みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎県立大学   >>  口コミ

長崎県立大学
出典:大和田宗
長崎県立大学
(ながさきけんりつだいがく)

公立長崎県/大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.75

(264)

長崎県立大学 口コミ

★★★★☆ 3.75
(264) 公立内77 / 93校中
学部絞込
264141-150件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部栄養健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業や実習など学びの場として充実していると思います。ただ資格取得の関係上、必須科目が多いので、自分で自由に受ける授業を選択するのは難しいです。教職などを取ろうと思ったら、かなり時間が限られてくると思います。しかし、サークルやバイトとの両立は出来るので、充実した学生生活を送ることが出来ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      資格取得に必要な知識をきちんと身につけられる。実験や臨地実習などもあり、実技も身につき、就職後のイメージもしやすい。希望に応じて教職課程も受けられる点も良い。グループワークも多く、クラスの仲も深まり協調性も身につく。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      だいたい三年生の後半からゼミが始まる。それぞれのゼミで専攻がハッキリしていて、興味のある分野を選ぶことができる。活動への熱意はそれぞれなので、自分に合わせて選ぶと良い。ある程度の主体性は求められる。必要な機器が充実しており、十分な研究ができると思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職・進学率はいいと思う。試験合格率も良い方だと思う。就職に関しては、ある程度のサポートはあるが、ほぼほぼ自分達で探して決める感じです。たまに食堂などで合同説明会などが開催されていました。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはそこまで良くはありません。遠方の人は車があった方がいいです。学校の近くにコンビニや飲食店も多少ありますが、住宅地にあるので、買い物や遊べるところなどは徒歩圏内では厳しいです。
    • 施設・設備
      良い
      実験機器などは充実してました。授業などで使う物とゼミの研究で使う物は別にあったので、順番待ちというのも少なかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科的には男女比率がかなり偏っていたので、恋愛を考えると、サークルやバイト先で見つける場合などが多いと思います。学科でまとまってる感じはありました。サークルは外部の人達と活動しているサークルも多いので、様々な人達と交流したい人にはいいと思います。
    • 学生生活
      良い
      活動的なサークルや非活動的なサークルなど色々ですね。それぞれのサークルの公演会などもあり、楽しめるとは思います。ただ、文化祭の出店などは少し盛り上がりに欠けているかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほとんどが必須科目です。二年次後半か三年次ぐらいから臨地実習や模試が入ってきます。ゼミや就活が三年次後半から始まります。四年次には臨地実習や就活、ゼミ、12月には卒論発表などがあり忙しいです。四年次の3月には国家試験があるので、最後まで特別講義や模試など勉強は欠かせません。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      地元企業の総合職。
    • 志望動機
      資格取得のため。地元の公立大学を目指しており、少し遠いが車通学もでき大学校内は綺麗で過ごしやすそうだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567256
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部栄養健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門知識を身につけるには十分な環境だと思います。施設や授業内容も充実しており、就職してから役立つと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学外からの講師を招いての授業が多い。グループワークが多く、いろんな人との関わりを多く持つことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究機材が数多く揃っており、充実した研究ができる。
    • 就職・進学
      良い
      支援課のサポートが手厚く、履歴書添削から面接練習まで多くの機会を設けてくれるため、参考にしやすい。
    • アクセス・立地
      普通
      山の上に学校があるため、自転車は使用することは難しく、また周りに店が少ない。
    • 施設・設備
      良い
      学校自体は食堂や講義室などおしゃれで綺麗であ使用しやすい。。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが様々あり、学科に特化したサークルもあるため、専攻学科について様々な知識を得られる。他学科との交流もあるため交友関係が広がる。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあり、自分に合ったサークルが見つけやすい。イベントも多く、学業以外に得られるものが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養が多いが、調理実習など専門的な分野も多い。2年次からほとんどが専門分野であり、学内実習や学外実習が始まり、3年次は実習、グループワークがメイン。4年次は実習、卒論研究を行う。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      医療関係
    • 志望動機
      昔から食に対して興味があり、栄養の知識を深く身につけたかったから入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567244
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    【募集停止】経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      公務員を目指している学生にとっては、有意義な講義が数多くあると感じます。もちろんそこを志望していなくても、地域とは何か、都市とは何か、地方とは何かについて学びたい学生は楽しみながら学べると思います。これからの日本だけでなく世界全体の未来を想像し、創造する学科です。
    • 講義・授業
      良い
