みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 第一薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ
私立福岡県/高宮駅
薬学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2015年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い薬剤師になる為に入学する人が多い学校なのに、学生が薬剤師になる為のチャンスを奪う可能性がある学校だと思います。
もちろん国家試験の合格率を上げたいのはわかるが、卒業者数をとにかく少なくしてパーセンテージを上げることだけに必死。
偏った授業でなく、国家試験に沿った授業やテストを行う方針があまり見られないので、これからも国家試験の合格率は低い大学だと思います。 -
講義・授業悪い6年生になって学校の授業はほとんどなく、大学が薬ゼミに講義を依頼しているが、薬ゼミの講義代も学校の授業費と別に払わなければならず、お金がかかる。2年ほど前に同様の事か学費の重複だと問題になったそうですが、また今年も同様なことをしています。
そして、卒業試験が国家試験の傾向とかけ離れた、異常な難しさの問題を出す。先生達は、卒業人数を200人弱のうち50人程度に絞るように指示が来るのでしょうがないそうですが。
とにかく、入りやすいが薬剤師になりづらい大学であることは間違いありません。
第一薬科大学に入学するなら、卒業するために試練が他の大学より多いことを覚悟する必要があると思います。 -
研究室・ゼミ良い研究室はどこも先生と生徒、生徒同士のコミュニケーションがうまくいっていると感じます。
4年生に研究室の所属先が決まります。 -
就職・進学良い就活のサポートは、親身になりおこなってくれます。
担当の先生は1人だけですが、履歴書のチェックも細かく、丁寧にアドバイスしてくれてたすかりました。 -
アクセス・立地良い電車、バスも最寄駅が非常に高く、天神駅からも自転車で15分程で便利です。
学校の近辺にはスーパーはもちろん、コンビニも多いので、一人暮らしはしやすいです。 -
施設・設備普通古くて、あまり広くないが慣れれば気にならない。
自習室はきれいなのでありがたいです。 -
友人・恋愛良い人数も多すぎない為、仲良くなりやすい。
6年生なので普通より長い期間一緒に過ごす為、良くも悪くも思い出は多くできる。 -
学生生活普通学祭に関してはやる意味は無いと思う。
高校の学祭よりレベルは低い。また参加する人もほとんどいない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容6年間かけて薬剤師国家試験になる為の勉強をします。
留年率、中退率は高いので6年間で卒業して国家試験に受かる人は少ないので大変です。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機薬剤師になりたいので入学しました。
福岡での薬学部を探していて見つけました。
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:610088 -
-
在校生 / 2017年度入学
2022年05月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い先生方はいい先生が多いですが、経営方針などがよくないです。そのうち日本薬科大に学生が移動させられるらしいです。
-
講義・授業悪い入学は簡単で卒業はさせない学校です。
事務も情報が遅く学生に優しくありません。早く学校が閉まるので勉強スペースを確保できなかったです。 -
就職・進学良い就職のサポートは窓口の人が良く接してくれるのでいいと思います。
-
アクセス・立地悪いアクセスは西鉄もバスも近いのでいいと思います。通いやすいです。
-
施設・設備悪い設備は古いです。新しくするのは、新館の方だけです。トイレ等は汚いです。
-
友人・恋愛普通友達は沢山できるのでいいと思います。部活に入るのがおすすめです。
-
学生生活普通サークルは5個ほどありあまり活発ではありません。3年生からみんなサークルは代替わりします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容どの学年も忙しいです。4年はCBTがあり、5年は実習にいきます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機何になりたいかで選びました。看護は考えていませんでした、、、
