みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  医学部   >>  口コミ

佐賀大学
出典:蓮の尾
佐賀大学
(さがだいがく)

国立佐賀県/佐賀駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(461)

医学部 口コミ

★★★★☆ 3.91
(64) 国立大学 386 / 599学部中
学部絞込
学科絞込
6421-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師、保健師、助産師といった専門職を目指す人のための学校です。看護師は必修で、保健師もしくは助産師を受けるようになっています。学年全員がほとんど全て一緒に授業を受けるので、チームワークも芽生えますし、友達もたくさん出来ます。大学病院が隣接しており、実習施設も整っています。
    • 講義・授業
      普通
      様々な専門分野の先生が講義をしてくださり、常に最新の医学、看護学を学ぶことができます。試験の範囲は多いものの、学年みんなで同じ授業を受けるため、分からないときでも友達に聞きながら共に学ぶことが出来ます。授業は一部選択制ですが、ほとんどは決められており、他の学部とは異なります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は多岐に渡り、自分の興味のある分野が見つかると思います。研究室によって、やることは全く異なるため、自分のしたいことをじっくり考えたうえで選択する必要があります。レベルとしては、あまり高くはないですが、こじんまりしたアットホームな感じでした。
    • 就職・進学
      良い
      大学病院への就職が過半数近くですが、他にも首都圏への就職者が多かったです。専門職なので就職には困ることはほぼありませんでした。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎の中に建っており、最寄り駅からは自転車で通う人がほとんどでした。車があれば便利ですが、ないと不便です。車で少し行けば飲食店やショッピングモールもあり、便利でした。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は最新ではないですが、まだまだキレイです。学食はありますが、あまりおすすめ出来ません。医学科と看護学科だけなので、売店、学食ともに小さく、メニューも限られています。しかし図書館は曜日によりますが、24時間使うことが出来、とても便利でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ講義を受けるので、一体感が生まれます。また実習もあるので、チームワークも出来ますし、実習で同じグループであった友人は卒業してからも交流を持っています。クラブ活動もあり、出会いもありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師、保健師、助産師になるための、基礎を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      大学病院勤務
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自宅から通うことが出来たので志望しました。
    • 志望動機
      自宅から通学が可能だったので志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を何度も解いて、分からないところを調べました。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:65031
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      助産コースに入りたい人は枠が少ないため猛勉強する必要がある。また、助産コースの人は、看護師の資格のみを取りたい人が帰っても、残って講義を受けなければならない。
    • 講義・授業
      良い
      先輩がとても優しい。丁寧に教えてくれる。
      施設は整っているが、綺麗といったら嘘になる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実している
    • 就職・進学
      良い
      卒業生は大学病院に就職することが多い。
      就職率は100%なので、絶対に困ることは無い。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはバスで行かないといけない。
      交通手段は面倒くさいと感じる。
      周辺はちょくちょく店がある程度。
    • 施設・設備
      良い
      充実している。
      図書館は、他の大学と比べたら狭いかもしれない。
      パソコンも設置されている。
      学食はとても安くおいしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学科の方と恋愛されている方もおり、将来はお金に困らないと感じる。
    • 学生生活
      良い
      大学からサッカーなど始めた方もおり、
      何事にも挑戦したい方にはぴったり。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療の専門的な知識、技術
      看護実習など
      一年次は基本的なことを学ぶので焦らなくていい。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      4年で助産師になりたかったから。
      国公立大学だから。
      家から通えるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593871
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      天災の少ない佐賀に位置する。