      学生に対して親身になってくれる先生が多く、食堂のおばさんもお母さん代わりのように優しく接してくれます。経済や地域のことを学びたい人にとっては知的欲求を満たせる講義があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の研究したいテーマに沿って教授に教えを請うことができますし、その中でも教授の研究テーマに関係なく自身の興味のある研究テーマを選び、研究することもできました。他の大学の研究室について詳しくないため、比較はできないのですが、個人的には充実していたのではないかと感じています。
    • 就職・進学
      良い
      学生の就活への意識づけをしようと早めに学生に対して案内やセミナーがあります。就活へのやる気を持った学生をサポートしてくれる体制は整っていると感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の立地自体はいわゆる大学らしくないかもしれません。小学校や中学校、幼稚園がそばにあり、スーパー、飲食店がいくつかあるくらいで、保護者の方もすごく安心できる環境にあると思います。大学の近くで遊べるところやアルバイトをできるところが多くないため、佐世保駅周辺まで遊びに行ったり、通っている学生が多いです。佐世保には米軍基地がありますが、基地内大学に学びに行けたり、外国人の方が普通に飲食店にいたりスーパーで買い物をされていたりするので、危険な印象はほとんどありません。周辺の環境に関しては、学生によって満足度が分かれるところかと思いますので、一度足を運んでみてもらうことをおすすめします。私は好きですよ。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ講義をとる人やサークル、ゼミ、アルバイト等で老若男女問わず出会いがあります。出会いは求めれば求めるだけ、幅も広がりますし、自分を成長させてくれます。是非、多くの出会いを求めて、充実した学生生活を送ってほしいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手保険会社/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:484242
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    【募集停止】国際情報学部の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い授業の中から興味のある分野を受講することができます。その後、好きな分野のゼミに所属して研究します。分野は、プログラミングなどの技術系と、広告論やマスメディアなどの社会系に分かれていました。広い分野選択が可能な分、ひとつの知識を深めることはできにくい気はします。しかし、広く浅い知識の習得が可能でした。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスはすごく綺麗にされています。歩いていて気持ちが良く、芝生などに座って昼食をとる学生もいました。立地は長崎市中心地からは少し遠いですが、長与の綺麗で整って空気も綺麗な土地は癒されます。
    • 施設・設備
      良い
      学食はバイキング形式になっている場所と、料理を注文できる場所の二つがあります。また、生協では弁当やお菓子などが販売されています。
    • 学生生活
      良い
      サークルは他大学に比べたら少ない方です。生徒数が多いわけではないので仕方ないとは思います。しかし、長崎大学などと連携した部活もあり、不自由はないかと思います。
      学園祭がこの学校で一番大きなイベントだと思います。学園祭実行委員会と、サークルが協力して作る学園祭は毎年和気藹々としています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:468883
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    地域創造学部公共政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      公共政策学科は、主に地方創生や地域活性化などについて考えていくための知識や技能を身につける学科です。卒業後は、官公庁やその他地方公務員になる人が多いです。学科の教授も、官公庁に色々な繋がりを持っている方もいるため、就職の時期にはとても親身に相談に乗ってくれます。また、中学校の社会、高校の地歴公民の教員免許を取ることもできるため、教職を取得したい方へのケアも充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      講義は主に、地域創造や地域活性化について学ぶ授業や、経済や法律というような授業も多くあります。教授や講師の先生方も、学生がわからないところがあったら、学内メールなども活用して気軽に質問できる環境を作っていらっしゃいます。また、遠隔講義という授業もあって、佐世保校と、長崎のシーボルト校を遠隔で繋いで、同じ授業を受講できるというシステムです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの選び方に関しては、説明会やシラバスなどを参考に、それぞれの教授の専門や、どのようにしてゼミを進めていくかを、各自吟味して、選考する形です。
      2年次、3年次とゼミがありますが、3年次のゼミは卒業論文まで含められているため、慎重な選択が必要となってきます。
    • 就職・進学
      良い
      公共政策学科は、主に市庁県庁や労働基準監督署など役所に就職する学生が多いです。その他、地域の中枢企業や大学院進学をする学生もいます。学校も、就職課を中心に、セミナーや企業説明会などの情報を通して、学生に就職について考える機会を提供しています。
    • アクセス・立地
      普通
      佐世保市の中心部からはバスや電車で30分と、少し離れてはいるものの、市内では珍しい平地に立地し、大学の周りには緑が多く、静かな環境で勉強することができます。学校の寮はないため、学生の8割が一人暮らしの学生です。大学の周辺に学生アパートが多いため、大学から徒歩15分圏内くらいに住んでいる学生がほとんどです。市内中心部で遊ぶこともありますが、福岡や長崎に遠出して、ショッピングなどを楽しむ学生が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      佐世保校キャンパスは、講義を行う棟は2、3棟あり、教授の部屋がある研究棟、図書館、学生食堂、体育館、大学院棟、支援課や総務課、就職課などがある建物、学内グラウンドやテニスコートといった設備があります。教室は、約500人を収容する大教室から、少人数ゼミにも対応する小教室まで多数の教室があります。図書館は4階あって、公立大学では九州の中でも大きい規模を誇り、経済系の書籍を多く扱っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動、サークルも充実しており、主に、生協を運営する生協組織部、学祭の実行委員会、海外ボランティアなどに参加するivusa、佐世保の名物であるよさこいを盛り上げるよさこい部などがあげられます。その他たくさんのサークルがあり、2、3個のサークルを掛け持ちしている学生も見られます。