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:835799 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い「薬学科」への世間の評価は高いと思うが、「第一薬科大学薬学部薬学科」となると風当たりが強い。社会人からも他大学の学生からも見下される。学生もそれを自覚していて自己評価ややる気が低い。サークル活動など勉学以外のことにも意欲的でない。私立なので薬剤師国家試験に的を絞っており、その意味では効率は良いと思う。逆に、直接国家試験に関係ない学習や研究はほぼできないので、知的好奇心を満たすという点では微妙。国家試験合格率を上げるために卒業を厳しくしているので、上位20%くらいでないとどこかの学年で留年する。学年の上位1人二人は全国レベル(下位との差が激しい)。再試験は1科目3000円かかります。卒業後の進路は調剤薬局、病院がほとんど。院進・MRは少ないけどゼロではない。求人倍率は十数倍あります。英国デュケイン大学と提携しているので希望者は50万ほどで約2週間留学できる。社会人経験者、子持ち、文系大学出身者、高卒認定、元医学部志望など多様な学生がいる。
-
講義・授業普通高校レベルから始まるので文系出身でも大丈夫。内容は完全に薬剤師国家試験向け、出るとこだけ。学問としては不足ですが塾としてなら◎。講師はムラあり、本当に酷いレベルの人もいます。講義中の雰囲気はやる気なしです。出席カードだけ通して帰るとか、カードを人に預けて通してもらう人がかなりいますし、ほぼ黙認です。課題はたまにありますが感想文レベル。再試験あります(1科目3000円)。単位は真面目にやれば取れる。単科大学なので履修は組めません。大学が指定した通りに登録する形で、語学などいくつか選択科目があるだけです。
-
研究室・ゼミ悪い四年の始めにそれまでの成績順でゼミを選びます。半分より下位者は抽選。選考会の1週間程前に各ゼミのプレゼンを聞く日があり、その後各自見学に行きます。プレゼンは教員から数分ずつでほぼ実情が分からないので、実質見学必須です。配属決定ご新歓飲みがあります。旅行等は私の知る限りなし。ロッカーや机は支給。ゼミ費の徴収やコピー機の使用料などもゼミ毎に違います。私のゼミはゼミ費なし、コピー機は年間1000円で使い放題、コーヒーメーカーや冷蔵庫、レンジ、パソコンなどは自由に使えます。自分のゼミでは今年度より実験なし、調査研究のみ行っていますが、レアケースです。他の全てのゼミでは成績上位者が実験、下位者が調査研究や文献調査を行っています。これは学内の暗黙の了解なので、成績が悪いと実験を希望していても面談で諦めさせます。ゼミ生同士もゼミ間もゆるく繋がっています。卒論はゼミごとに時期が異なりますが、早いところでは五年前期で仕上げて残りは国家試験の勉強にあてます。
-
就職・進学悪いそもそも卒業できない人がほとんど。卒業できれば国家試験合格率90%超えですが。国家試験に通ればだいたい希望通り就職できます。自己採点で不合格だと思っていたら合格していて、結果発表後慌てて就職先を探した先輩もいましたが、問題なく就職できています。就活に力を入れる必要はなさそうです。MRは成績次第。サポートとして、学内で説明会を開いています。複数企業を集める形のものが年1,2回、ひとつの企業の話を聞く形のものが月1回。院からの募集も多く来ているので、やる気と成績があれば行けます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は西鉄高宮徒歩10分、次が西鉄大橋15分、JR竹下18分くらい。博多・天神とも自転車で30分かかりません。また薬大前というバス停が学校の目の前にあります。各種自動車学校の送迎バスも学校前に停まります。大通りに面しているのでタクシーも拾えます。徒歩3分から電車電車二時間くらいまで、学生学生住む場所はバラバラ。飲みや遊び、買い物、バイトが多いのは天神、博多、大橋の順かな。中洲も行きます。
-
施設・設備普通キャンパスは狭いですが単科なのでこんなもんかなと。体育館は高校が使っています。図書館、図書館分館、記念館、薬用植物園、噴水などもあります。自習室はたくさん。これは良いところですね。研究設備が弱くて、クリーンベンチや安全キャビネットが足りていなかったり、分析機器が古かったり。サークルは体育館、部室棟、シャワー室などが使えます。カフェテリアが朝6時から開いているので授業前の勉強にぴったり。ゼミ室は夜11時まで使えます。
