みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎県立大学   >>  口コミ

長崎県立大学
出典:大和田宗
長崎県立大学
(ながさきけんりつだいがく)

公立長崎県/大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.75

(264)

長崎県立大学 口コミ

★★★★☆ 3.75
(264) 公立内77 / 93校中
学部絞込
264111-120件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    地域創造学部実践経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地域にとても密着した学校で将来の仕事につくのがとても有利になります。大学でしっかりと勉強をしたいと思っている学生にはとっても良い大学だと思います。特に図書館が充実していると思います。教授も有名な方がたくさんいらっしゃいます。研究室は、自分の学びたいことに特化して研究を進めることができ、研究を深めることができます。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。勉強の知識だけではなく、将来、社会にでてから役に立つ知識などについても細かく教えて下さいます。大学では自分の学びたいことを好きなだけ学ぶことができ、また、先生との距離もすごく近いので質問なども多くすることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生の研究室にはすぐに行くことができ、コミュニケーションをよくとることができます。また、質問なども多く出来て勉強する環境がとても整っています。
    • 就職・進学
      良い
      私は公務員を目指しているのですが、この大学では公務員になるための公務員講座というものが開かれており、ちゃんとした環境が整っています。公務員の幅は広く、警察官や消防士になる人も多くいます。
    • アクセス・立地
      普通
      大学はバス停も目の前にあり、徒歩七分ほどの場所にMR鉄道の駅があります。
    • 施設・設備
      普通
      大学内にある図書館には多くの本があり、とても充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378440
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報システム学部情報システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全般を振り返って、映像制作やグラフィックデザインなど他の大学ではなかなか学べないことを学べてすごく充実していたと思う。校舎が新しく、国立大の方とは比べ物にならないくらい綺麗。
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業については、様々な授業が用意されていて、自分の学びたいことや進みたい進路によって学ぶ科目を選んで受講できるのはすごくいいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは一年生からあり、先生は一年次以外は希望制。研究室によって、学ぶ内容は全く異なるが、私のゼミは卒論の締め切りがはやくて少し大変である。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績に関しては、毎年ほぼ100%に近い就職率を出していると聞いている。就職支援課の人たちが温かくて相談しやすい。私は今四年生で、東京就職だったが5月には就活をほぼ終えた。まだ内定をもらえていない人もいるが、それは本人に問題があるだけでサポートはわりと多い大学だと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      交通の便は悪い。一時間にバスが二本くらいしかないから帰りづらいし、行きづらい。ただ、街自体は綺麗で、土地としては悪くないが、遊ぶ場所はほぼない。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは本当に綺麗。見た目は私立にしか見えない。国立大も正直行けたのだが、キャンパスの差があまりにもありすぎて、こちらを選んだ。コンピューターも年々新しくなっている。トイレも綺麗。グラウンドもかなり広い。食堂もガラス張りで綺麗。設備に関して不快感を感じたことがない。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女比の差がかなりある。圧倒的に女子が多い。学内で恋愛する人もいるが、少ない方だと思う。男子が少ないゆえ、私も付き合ったのは、社会人や他大学の人で、学内恋愛は出来なかった。
    • 学生生活
      普通
      サークルについてはたくさんのサークルがあり、それなりに充実していると思う。学祭は毎年、芸人か俳優さんがくる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報の基礎やプログラミング、映像制作など幅広く勉強する。いろいろな科目があって、自分が学びたい科目を取ることが出来る。
    • 利用した入試形式
      コンサルタント会社の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414679
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    看護栄養学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      想像していた夢のようなキャンパスライフではなく、課題や実習、実技の練習等でとても忙しいですが、その分人の命を預かることの責任の重さややり甲斐、高度な知識や技術を得ることができる。実技テストも多いが、その分練習に力が入るため、忙しくはなるが高度な技術や知識を得れる。
    • 講義・授業
      良い
      元看護師の先生や元医師の先生、栄養専門の先生など、チーム医療の重要さが分かるほど先生方の専門が充実している。長崎県という島が多い県ならではの講義や実習もあり、地域密着型の講義もある。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し遠く、坂道があるが、バスも安く市内まですぐなので便利です。寮はありませんが、周辺に多くのアパートがあり、女性専用のアパートなどもあるため、環境は良いと考える。
