みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  工学部   >>  情報システム工学科   >>  口コミ

宮崎大学
(みやざきだいがく)

国立宮崎県/木花駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(391)

工学部 情報システム工学科 口コミ

★★★★☆ 4.08
(17) 国立大学 511 / 1323学科中
学部絞込
171-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    工学部情報システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分で勉強することが多いと思います。学科の授業は基本的なことばかりなので、卒論は1から自分で何をするか決めて取り掛からなければなりません。自分がどんなことを研究したいのかは授業を通してわかってくると思うので、自分の力で何かやりたいという人におすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      宮崎大学ではC言語しか基本的に取り扱わないので、他の言語については自己学習です。それでもいいなら、授業自体はゆるいので快適だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の後期から配属され、本格的な研究に入るのは四年からです。なので、じっくり研究したい人は前もって始めてるみたいです。コアタイムと言って、朝九時から夕方5時くらいまでは研究室に居なければならないというところもあるので、そこは少し面倒くさいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職の人が多く、内定も早めに決まる人が多かったです。先生方のサポートや企業説明会などが大学で開催されたりして、環境はいいと思います。ですが、やはり宮崎の企業ばかり来るので、他県で働きたい人は自分でなんとかするしかないようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から少し遠く、また田舎にあるのでバスの本数も少ないです。交通手段のために免許を取る人も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが広く、24時間いつでも使えるパソコン演習室もあるので、設備は充実してると思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      閉鎖的な学科なので、あまり学科内ではありませんが、大学内ではみんな積極的に活動してるようです。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあり、海が近いことからサーフィンだったり、農学部の豚を育てて食べるという変なサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      IT関係、AIや画像処理なども学べます。パソコンの基本的な仕組みや、プログラミングの基礎、プログラミング言語は主にC言語を取り扱うので、プログラミングの根本的なことから学べます。また、物理や化学も必修ですが、基本的には高校の復習といった感じです。英語は一年から3年までずっと必修として行われ、TOEICも受験させられ、TOEICの点数も成績に含まれます。プログラミングの授業ではhtmlやcssを用いたウェブ作成やゲーム作成を任意のチームで行ったりします。プログラミングの授業は少し難しいときもありますが、TAという院生の方がサポートについて、教えてくださったりするので、わからないときは質問すれば丁寧に教えていただけます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      これからはITの時代だと思いプログラミングは初心者でしたが、入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:577219
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    工学部情報システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的には満足している。全体的には情報の勉強もできたが、研究室に関してはあまり生徒に優しくないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      自分のやりたい事と一致した授業を、受けることができたと思う。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミに関しては、4年の4月からであり、正直卒業研究にかける時間が少なすぎる。
    • 就職・進学
      良い
      情報系の学科なので情報に関係する企業に就職する人が多い。就職のサポートに関しては研究室による。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の近くに住む必要があると思う。最寄駅は木花駅というところだが、遠い。バスは本数が少ない。
    • 施設・設備
      良い
      講義で使う演習室とは別に自習用の演習室もある。施設としては充実している方だと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は自分次第であると思う。サークルや部活動に参加しているか人は多くのつながりがあると思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークルには入っていないので、サークルがいくつあるか分からないが、サークル単位でのイベントは時々やっているいんしょ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次と2年次に関しては、あまり情報に関係する講義ではないものも多かったが、3年では身になるものが多かったと思う。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      情報業界
    • 志望動機
      昔から情報の分野に興味があり、自分の学力で受かる情報の学科を探した結果。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:534374
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      個人的には,学生生活全体を通して,バイト・部活・研究・その他の活動で忙しくしていたが,非常に充実していた.講義は,先生たちからのアプローチは少ないが,学生が積極的に質問をしに行くなどをすれば,親切に答えてくれる.研究室の活動では,他大学との交流もあり,同じ大学だけに留まることもないので,大学入試自体のレベルは今のところ低いが,自分の活動次第でとても充実した学生生活を送ることが可能である.
    • 講義・授業
      普通
      講義等で特別に,単位を取りづらい科目などはないと考える.(真面目に授業に来て活動していれば)課題は毎時間出す教授もいるが,課題に関して不明なところを聞きにいけば親切に答えてくれる.教授が一人で講義を進めて,学生がおいていかれるといったこともたまにではあるがある.履修登録は前期に1度,後期に1度.選択科目については,集中講義などを受講するなどして変わりに単位をとっていれば受けないこともあるが,同じ学科の人がほぼほぼ同じ講義を受講.決められているようなものなので,あまり自分で選択した感覚はない.