-
友人・恋愛普通全員同じ薬学科なので友人はできやすい。多様な学生がいるので面白いです。比率は女6男4くらい。サークル、部活は緩いので友人を広げる程度の役割。学内恋愛は多いです。入学後すぐからのカップルと、学内つまみ食いのカップルと半々くらい。三年時まで10名前後の少クラスが設定されているので、そこでカップルや友人ができやすいです。それに次いでゼミ、部活、バイトといった感じ。
-
学生生活悪いサークル、部活はダメです、活動がぐだぐだ。新歓以来動いていない部活もあります。期待しないでください。イベントは文化祭くらいですが、これもレベルが低く規模が小さい。学生もあまり参加したがりません。アルバイトは好きなようにできます。特に勉強に支障が出ることもないと思います。ただし先生たちは辞めさせようとしてきます。学外ではスポーツ、音楽、勉強、モデルなど色々活動しています。それくらいの時間の余裕は持てます。シンガーソングライターとか、カヌーとか、アイドルやっている人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎科目。物理化学生物数学や外国語、教養など。高校レベルから始まるので文系でも大丈夫です。必修、選択など別れてはいますが、必要最低限しか履修できないので、とにかく全単位取らないと卒業できません。全部必修だと思ってやってください。2年から専門科目が増えてきます。薬学教育コアカリキュラム通り(それから外れた内容はほぼない)の内容で4年まで続きます。4年に入るとOSCE、CBT向けの演習だらけ。学校の演習だけで充分なくらいやってくれます。五年実習(病院、薬局2ヶ月半ずつ)、卒論仕上げ。六年生は国家試験国家試験国家試験です。ただし卒業試験に受からないと卒業延期です。卒試は難しいと評判です。
-
利用した入試形式決まっていません。病院か調剤薬局を考えています
12人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407320 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い年度によりシステムや試験等の難易度が変わる。スケジュールがでるのが遅い。ストレートで進級、卒業、国家試験合格出来る人数は非常に少ない。入学年度によって学費も異なる。
-
講義・授業悪い講師は研究者が多く、専門用語や基礎をわかっているものとして講義が進むため基礎がわからないまま、そのままずっと訳がわからずにつまずいてしまうことが多いように感じる。
-
研究室・ゼミ悪い4年次にゼミ配属があるが、研究室により設備や環境、また卒論の基準などが異なるため、事前の情報収集は大切だと思う。教授によっては就職の面倒までみてくれるところもある。
-
就職・進学悪いそもそも、進級率、国家試験合格率が高くないため、就職まで頭がまわらない。就職活動についても、手厚いサポート等はなく個人行動が重要になる。
-
アクセス・立地普通バスは学校の目の前にバス停があるため割りと便利だと思う。西鉄電車では、最寄りの西鉄高宮駅まで歩いて8~15分程度かかる。
-
施設・設備悪い教室により机イスのサイズ感や座り心地が違うため当たり外れがあると感じる。また、夏はクーラーが効きすぎて寒いので羽織ものが必須。カフェや食堂のソファには穴がありガムテープで補強されている。高い学費を払っているのでもう少しきれいにしてもらいたかった。
-
友人・恋愛悪い部活やサークルに所属すれば友達や先輩後輩の知り合いが増えるので楽しいと思う。校内カップルも多々みられる
-
学生生活悪い学園祭などの校内イベントについてはあまり充実しておらず期待はできない。部活動やサークルについては、きちんと活動しているところもあれば、ほぼ活動していないところもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容低学年では、基礎科目プラス教養。4年次にはCBTやオスキーに向けての学習5年次はほとんど実務実習6年次は卒論、卒業試験、国家試験低学年時に基礎を固めておかないと4年以降は厳しい。
-
就職先・進学先を選んだ理由ドラッグストア内定
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415328 -
-
在校生 / 2009年度入学
2014年12月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い個人学習が出来る人は良いと思います。学校こ方針がぶれぶれなので試験があったりなかったり、難易度が難しかったりそうでなかったりと納得し難い点も多々あります。