    • 学生生活
      良い
      私は生協組織部とサイクリングサークルに所属しています。生協組織部は、食堂や店舗で行う企画を考えたり、オープンキャンパスでは在学生目線での提案などをしたり、新学期には新入生サポートセンターといって、新入生の新学期のお手伝いをする活動も行っています。サイクリングサークルではマネージャーとして、サークル全体の会計などを行っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年間を通して、地域活性化、地方創生などについて学んでいきます。人口減少、少子高齢化など地域が置かれている現状を踏まえて、それらへの対策を考えていきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431580
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学力に合っていて周りで留年した人はほとんどいないと思う。
      敷地自体がコンパクトなので他の大学と比べると移動がスムーズで時間が取られることはないと感じる。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学力に合っていて単位を1度も落とすことなく過ごせた。
      教授や講師は人によるが厳しい人とゆるい人がいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期はどこの大学も同じであると思う。
      選び方はゼミの説明会で選ぶ。
      教授によるが人気の教授とそうでも無い教授がいる。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は国公立大学の中ではいいほうではないかと感じる。
      就活について気をつけておいたほうがいいことは就活が全てではない。私自身も就職活動しなければいけないといけないという社会全体の雰囲気に飲み込まれ、辛く苦しい日々を過ごし、就活をしないという選択をした。しかし、その経験があったことで就職するよりももっと人生を生きていく中で大切なことに気づけた。
    • アクセス・立地
      悪い
      正直大学周辺は田舎で立地がいいとはいえない。大学周辺にはスーパーやドラッグストアなどはある。生活するのには不便ではない。
    • 施設・設備
      悪い
      建物によって新しかったり古かったりするのでいいとはいえない。図書館は比較的新しいので使いやすく、暇な時に映画など見ることも可能である。
    • 友人・恋愛
      良い
      小さい大学なので大きい大学と比べて比較的大人しい人が多いと感じるが、ワイワイ騒ぐのはちょっとという人にはピッタリの雰囲気ではないかと思う。
    • 学生生活
      良い
      アルバイトは街の方に出てやっているひとがほとんどではないだろうか。しっかり考えてアルバイトを選んだ方がいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は日本史や英語など高校の延長線上って感じの講義が多く、月曜日から金曜日まで授業が詰まっていた。
    • 就職先・進学先
      未定
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428735
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活をする上で、面白い講義をしてくれる教授や講師がいるのでその部分は良いところだと思う。ただし、単位を取るのが著しく難しい科目もある。卒業後の進路はまだ学部自体が新しいので今から決まると思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業の内容は、素晴らしい先生が多いため、将来のためになる話や面白い役に立つ話を聞くことができる。課題などは授業によるが、そこまで多くないと思う。単位取得については、必修科目は出席を重視する科目が多いように感じる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは2年生の前期から始まるため、ゼミ生同士の中も深めやすい。選び方は、説明会や先生の研究室に聞きに行くなど納得いくゼミを決めやすいと思う。自分の所属しているゼミは始まったばかりのゼミで方向が定まっていない。
    • 就職・進学
      良い
      新学部のため、はっきりとした就職先はまだわかっていないが、今までの傾向からすると中小企業が多いように思える。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は徒歩五分程度のところにある。学校の周りに生活に必要なスーパーなどはあるが最低限である。実家生以外は大体、大学周辺に住んでいる。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは今は古い建物もあるが、近々新しく公示されると思う。経済系の大学のため研究施設などはあまりない。図書館は地方の大学のため大きくはないが、勉強するうえでは役に立つ。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は様々なつながり方があるため入学してすぐに友達ができると思う。恋愛関係は家が近くの人やサークルが同じ人がつきあっているようである。
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントは文化祭が盛り上がるイベントであり、今年でいうと芸人の「流れ星」などが来る。アルバイトは近くにたくさんのアルバイト先がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はほとんど必修科目で、経済に関する基本的なことを学ぶ。その後は自分が好きな経済分野について学べる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413581
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    看護栄養学部栄養健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実験など多く、特に2年生になると多いです。午後がずっと実験で大変ですが、生化学や食品学などいろいろなことが学べるので、とても充実していると思います。
    • 講義・授業
      良い
      3年生では給食の実習があり、一から献立や作業を考えて、実際に調理しお金をいただいて提供します。一番長い人で春休みから夏までかかりますが、なかなかできないことで、大量調理の基本を学ぶことができ、充実した実習です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の前期で研究室が決まって、後期から始まります。成績順で希望が通るので、自分の希望する研究室に行くには一年のときからの積み重ねが必要です。
    • 就職・進学
      悪い
