みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎国際大学   >>  人間社会学部   >>  国際観光学科   >>  口コミ

長崎国際大学
長崎国際大学
(ながさきこくさいだいがく)

私立長崎県/ハウステンボス駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.94

(119)

人間社会学部 国際観光学科 口コミ

★★★★☆ 4.13
(29) 私立大学 542 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
2921-29件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授と生徒の壁がなく、勉強のこと将来のことはもちろんですが、恋や友達のことまで相談に乗ってくれて、素敵な学校です!
    • 講義・授業
      良い
      ただの座学だけではなく、実際に体験や動画を見たりして、頭よりも体で学ぶことが多く、楽しい授業です!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しています。
      新たな発見もたくさんあって、凄く楽しい!
    • 就職・進学
      良い
      先生が何度も相談に乗ってくれて、就職活動の基本もきちんと学べてありがたいです。
    • アクセス・立地
      良い
      ハウステンボスへの入場料は無料で、気軽に楽しめます!バイトもそこでして、学べます。
    • 施設・設備
      良い
      食堂、図書館があり、図書館はたくさんの本が置いてあり、論文やレポートに便利です
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活が種類が豊富で、サークルのメンバーと毎週楽しみまくりです☆エイサー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:202898
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い知識を身に付けたいという人や、アットホームな雰囲気を求めている人にとってはとてもいい大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義の種類が多く、自分に合った講義を見つけることができます。また、資格取得に力を入れており、卒業後に力となる資格を取ることができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コースによってゼミは多種多様です。私が所属したゼミは保健体育の教員免許取得を目指すゼミだったので、模擬授業など、本格的な実践が多くとてもためになりました。
    • 就職・進学
      普通
      手厚いサポートを受けたかとなるとそうとも言えません。 ただ、キャリアセンターには専門の方が常に居ますし、色々な相談にはなってくれると思います。 大学生なのでその辺は自己責任。自分が動けば、サポートをしてくれる人もいますが、 中学、高校のようにサポート側から働きかけることは少ないです。 それはどこの大学も同じだと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはとても悪いです。学校周辺には学生アパートも増えていますが、日用雑貨や食料の買い出しなどには車が必須だと思います。 自転車でも行ける距離ではありますが、坂が多く、大変です。 一番近くの駅までも徒歩20分くらいかかります。
    • 施設・設備
      悪い
      小さな学校なので、設備も大きな大学よりは充実していないと感じます。体育館にしてもとても小さいです。最近では硬式野球に力を入れていて、野球場ができていますが 他の部活動からは不満の声が多かったです。私立学校なので仕方ないと思いますが、学生からすると、不平等感を感じるかと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルが多く、県人会などでも交流が持てるのはいいことだと思います。ただ、学部学科が異なると、あまり交流はなかったように感じます。
    • 学生生活
      良い
      スポーツ祭や、学園祭など行事は充実していたと思います。ただ、規模がそこまで大きくないのと、希望者のみの参加になるので、自然と参加する人は限られていたと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には、必須科目が多いので、幅広い知識を平等に学びます。二年次からはコースに分かれるのでより専門的な授業が増えます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      卒業後は、アパレルメーカーで働きながら、芸能活動をしていました。
    • 志望動機
      私は部活動をしており、部活動の関係でスカウトを受け、入学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536449
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分に合ってる学科だと思いました。先生たちも魅力的で、親しみやすい感じなので、わからないことがあっても不安はありませんでした。
    • 講義・授業
      良い
      生徒たちが理解できるように、授業をしてくれる。将来のことを考えて指導してくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      理系が苦手な私でもわかりやすい指導をしてくれました。
    • 就職・進学
      良い
      自分に合う職を一緒に見つけてくれたり、面接のやり方や対応の仕方などを丁寧に教えてくれて、すごくありがたかった。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにはハウステンボスがあるから、あまり、付近には建物がないので、自分たちとしては大学周辺が一番安全だと考えています。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗に整備してあり、生徒が使いたくなるようにしているのが良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      年齢層関係なく、誰とでも楽しくできる大学だと思う。先生たちもフレンドリーで、学生も最高。
    • 学生生活
      良い
      開国祭やスポーツ大会などには、学校の実行委員会が計画してくれているので、大学はすごく盛り上がっていたと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に、スポーツ関連のことでした。スポーツ心理学、運動学、スポーツ栄養学、実技のスポーツ実習など、そして、教育課程もとっていたので、保健体育については、しっかり勉強できました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      行政 スポーツ関係
    • 志望動機
      スポーツツーリズムコースがあったのと、教育課程が取れるため。将来はスポーツ関係のお仕事に就きたいと思っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:564903