    • 施設・設備
      良い
      採血用のモデルなどもあり、実技の練習ができる演習室も予約をすれば借りられるため、充実していると考える。図書館にも数多くの看護の書籍が置かれており、個人閲覧室などもあるため、学習環境は整っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:370607
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    【募集停止】経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の住んでいる地域を俯瞰で見て、何が問題なのか、どうすれば改善することができるかを考えさせられることが多いです。目的意識をもって来られる方にはとても充実した学校生活になるのではないかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      地域政策学というとマニアックな学群だと思われがちですが、シンプルに、自分の澄んでいる地域の諸問題について考えていくといいと思います。そのために必要な基礎知識を学んだり、位置情報システムを使ったり実際にフィールドワークに赴いて土地を歩く講義もあります。共通科目では長崎県の歴史を学ぶこともできます。また、単位互換制度があり、県内にある6つの国公立・私立大でさらに知識を深めることもできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      正直、大学までのアクセスは便利というものではなく、大学から市街中心部まで電車やバスで少なくとも30分は要します。遠方から通学してくる学生の中には、自分用の車やバイクを持っている人もいます。とはいえ、学校の周囲にはスーパーマーケットやドラッグストア、古本屋、いくつかの飲食店がそろっているので、生活にはある程度困らないかと思います。けれども、衣料品や趣味嗜好品など、なかなか欲しいものが手に入りづらいということがありますので、そういうときにはネットショッピングが一役買っているようです。
    • 施設・設備
      悪い
      敷地面積は他大学に比べ小さいですが、すべての施設がコンパクトにおさまっているので講義間の移動が非常に楽です。十数年前に建て替えがされたようですが、端目に見ると老朽化しているように映ることがあります。最近、トイレなどの設備が一部新しくなりました。附属図書館は、県下では最大級の専門書の蔵書数を誇ります。シーボルト校との連携もされているので、もし佐世保校に希望図書がなくても、シーボルト校に蔵書がある場合は取り寄せも可能です。
    • 友人・恋愛
      普通
      様々なことにチャレンジしている学生が多いです。海外ボランティアに積極的に赴き、自分の進路選択のひとつにしたり、DJとして精力的に活動を行っていたりと、「学業と並立した+αの何か」を持っている学生が非常に多いと思います。何らかの目的意識を持って取り組んでいる姿には尊敬しますし、自分にとっても良い起爆剤となります。学部内カップルもそれなりにいると思います。また、3つの学科があるのですが、それぞれの学科によって女の子の系統が違う…なんて話を聞くこともありますよ。
    • 部活・サークル
      普通
      部活・サークル活動は活発な方だと思います。なかなかインカレなどで思うような結果を残せず…という話を聞くこともありますが、基本的には誰もが真面目に、意欲的にサークル活動に取り組んでいる印象が強いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の住む地域の問題について考え、解決のための立案・実行力を身につけることができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      尊敬する教授がおり、その教授の下で学びたいと思ったためです。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      英語を利用した入学試験だったので、英語での面接対策を毎日したり、英語読解の長文問題を1日に2課行うようにしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27299
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学施設は新しいので綺麗です。また、演習設備が整っており、実習に向けての手技の練習も十分にできます。先生方も経験豊富で親切・丁寧に指導してくださり、勉強も実習もとても心強いです。4年間同じメンバーで多くの時間を過ごすので、仲も深まり、充実した学生生活を送ることが出来ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      分野ごとに勉強していきます。1年生の時は全学の講義もありますが、2年からは専門の講義がほとんどです。外部講師の方や、実習を通して、様々な方からお話を聞くことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3年前期から始まります。医学、母性、小児、基礎、老年、地域、成人などの分野に分かれて行なっていきます。ゼミの先生で、内容が少し変化しますが、ゼミの希望は出せてもそれ通りではないので、自分がしたい研究ができるとは限りません。しかし、しっかりとした意思があれば希望を叶えてくれるかもしれません。
    • 就職・進学
      普通
      まだ、就職に関してはあまり分かりません。一度、3年前期に就職説明はありましたが、詳しくは4年生になってからだと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は長与駅です。最寄のバス停はシーボルト校前か商業入口です。長与駅からは歩いて20分くらいです。坂なので結構キツイです。駅からバスもありますが、1時間に1本くらいです。大学の周りは、閑静な住宅街でお店はあまりありません。バス停の近くにコンビニはあります。市内の方には30分くらいで行けます。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は比較的に新しく、図書館やパソコン室、看護では分野ごとの演習室があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは数は少ないですが、活動的なサークルがいくつかあります。看護では4年間同じメンバーなので、とても仲良く大学生活を送ることが出来ると思います。女子と男子の比率は8:2くらいだとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は看護の基礎を学び、1年次の後期から演習が始まります。2年次ではより専門的な勉強や実技を学びます。3年次では、前期は各分野の看護過程を学び、後期では各分野で実習を行います。4年次は、島の実習と災害看護の実習があります。また、研究を本格的に行い、卒論を書きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:210177
