みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 中村学園大学 >> 口コミ
![中村学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20713/200_20713.jpg)
私立福岡県/別府駅
中村学園大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。栄養科学部栄養科学科の評価-
総合評価良い私はここの大学に入ってよかったと思っています。授業の講義、実習は今働いていてためになっていることばかりです。クラスに担任がつき、個人一人ひとりをサポートしてくれます。学校で過ごしていて、サークルなども充実していました。就職活動は、私は少し苦戦しましたが、ほとんどの人が就職きまり実績も高いです。
-
講義・授業良い講義、実習、実験など、さまざまな授業がありますが、それぞれためになることばかりです。
特に実習では、教授が丁寧に教えてくれるので今働いている現場でもいかされることばかりです。 -
アクセス・立地良い歩いて1分程度の地下鉄、学校前にバス停もあり、交通に不便を感じたことはありません。駐輪場も充実してます。
-
友人・恋愛良いクラス内の友達がたくさんできましたし、別クラスの子とも同じ実習などするので、たくさんの人と知り合えます。
-
学生生活良いサークル充実しています。私は入っていませんでしたが、友人が入っていて、友達も増えて楽しいと言っていました。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先福祉施設
投稿者ID:332210 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]栄養科学部栄養科学科の評価-
総合評価良い設備も先生もすごくよくてすごくいいです。学校の雰囲気や先生の指導もしっかりしていて過ごしやすいです。
-
講義・授業良い専門的な授業が多いですが、先生の指導もよく授業のサポートシステムもしっかりしているので試験勉強がすごくやりやすいです。
-
研究室・ゼミ良い4年からゼミが始まり先生と一緒に研究したりしす。
-
就職・進学良い大手の就職特に福岡での就職に有利です。
-
アクセス・立地良いすぐ近くにバス停、地下鉄の駅があり交通量も多く便利です。
-
施設・設備良いすごく充実しています。栄養系なので、給食設備や実験室もあり、調理実習室もすごくいいです。
-
友人・恋愛良いサークルや部活で趣味を共有できる友人ができます。
-
学生生活良いサークルの数はそこまで多い方ではないですが、一つ一つのサークルや部活がちゃんとしていて特に、NDAというダンスサークルは学祭などでも披露したりしてたくさんの人に見てもらえる機会も多く自分自身もダンスが上手くなるしすごくやりがいがあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養科学部では、外国語や教養科目は他の大学とも変わらないですが、栄養学や調理学など普段の生活でも知っていてすごくためになるような教科がたくさんあります。私はよくダイエットをしていましたがこの学校で学んだ知識を活かして正しいダイエットに出会えました。食は私たちが生活きていく中ですごく大切なことだと思います。そういうことを専門的に学べるということは将来とてもためになることだと思います。
-
就職先・進学先私は病院で働きたいです。
投稿者ID:331543 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良い先生になるための実践的な経験がたくさんできて実際に実習に行ったときはとても役にたったし、現場の先生からもたくさん褒められました。
-
講義・授業良い先生方が現場を経験した人たちが多いので現場の経験を、交えた講義が多いです。
-
研究室・ゼミ普通3年生から始まります。心理、幼児、特別支援、国際関係など幅広い分野のゼミがあります。
-
就職・進学良い教員採用試験の合格率は九州ではダントツ1位です。
-
アクセス・立地良い地下鉄もバス停も近くにあります。スーパーやコンビニも近くにたくさんあるし、おしゃれで安いごはん屋さんもたくさんありま。
-
施設・設備良いとてもきれいであたらしいです。学食がおすすめ。パソコンもたくさんあり、図書館もきれいで探しやすいです。
-
友人・恋愛良いクラス単位なのでとても仲良くなれます。恋愛は男子が少ないので充実してるとは言えないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容おもに小学校のすべての教科。体育は水泳とかもあるし図工ではたくさんの絵や作品を作ります。とっても楽しいです。
-
就職先・進学先小学校の先生か特別支援学校の先生
投稿者ID:330033 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良い小学校の教師を目指している方にはおすすめです。周りの教授の方々が親身に相談にのってくださったり、仲間同士で高めあいながら勉強ができます。教員採用試験の勉強では、しんどいなと思うこともありましたが、仲間と支えあいながらのりこえられました!
-
講義・授業良い実践に基づいた授業が多く現場で役立つ授業がほとんどです。
アクティブラーニングをもちいており、たのしく積極的に活動ができます。 -
研究室・ゼミ良い3年生からゼミがはじまります。同期だけでなく後輩ともつながることができます。卒論発表にむけて同じゼミの人ととの結束力が日々つよくなりました。
-
就職・進学良い年々合格率があがっています。
-
アクセス・立地良いバスは正門の前にあり、地下鉄も徒歩3分ほどのところにあります。
-
施設・設備良いピアノ室もたくさんあり一部屋ずつにクーラーが設置されているなど、学生にやさしいつくりです。
-
友人・恋愛普通友人関係が充実することはまちがいないです。近くに福岡大学、西南学院大学、九大などたくさんあるため出会いもたくさんです。
-
学生生活良い充実してます!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教師に必要なこと。
-
就職先・進学先小学校の教師になりました!
