みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎国際大学   >>  人間社会学部   >>  国際観光学科   >>  口コミ

長崎国際大学
長崎国際大学
(ながさきこくさいだいがく)

私立長崎県/ハウステンボス駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.94

(119)

人間社会学部 国際観光学科 口コミ

★★★★☆ 4.13
(29) 私立大学 542 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
2911-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大変お世話になります。観光はめっちゃくちゃおもしろいですね。楽しかったです。そして専門家がいまして資格をとりやすい
    • 講義・授業
      良い
      知識の豊かさ、質問対応の優しさ、たくさん勉強になりました!n
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生がとても優しいし、困った時も相談に乗って一緒に解決しました!n
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターがあるし、たまには専門職の方が講座を行ってきました
    • アクセス・立地
      良い
      近くにハウステンボスがあります。JRもあります。バスもあります
    • 施設・設備
      良い
      たくさんあります。設備も綺麗し新しく安心できる環境です!!!
    • 友人・恋愛
      良い
      自分はあまりないですが、おしゃれな女子が多いし、明るい方もいます
    • 学生生活
      良い
      不参加なので詳しく知らないですが、豊富みたいですね、運動系も多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      観光に関する全て。ツアープランニングとか旅行論や業法、茶道も
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      国が好き、旅行が好き、観光が好き、日本が好き、言語が好き、みんな大好き
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:615865
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的なことを勉強したいかたはぜひきた方が良いと思います。公務員や資格の勉強をしたいかたは自分で勉強さるかダブルスクールをする必要があると思います
    • 講義・授業
      悪い
      ホテルマンや観光系に進みたい人には良いと思います。公務員になりたい人だったり他のものになりたい人にはあまり進めれません
    • 就職・進学
      悪い
      みんな似たようなところにいっているのでなんともいえません。おなじところにいきたいのであれば十分だと思います
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からはかなり遠いいので歩くのはきついと思います。バスは時間が全然すくないので不便です。車があれば良いと思います
    • 施設・設備
      普通
      都会の大学と比べれば小さく不満もありますが勉強するだけなら十分だとおもいます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      部活動生がほとんどなので喋りやすい人が多いいと思います。一般生と仲良くなるには授業で話すしかないです。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭などはほかのところと比べるのはやめた方がいいです。サークルは強化部がおおいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際観光学科はホテルマンになるためのことや旅行の営業する側の詳しいことです
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      就職率が高かったのを見てここなら就職に不安がないと思い選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:578421
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      その学科を専門的に学ぶことができる。実際にその分野の職に就かれていた教授もいらっしゃるので、深い所まで学ぶことができる。
    • 講義・授業
      良い
      特定の分野に特化した教授がそれぞれの分野にいらっしゃるので、専門知識を得たい方にはとても良いと思います。講義内容も、その教授からしか学べない事も多々あるので、とても貴重な情報が組み込まれていると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      興味がある分野を担当する教授のゼミに入れば、その分野をどこまでも深く学ぶことができると思います。個人的には、長崎国際大学は特にゼミ内容が充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      資格も取ることができるので、就職に活かせると思います。サポートも充実しており、今年卒業した先輩はとてもサポートを良くしてもらったと言っていました。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は、市街地から離れた場所に位置していることから、通学はし難いところがあると思います。しかし、近くにハウステンボスがあり、無料で入ることができるので、そこは良いと思います。私は予めバスの時間を調べて、乗るバスを決めています。
    • 施設・設備
      良い
      施設はとても綺麗にしてあります。清掃員の方が毎日掃除してくださってるので私は毎日良い気分で学業に励むことができます。感謝しています。設備も、クーラー、照明など充実しており、とても良いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すると、他の生徒と深く関わることができるので、友好関係を深めることができると思います。
    • 学生生活
      良い
      学祭では、それぞれのサークルが活動して盛り上げてくれます。軽音部のライブなども見所だと思います。校外でも活動があることが多く、充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際観光学科では、国内観光、海外観光について深く学ぶことができ、ホテル事情や電車、飛行機事情についても詳しく学ぶことができます。観光学中心に、歴史や地元長崎についても広げて講義内容に含まれています。専門の外部講師の講義も受けることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:484961
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      夢を見つけるのに良い場所だと思う。たくさんの職業選択ができる。観光学科からスポーツ業も観光業も選べられる。大学に入ってから夢を見つけたいという人にはオススメできる
    • 講義・授業
      普通