-
講義・授業悪いとりあえず、出席にやたら厳しい。先生によりわかりやすさや講義の上手い下手にむらがあるので科目によってはすごく残念なことも。
-
研究室・ゼミ悪い研究室によりますが、実験する内容によっては毎日学校に行かないといけないので自分の時間があまりなかったり、、その分、研究室内での交流は深められると思います。
-
就職・進学普通所属する研究室の先生により、熱心さや各企業に顔が利くなど変わってくると思います。とりあえず、国家試験に受かるのが最優先といったところです。
-
アクセス・立地普通バス停は学校の目の前にあるので良いと思います。西鉄電車の駅からはだいたい10分?15分は歩くかな?くらいです。近くにはスーパーコンビニやご飯やさん、薬局、市立図書館などあるので不便はしてないです。
-
施設・設備悪い校舎にはあまりお金をかけていないのか多少の歴史を感じるところはあります。また、敷地内に高校の体育館があるので高校生が多々みられます。食堂は、まあ可もなく不可もなく、、でしょうか。
-
友人・恋愛良い男女比が半々くらいなので校内カップルも多いです。サークルや部活、研究室などで交流を深める人が多いですね、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師国家試験に向けて勉強中ですが、道を間違ったかなと考えさせられる時もあります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機薬学部でセンター入試で受かったのと、当時学費が他校よりも安かったため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師九大進学ゼミ
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:67586 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い留年率が高いのは大学の入り口が大きく元々の能力の誤差があるから仕方ないことですが、卒業間近まできた学生の選別の仕方が気に入らないです。多分卒業試験は受からなくても国家試験に受かる人はいると思います。 他は問題ないと思います。
-
講義・授業普通第一薬科大学では薬剤師を目指すための学校ですが個人的にはどの先生が良かったと言うような印象はないです
-
研究室・ゼミ悪い研究室は4年生の前期に配置されます。様々な研究室があり、先輩たちや先生たちの研究室の説明などを通して見学に行き自分の行きたい研究室を希望することができます。 研究室の行事にそんなに関わっていない為研究室で何をおこなっていたかはわかりません。卒論などを見てもらった程度です。
-
就職・進学普通薬剤師国家試験合格を見越して就職するため就職で困ることはそんなにないと思われます。就活サポートというものがあり、奨学金の返済を助けてくれるような企業を学校のケージ番に貼られていることがありました。また企業説明会などである程度の医療関連の企業様からの話を聞くことはできました。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩7分ほどの土地に位置し、交通の便は良いと思います。都心に近いため遊ぶ場所には困らないと思います。 また、大学などが近くに密集しているため、学生向きの食事できる場所は多いと思われます。
-
施設・設備悪いよくわかりませんが他の学校に比べると良くないと思います。学生のゆとりあるスペースが少なすぎるのでもう少しなんとかなって欲しいです。
-
友人・恋愛良いサークルなどを通して後輩や先輩などの交友関係は気づけると思います。恋愛については人それぞれですが学部的に女性の方が多いので気が合えば良好だと思います。
-
学生生活良い個人的にはサークルに入ることで充実していたと思います。文化祭などはありましたが小さなものです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容選択科目はもともと少なく1、2年生と6年生の時に3教科ずつ選べたはずです。 そのほかは必須科目のため基本的に朝9時から14時30分の3コマ又は16時15分の4コマまで埋まっているという状況です。1年時は基礎的な教科や薬を学び、2年生から3年生は生物系メインに製剤学など薬剤師に必要な強化を学んでいきます。4年生になると実習に向かうための準備をするためOSCE,CBTなどの実技やテストを行います。この試験に受かったものだけが5年生から始まる実習に行けます。5年生になると病院と薬局において2ヶ月半ずつ実習を行い、今まで学んできたことを経験し、薬剤師がどういうものかということがより具体的になると思います。実習が終わると実習での発表会みたいなのを行なっています。早い人は4年生から卒業研究を始め、6年の末には卒業研究を学校に納めます。6年生はとにかく就活と卒業研究、卒業試験で終われ、一部のものが卒業できます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先ドラッグストア業界の薬剤師職