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部国際経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際経営学科の大きな特徴のひとつは、実践的な英語を学ぶことができるところです。オフィスアワーでは、授業では理解できなかったところを先生に質問したり、授業とは違う勉強法で楽しく英語を学んだりすることができます。就職活動の実績も高い方だと思います。留学を望むようでしたら、先生方に相談すると留学先について調べてくださったり、詳しくアドバイスをしてくださるので安心して留学出来るのではないでしょうか。英語の授業のクラスメイト、ゼミ仲間とも仲を深めることができ、友達も作りやすいです。国際経営学科の学生は共通の趣味が多くあるのが魅力的です!
    • 講義・授業
      良い
      国際経営学科では主にビジネス英語を学び、TOEICの点数アップやグローバル企業でも通用するための英語力とコミュニケーション力を養います。TOEICのための授業だけでなく、ネイティブの講師による授業も設けられており、ネイティブ講師との授業では英語のみを使用します。他にもマーケティングの授業や金融、会計の授業があります。グループワークをする機会も多いため自分の考えを発言することができ、他の人と共有することで新しい考え方を得ることができます。進級・卒業のためだけでなく、1年次と3年次の夏に行われる海外研修に参加するためにもTOEICの学習が重要になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ講師や学生によるゼミ紹介が行われるため、自分の関心のあるゼミを選ぶことができます。ゼミによっては、郊外活動をしたり、本を読んで書評を行ったりと内容は様々です。活動の内容を学生達で考え行うゼミもあります。ゼミの先生は、勉強や就職活動などについての悩み事を親身になって聞いてくださるので、もし何か困ったことがあれば同級生、先輩方はもちろんゼミの先生に相談してみるのも良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動や社会人としてのマナーについての講座・講義は頻繁に開催されていると思います。授業で学ぶこともあれば、授業外に参加型の講座として行われることもあるので、ぜひ参加されてみては如何でしょうか。学生支援課で詳しく話を伺うこともできます。就職についての本なども図書館以外の場所にも置いてあるので、空き時間に気軽に読むことができるのがいいなと思いました。
    • アクセス・立地
      良い
      佐世保駅からMRが通っており、大学駅やバス停から学校までは徒歩5分程度ですので不便ではないです。学校周辺にはやスーパー、百均、コンビニ、郵便局もあり一人暮らしをするにも困らない環境です。アパートも沢山ある方だと思います。しかし、周りは田んぼなどが多いイメージで、遊ぶ場所が少ないのがデメリットです。バスや電車で佐世保市街へ行くことができますが、電車では30分程度かかります。車を所持しているのならば容易に遊びに行くことができるでしょう。ただ、やはり学校の周りに遊ぶところは本当に無いです。緑豊かで良いのですが。
    • 施設・設備
      良い
      古い校舎や施設が取り壊され、新講義棟の工事が始まっています。既に新しい施設も完成しており、快適に授業を受けています。学習スペースも沢山あり静かに勉強できるところもありますが、ご飯を食べるところはもう少し欲しいところです。エアコンの効きはかなり良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活、同好会等に所属しなくとも友達は作りやすいと感じます。授業やゼミでグループワークを沢山行うので自然にコミュニケーションが取れますし、国際経営学科は特に、男女関係なく仲がいいと思います。先輩方も気軽に声をかけてくださり、アルバイトも見つけやすいのではないでしょうか。
    • 学生生活
      良い
      サークルの体験は新入生だけでなく2年生になっても3年生になってもできるので、落ち着いた時に自分に合ったサークルを見つけることができます。大会のときは公欠手続きを取れる場合もあります。鳳祭では芸人さんやタレントさんもいらっしゃるのでかなり盛り上がるのではないでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では英語の基礎を学びTOEICに慣れます。夏には海外語学研修に参加し、更なる英語力の向上に繋げます。必修科目が多く授業数も多いですので、頑張りましょう。2年次、3年次では自分の興味がある科目を選びやすいです。授業数も1年次よりは少ないのでTOEICに向けて自分のペースで頑張ることができます。3年次の夏には海外ビジネス研修に参加し、海外でインターンシップを行いますので、英語でESを書く練習も行います。学んできた英語を大いにアウトプットする機会になるでしょう。4年次になると卒業論文を書きます。アルバイトを3つも掛け持ちする4年生がいますので、余裕を持って卒業論文や就職活動に取り掛かるのがおすすめです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      小学生の頃から英語を学んでおり、将来は英語を活用した仕事に就きたいと考えています。長崎県立大学には海外研修やネイティブ講師との授業といった英語に特化した機会が設けられており、他の大学にはない魅力を感じました。教授の皆さんもとても親切で、悩み事も相談しやすかったです。友達も沢山できましたし、何より国際経営学科の皆さんが気さくで親切なので、自分から話しかけやすいです!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:940019