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の後期から仮配属される.スタンプラリーと題した研究室訪問が行われ,決められた時間に自由に研究室の見学を行う.先輩たちが研究の紹介や雰囲気を教えてくれる.そこで気になった研究室には個別に教授に連絡して訪問等を行う.すべての研究室に対して第一志望から順番に用紙に書いて提出.それを成績順にソートし,上位の人から配属先が決定する.もし,そこからあふれた人は次の志望先へ.しかし,そこがすでに定員だった場合は,その中で成績がよくても次の志望先に回される.学部時代の成績は大事にするべき.落とさずにギリギリ”可”でも単位を取っていたほうが良い.(GPA評価)私の研究室は合同の研究室で人数も多く楽しい.優秀な先輩方も多くいつも助けてもらっているので,非常に充実している.ゼミは,合同ゼミが週一,そのほかある研究テーマ毎に行われているサブゼミが週一である.
    • 就職・進学
      普通
      進学率はほかの学科に比べたら少ない.進学先は,情報工学に限らず,公務員志望の人もいる.広い分野において就職は可能である.自分から就職担当の教授に声をかければ,しっかりとしたサポートやアドバイスももらえると思う.
    • アクセス・立地
      悪い
      非常に不便である.最寄駅まではあるいて30分.車でもいくらかはかかる.学校の周りには,学生が住むようなアパートしかなく,買い物や遊ぶ場所はほとんどない.県内通して,車がないと不便な世界.買い物や飲みにでるには,バスで40分や1時間かかる.近くには2件ほど居酒屋があり,大学付近の学生はそこに通うことが多い.
    • 施設・設備
      普通
      暑かったり寒かったりの空調の設備があまりよくない.研究室の冷房は,10分毎にきれる.サークルや部活では,サークル棟を利用.私の所属している部活では音系サークル棟が部室となるが,ほかの団体と共用で曜日が決められており,また非常に狭いため,物置程度の利用.なので,実際に活動する時には,学生支援課に毎回鍵と許可を取って場所をかりなければいけない.また,図書館は平日の昼間しか開いていないため,試験勉強には,夜中でも解放されている工学部棟の1室がよく使用される.他学部からの利用もしばしば.
    • 友人・恋愛
      普通
      学内、学外ともに友人関係は良好.ただ,大変人による.私の学科は内向的な性格の人も多いので,自分から足を外に出向かせることが必要.たまに集まりなどをして,飲み会やバーベキューをしたりもする.恋愛関係も人によってさまざま.バイト先やサークル等で交友関係を広げる人のほうが多い.
    • 学生生活
      良い
      部活もアルバイトもたくさん経験した.学生生活の時間を目いっぱい使おうと思えばとても充実した生活を送ることができる.大学のイベントは,県外の大学に比べれば地味だが,気球の係留をおこなっていたり,出店が多かったり,アーティストが来てくれたり,あまり会わない他学部の人とも再開したりできるので楽しい.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は,基礎教養科目が多い.第二外国語や法律や現代社会についてなど,ほかの学部と一緒に講義を受けることも多い.また,私の学科では数学や物理の講義が行われる.2年次はそれに加え少しだけ専門科目も増える.数学や確率・統計、電磁気などの講義もある.3年次にはほとんど専門科目の講義を受講する.受講できる科目は限られているので,ほとんど必修みたいなものである.また,1-3年の前期後期全部にプログラミング演習がかならず2コマずつ組み込まれている.基本的なC言語を中心に学習.わかりやすさには先生によってしまうため,2年になってようやく理解できることもしばしば、、3年になるとグループ活動になり,時間外の活動が多くなる.卒業研究は,分野ごとに研究室もわかれているため,配属先それぞれのテーマが用いられる.ソフトウェアに関する研究室,ネットワークやセキュリティーに関する研究室,確率をメインにした研究室,人口知能に力を入れている研究室,画像処理の研究室さまざま.どんな研究やどんな論文にしたいかで研究室を決めるのが良い.
