みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 中村学園大学 >> 口コミ
![中村学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20713/200_20713.jpg)
私立福岡県/別府駅
中村学園大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良い幼稚園教諭、保育士、小学校、特別支援教育の
免許を取りたいと思う人にはオススメの学科です。
先生方も手厚く指導してくださいます。 -
講義・授業良い現場を出られた先生方の講義もあり、
たくさんのことを学ぶことができます。 -
研究室・ゼミ良い心理学、特別支援教育など
様々な分野の先生方がおられるので
好きなことが学べると思います。 -
就職・進学良い就職率はかなりいいと思います。
実習から就職までサポートしてくださいます。 -
アクセス・立地普通七隈線の別府駅の近くです。
大学周辺はあまりお店は
多くないと思います。 -
施設・設備良い教育学部ではピアノや沐浴ができる場所などの
設備が充実しています。 -
友人・恋愛良い学部は女子が多いです。
その分友達はたくさんできます。
みんな仲が良いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は基礎的な部分が多く、
座学中心です。
3年から様々な実習が入ってきます。 -
就職先・進学先在学中
投稿者ID:252227 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良い先生達がすごく真剣に教えてくれる学校です!
みんなもすごく意識が高くて、勉強しやすい環境です
学食もとても美味しくて、パン屋さんは毎日行ってます!! -
講義・授業良い講義のために本当のお医者さんとかが来てくれたりするので、すごく参考になります。
-
研究室・ゼミ良い先生達が一生けん命それぞれの夢を叶えれるようにがんばって指導してくれます。
-
就職・進学良い中村はきちんとした教育をしてくれるのでいろいろな園から求められていて、先輩方の就職実績はとても良いです。
-
アクセス・立地良いまわりにたくさんマンションやアパートがあり、県外から中村に通いたい子も安心して通えます。
-
施設・設備良いいつも綺麗で、清掃の方が頑張ってくれているのもあるけど、学生もきれいに使っていると思います。
-
友人・恋愛良いクラス全員が仲が良くて、クラスが違ってもみんな仲が良いです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育士、教師になる上で身につけておかないといけないことが詳しく学べます。1年次から専門的なことが学べます。
投稿者ID:252198 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良い小学校教諭、特別支援学校教諭、保育士、幼稚園教諭を目指す学生にはとてもいい大学だと思います!現場経験のある先生が多く授業が実践的です。
-
講義・授業良い小学校や特別支援学校、幼稚園、保育所など現場経験のある先生が多く、すぐに現場で使えることがまなべます。
-
研究室・ゼミ普通小学校の各教科に関わるゼミもあり、専科科目がない中でも自分の得意分野が見つかります。
-
就職・進学良い小学校教諭に関してはかなりの就職率です。教育学部でも一般企業に就職したり、海外で就職したりする人もいます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は地下鉄七隈線の別府駅です。別府駅からは徒歩3分ほどです。
-
施設・設備普通パソコン室にはたくさんのパソコンがあり、ネット環境も整っており、パソコンを持っていない学生でも授業で不利にならないようにカバーされています。
-
友人・恋愛普通教育学部はほぼクラスで授業を受けるので同じ夢を目指す友人ができます。また、学祭実行委員やサークルなどで他学部の友人もたくさんできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はそれぞれの教科の概論や教育原理、2年次では授業内で模擬授業が始まり、3年次ではゼミを選択し自分の研究を進め、4年次では時間割に余裕ができるので卒業研究を進めます。
-
就職先・進学先熊本市の小学校教諭
投稿者ID:249078 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良い毎日楽しい
教育系にすすみたいひとは最高の学校
必修科目が多いけどその分、子供のことについて学べる
-
講義・授業良い歌、ピアノ、発表が多い
人前に出ることが苦手な人は最初は驚くと思うけど、社会に絶対役に立つことだと思う -
研究室・ゼミ良い教養科目はよくわからないことをいう人がいる
まだゼミとかはないけど、授業もわかりやすいしすごく楽しい -