-
志望動機薬学部にもともと興味があったわけではなく友達に誘われて大学受験は考えてみました。もともと化学は好きだったため理系ならどこでもよかったので資格の取れる薬学部を考えました。 家の経済状況は良くなかったため、比較的学費の安かった第一薬科大学か特待生制度のある長崎国際大学の薬学部を希望していました。その当時第一薬科大学は特待生制度はなかったため親と相談した結果、第一薬科大学に決めました。
感染症対策としてやっていること自分は在学中ではないのですが、今年の10月までウェブ授業を実施しており、県のコロナの感染者数が落ち着いた頃に4年から上の学年は対面でスペースを広く取り、授業を行なっているようです。2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706759 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い元々、高校での勉強レベルが高くない生徒が多い大学だと思うので、まずは基礎からしっかり教えていただきたいです。
-
講義・授業普通先生が高齢なので、現代に適応しているか謎なのでこの点数にしました。
-
研究室・ゼミ悪いゼミ自体は楽しかったが、勉強面に関してはそこまでサポートがしっかりしていなかったので。
-
就職・進学悪い勉強面に関しては、サポートを個人的に具体的にしてほしかったです。
-
アクセス・立地良い天神からも近く、コンビニも近いため立地的にはよかったなと思いました
-
施設・設備悪い教室自体はあまり綺麗ではないのと、イスが硬く長時間座ることができなかったので。
-
友人・恋愛悪いサークル自体があまり活発ではないので、縦の繋がりがあまり持てなかったため。
-
部活・サークル悪い単科なので、なかなか人数的にも規模的にも小さいものであまり楽しめなかったから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師になるために、薬学科薬学部を専攻しました。そのほかには理由はないです。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先病院薬剤師として働きたいと思っておりますが、薬局薬剤師やMRなど様々な進路があります。
-
就職先・進学先を選んだ理由地元は長崎で第一薬科大学福岡県にあるため、行きやすかったのと兄が同じ大学にいたため。
感染症対策としてやっていることオンラインの授業や隣の人と間隔を空けての授業が開かれています1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:767788 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い自分で勉強できる人には向いている、友達同士勉強の教え合いが大事になってくると思う。勉強ができる子と友達になった方がいい
-
講義・授業悪い先生によって授業の質が違う、全く分からない先生もいたりします
-
研究室・ゼミ悪い今年から3年後期から研究室に配属されることになりまだ分からないことが多い
-
就職・進学悪い進学率はあまり良くないが担任制が導入されていてサポートはしっかり行ってくれる
-
アクセス・立地普通バス停や駅が近くにありキャンパスへのアクセスはとても良い方だと思う
-
施設・設備悪い本館は4階まで階段で歩いていかなければならないのが大変すきわる
-
友人・恋愛悪い固定の友人しかできないなくて新しい友人を作るのが難しいと思う
-
学生生活悪いサークルの種類が多くて充実しているが休部している部活も幾つかある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年から薬剤に着いて詳しく学び初めて、実習も本格的になり始める