    • 就職先・進学先
      同大学大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409437
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部情報システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      情報システム工学科はその名の通りパソコンを使います。初めはパソコンが苦手だったのですが、周りの人に負けたくないという気持ちでどんどんタイピングも早くなってきました。
    • アクセス・立地
      良い
      他の県から来る人はみんな1人暮らしですが、宮崎県の中でも木花は少し田舎のほうなので県内の生徒も1人暮らしをはじめています。僕もその1人です。駅からはバスが出ていますが、1時間に一本の電車が学校の始まりとズレているので電車で間にあわせるにはとても早く起きなくちゃいけなくなって登校するのはとてもきついと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      最近は、授業を受けたら即家に帰ることが多くなってきたので、ほとんど友人とも喋ることなく家に帰っています。しかし、サークルの友人や先輩、後輩そして他の学校の生徒さんとも交流があります。彼女は幼馴染の子です。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあります。最初の新会はタダでご飯が食べれると思ってほとんど参加しました。その中でも自分がしたいことや先輩とかをみてこれから楽しめそうなサークルを見つけたらいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:347318
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部情報システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年次は工学部全体でほとんど同じ内容を学ぶ。2年次にプログラムを変えることも出来るので後から選ぶことが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      特に数学など体系的な授業が展開されていて理解しやすいようになっている。
    • 就職・進学
      良い
      良いと思う。半数近くが大学院に進学する。また大手企業や公務員など様々。
    • アクセス・立地
      普通
      マックスバリュやドラッグストアモリ、100円ショップなどが大学近くに揃っているが娯楽はない。
    • 施設・設備
      普通
      それなりの施設が揃っている。研究に合わせて研究室がある。図書館などは綺麗で便利。
    • 友人・恋愛
      普通
      良くも悪くも自分次第。グループ活動などもあるので、積極的になることが大事。
    • 学生生活
      普通
      多くの部活動生が真剣に取り組んでいる。自分で新たにサークルをつくることもできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学や物理、英語、第二言語など学ぶ。レポートやプレゼンのしかたなど学ぶ講義もある。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      プログラミングやパソコンに興味があり、情報系を学びたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:770379
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部情報システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コンピューターに関する事をやりたい、1年生から情報分野をがっつりやってみたいと思うならいいかもしれません。AIやディープラーニング、画像処理に関することも先輩方は研究しているようです。
      先生方もそんなに厳しくはなく、雰囲気も良いです。工学部なので留年は一定数発生しますが真面目にしていれば留年することもないはずです。
    • 講義・授業
      良い
      1年生では工学部共通で解析学、線形代数の基礎、物理では高校物理の復習から微積の使用、他に英語、他に専門科目を少しやります。
      解析学に関しては自主的な補習の時間が通常授業とは別に用意されており、二次の数IIIに自信がなかったり、推薦で入った方でも単位を落とさないように面倒くさがらず行ったほうがいいです。1年生だと必修でほとんど時間割が決められており、選択できる科目は多くはないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      既出だと思いますが立地はかなり不便です。ただ、家賃が安いアパートがキャンパス周辺に多数あるので、通学は問題ありませんが、アルバイトや買い物には車やバイクがないと苦しいとは思います。
      コンビニやスーパーは周辺にありますが学生向けの低価格な居酒屋や食堂は清武町に行かないとあまりありません。バスは大学から市街地中心へのバスはあります。
    • 施設・設備
      良い
      施設は新しく、図書館にはPCがあったりコンセントもあるのでノートパソコンの充電ができます。
      図書館では専門的な本が多数あるのでプログラミングの勉強もできます。ただ、普通の小説はありません。
      ノートパソコンを入学前に必ず用意する必要があります。生協でMacbookを取り扱っているので情報系ならMacを買うのもいいかもしれません。オフィスソフトなどは大学のライセンスで自分で買わなくても提供してくれます。
    • 友人・恋愛
      良い
      プログラミングなどは個人の差が大きい分、隣の人や経験者がいれば教えてもらえたりするので、そこから仲のつながりができると思います。情報工学科だからなのか、オタク系の人が多いと思います。恋愛に関しては工学部なので男女比が偏っており、学部学科内では期待できません。
    • 学生生活
      良い
      サークルは宮崎の自然ならではのサークルもあったり、多数あります。学園祭でも宮崎らしい食べ物の出店があります。先輩から試験の過去問や、講義の情報が聞けたりするので(重要)、何かしらサークルに入ったほうがいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生から離散数学やグラフ理論、プログラミングなど専門的な事を始めます。
      Linuxを用いてのコマンドやEmacsの練習もあります。この学科で学んでいく場合、高校の数学A、B(特に確率、整数、数列など)が中途半端だと、ついていけなくなる可能性があるので、合格したあとでも必ず復習しておいてください。
      プログラミングは自分のパソコンに開発環境を入れて普段から練習するのが大事です。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:405843