就職・進学良い先生ひとりひとりがとても親身になってくれるし、とても優しい
就職については全然まだわからないけど、実習が一年生からある -
アクセス・立地良い西鉄と地下鉄をつかっている、すこし遠いけど駅から学校が近いからとても通いやすい
大学の隣に交番があるから安心 -
施設・設備良い教室は他大学と比べて狭いがその分みんなととても仲良くなる
トイレは男子トイレが少ない
エレベーターをよく利用する -
友人・恋愛良い友人関係は最高
男子が少ないから学内での恋愛はきびしい
サークルにはいれば〇
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幼児教育や歌唱、ピアノを学ぶ
ひとつひとつがとても楽しい
ピアノを初めてする人もたくさんいるし個別レッスンだから安心
投稿者ID:242353 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。流通科学部流通科学科の評価-
総合評価良い先生方が親身になってくれるから
授業の分からないところも質問もしやすく
理解できるまで付き合ってくれるところが良い。
就職活動の際もいろいろとアドバイスくれたり、
面倒見もいいので頑張ろうと言う気持ちになります。 -
講義・授業普通将来に繋がるような講義が多く、
さまざまな教授や講師特別講師による授業も多く
たくさんのことを学べるし自分のためになること
ばかりのお話しなので社会に出て役立てると思います。 -
研究室・ゼミ普通ゼミによって積極的に活動しているところとそうでないところがあるので説明会はもちろんできれば知り合いの先輩方に聞いた方がいいです。
-
就職・進学良い就職実績がとても良く
就職活動の基本マナーから全て丁寧に教えてくれて
フォローしてくれます。
実績がいいとしてもちゃんと説明会や指導してくれたことをやらないと失敗するので気をつけてください。 -
アクセス・立地普通バスも電車も多くあり
天神にも近いので空き時間にランチに行ったりする生徒もいます。
-
施設・設備普通学内発表とてもきれいにしてあり、
勉強がしやすい環境をとなっています。
-
友人・恋愛普通クラスがあるので友人が作りやすいとおもいます。
サークルや部活に所属するともっとたくさんの友人がたくさんできるので友達が多く欲しいと思ってる方はどこかに所属するといいでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2.3年次までは授業のなかで資格をとることができたり、
授業以外でもさまざまな資格取得ができます。
4年生になると就職活動や卒業論文があります。
投稿者ID:227997 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良いとてもカリキュラムが詰まっており、休む時間は少なく大変なことも多い。しかし、毎日楽しく充実した日々を過ごす事がてきている。
-
講義・授業良いどんな生徒に対しても丁寧にきめ細かく行われていて感謝している。
-
研究室・ゼミ悪いまだ、始まっていないため評価は難しいが、
それまでの活動はていねいにして下さる。 -
就職・進学良いどんな生徒に対しても、様々な就職先にたいしても、
丁寧に対応してくださる。 -
アクセス・立地良い周辺の施設もおおく、実習に行く際にも近くの施設を利用することが出来る。
-
施設・設備良い新しく整備されていたり、常に清掃してくださっているため、とても充実している。
-
友人・恋愛良い友情関係を築くには同じ目標に向かって勉強する仲間であるため、とても仲良くなったを
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の将来に役立つ、専門的なことはもちろん、社会人として大切なことも学ぶことが出来る。
投稿者ID:226237 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良いとても素晴らしい大学です。将来のために入学したのですが、ほんとうに夢が叶う場所です。教員を目指している方には是非オススメです。
-
講義・授業良いあまり充実してない講義もありますが、ほとんどは充実しております。
-
研究室・ゼミ悪いまだ、ゼミはしていないのですが、楽しそうなゼミがたくさんあります。
-
就職・進学良い教員試験を受ける私たちにとても手厚く指導をしてくまさるサポートです。
-
アクセス・立地良い別府駅から近く、とても便利で、天神もすぐにいけるのでオススメです。
-
施設・設備普通とても充実しており、エレベーターは少ないですが、運動になるので良いです。
-
友人・恋愛良い素晴らしい人ばかりいるので友人もつくりやすくほんとうに助かりました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では基礎的なものをまなび、2年ではそれを詳しくまなんでいきます。
-
就職先・進学先小学校教員
