みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  口コミ

佐賀大学
出典:蓮の尾
佐賀大学
(さがだいがく)

国立佐賀県/佐賀駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(461)

佐賀大学 口コミ

★★★★☆ 3.87
(461) 国立内124 / 177校中
学部絞込
並び替え
461101-110件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になりたい人にとってはとても良い学部、学科であると思う。なぜなら、教育実習や学校参観、模擬授業など教師になるためのステップアップを図ることができる学部であるから。
    • 講義・授業
      良い
      毎回の講義での内容、講義以外での教授による指導ともに充実したものであるため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の研究したい内容を自由に選択し研究にも協力的であるため。
    • 就職・進学
      良い
      教員になる人もいれば一般企業に就職する人もいるが、就職率は高く、就職サポートも充実している。
    • アクセス・立地
      良い
      平地であるため自転車での通学となるが、なんら不便なくとても快適に通学することができている。
    • 施設・設備
      良い
      冷暖房完備でスクリーンやモニターなどもあり、講義を受ける上でとても設備が整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや学科の友人が多くでき、毎日とても充実した日々を送っている。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多く存在しており、学祭では出し物をしたり出店を出したりして賑わっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育法、英語学、教職科目などなど教師になる上で必要なことを学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      中学校英語科教員を目指しており、小学校、中学校、さらに高校の免許を取得することができる今の学科に入ることにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:612177
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学部理工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      宿題が多いし、実験になると得に厳しい。長時間実験をした挙げ句、再実験になることもしばしばある。レポートも厳しい。
    • 講義・授業
      良い
      留学に対して色々な支援を大学がしてくれるので留学しやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授がいる間は質問等は嫌な顔せずこちらが理解するまで教えてくれた。
    • 就職・進学
      良い
      教授が休みを返上してでも就職に関する相談に手厚く乗ってくれた。
    • アクセス・立地
      悪い
      公共の乗り物はあまり期待しない方がいい。自転車を持っておかないと厳しい。
    • 施設・設備
      良い
      ほぼ全ての校舎が改築されてきれいになった。学食もきれいでご飯が食べやすくなった。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入っておけば友達が増えるが入らなかったら友達は増えない。
    • 学生生活
      良い
      学祭は得に楽しい。有名人が来たり出店が豊富で毎年飽きがこない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気に関する勉強である。特に半導体に関する分野に力を入れてると思う。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      工場の電力を管理する役職
    • 志望動機
      電気の分野はこれからの時代も増え続けると思ったから就職に有利と思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:596217
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかり調べた上で入学し、調べていた以上のことを学ぶことができたと感じています。広く興味があることは深く、知識だけなら浅く学んだと思います
    • 講義・授業
      良い
      必須科目の他に認定単位として自由に科目を選ぶことができるので、自分の興味があることをしっかり学べる。また、動画による学習もあり、講師が充実している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はそれぞれの特色があるため、しっかりと説明を受ける機会を得た上で決定できる。機会を逃し、テキトーに決めてしまうと自分の思っていたものと違うものを研究するハメになるのでご注意を。
    • 就職・進学
      良い
      学内説明会は非常に充実しており、また、大手会社からの指導や講座を受けることができる。
    • アクセス・立地
      良い
      自転車でどこでも行けます。騒音もなく周辺環境として住むには快適です。
    • 施設・設備
      普通
      外見は新しくきれいなものが多いが内装はそうでもないものもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活は活発なほうなので、友人や恋人の関係は作りやすいのでは?
    • 学生生活
      良い
      学祭のイベントは少し小さめではあるが、毎年盛り上がりを見せている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      植物の代謝や、昆虫学、虫の生態の生物系から、食品の化学やDNAを扱ったり、さらに農業の収量や土壌環境など幅広い
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      農業を学びたいかつ、植物が好きで、もっと自分の幅を広げてみたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:577123
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部の評価
    • 総合評価
      普通