      就職ガイダンスは私たちの学科に配慮した時間割ではないので、毎回参加できません。
    • アクセス・立地
      普通
      周りにアパートがあるので一人暮らしなら歩いて通えます。駅は遠いので、バスが基本になると思います。
    • 学生生活
      普通
      私たちの学科の人がほとんど入るサークルでクックベジサークルがあります。野菜を育てて収穫し、夏休み前のカレーパーティや新入生歓迎会で料理をつくって出したりします。料理教室もしており、部員が先生となって、参加している学生に教えたりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:381835
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]
    【募集停止】国際情報学部の評価
    • 総合評価
      良い
      プログラミングや社会学の勉強ができ、メディアという大きな括りの中で、多方面からアプローチする授業を受けることが出来る。現在では、学部編成が行われ、細分化されているが、多方面からの見方を学びたい私にはぴったりの学部であった。さらに、先生方も優しい方が多く、友好的なため楽しい授業である。
    • 講義・授業
      良い
      最初は、普通高校では習わないことに対する授業であるため、難しく感じる。しかし、授業を受けるにつれ、自らの意見をもちつつ、内容の理解ができるようになる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期にゼミ1がはじまり、3年からは卒論にむけゼミ2がはじまる。様々な面からメディアを見つめ、自分に合ったゼミを選択出来ると思う。近年は先生方の移動もあったが、どの先生方も多方面からのアプローチができ、正直、似たゼミであれば自分が研究したい内容に対してアドバイスをもらいながら研究が可能であると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学は、近場だと徒歩でも可能だが、多くは車(公共交通機関も含む)での移動だと思う。
      地方のため、周辺環境には期待できない。コンビニとスーパーが徒歩10分程度場所にある。最近イオンが出来たが、車での移動になる。電車での通学の場合、駅から長い坂を登らないと行けないため、なかなか不便ではないだろうか?
      地方のため、免許をもっている生徒も多く、原付で移動している人が多い。
    • 施設・設備
      良い
      メディアは比較的新しいものが揃っている。近々国際系学部とメディア系学部が主に使用する棟が改装され、パソコンなどを置く研究室が増えるとのこと。
    • 学生生活
      悪い
      あまり期待しないほうがいい。ダンスサークルはとても活発。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:373659
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    【募集停止】国際情報学部の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に真面目な人が多いです。TOEICの点数によって受けることができる授業があり、TOEICの点数が良くないと英語の必修科目の単位が取れません。なので、TOEICの勉強に力を入れていると思います。また、語学研修が必修科目なので夏休みや春休みを利用して英語圏に行き現地で授業を受けたり、アクティビティをしたりします。とても楽しいです。英語の他にも、中国語や韓国語、スペイン語、フランス語、ドイツ語など様々な言語を学べます。英語圏、中国、韓国でなら交換留学の制度もあり留学に行きたい人には向いていると思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生はフレンドリーな人が多いです。期末テストは筆記かレポートかは先生によって違い、テストの難しさもそれぞれです。普通に学校に行っていれば単位は取れると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生からゼミは始まります。先生、先輩のみなさんはフレンドリーで、同級生ともすぐに仲良くなれました。しかし扱っている書籍は難しく感じました。ゼミの先生や先輩たちと飲み会に行ったり、合宿なども行います。合宿はあるゼミとないゼミがあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は毎年良いと聞きます。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りは住宅団地なので、何もないです。スーパーは2、3あります。最寄り駅は長与駅です。今度長与駅の近くにイオンタウンが出来るので、少しは栄えるのかなと思います笑 しかし、都会がいい人には向いていないかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      シーボルト校のキャンパスは新しいです。図書館は中学生や高校生もテスト期間に利用しているのを良く見ます。誰でも利用可能です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:347000
264141-150件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • シーボルト校
    長崎県彼杵郡長与町まなび野1-1-1

     長崎電軌3系統「桜町」駅から徒歩4分

電話番号 0956-47-2191
学部 看護栄養学部経営学部地域創造学部国際社会学部情報システム学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、長崎県立大学の口コミを表示しています。
長崎県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎県立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鳴門教育大学

鳴門教育大学

45.0

★★★★☆ 4.06 (45件)
徳島県鳴門市/JR鳴門線 鳴門
高知工科大学

高知工科大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 4.00 (135件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.92 (93件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
青森公立大学

青森公立大学

42.5

★★★★☆ 3.84 (154件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
公立鳥取環境大学

公立鳥取環境大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 3.87 (79件)
鳥取県鳥取市/JR因美線 津ノ井

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。