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部情報システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な言語によるプログラミングや昨今の情報社会が抱える問題点などを勉強したい人にとってはすごくいい大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      工業系の高校出身の人たちがいるため、情報工学を学ぶ上で大切な数学の授業はゆっくり進みます。数学が苦手な人でも安心して勉強することができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      写真に写っている文字を自動認識するシステムや、拡張現実、仮想現実、安全なパスワードシステム、光害の調査など幅広い研究分野があります。
    • 就職・進学
      良い
      情報系の民間企業はもちろん、公務員になる人へのサポートも充実しています。また、大学院進学も推していて、進学説明会も開いてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車の駅は徒歩で20分くらいかかるため少々遠いです。バス停は近くにありますが、本数は多いとはあまりいえません。大学近くにスーパー、コンビニがあり生活には苦労しませんが、娯楽施設が少ないです。
    • 施設・設備
      良い
      24時間使える自習室や、パソコン設備が整っている学科専用の演習室もあります。そこにもパソコンに関する参考書が置いてあるため、自習環境はすごくいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      情報システム工学科は一学年に50人強在籍しています。宮崎県外から来る人も多く、様々な地元トークで盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎的な数学、物理、英語を学習すると同時にプログラミングに慣れるための授業も始まります。二年次以降の英語は工学関係の専門的な内容を扱うことが多いですが、理解しやすいものが多いです。コンピュータの動作の仕組みや倫理も学びます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      教育の現場における情報工学の活用について学びたいと考えていたため、この学科を志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      私が受験生の時は試験科目が一科目のみだったので、その科目の徹底的な演習で、工業系学科出身でも合格を勝ち取ることが出来ました。今は数学と理科一科目の組み合わせですが、基礎的な内容をしっかり把握していれば、戦えないことはないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180604
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    工学部情報システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まぁそんなもんです。 どこの大学に行けど言えることだが、主体性を持って進学しなければ、実りのある大学生活にならないので、「周りが進学するから」とかいう主体性もへったくれもない理由で進学すると、不幸な未来しかない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本的に自由に研究させてもらえるし、先生方から色んなアドバイスも貰えるが、主体性がないと悲惨な目に遭う
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高いけれど、一般的に言われる、「いい企業」に就職できるかと言われたら難しい。そもそも宮崎大学全体の雰囲気がユルユル過ぎて、周りからいい刺激は何も受けない。内部進学は定員割れするから基本的に問題なく進学できる。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の敷地内にバス停があるし、まぁそこそこの本数はある。最寄りのJR駅から遠いとか、バスの運賃が高いとか、そんな声を聞くが、考え直してほしい。大学以外何もないところにバス停があるだけマシだと思うのだが。
    • 施設・設備
      普通
      まぁ、地方国立大はお金がないなぁと思います。節電やら頑張っているのは評価してあげてほしい。叩かれるべきは文科省。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科内の恋愛は無理です。諦めてください。で、性格が陰湿なのも少なからずいたりする。カビ生えそう。
    • 学生生活
      良い
      部活、サークル、同好会、色んな団体があって、どこもそれなりに活動してて面白い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学、物理、英語をしっかり勉強していれば、おおよそ問題なく単位は取れる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      本当は別大学に行きたかったが、センター試験の点数が絶望的だったので、妥協して選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533462
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部情報システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      四年間を振り返ると、楽しい四年間だったと思います。学科の枠を超えて友達作りもできました。卒業後は民間企業への就職が決まりましたので、あとは卒業論文の提出のみです。
    • 講義・授業
      良い
      講義に関しては、数学・英語の復習から始まり、情報系の専門的な数学やプログラミングについて学びました。特に、プログラミングに関しては、より実践的な講義内容でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の仮配属が三年後期にあり、本配属は四年生になってからなので、研究室での活動が始まるのは非常に遅いと思います。研究室での活動はそれぞれでかなり異なってくるので、三年前期末にある研究室紹介のオリエンテーション前には気になるところや不安に思うところをある程度考えておくといいと思います。基本的にどの研究室も楽しそうな感じですよ。
    • 就職・進学
      良い
      学科に限らず、宮崎大学では、就職希望者の就職率は毎年100%となっています。大学側のサポートとして、大学内で企業合同説明会、就活セミナーなどの開催、履歴書の自己PRの添削など、様々あるので活用してみてはいかがでしょうか。大学院進学に関しては、引き続き宮崎大学大学院に進学する人が多い印象です。
    • アクセス・立地
      普通