      私のときは,1年次で生物化学物理数学英語や作物生産学など基礎的なことを学びました。2年では3つのコースに別れ1つのコース20~30人程で授業や実習を受けましたが卒業するまで他のコースとはほぼ被らず進路もバラバラでした。他の大学と比べて研究室に配属されるのが早いので卒業研究に早く取り組むことはできるし,進路選択に向けても対応はしてくれます。しかし私が在籍していた農業土木系のコースでは卒業生の進路が公務員の農業土木職かコンサル会社やゼネコンまたは大学院進学ととても偏っていたのが印象的であり,その方面に行くように流れがあった気がします。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      大学の規模が小さいので仕方ないかもしれませんが,活発的に研究を行い学会発表している研究室とそうでない研究室がはっきりと分かれており研究室選びが重要です。
    • 就職・進学
      普通
      私は農業土木系のコースに在籍していましたがコース全員が早い時期に卒業後の進路を決めていました。しかし,公務員の農業土木職やコンサルまたはゼネコンであれば手厚く保護してくれますが,それ以外であれば厳しいかもしれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は佐賀駅ですが,長崎本線は本数も少なく終電が早いです。また,駅からもバスで行かないと行けない距離で自転車を利用している人がほとんどでした。理系で研究室に配属されると通学が大変だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      他大学の大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485815
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      以前は単なる教育学部ではなく、〈文化〉教育学部という点で、教員免許取得を必須としない学科もありました。私たちの代でこの学部はなくなり、現在は教育学部となっています。
      私の所属する学科は、入学後に2つのコースに別れたのですが、成績が良い順に割り振られたので、私は希望していたコースには入れませんでした。私は今となっては今入っているコースで良かったと思えましたが、友人の中には希望のコースには入れなかったことで、とりたかった免許が取得できず、夢を諦めた子もいました。
      現在の学部で同じことが起きるのか定かではないですが、何か絶対に入りたいコースかあるという人は、事前に確認していたら安心だと思います。
      卒業後の進路は教職に就く人ばかりではなく、一般就職の人もいます。佐賀県で教員になろうと考えている人は、教育実習などで県内の学校に行くことで知り合いが増えたり、佐賀県の教員採用試験の情報が入りやすかったりするので有利だと思います。大学の紹介・開催するセミナーで学ぶこともできます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483542
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      普通
      私は佐賀大学の教育学部幼小連携コースの所属です。
      教育学部は、小中連携と幼小連携の2コースに分かれていて、そこから専門に分かれる形になっています。
      それぞれのコースで自分の学びたいことを見つけられ、その分野に特化した先生方からご指導いただけます。
      のんびりとした雰囲気の中の学ぶことができるので、個人的にはオススメの学部です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      それぞれ自分の学びたい分野のゼミを選べ、先生や友達と一緒に学びを深めていけます。
      幼小では、心理や人権教育、教育哲学、図画工作などを専門とした先生方がいらっしゃいます。
      小中では、1つの教科といえども、先生方は異なる研究をされているので、自分が興味・関心のある研究室を選ぶことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      佐賀県のいいところの1つ。
      『まったいらなところ』です。
      自転車移動が楽で、大学付近は、娯楽施設や飲食店が充実しています。
      最寄り駅からも自転車で10~15分くらいです。
      自然も豊かで過ごしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      やはり、九州出身の人が多いです。
      が、全国色々なところから来ている人もいます。
      人はいっぱいいるので、お友達はすぐできると思います!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467100
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営に関すること(マーケティング)、さらには会計関連を勉強できる講義があります。どちらも学んでみたいという方にはとても適した学科だと思います。ゼミに関しては、教授によって行う内容がガラッと変わってくるので、実際に話を聞いて、興味がある内容を学んでいただきたいです。 主に会計分野と経営分野に分かれます。ゼミによってはイベントもたくさんあり、楽しいですよ。
    • 講義・授業
      良い
      講義に関しては、本当に教授によります。 面白い講義内容、分かりやすい講義もあれば、あまり理解できないような講義もあります。ただ、学外の方をお呼びして行われる講義も多いので、そういう面ではいいかもしれません。また、経営学科といえども、法律も勉強することができるのが、良い点かと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の前期に、各ゼミの紹介があり、どのゼミに入りたいから決め、後期から実際にゼミが始まります。ゼミによっては、先輩や後輩、そして同期との関わりが非常に密なところもあり、就職活動の際に、非常にありがたいです。 ゼミ紹介は、現役の各ゼミ生によるものなので、生の声が聞けます。絶対に参加してくださいね!
    • 就職・進学
      良い
      九州内就職希望の方が多いですが、しっかりサポートはしてくれます。学内でも、県内企業の説明会が行われるので、参加してみるのもいいかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅はJR佐賀駅です。 駅から学校までは遠いです。徒歩では30分ほどかかってしまいます。 学校の目の前にバス停がありますが、バスの本数がそこまで多くなく、終バスの時間も早いので、あまり便利だとは言えません。 ただ、周りには飲食店やおしゃれなカフェが多く、学生の多くが学外でご飯を食べています。 周辺の家賃はあまり高くないので、一人暮らしはしやすいかと思います。
    • 施設・設備
      普通
