサボる生徒もたまには。居るようです。
-
講義・授業普通先生達はとてもいい先生で。全員が分かるようなわかりやすい授業をする先生もいますが。時には、大学の先生って感じの授業だけ進める先生もいて。学生が分かりにくい授業を先生もいるので。この評価です。
-
研究室・ゼミ良い今自分が取ってるゼミは。先生がとても人生でためになる話をしてくれるので。聞き飽きないで、ずっと聞いてられます。とって良かったというゼミに今はいます。
-
就職・進学普通今は就職など。まだ分からないのでこの評価ですが、先輩方などは。しっかり就職している方々が多いのでサポートはしっかりしているんだと思います。
最近内定を貰った先輩も、就職のサポートをして貰ってとても助かったという話を聞いたので就職の時は学校のサポートを受けようかと思っています。 -
アクセス・立地悪い通学などは時間帯によってはとても混むので、たまに通学しずらいこともあります。
駐車場に停められる台数が少なくて駐車場探すので時間かかったりします。 -
施設・設備悪いとても良いと思います
-
友人・恋愛普通楽しく学べています。
-
学生生活悪いサークルはわかりませんがイベントなどは学園祭をしてますが。あんまり面白くはありません。、
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485047 -
- 学部絞込
- 学科絞込
沖縄大学のことが気になったら!
沖縄大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、沖縄大学の口コミを表示しています。
「沖縄大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 沖縄大学 >> 人文学部 >> 口コミ