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      アットホームな雰囲気で個別的に学ぶことができる。分からないことはすぐに聞けていい。観光学科は幅広い就職先があり、将来何がしたい!!!ってまだ定まってない人も勉強する中で選択していくのもアリだと思います。社会福祉学科のほうも社会福祉や精神、介護系と幅広く学ぶことができます。絞らないといけないということもなく、両方取得希望の場合も諦めることなく学ぶことができます。
      どの学科でも教授との距離も近く、勉学以外のことでも相談したりと、いい雰囲気だと思いました。国家試験前は集中して勉強ができる環境も整っており、図書館も綺麗なので勉強もしやすい環境だと思う。講義の合間も図書館で、勉強しようと思えるような雰囲気です。
      文化祭もあり、有名な人がきてくれたり、、、とか!!!勉強だけでなく楽しいイベントもたくさんありますよ。出店とかも。
      サークルもたくさんあり、他の学科のこともお友達になれますよ~~!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      医療関係
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:464979
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可も無く不可もないので丁度真ん中にあたるところにチェっくをいれただけのことである。ほかにたいしたちゆうはない。不足も感じないし満足感もだほどないせいかつであった
    • 講義・授業
      普通
      話が退屈であったし、プリントをくばる量がおおすぎてこまった。あとで振り返りのときにかさばって持ち運びがたいへんだった
    • 研究室・ゼミ
      普通
      担当教員がいそがしいのだろうが、ゼミの時間をいちいちずらすのにストレスがたまった。そしてたいした活動はしていない
    • 就職・進学
      普通
      就職についてはあまり信用をおいていないので就職かなるものなどもたいして利用していないのでくわしいことはしらない
    • アクセス・立地
      普通
      交通の便にたいしては訪れやすいともにくいともいえない適当なところに立地しているのでとくにいうことはない
    • 施設・設備
      普通
      ひとついえることは各フロアの暖房がききすぎていること。熱くてかなわないしエネルギーの無駄使いであると考える
    • 友人・恋愛
      普通
      友情や愛情を高める場として学校を利用したことはない。充実している、していない以前にそうゆう概念がない。
    • 学生生活
      悪い
      サークル、部活、イベントなどなにも参加したことがない。勉学にいそしむ以外ので使用していないので高得点はつけられない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎の基礎をつむ。体育などの時間もかなりあった。二年もさほどすることはかわらない社会にでての実用的な能力を身に着けるのは三年次が本番世年次は論文のみ
    • 就職先・進学先
      サービス業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407018
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生達が親身になって勉強だけでなく進学や就職についても確りと相談に乗ってくれるのですごくよかったです。
    • 講義・授業
      良い
      わからなければ一人一人丁寧に理解するまで教えてくれるところが〇!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門的なテーマはもちろん、自分がやりたいと思ったテーマについても確りと指導してくれる。
    • 就職・進学
      良い
      卒業後も気にかけてくれたりと、卒業した生徒のサポートもちゃんとしてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      すごくいい。バスも電車も充実しているので通学には困らなかった
    • 施設・設備
      良い
      これがあればいいな、という施設が揃っていて特に不自由はしませんでした
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルもたくさんあるので交友関係が広がる。飽きが来ないのがいい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学芸員、地域観光、英語と様々な分野を学べます。好きに選べるのも魅力の一つ
    • 就職先・進学先
      観光系の仕事に就きました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:275362
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科からの就職先はホテル業や旅行業をはじめ、地域の一般企業など様々です。教職員免許や学芸員資格など、自分の履修次第で資格を取得することができ、その対策となる授業や講座も開かれているので安心です。中でも、茶道の授業はうちの大学の特色であるといえます。この授業では日常の姿勢や動作も身につくので、将来のためにもなります。
    • 講義・授業
      良い
      1年生の授業では全学科共通の授業も多く、グループワークも含まれているので、ほかの学科の友人も増えます。2年生からはコースを選び、自分の興味のある分野について詳しく学べます。近隣にあるハウステンボスで長期にわたるインターンシップをし、単位もとれる制度があるので、積極的に参加できます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りのJR駅まで徒歩で10分~15分ほどかかります。バス停は学内にあるので便利です。大学の周辺には一人暮らしできるアパートがたくさんあり、オートロックの女子寮も2棟あるので安心です。
    • 施設・設備
      良い
      大学ができてまだ10年ちょっとなので、全体的にきれいです。朝、学食では朝食も用意されています。大学の無線LANはパソコンやタブレットの登録をすれば使えるのでとても便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学にはいろんな人がいます。いろんな個性を持った友人ができるので毎日が楽しいです。カップルで授業を受けている姿もよく見かけます。
    • 部活・サークル
      良い
      強化部が多いです。ゴルフ、テニス、空手などはいろいろな大会で成績を残しています。ほかにも種類が多く、珍しいのは茶道やエイサーなどです。部活内、サークル内では先輩、後輩がなかよくなれるチャンスです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ホスピタリティの概念に基づき、観光に関わることを幅広い視野で学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      ツアーコンダクターになるのが夢で、観光業について詳しく学ぶため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の練習をメインに、自己分析にも力を入れました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22854