      学内の建物は、新しいものとそうでないものがあります。 経済学部専用の講義室はありますが、図書室はありません。 新しい建物には、談話室や自習室はたくさんあるので、勉強できる環境は整っています。 パソコン室もあるので、レポートも学校で作成することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生の頃は、経済学部全員で受講する講義がたくさんあり、他学科の友達もたくさんできます。 ただ、2年生になると各学科の専門の授業に移行していくため、他学科の友達と会える時間が少なくなっていきます。
    • 学生生活
      良い
      学内にはサークルがたくさんあります。例えば同じスポーツでも、初心者向けのもの、経験者向けのもの、などありますので、ぜひ一度足を運んでみてください。 イベントは、年に一回大学祭がありますが、正直あまり盛り上がりません。毎年芸人さんのお笑いライブがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養がメインです。 経済学、経営学の基本、そして他学部の人と一緒に教養科目を学びます。 2年次から教養科目も学びつつ、専門的な知識も勉強します。2年後期から経営科目と会計科目の2つから好きな方を選び、4年次までその専門科目の授業を受けていきます。 4年次では、ゼミごとで卒業論文を書きます。字数や内容はゼミによって変わります。
    • 就職先・進学先
      私は東京のベンチャー企業に就職しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:495233
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      物理が好きな学生が自主的な勉強会を開き、勉強場所やホワイトボード等を学科が提供してくれて応援してくれます。また学生と教員の距離が近く、相談や質問に行きやすい環境です。また物性実験の研究室では最先端の実験施設での実験を行うことができ学生も共同研究者として研究に関わることができます。このように自分の好きなことを4年間を行うことができ、サポート体制も充実しているので、充実した学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      各科目に専門の教員が担当しているので、分かりやすく楽しい講義を受けれます。講義の大半は出席を取らずテストの点数のみで成績をつけるので、講義内容を理解できていないと合格できません。また、試験に落ちた場合は学科教員が個別指導で補講を行い再試験を行い再評価を行う等サポート体制も充実しています。 研究室では3人程度の学生と教員1人での卒業研究を行うので、専門的な研究を行うことができます。 中学校と高校の理科教員の免許を取得することができ、専門的な知識を身に着けて教員になることもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年次、各研究室に2~3人程度の学生が配属されます。大きく分けると、素粒子(理論、実験)、宇宙論、ハドロン、物性実験の4分野の研究があります。3年次に研究室訪問を行い希望の研究室を探します。研究室配属されると教員との距離がより近くなり、より専門的で最先端の研究について学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      物理は幅広い分野に応用が可能であることから、就職も幅広い業種からの求人があります。学科には就職担当の教員がいるので、相談や推薦を貰う際にサポートしてもらえます。 就職した卒業生が大学に来て会社説明会、就活のアドバイスを貰える機会もあります。 このように学科は就職活動に協力的です。
    • アクセス・立地
      良い
      佐賀市の中心部から近いので、福岡から電車で通う学生もいるほどアクセスは良いです。 周りは住宅地なので、スーパーやコンビニ、飲食店が充実しているので生活に不便はありません。また平地にあるので自転車で遠くまで行くことができます。休みの日や空き時間などにショッピングモールに行って買い物をすることができます。 毎年秋にはバルーンフェスタが開催されるので、自転車で会場に行って、競技を観戦します。大学内からでもバルーンを見ることもできます。
    • 施設・設備
      良い
      講義室は新しく椅子も座り心地が良いです。また自習室やセミナー室を学生に開放しているので、勉強やゼミで使うことができます。 実験施設として大学内の分析センターにある実験施設は予約をすればいつでも使うことができます。実験装置も充実しており、必要なものはすぐに買ってもらうことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      教養科目は他学部の学生と受けることができます。そこで知り合った学生と友達になって、一緒に食事や遊んだりします。サークルに所属するとより交友関係が広がります。サークル内での恋愛は多い印象があります。
    • 学生生活
      良い
      数多くのサークルがあり、活発に活動しているところや、のんびりしているのもあります。 珍しいサークルとしては、熱気球部があります。バルーンフェスタでは大会のサポートを行う他、実際に競技に参加したりもしています。 秋の学際では多くの出店や展示物、ステージ企画があり、賑わいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年次は物理学の基礎となる古典物理、解析物理、電磁気学、熱力学を学びます。 3年次には現代の物理学につながる量子力学、統計物理学を学びます。 その他、選択科目として宇宙物理学、固体物理学、放射線物理学などの少し専門的な科目も開講されます。 3年次までの科目を習得したら4年次に研究室配属されます。 研究室では最先端の研究について学んだり、実際に実験を行います。そして、1年間のまとめを卒業論文、研究発表として行います。
    • 就職先・進学先
      研究機関の研究系技術職員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493345
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員を目指したい人であれば、辛い教育実習も乗り越えられると思う。
      教員免許取得が卒業条件なので、特に教員になるつもりがない人にとっては苦痛に感じるかもしれない。
      卒業後は、教員になる人もいれば民間企業や公務員になる人もいて選択肢は自由である。
    • 講義・授業
      良い
      教授は優しい方が多かった。
      教育課程の生徒数が多いのもあり、必修講義は大人数だった。
      課題はたまに出る程度。
      単位はレポートと筆記試験と出席数で評価するものが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが本格的に始まる時期は3年生の後期から。
      自分が所属しているゼミでの活動は、住居関連で各々が探求したいことをテーマに卒論を決めた。