      近くにはSTARBUCKS、せきぶんかん、スーパーマーケットもあり、とても立地はよい。
      たくさんのことをおしえてくれる先輩や教授、楽しいサークルなどもあり、すごい良いです。
      そして、近くの高校生・小学生もとても礼儀がよく、治安的に完璧だとおもいます。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停も近くにあり、都会にくらべて本数は少ないが佐賀駅バスセンターからの直通のバスもあるので、とても通いやすい。
      また、佐賀自体都心にくらべてとても家賃が安いのでまわりのアパートやマンションなどもやすくかりることができます。
    • 施設・設備
      良い
      ほかの大学にくらべて、わりかしきれいなほうだとおもいます。
      学食もやすく、とても美味しいですし、全室クーラー完備です。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な趣味をもった仲間とであえて、また高校とは違う形でいろいろなことにふれることができています。
      新入生をあたたかく歓迎していただけるので、大学生活とても安心して迎えることができました。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:376038
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の学科は人数が少ないこともあり、みんながとても仲が良いのが特徴であると思います。THE大学生というよりも高校生に近い点が多いと思います。まず、その少ない人数の中でもさらに5人ずつほどのチュートリアルグループに分けられており、各グループに一人担当の先生がついて学校生活の相談にのってくださったり、グループ単位で実習や実験を行うことが多いです。そのため、各グループは仲が良く、私のグループでも休日に遊びに行ったこともあります。また、大学生といえば、好きな授業を自分でとるというイメージが強いと思いますが、医学科は専門科目が多いため、選択授業はほとんどありません。医師を目指すので仕方がないことだと思いますが、空きコマもほとんどありません。学年にもよりますが、初めは週20コマがみっちり埋まっています。ただ、カリキュラムも、毎年生徒の意見を反映して変わってきており、学習に適した環境が整っています。勉学に励む人、部活を頑張る人、バイトを頑張る人など様々な目的を持って学校生活を送っている人が多いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義については、それぞれの講義で良し悪しがあります。すごく情熱的で分かりやすい先生もいらっしゃれば、正直何を喋っているか分からないような先生もいらっしゃいます。そのため、自己学習が基本です。試験も難しく、自己学習の程度で単位がとれるかどうかは左右されます。ただ、勉強したぶんだけ必ず結果として返ってくるので心配はいりません。学年が上がっていくにつれて、より実践的な内容を学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室につくのは3年生からで、私は2年生のため、あまり詳しいことはわかりません。ただ、各研修室での研究テーマは大きく違っており、精密機械などを扱えるとても貴重な機会なので、楽しみにしています。
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学については、就職する人が大半であると思います。一部院に進む人や、研究に進む人もいます。特に就活といった就活を行なっているイメージはありませんが、卒業後、2年間の研修を行うために、6年生の夏休みあたりに、各々研修したい病院を回っているようです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は鍋島駅ですが、3キロほどあるのでアクセスがいいとはいえません。ただ、佐賀駅からバスが出ているため、バスを利用する人も見受けられます。ただ、私の学科は地元出身者が非常に少ないため、大学周辺で一人暮らしをしている人がほとんどです。しかし大学周辺のアパート、マンションの家賃の平均が高く、学生にとっては不利であると思います。また、買い物ができる場所も限られており、大学周辺には居酒屋しかないので、アルバイトができる場所も限られています。そのため、車がないと不便な点もありますが、普段の大学生活においては自転車で十分です。立地に関する総合評価としては、はっきりと言って田舎であることから利便性に欠けると思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは少しずつ建て替わっており、とてもきれいです。図書館も早朝から深夜まで空いており、テスト前によく利用します。また、テスト前は、図書館よりも少し長く使える学習室が人気ですが、全学年がテストラッシュに入る期間は大変混み合い、取れないことも多々あります。実験器具などは非常に充実しており、学習に適しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人、恋愛関係については普通の大学よりも圧倒的に関係が強いと思います。1学年100人の高校生を思い浮かべてもらって構いません。選択授業がほとんどなく、ずっとみんなで同じ教室にいるためとても仲良くなれますし、定期的に飲み会が開催されるともっと仲が深まります。恋愛に関しても、同じ学年、学科内でのカップルは多いです。また、他学年との関わりがとても深いことも特徴の1つだと思います。部活動や課外活動で先輩と仲良くなる機会は多く、講義に関するアドバイスやテストの情報をたくさん教えてくださいます。先輩との関係がなければ、テストに受からないと言っても過言ではありません。それだけ、上の先輩と関わりを持つことは大事です。
    • 学生生活
      良い