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際社会学部国際社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際関係の講義が多く、ヨーロッパやアジアなど幅広い講義を受けることが出来る。専攻で英語と中国語を学ぶことが出来るが、英語を詳しく学びたいのなら、外国語科に行った方が良い。
    • 講義・授業
      良い
      国際社会学や国際関係論など、全国でも学べるところが少ない講義を受けることが出来る。しかし、このコロナ禍で学校に行き対面で授業を受けることが出来ないので、たまに理解するのが難しい時もある。
    • 就職・進学
      良い
      今までホテルや空港など旅行に関する進学先だったけれど、コロナ禍で募集が止まり、就職先が変わっても様々な職業の情報やガイダンスなどの機会を多く設けてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      長与駅から少し離れて、上り坂を約20分歩かなければならない。夏はバスで登校するのをオススメする。ただし利用する人が多かったり、バスの時間が決められていたりするので、次のバスを待つために1時間ということがよくある。空きコマがあっても暇を潰せる娯楽施設がない。
    • 施設・設備
      良い
      冷房や暖房が全教室に設備されており快適な環境で授業を受けることが出来る。申請をすれば、体育館やジム、テニスコートなどを利用して体を動かすことも出来る。
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナ禍でなかなか直接会うことが出来ないため、友達を作るのは大変。他の学科の人との関わりがないため、人脈を広げることが難しい。
    • 学生生活
      普通
      コロナ禍で制限がかかり、サークル活動やイベントが開催できないことが多い。新入生歓迎会やガイダンスなどがあり、先輩とお話する機会があったので、その場を利用して講義の取り方や講義の内容について知ることが出来た。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      TOEICという検定の点数をあげるための英語の授業や国際関係論、国際社会学など、詳しく学ぶための基本的知識を学ぶための講義が多い。3年生からは自分の興味のあることを専門的に学ぶためのゼミがある。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から英語、中国語を勉強しており、外国語を使った職業に就きたいと考えていたため。
    感染症対策としてやっていること
    コロナのステージが上がると、対面授業ではなくオンライン講義が実施される。オンラインで難しい講義は席の間隔をあけたり消毒を行ったりマスク着用を促したりしている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:764909
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部国際経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      セブ島への短期語学研修や、タイ、シンガポール、ベトナムなどへの海外ビジネス研修もあり、海外で学ぶ機会もあります。
    • 講義・授業
      良い
      TOEIC対策に向けた授業や、ネイティブの先生による授業も必修で受けることができます。上達具合は個人の努力によるところもあると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年次は、大学側から各ゼミに振り分けられ、3年次から学生が希望する教授のゼミを選択することができます。充実度は各ゼミで変化すると思います。ゼミ選択は情報収集を行って選択することをオススメします。
    • 就職・進学
      悪い
      県内の企業・就活情報は手厚いと思うので、県内就職希望の学生にとっては良いと思いますが、県外・九州外の情報等は少ないと感じます。
    • アクセス・立地
      普通
      周りには飲食店、百均、スーパーなどがありますが、そもそも大学周辺が田舎なため、人によっては不便と感じる人もいると思います。
    • 施設・設備
      普通
      最近新しい施設が建設されオープンしています。食堂なども新しくなっており、そちらは非常に綺麗ですが、主に利用する棟は老朽化が目立ちます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属している人もいます。
      学科の人数も他大学に比べると少ないため、友人もできやすいと感じます。
    • 学生生活
      良い
      全国大会を目指して活動している部活動があるタイプの大学ではありません。大学の学祭では、毎年有名人も来ています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次では、経営学以外にも、教養科目も多く学びます。3年次になると、国際経営学など専門分野の科目が増えてきます。英語に関する授業も多くありますが、学年が上がるにつれ、少なくなってきます。4年次は単位がしっかり取れていればゼミだけです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      英語が元々好きだったため、より英語を学べる学科を志望していました。この学科では短期語学研修やビジネス研修などがあり興味があったので受験しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:725745
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても仲が良く実習やテストで大変な時も友達と一緒に頑張っていました。勉強は専門的なことが多く難しいところもあるかもしれませんが資格を取れるので資格を取りたい方にはいいと思います。ただ交通の便があまり良くないかもしれないです。
    • 講義・授業
      良い