      ゼミ同士の繋がりは、頻繁に研究室に通うメンバーが少なかったため、それほど深くはなかった。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートはハローワークの職員の方やアドバイザーの方が交代制で勤務していて、いろんな方向から助言をいただけた。
      就活の時に気をつけておいた方がいいことは、なんとなくな気持ちで臨まないこと。時間が勿体無い。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学までは自転車で15分程度。駅直結のバスセンターから、大学前行きのバスも比較的多い本数出ている。
      学校の周りはコンビニ、スーパー、ドラッグストア、ヤマダ電機(家具家電専門店)があるので日用品探しはしやすい。
      大学付近に居酒屋が数店舗あるが、周辺の住民の方から夜中の騒音のクレームが多数あったらしく、午前0時までの営業と規制が現在かけられている点は不便だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      キャンバスについては、文系と理系の棟で距離がある。
      徒歩で移動すると意外と時間がかかる。
      図書館はパソコンもあり、自習スペースもあるので利用しやすい。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係は、同じ授業を履修してる人であれば交流は深まる。逆に全くそうでない人とはほぼ他人同様。
      サークルや部活動は交流を深めるいいきっかけになる。
    • 学生生活
      良い
      文化祭でサークルや部活動ごとで出店して楽しんでいた。
      夏休みなど宿泊込みでサークルメンバーと遠出するイベントが毎年あった。
      アルバイトは授業がタイトではなかったので、週3日以上勤務してお小遣い稼ぎできた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は体育(実技と学科)がある。
      2年次は何してたか覚えてません。
      3年次は教育実習で寝不足になる日々ができる。
      4年次は教員免許取得のための勉強、それぞれの進みたい進路に向けて頑張る。
    • 就職先・進学先
      大手生命保険会社の総合営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427743
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教育の場に、入りたい人が学びやすいと感じる。また、資格も取れるし、資格の勉強もできるので将来のためになる。授業以外でも実習もあるので、将来のことを考えやすい
    • 講義・授業
      良い
      先生方の専門の話をきけて、とても興味深いと感じる、講義中も聴きやすい空気感である。とても勉強しやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      よくわからないが、全く整っていないというのはない。自分の学びたい分野に応じて、先生方に教えてもらえると聞いた。
    • 就職・進学
      良い
      実習もあり学びやすい。また、サポートセンターなどがあり、相談に乗ってもらえると聞いたことがあり、とても便利である
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅は大きく、特急もとまるので、通いやすい、また、周りにカラオケがたくさんあり、空き時間などの時間の使い方も困らない
    • 施設・設備
      良い
      学部によって場所が分かれている。建物の中には実習室があったり、とても便利である。また、勉強ができる場所やご飯を食べられる場所もたくさんあり
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の友達とは、ほぼ授業が一緒であるので、仲良くし易い。また、友人関係を作り暇もないくらい忙しいというのは全くない
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活には入っていないのでよくわからないが、たくさんのサークルや部活がある。アルバイトは将来のためにと、塾の講師をしてある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、必修科目もあり、選択科目もある。1年次から自分の取りたい資格を決め、選択科目を取っていかなければ行けない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428864
461101-110件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0952-28-8113
学部 経済学部理工学部農学部教育学部医学部芸術地域デザイン学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、佐賀大学の口コミを表示しています。
佐賀大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (477件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
愛媛大学

愛媛大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (746件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線(1系統) 赤十字病院前
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (550件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
北海道教育大学

北海道教育大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (580件)
北海道札幌市北区/JR札沼線 あいの里教育大

佐賀大学の学部

経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.72 (112件)
理工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.89 (112件)
農学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.12 (55件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.97 (94件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.91 (64件)
芸術地域デザイン学部
偏差値:47.5
★★★☆☆ 3.45 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。