      授業がうるさい。注意する教員は少ない。ろくに注意もせずに成績を落としたりする。比べて、人気の先生も多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一年生は勝手にふりわけられる。目標が違う人たちとの時間はあまり楽しくない。ゼミという感じがしない。二年生からが楽しみ
    • 就職・進学
      普通
      就職率が良いとは言えない。幅広く就職している気がする。大学院にいく成績がある者も少ないような気がする。
    • アクセス・立地
      普通
      ど田舎。バスか自家用車でないと不便。電車の駅も地味に遠い。自転車置き場がいつもいっぱい。原付の人が多い
    • 施設・設備
      普通
      建物は綺麗。屋根がないところがあって雨の日に不便。もう少し食堂が広かったら良い。売店の商品が高すぎる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル内での恋愛が多い。学内でもカップルで歩いてる人をよくみかける。自由で楽しそうなので良いと思う。
    • 学生生活
      普通
      全員が満足しているのかどうか問題。退学者が知り合いにも何人かいる。事情があるとはいえ、学校に魅力がなかったのかもしれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全学共通として一般教養。コースにわかれスポーツ、観光、英語の3つを勉強できる。とれる資格も様々で将来役に立つものばかり
    • 利用した入試形式
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414463
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科には、スポーツツーリズムコース。グローバルツーリズムコース。観光マネジメントコースがあります。スポーツツーリズムコースでは、スポーツリーダーや指導者、保健体育の教員を目指す人たちが通うために様々な授業が用意されています。そして、グローバルツーリズムコースでは、海外の留学も全員して、英語の教員から授業をうけることができ、英語を鍛えたい人にはいいと思います。そして、観光マネジメントは観光についてたくさんまなぶことができ、ホテルマンから旅行業、社会の教員免許をしゅとくすることができます。
    • 講義・授業
      良い
      先生はスクリーンを使ってくださったり、資料を配ったりしてくださったりして、とてもわかりやすい授業ばかりです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      生徒一人一人の話をよく聞いて、今後の進路などについて一緒によく考えてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はとてもよく、ハウステンボスと提携してるためハウステンボスに就職したり、旅行業やホテルマンなど、様々な進路があり、教員になるひともいますので、たくさんの選択肢があるとおもいます。
    • アクセス・立地
      普通
      すぐ隣にハウステンボスがあり、無料で入場することができ、とてもたのしいとおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:377983
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      観光業界を目指している人にはとてもオススメ出来る学科である。しかし教職やスポーツなどの職をめざしている人にとっては難しいところがある。
    • 講義・授業
      悪い
      生徒が理解していなくてもお構い無しの教授の自己満足の講義が多い。
    • 就職・進学
      良い
      ハウステンボスや観光業、教職から福祉、薬学など多くの企業に就職できている印象がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに店やスーパーが少なく、また車やバイクなどが無いと生活するのが難しい。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館など勉強できるスペースはあるが数が限られており、テスト期間中などは早い者勝ちになって中々使えない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動など活発に行われておりとても充実しているのではないかと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動やイベントなど多く開催されており学生が満足できるようになっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      観光に特化した講義が受けることが出来る。自分の受けたい講義だけうけることができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      農業協同組合
    • 志望動機
      観光業界に務めたいとおもい国際観光学科を志望したが新型コロナで断念した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:728867
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ホテルマンや旅行業界に就職を考えている人たちはしっかり勉強すれば、希望するところに就職することができる。
    • 講義・授業
      普通
      元ホテルの支配人などの教授がおり、わかりやすい授業があっている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミも先生によりいろいろな活動が行われている。私は大島という島に行き、離島のツーリズムについて学んだ。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートセンターがあり、先生たちも親切にいろいろな情報を教えてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      ハウステンボス駅が最寄りであるが、歩いて10分くらいかかる。バスも通っている。
    • 施設・設備
      良い
      学校が出来てまだ10年くらいであり、校舎は新しい。講義のある部屋もきれいである。
    • 友人・恋愛
      普通
      学祭やゼミ活動など、積極的な人にとっては出会いの場はあるものの、奥手な人はすこし難しい。
    • 学生生活
      普通
      野球部やバレー部の人がたくさんおり、部活は活発になっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際観光学科は、ホテルマンや旅行業界への就職を目的とした講義が行われる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 志望動機
      ホテルマンになりたくて、国際観光学科を選んだ。それと、海外に留学に行きたいと思い、志望。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:595713
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校の雰囲気や学生と先生のコミュニケーションがいいと思います。
      将来自分学科についての仕事が上手くできるように、先生のサポートもちゃんとできてました。
    • 講義・授業
      普通
      講義は上手く行きました。