      講義は毎時間とても分かりやすく、1つひとつ丁寧に教えて頂きます。実習指導も具体例をあげながら、実際を想定してアドバイスをくれるので想像しやすいです。友好関係も充実しており、とても楽しい大学生活を送れました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は興味のある分野を選び、その中でかなりレベルの高い研究を行うことができる。ゼミは3年の後期から始まり、4年になるまでにいろいろなゼミを行い、その中でやりたい分野を見つける。ゼミ生は先輩後輩仲良く、先生を含めてイベントを行うことが多く、楽しく取り組めた。
    • 就職・進学
      良い
      先生方が親身になって就職活動を支援して下さる。また分野を深く勉強したいとのことで、大学院の方に進む人も多い。
    • アクセス・立地
      良い
      少し辺鄙なところにあります。でも静かで治安もいいです。学生向けアパートもたくさんあり、一人暮らしを考える人にはおすすめです。
    • 施設・設備
      普通
      学校施設は綺麗で整っている。 演習の機材なども豊富に揃っている。 図書館は、専門書が多く、ないものは取り寄せも可能である。国試前や定期試験前は多くの学生が利用している。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科でのつながりが強く、全体で飲み会をすることが多い。ただし、苦手な方は参加自由だし、自分にあった友人関係を築きやすいと思う。 サークルなどでは、学年を超えて繋がることができ、試験の過去問なども教えてもらうこともある。 学外からは美男美女が多いと言われている。サークルなどのつながりで恋愛関係に発展したり、アルバイトなどで他学の学生と出会ったりすることが多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルは体育系が特に充実しており、インカレなどの大会にも積極的に参加している。 学祭では有名芸能人が毎年来ており、その他ヨサコイや花火などでもかなり盛り上がる。 アルバイトは市内で行う学生が多い。 アルバイトやボランティアの情報は、学校側が提供してくれることが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、看護とは何かを学ぶ。実習3日間 2年次は、演習を中心に進む。ベッドメイキングから洗髪、足浴、採血(人形)など。実習1週間 3年次は、前期はグループワークで事例検討などを行い、後期は半年間実習。 4年次は、しまの実習(事業の参加・見学、健康課題の抽出など)、災害実習
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      大学院にいきました。
    • 志望動機
      離島に住んでいた為、実家に帰りやすい場所を選んだ。就職率の高さも魅力だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535889
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部栄養健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても仲が良く実習やテストで大変な時も友達と一緒に頑張っていました。勉強は専門的なことが多く難しいところもあるかもしれませんが資格を取れるので資格を取りたい方にはいいと思います。ただ交通の便があまり良くないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      先生は個性的な先生が多いと思います。楽しく授業受けれますし、実習や実験なども充実しています。学外からも講師を招いたりしているので幅広い話が聞けると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室やゼミは充実しています。卒論に向けてみんな頑張っていました。院生になる人も多いので充実していると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      通学のしやすさはあまりいいとは言えません。車や原付を持っている人ならいいと思いますが、電車で通う人はきついと思います。飲食店などの店も近くにそんなにありません。
    • 施設・設備
      良い
      すごく綺麗な建物ですし、研究施設や設備はすごく充実していると思います。勉強が好きな人や研究したい方はとてもいい環境であると思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      接客業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484936
264111-120件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • シーボルト校
    長崎県彼杵郡長与町まなび野1-1-1

     長崎電軌3系統「桜町」駅から徒歩4分

電話番号 0956-47-2191
学部 看護栄養学部経営学部地域創造学部国際社会学部情報システム学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、長崎県立大学の口コミを表示しています。
長崎県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎県立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鳴門教育大学

鳴門教育大学

45.0

★★★★☆ 4.06 (45件)
徳島県鳴門市/JR鳴門線 鳴門
高知工科大学

高知工科大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 4.00 (135件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.92 (93件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
青森公立大学

青森公立大学

42.5

★★★★☆ 3.84 (154件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
公立鳥取環境大学

公立鳥取環境大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 3.87 (79件)
鳥取県鳥取市/JR因美線 津ノ井

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。