投稿者ID:328326 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良い幼児教育を学ぶには最高の場所です。実習や就職後に、他の専門学校、大学との差を感じられます。それくらい幼児教育を学ぶにあたり、最高の環境が整っています。
-
講義・授業良い専門性のある先生方ばかりで、また現場経験のある先生方が多く、実践的な講義が多く、就職後役立つことばかりで、とても感謝している。
-
研究室・ゼミ良いゼミの種類がたくさんあり、自分の興味関心で選ぶことができる。
とても勉強になった。
-
就職・進学良い毎回学生課を訪れる度に、笑顔で親身になった相談にのって頂けた。就職についてのサポートも素晴らしかった。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅がすぐ近くにあり、大学から天神へも、地下鉄で10分。近くに付属園もあり、実習でたくさん学ばせていただいた。
-
施設・設備良い設備が新しくて綺麗なため、快適に授業を受けることができます。
-
友人・恋愛普通女子が多いため、恋愛には不向きかもしれませんが、幼児教育を目指しているだけあって、女の子たちはみなとても素敵な方ばかりです。
-
学生生活普通学園祭の規模は小さく盛り上がりに欠けるかもしれません。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先私立幼稚園の教諭
投稿者ID:322275 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。栄養科学部栄養科学科の評価-
総合評価良い一年生の時から週に一度は調理実習があるなど料理についても学ぶことが出来、実践的な学習が多いように感じた4年間でした。
他の学部に比べ忙しいこともありますが、とても充実し、たくさんの知識を身につけられました。 -
講義・授業良い社会経験のある先生なども在籍しており、現場でのリアルな話を聞きながら講義を受けることが出来、将来のことを考えながら学習出来ました。
-
研究室・ゼミ普通実際にゼミ活動をするのは、四年生からなのですが、国家試験なども考慮し、卒論発表会は早い時期にあるので心配はいりません。
色んな分野の先生がいるので、自分の興味のあることを研究できると思います。 -
就職・進学悪い自分の頑張り次第だと思います。就職課もあり、相談しやすい環境は整っていると思います。
-
アクセス・立地良い住所は別府にあり、天神や博多駅にも行きやすく、交通の便は良いです。最近は六本松が活性化して来てるので、より便利になると思います!
-
施設・設備良い栄養科の棟は、出来たばかりでとても綺麗です。
学食も食育館という施設があり、とても美味しいですし、栄養面もバッチリです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手食品メーカーのグループ会社
投稿者ID:321439 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良い小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、特別支援学校教諭など、自分の進みたい進路が決まっていなくても、1年次の間ゆっくり考え、2年次から進路を決め、学ぶことができます!
-
講義・授業良い専門的は知識はもちろんのこと、先生の中には元保育士の先生などもいて実践的なことを教えてくださいます!
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミがはじまります。
ゼミは少人数の授業なので、友達と仲良くなれるし、
自分の興味があることを自分で調べてまとめるので
とても身につきます! -
就職・進学良い学校の評判がいいので就職には強いです。
就職支援課では就職試験の面接の練習や履歴書の添削もしてくれます。 -
アクセス・立地良いバス停も地下鉄も近いので交通の便はいいです。
周りには飲食店などもありいいところです。 -
施設・設備良い図書館も充実していて、ピアノの練習室も沢山あります。
食堂も美味しくて栄養のある食事が安く食べられます。 -
友人・恋愛良い教育学部は男子生徒が少ないので恋愛は難しいかも知れませんが
友達はたくさんできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は小学校、幼稚園、保育園、特別支援学校について
広く学び、2年次からは自分の進みたい分野を絞り、専門的に学べます。 -
就職先・進学先幼稚園教諭
投稿者ID:270692 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良い私が入学した当初は、専攻の選択ができませんでしたが、現在の中村学園大学は、入学後に自分の学びたい専攻を選び、資格を取ることができるのでオススメです。また、実習先からの評価も比較的良く、先生方のサポートも細かいので、保育士、幼稚園教諭、小学校?の教諭免許を取る方にはオススメの学校です。
-
講義・授業良い実際に保育士や幼稚園教諭を経験された先生方が多く、細かな所まで配慮された授業を受けることができます。自分の頑張り次第で、いくらでも学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い主に教育関係や絵本、障害についてのゼミが多いです。先生はたくさんいるので、ゼミ選びの時、いろいろな先生に話を聞いていただき、自分に合ったゼミを選ぶことができます。
-
就職・進学良い就職支援センターには、過去の採用詳細や、先輩方が試験を受けた内容がたくさん残っています。いつでも閲覧可能なので、その中から実習先を決めることもできます。また、卒業後もカミングデーという、卒業生が集まって近況報告をする機会もあり、働きながら、他の職場の状況も知ることができます。
-
アクセス・立地良い地下鉄、バスが通じており、交通は便利です。また1人暮らしをする人も多く、近くに学生マンションもあり、安心して生活することができます。
-
施設・設備良い最近また、リニューアルしたようで、教室やラーニングスペースが広く、綺麗になったようです。ぜひ、体験入学で見て、感じてください!