      時々補講があって予定している仕事が変更になってしまい少し困りますが、先生の指導が充実していました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年編入生として、ゼミが3年生から始まったといことです。3年生のゼミが毎週一つがありましたが、自習やゼミの科目についてしかなかったのゼミなので、正直つまらなかったと思いました。
      4年生からのゼミは卒論だけのゼミなので、少し地味なのが、その代わりに楽(?)になりました。
    • 就職・進学
      良い
      サポートができました。
      毎月就職活動の講座があるので、充分サポートができてよかったと思いました。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRならハウステンボス駅を降りて20分以上歩くことが必要です。
      バスは直接大学まで着きましたが、よく遅くなりとても困ります。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントがたくさんありますので、とても充実だと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:480982
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      主にスポーツツーリズムコースを専門としていますが、国際観光学科には留学生も多く国際交流ができるので、友達が増え親しみやすいです。
    • 施設・設備
      普通
      駐車場や、部活の練習場所には使いにくさを感じます。
      学生証を認証する機会もでき、スムーズに出席等ができます。
      図書館にはコンセントもあり、静かで集中して勉強もできます。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ学科だけでなく、他学科の人達とも話す機会もあり、留学生の友達も作ることができます。
      大学じたいはそこまで広くないですが、友達を作る幅はどんどん広がります。
    • 学生生活
      普通
      おもった以上に大学は小さく、まだまだ施設設備には満足していませんが、仲間に恵まれているため、やりがいはあります。
      また、年に1回の開国祭が開かれますが、出し物は勿論、出店もあるので楽しみの一つでもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はパソコンや、英語、茶道が必須科目であり、他の大学では学べない茶道を学ぶ機会があるのはとても光栄だとおもいます。
      また、マリンスポーツでスキューバダイビングをしたり、スキー・スノボー、キャンプ実習、国内・国外観光研修があるのも魅力的です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371535
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      普通
      国際観光学科ということで観光、グローバル、スポーツに分かれています。留学生も多く、国際交流が楽しめる大学です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たくさんのゼミがあり日本語教員、旅行業務取扱管理者養成、スポーツ、英語、博物館学芸員といった専門の先生によるゼミがあり、少人数で先生ときちんとコミュニケーションがとれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くにハウステンボスがあるけれど、大学周辺にスーパーなどがなく一人暮らしをする人にとっては不便です。駅からも徒歩15分で結構歩かないといけません。バスは大学の中にバス停があるので便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女仲良くみんな楽しそうにしています。
      スポーツが盛んなこともあって爽やかな感じがします。
      友達がたくさんできますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      観光系の必修があります。主に社会の中の歴史や地理を 学びます。またスポーツコースはスポーツと観光の関係性を学び、観光コースは旅行、博物館、ホテルなどを学び、グローバルコースは英語、留学などをします。
    • 就職先・進学先
      旅行会社会社/ 公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:330249
2911-20件を表示
学部絞込
学科絞込

長崎国際大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    長崎県佐世保市ハウステンボス町2825-7

     JR大村線「ハウステンボス」駅から徒歩17分

電話番号 0956-39-2020
学部 人間社会学部健康管理学部薬学部

長崎国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

長崎国際大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、長崎国際大学の口コミを表示しています。
長崎国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎国際大学   >>  人間社会学部   >>  国際観光学科   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

西九州大学

西九州大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.83 (129件)
佐賀県神埼市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 神埼
長崎外国語大学

長崎外国語大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.76 (60件)
長崎県長崎市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 道ノ尾
長崎総合科学大学

長崎総合科学大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (35件)
長崎県長崎市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 現川
九州医療科学大学

九州医療科学大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.64 (96件)
宮崎県延岡市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 延岡
宮崎国際大学

宮崎国際大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (23件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 清武

長崎国際大学の学部

人間社会学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.04 (37件)
健康管理学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.10 (40件)
薬学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.70 (42件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。