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      普通
      佐世保の中心街にはないので 大学から中心街にいくのが遠い。唐津出身だったので実家まで帰るのが電車は乗り換えがあり不便
    • 講義・授業
      普通
      講義ど実習で博物館学芸員の資格を取ることができる。ハウステンボスが近く、学生証見せれば無料で入れる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      観光地理学をメインのゼミで雲仙や島原など自然を訪れ体験することができた
    • 就職・進学
      普通
      就職はほぼするが、何をするか決まってない人もいたので何とも言えない
    • アクセス・立地
      普通
      ハウステンボスが近く、電車やバスがあり便利ではあるが 長崎の一番端だなとは感じた
    • 施設・設備
      普通
      建物が新しく、薬学部があったり茶道専用の茶室があるのは珍しいと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      比較的グループ単位で友達はできると思うが馴染めない人だとおいてけぼりになる可能性もある。
    • 学生生活
      普通
      学園祭はライブに芸能人がきたり講演会に元サッカー選手など芸能関係の人がきてにぎわう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      観光とはなにか。観光地理学、旅行の基礎などを学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      航空会社のコールセンター
    • 志望動機
      旅行が好きで観光について興味があり、ハウステンボスにも近いので気になったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566422
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      旅行が好きな人にはいいところです^ ^
      ハウステンボスにキャンパスがあり、学生は無料で入場できます!
      部活も盛んなのでおすすめです!
    • 講義・授業
      悪い
      講義も充実しています
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミで長崎の離島に行きます!
      普段経験できないことがたくさん体験できますよ!
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターという就職支援の部屋があり、そこではたくさんの求人を閲覧できます!
      先生たちも親身になって対応してくれます!
    • アクセス・立地
      悪い
      学校のすぐ近くにハウステンボスがあり、ハウステンボス駅という駅から歩いて10分ぐらいです!
      学校から車で五分くらいのところに広田というところがありますが、そこにはスーパーなど店がたくさんあるので、学生には人気です!
    • 施設・設備
      普通
      学校ができてまだ日が浅いのもあり、施設は新しいです!
    • 友人・恋愛
      普通
      学祭や茶道など、出会いはたくさんあると思います!
      部活もたくさんあります!
      とくに準硬式野球部は数年前に全国大会に出ています!
    • 学生生活
      良い
      最近は硬式野球部ができ、一部リーグに所属しています!
      長崎の有望な選手が集まってきていて、強くなっています!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:325511
2921-29件を表示
学部絞込
学科絞込

長崎国際大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    長崎県佐世保市ハウステンボス町2825-7

     JR大村線「ハウステンボス」駅から徒歩17分

電話番号 0956-39-2020
学部 人間社会学部健康管理学部薬学部

長崎国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

長崎国際大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、長崎国際大学の口コミを表示しています。
長崎国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎国際大学   >>  人間社会学部   >>  国際観光学科   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

西九州大学

西九州大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.83 (129件)
佐賀県神埼市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 神埼
長崎外国語大学

長崎外国語大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.76 (60件)
長崎県長崎市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 道ノ尾
長崎総合科学大学

長崎総合科学大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (35件)
長崎県長崎市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 現川
九州医療科学大学

九州医療科学大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.64 (96件)
宮崎県延岡市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 延岡
宮崎国際大学

宮崎国際大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (23件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 清武

長崎国際大学の学部

人間社会学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.04 (37件)
健康管理学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.10 (40件)
薬学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.70 (42件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。