      宮崎県全体に言えることですが、公共交通機関があまり充実していません。大学からの最寄り駅は徒歩20分程度かかります。バス停もありますが、バスの料金が割と高いため、あまりお勧めできません。大学の立地自体は、そこまで悪いわけではありませんが、大学周辺で遊べる場所がないのは正直さみしいです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはゴミが落ちていることがないため、他大学と比較するとかなり綺麗な印象です。教室は狭いところもあれば広いところもあります。学科専用のPC演習室もあるため、自習する環境は充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内でのイベントもそれなりに頻度が多いため、学部学科の枠を超えた友達を作る機会は十分あると思います。学内で恋愛している人が多い印象ですが、隠れて付き合うのは、いずれ必ず周りにバレるため、最初からオープンにしておくのがいいかと思います。
    • 学生生活
      良い
      宮崎大学には、様々なサークルがあり、どこも活動が活発な印象があります。どのサークルに所属しても面白い経験がたくさんできると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年から三年を通して、座学が多くなります。プログラミングの演習講義は週に一度、そこそこ大変ではありますが、しっかり取り組めば必ず力になるはずです。専門選択科目もあり、必ずしも全て取らなければいけないわけではありませんが、全く取らないと研究室配属(四年生になるための条件)が満たせないため、注意が必要です。大学は講義をどれだけ受けようと授業料は変わらないので、選択科目もどんどん取った方がいいかと思います。
    • 就職先・進学先
      IT企業のシステムエンジニア
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409162
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部情報システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学時にパソコンスキルが全く無くても、はじめの授業でWordやExcel等のパソコン技術を教えて貰えるので、敷居は高く感じられませんが、工業系の高校出身の人には最初は少し物足りないかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      専門性には長けていますが、選択の幅がやや狭いと思います。1年次では選択科目が殆ど無いので、やや不自由に感じられるかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の研究内容はどこも素晴らしいと思いますが、ガイダンスが1年次の後期から始まるのは少し遅いような気がします。
    • 就職・進学
      良い
      就職でも、進学でも対応出来るように資格を取りながら院試対策も出来ますし、研究室の対象も、進学希望者、就職希望者で分けられているのも良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      これは宮崎大学のみならず、宮崎県全体の課題でもありますが、交通の便が非常に悪いです。電車なら一時間1本で、最寄り駅から徒歩20分以上、バスは30分に1本ありますが、料金がやや高く感じられます。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスに自然が溢れており、かつゴミがあまり落ちておらず綺麗です。また、私の学科専用のパソコン演習室もあり、高度な自主学習が可能になっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても友好的な性格の人が多く、休日は学科の友人と大学近くの河川敷でバーベキューや天体観測などを行うこともあり、とても楽しいです。また、学生による部活動やサークル活動がとても活発で、他の学部学科の学生との交流もしやすいです。恋愛に関しても、学内で仲の良いカップルを割と見かけることが多いですが、宮崎では皆には内緒で隠れて付き合うことが難しいので、ある程度は隠すことは諦めてオープンになる必要があります。また、オープンであるが故に、「仲の良い人たちが誰かと付き合っているが気づいたら自分だけ恋人がいないのでは?」という焦りのようなものを感じてしまうかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      PC技術や現代の情報社会の仕組みを多角的な視野で分析し、将来への課題やクリエイティブな技術を生み出すための基礎知識から学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      出身が情報系の高校なので、もっと専門的な技術や現代社会の課題について学びたかったので情報システム工学科を志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      宮崎大学の過去問題だけでなく、他の国公立大の過去問題を解き、あらゆる出題形式にも対応出来るように勉強しました。また、大事な勝負ではありましたが、あまり気負いをせず勉強するときはしっかり集中して取り組み、休むときはしっかり休むといったメリハリを大事にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67621
171-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0985-58-7111
学部 工学部農学部教育学部医学部地域資源創成学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、宮崎大学の口コミを表示しています。
宮崎大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  工学部   >>  情報システム工学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1431件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.02 (1445件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.26 (98件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

宮崎大学の学部

工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.85 (86件)
農学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 4.18 (119件)
教育学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.89 (113件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.83 (55件)
地域資源創成学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.17 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。