      サークルはほとんどなく、部活動が主体です。以前は、佐賀体育大学と言われていたくらいですので。そのため、毎週きっちりと部活をしている人がほとんどです。この部活動で先輩との仲が深まるので、部活動には必ず所属した方がいいと思います。また、試合などで他大学の医学科との関わりもでき、楽しいです。学祭については今のところありません。アルバイトに励む人がほとんどで、大学周りの居酒屋、塾、家庭教師などが人気のバイトとなっています。部活動に所属するかぎり、お金はかかるため、コツコツと自分でたまる人が多いように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、基礎医学のまた基礎、といった内容で、生物、物理、科学などを学びます。正直臨床と全く結びつかない教科もあり、医学部にきたな、という感覚はあまりありません。二年次になると、いっきに基礎医学を完成させます。そのためテストもひとつひとつが重く、毎年留年生が多数でる学年です。ただ、組織学、生理学、解剖学など内容としては興味深いものが多く、学ぶことは楽しいです。三年次には.PBLという講義が始まります。それぞれの科の講義を受けながら、その科に関係のある症例についてなんの病気であるかを討論するというものです。四年次のおわりにはCBTというテストがあり、これに合格すると、スチューデントドクター(SD)に認定され、五年、六年次の病棟実習に参加できます。実習は六年次の頭まであり、六年生は終わると本格的に国家試験の勉強に入ります。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414944
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医師になりたい人達がもちろん集まっているため切磋琢磨しながら6年間学べると思う。医師国家試験合格率も高いが、留年しないように日々努力が必要である。
    • 講義・授業
      良い
      PBL授業が少人数制なのでやりやすい。また、とてもわかりやすい。
    • 就職・進学
      良い
      医師国家試験合格率がほかの大学に比べても非常に高いと思われる。
    • アクセス・立地
      普通
      周りにはあまり遊べるところなどは少ない。また、車がないと少し不便である。
    • 施設・設備
      良い
      建物によっては少し老朽化が目立つところもあるが、そこまできにならないと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入らないと、少し友達が出来にくいかもしれないが、入れば楽しい。
    • 学生生活
      良い
      医学部の中にも室内合奏団があったりと種類も多い方だと思う。また医大祭も大々的にある為楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学の勉強が主であるが、一年次には一般教養を学ぶことが出来る。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      小さい頃から医師という職業に憧れがあり、将来は人の命を助けたいと思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:730978
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国公立大学の看護科にしては偏差値が低く、入りやすいです。個人のがんばりで勉強面はなんとでもなりますし、実習の中で得るものも多いので、満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      外部の先生の公演などもあり、おもしろいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミについては2年次には軽くしか説明を受けておらず、実態はよくわかりません。
    • 就職・進学
      良い
      県内唯一の国公立大学とのこともあり、県内の就職先はたくさんあります。他にも九州大学病院や、福岡大学病院など、他大学病院への就職も盛んです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅はJR佐賀駅・鍋島駅で、佐賀駅からはバスで30分、自転車で4分、鍋島駅からは自転車で20分かかります。アクセスは正直良い方とは言えません。また、周辺は居酒屋や塾、スーパーなどがほとんどで、日常生活やアルバイトには困りませんが、遊べるような場所はありません。
    • 施設・設備
      普通
      最近改装工事が部分的に行われ、だんだん綺麗になっていっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      看護科は一学年60人前後であり、グループワークなどを通して自然と仲良くなります。部活に所属すると、先輩や後輩などの縦のつながりもでき、医学部は狭いため、他部活の先輩など、斜めのつながりも盛んです。
    • 学生生活
      良い
      大会などで成績を残している部活も多く、充実しているとおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467540
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医者になれるからまあまあいいと思います。勉強はとても大変で辛いですが、将来のためにはなると思います。
    • 講義・授業
      普通
      国立大学の医学部の中では留年の判定がトップクラスに厳しい
      タヒにたい
    • 就職・進学
      良い
      知らない
      他の学科はしっかりしていると思うが、医学科は正直わからない
    • アクセス・立地
      悪い
      バスの本数少ない
      周りの居酒屋は高い
      周りの飲食店の時給は少ない
    • 施設・設備
      良い
      図書館の開館時間が結構長い方
      パソコン、プリンターは使える
      ワンドライブも使える
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛関係?