-
友人・恋愛良い同じ職を目指す人がほとんどなので、すぐに打ち解けられました!
私たちは62人クラスで、休みのたびに大規模なクラス会を開いたりもしていましたよ。いまでも、求人や保育について、たまに意見交換をしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育に必要な5領域(健康、人間関係、環境、言葉、表現)から、ピアノ、日本の行事文化、創作ダンスなど、多岐に渡り学びます。
-
就職先・進学先保育士として、私立保育園に就職しました。
投稿者ID:265100 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]栄養科学部栄養科学科の評価-
総合評価良い食べるのが好き、作るのが好き、教えるのが好きと言う方々にはオススメです。実践が多いからとてもためになるし何より現場に出た時にとてもためになります。
-
講義・授業普通講義は先生によって様々です。
実際に現場に出ていて、また大学に戻ってきた方は体験談や雰囲気などを話してくれます。 -
研究室・ゼミ良いゼミも先生によって様々で、実験を主にするところや調理実践を行うところ、献立作成を技術向上を主に活動するところなど自分が極めて行きたいものを選べます
-
就職・進学良い学生課の中に就職支援課と言う課があり、面接練習や履歴書添削、進路相談などなど相談がたくさんできます。予約制なので空いてる時間を全てさく必要がないので、忙しくても大丈夫です。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅から信号渡るとすぐ門なので通学しやすいです
地下鉄は七隈線別府駅、バスは中村大学前があります。
JRでも博多から地下鉄で来れます -
施設・設備良い実験室や調理実践はそれぞれ4つずつぐらいあります、短期大学と大学の両方の学科が使っていますが実践はしっかりできます。
大量調理の施設も充実しています -
友人・恋愛良い学科によって雰囲気も変わります。栄養科は比較的女子の比率が高いので友人関係はとても充実しています。恋愛に関してもサークルで他の学科の方と交流があるので全然問題ないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は調理の基礎を実践で行なってみたり栄養学の基礎的なことを講義で学びます。2年次は実験で学んだ栄養学を実践で自分で確認することができます
-
就職先・進学先委託給食、栄養士、管理栄養士
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:264162 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]教育学部児童幼児教育学科の評価-
総合評価良い中村の、私が通うコースでは、頑張れば小学校、幼稚園、特別支援の3つの免許を取得することができます。まだ将来何になるか迷っている人も良いと思うし、就職の幅も広がると思います。また、クラス分けもされていて、友達が全くいない状態で入学した私にとっては友達づくりがとてもしやすかったです笑
私は中村が第一志望ではなかったのですが、この大学に来て良かったなぁと思っています。
-
講義・授業良い実際に現場で働いていらした先生の講義は本当にためになります。1年のうちから採用試験のことを交えて授業をしてくださる先生も多いです。さすがに、人によって合う合わないがあり、正直苦手だなと思う方もいますが、個人的にはどの先生からも、私たちを教師にしたい!!!という熱意が感じられます。笑
-
研究室・ゼミ良いIC関係、食に関すること、教育に関すること....様々な分野があります。
-
就職・進学良い就職率はほぼ100%です。私たちの学部では、希望により一般職につかれた先輩もいるようですが、ほとんどの先輩が現役で採用試験に合格しています。
-
アクセス・立地良い地下鉄で別府駅で降りたらすぐ目の前に学校があります。バスも正門前に止まります。
ただ、博多・天神から地下鉄に乗る人は長い地下街を歩いて乗り換えをしなければいけません。
県外や遠くから来た人は、すぐ近くに住めるところがたくさんあり、スーパーやコンビニも近くにあるので、便利だと思います。
近くには小学校、幼稚園もあるので、交流や見学が多く、勉強になるのもとてもいいです。 -
施設・設備良い毎朝、お掃除をしてくださる方がいて、学内はとても綺麗です。どの教室にも冷暖房があります。ピアノを大学から始める人にも安心な、一台一台個室で練習できるピアノ室もあります。
-
友人・恋愛良い最初クラスで友達ができたらこっちのもんです。友達の友達...といった感じでどんどん輪が広がります。また、授業でグループ学習をすることが多いため、そこでも友達ができます。
恋愛もばっちりできます。
ただ、私の学部は男子の割合が女子に比べて格段に少ないです。彼氏が欲しい方はサークル等で他の学部の子と仲良くなっていると、リア充になれる率がグッとあがると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年のうちは、教師になる基礎の基礎を学んでいます。二年で少しずつ実習が入り、三年で教育実習に行きます。
投稿者ID:259999 -
- 学部絞込
中村学園大学のことが気になったら!
基本情報
中村学園大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、中村学園大学の口コミを表示しています。
「中村学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 中村学園大学 >> 口コミ