投稿者ID:223203 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良い教育について細かく詳しく学べるカリキュラムになっており、将来、教師を目指す者にとって最適の環境だと思っています。
-
講義・授業普通各教科の模擬授業など実践の授業が多いので、学生が主体となって取り組めます。
-
研究室・ゼミ普通三年生からゼミが始まり、心理学や自分の学びたいと思っている各教科など多くの種類があります。
-
就職・進学普通採用試験に向けての自主学習をサポートするラーニングサポートセンターがあります。
-
アクセス・立地普通最寄駅は別府駅で駅を出ると目の前に大学があるのでとても便利です。
-
施設・設備普通食育館が2つあり、多くの大学生が利用できます。また、エレベーターがあり移動が便利です。
-
友人・恋愛良いサークルに所属すると多くの先輩後輩と関わることができ、学ぶものが大きいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学、人権教育、各教科の専門的な学び、幼児関係が学べます。
-
就職先・進学先小学校教師
投稿者ID:222352 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良いクラス毎の授業であり、クラスの力が強い。
一生付き合っていける友達に出会える。
みんなで頑張ろう、乗り越えようと思える友達が多い。
-
講義・授業良い免許を得るために必要な授業が充実している。
特に教員採用試験に受かるために先生方や教務課のサポートが強い。 -
研究室・ゼミ良い三年の前期からゼミが始まり、ゼミ訪問を行いながら自分の入りたいゼミを確立して行く。たくさんの分野から選択することができる、
-
就職・進学良い企業よりも、専門職の大学なので、その分野で就職する人には強い大学であると思う。近隣の大学より合格率や就職率は高いと思われる。
-
アクセス・立地悪い地下鉄やバスは便利が良いとは思うが、地下鉄は福大生と重なると混雑する。また、周りにあまりお店がなく、買い物などは単身まで行くことが多い。
-
施設・設備普通土日も補講日以外使うことが難しく、許可が必要になる。
エアコンがあまり効かないことなど、学費を払っているわりには厳しいという意見もある。 -
友人・恋愛良い友人関係は本当に良いと思う。
特にクラス内の絆は強く、誰でもが仲良い。
隣のクラスなどと一緒に授業を受けることもあり、
いくつかのクラスで仲が良い。
恋愛関係に関しては、男子と女子の割合が違いすぎるため、
仲の良い男子、仲の良い女子という関係になりがち。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教師になるために必要な資質を学んだり、
幼稚園保育園の先生になれるよう技術を学んだり、
将来役に立つ勉強が多い。また、実習に行くなど、現場にも触れる。
投稿者ID:222023 -
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良い交通の便がよく、都心に近い大学のため、公私ともに楽しく通うことができます。
就職率は毎年高く、現場でも実際にうちの大学を取りたいという所が多いです。 -
講義・授業良い手話ソングなど、発表会などで実際に使える授業があって良かった。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによっては、毎週あるところとそうでないところがあります。
また、先輩との交流があるところと、ないところがあります。
事前に自分に合ったゼミを選んで下さい。
また、人気のところは先生によって事前課題があったり抽選になります。 -
就職・進学良い実際に色々な現場で、うちの大学を優先的にとるところが多いようです。
就職率は毎年ほぼ100%です。
-
アクセス・立地良い地下鉄が学校横にあります。
また、学校前にバス停もあるので通勤しやすいです。
また、天神、博多駅、西新へ近くファッションの買い物ができます。学校周辺にはスーパーも複数あり一人暮らしでも大丈夫です。 -
施設・設備良いピアノ室が50室程度あり、実家などでなくピアノがない方もいつでも練習できます。
また、食堂や一部棟が新しくなったので綺麗な施設で勉強できます。 -
友人・恋愛普通サークルに入っていれば、同じ大学だけでなく、他の大学とも交友関係が広がりますが、入っていなければ全くという感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では、基礎
2年からは専門的なことや実務体験が出来ます。 -
就職先・進学先幼稚園
投稿者ID:217121 -
- 学部絞込
中村学園大学のことが気になったら!
基本情報
中村学園大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、中村学園大学の口コミを表示しています。
「中村学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 中村学園大学 >> 口コミ