      ?は?
      え? は?
      友人関係はすごくいいと思います。医学科はみんな同じ講義を受けるので知らない人と講義を受けるとかは特にないです。
      恋愛?は?
    • 学生生活
      悪い
      本学の学祭はすごくいいです。
      ただ医学部の学祭は外部からのお客さんはほとんど来ておらず、しかも実行委員会は学祭を予算内に抑えようとせずに400万ほど赤字を作りました。ばかです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は英語、物理、その他の教養科目、生物、
      2年以降は医学に関する
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      祖父が病院を経営しており、多くの患者さんから信頼されている姿を見て、自分も意思になりたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:573852
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ぶべきことは充分学べる環境であると思います。ただ、自分から学ぶ姿勢がないと大変だとは思いますが、充実した学びが得られると思います。
    • 講義・授業
      良い
      必要な単元を網羅したカリキュラムと考えられます。自己学習も必要です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の時は演習課題により随分雰囲気や内容が異なりました。情報収集が必要です。
    • 就職・進学
      良い
      自分から働きかければサポートは十分受けられると思います。ただ自分で調べることも必要です。
    • アクセス・立地
      良い
      のどかでよいところです。ただ車や原付自転車がないと不便かもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      十分だと思います。広いキャンパスではありませんが学習や生活には困りません。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分で関係を構築しようとするかだと思います。広いコミュニティではないので深い関係が築けます。
    • 学生生活
      良い
      狭いコミュニティということもあり周りとの結び付きはとで強いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学全般を学びます。教養も医学寄りなところがあり、広く学びたい人は別のキャンパスの講義も選べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来なりたい職業につくために必要な学部であったからえらびました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:672035
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医療系学科のみのキャンパスですが、部活動なども充実していて、人間関係なども構築しやすい環境だと思います。また大学病院に隣接しているので、実習なども臨みやすいと思います。各学年も雰囲気が良く、先生方とも良好な関係が築けていると思います。国家試験の成績も毎年良いよで、資格を取得する意味でも良い環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      大学病院と隣接してることもあり、専門知識のある医師や看護師の方の講義も多くあります。また先生方も毎回の授業アンケートを熱心に取ってくださり、質問などにも分かりやすく答えてくださります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      卒業研究などが盛んでないので、学部生が研究に関わることは少ない気がします。(先生方は研究をされてるようですが…)だから、研究に興味ある方にはオススメではないです(*_*)
    • 就職・進学
      良い
      看護で就活に困ることはほぼ無いし、実習をする付属の大学病院にそのまま入ることもできるので、心配は無いと思います。学内で就活セミナーなどもあります。保健師、助産師の場合もバックアップしてくださる先生がいらっしゃるので、その気になれば充実した就活ができると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      バスも目の前で止まるし、徒歩圏内にコンビニやスーパー、ドラッグストアがあるので、暮らして行く上でさほど不便ではありません。ただ、それ以外は自然豊かなので…都会のようにオシャレな雑貨屋さんや洋服屋さんがたくさんあるわけでは無いです。
    • 施設・設備
      良い
      ちょうど今、大学病院と大学の建て替えをしているので、これから入学される方はキレイなキャンパスで大学生活ができると思います。実技練習に必要なものなどもきちんと揃っているので、勉強もしっかりできる環境です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内もどの学年も割と仲良くやってると思います。部活動が盛んなので、部活でおなじキャンパスの医学科の人や、医療系ではない学部の人たちと関わる機会があり、人脈は広がるほうだと思います。カップルは私もですが、部内恋愛が多いと思います。医学科の人と付き合ってる人も多いです。そのまま結婚される先輩もたくさんいるようです…?
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師免許の取得に必要な知識の学習と実習。保健師や助産師を選択して選抜試験に合格すれば、その資格の取得に必要なことも学べます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      国立大学だから。大学病院が隣接されてるので、臨床を身近に感じながら学ぶことができると思ったから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      東京アカデミー
    • どのような入試対策をしていたか
      編入試験を受けたので、過去問を解くこと、実際に編入された先輩に学校生活のことを聞くことなどをしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:65425
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活は、勉強、部活、バイトや遊びなど毎日することが多く充実しています。勉強だけに時間を取られるわけではないので、バイトや遊び、趣味など自分がしたいことに充てることも充分可能です。教授も熱心な方が多く、臨床医学を学びたい人にはいい環境だと思います。
      ただ、立地がよくなく、車がないといろいろと不便ではあると思います。
    • 講義・授業
      良い
      1.2年生では基礎医学を学びます。ここの土台がしっかりしていないとあとあと困ることになります。
      3.4年生で人体の病気について詳しく学んでいきます。
      5.6年生で臨床実習です。
      単位は人並みに勉強していれば大体の人がとれます。ただ、2粘性から3年生にあがるのが1番キツいです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      わたしの学年のカリキュラムでは、研究室やゼミは5.6年生になってからなのでまだ行っていません。
      先輩によると興味がある分野を選択できると楽しいようです。
    • 就職・進学
      良い
      佐賀県内の病院先へはもちろん、近隣の福岡、長崎を始めとした九州の病院への就職、また、地元の病院や都会先の病院への就職など様々なところへ就職されている先輩が多いです。
      レジナビへの参加や病院見学など早めに動くのがいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はよくありません。車がないと何をするにも不便です。車を持っている人がほとんどです。ほとんどの人が一人暮らしをしているので通学には困らないです。
    • 施設・設備
      普通
      私自身があまり学内の施設を利用していないのですが、図書館や自習室などがあり、そこで勉強をしたり調べ物をすることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係についてですが、キャンパスが狭く、医学科と看護科しかいない小さな大学なので、ほとんどの人が知り合いもしくは顔を見たことがあるような感じです。
      なので、学内で問題を起こしたりするとすぐに噂が広まるので注意しましょう。笑
    • 学生生活
      普通
      ここの大学の医学部はサークルがありません。部活しかないです。ほとんどの人が部活に所属しています。
      部活に入ると知り合いが増えたり先輩にアドバイスがもらえたりなどメリットは多いですが、一方でおかねがかかる、時間がある程度とられる などのデメリットもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次は基礎医学です。ほとんどが必修ですが、少し選択科目もあります。
      3.4年次は臨床医学について勉強します。ここからグッと医学部っぽくなるし、楽しくなります。
      5.6年次は臨床実習です。
      最後に国家試験を受けて合格すれば医師免許を取得できます。
    • 就職先・進学先
      市中病院もしくは大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431036
6421-30件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0952-28-8113
学部 経済学部理工学部農学部教育学部医学部芸術地域デザイン学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、佐賀大学の口コミを表示しています。
佐賀大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  医学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (477件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
高知大学

高知大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (392件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
熊本大学

熊本大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.96 (681件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (472件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (391件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花

佐賀大学の学部

経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.72 (112件)
理工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.89 (112件)
農学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.12 (55件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.97 (94件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.91 (64件)
芸術地域デザイン学部
偏差値:47.5
★★★☆☆ 3.45 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。