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分がアレルギーとアトピー性皮膚炎を持っており、自分みたいな人を少しでも多くケアしてあげたいと思ったから
投稿者ID:986664 -
-
在校生 / 2018年度入学
2024年02月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]薬学部漢方薬学科の評価-
総合評価悪い「薬剤師国家試験実質合格率」と調べれば、赤裸々になんでも出てくる時代。嘘で塗り固めた高い合格率を出すための卒業試験と、雀の涙の研究費。それと一部の事務員の圧倒的な態度の悪さ。再試代金3千円という価格設定。これら諸々の残念な部分が少しずつ改善すれば、もう少し良い学校になると感じています。
-
講義・授業悪い残念な先生もいれば、割と一生懸命な先生もいて、この辺りは同じような底辺レベルの学校であれば、そんなに変わらないのかなと。
ただ5年生の時に行われる実務実習で薬局と病院に30万ずつ支払う必要があり、これは今まで年間150~180万程度支払う学費から捻出されていたのですが、最近は通常の学費に加えて実習費としてプラス60万支払う。という残念なことになっているそうです。 -
研究室・ゼミ悪い5年生のスケジュールというと、卒業研究、実務実習、そして実務実習に付随する授業が少々と言った感じになります。
生徒によって多少額が変わりますが、学費を年間150万支払うとすると、そこから実務実習代で60万円、施設充実費などで10万程度出ていきます。残りは少なくとも90万円、100万円近くは残るはずなのですが、卒業研究のための予算、研究費として、各研究室に提供されるお金は1人あたり良くて数万円です。
残りのお金がどこに消えたのか。イリュージョンです。
ウチのような学校は特に研究などしたくない。と思って入学する人が多いと思いますが、どうせ研究は大なり小なりしなければなりませんし、自分の将来に何が起こるかは自分にも分かりません。
何かをキッカケに研究に真剣に取り組みたい。と思った時に、サポートがほぼ受けられない環境というのは、入学を考えている皆さんにとっては良くないのかなと思います。 -
就職・進学悪い就職支援などは最低限してもらえます。
が、ここで問題がいくつか生じます。
まず第一に、一年生から6年生まで一度も留年することなく進級し、その後卒業試験をパスして、国家試験を1発で合格する生徒が一年生の入学者数の約20%しかいません。
簡単に入れる大学とは言え、薬剤師は国家資格です。国家試験に合格する必要がある以上は、授業、テストはある程度難しくなります。とはいえ、本人の努力次第でここはどうにでもなるので、進級率の低さは生徒の努力不足な部分も大きいと思います。
ところが、国家試験合格のための努力ではどうにかなりにくい部分があります。それが卒業試験です。
学校の実績として、高い合格率を出したいので、難しい問題を出して、それを突破するようなほぼ100%国試に受かる人間しか卒業試験に受からせないようなシステムになっています。
つまり、もしかしたら受かるかも、もうひと頑張りすれば国試合格に手が届くかもしれないという生徒は卒業延期となるのです。
ただでさえ、レベルが低い学校で生徒が頑張り、どうにかあと一歩で合格出来そうだというところに到達しても、卒業試験という高い壁に阻まれることが多いのが現状です。
-
アクセス・立地良い立地だけ最高です。
この学校の近辺に住めば、6年間福岡で遊ぶのに困らないでしょう。 -
施設・設備普通最低限の自習室、図書館、カフェテリア(お話ししながら勉強、食事などできるスペース)、食堂などあります。
-
友人・恋愛普通この辺りはその人次第なのでなんとも。
世間が狭い学校なので、マッチングアプリなどで外部の方と交際するのが良いかもしれませんね。 -
学生生活悪いサークル活動は運動系、体育会系のサークルの大会のための遠征費、交通費、ボールの代金などの諸経費以外に部費が使えないようになってしまいました。
サークル活動に学校から援助が出るということ自体が珍しいとは聞いたので、その辺りはなんとも言えませんが、
わざわざサークル作るよりは仲間内で楽しくやった方が良いという状況になっています。
精力的に活動しているサークルは現在は無いのではないでしょうか。
あと学食は少なくとも福大と比べると充実しているそうですよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師国家試験に合格するための内容を学びます。
学年が上がるごとに点と点がつながり、少しずつ勉強が楽しくなると思います。この感覚を感じることができない人、もしかすると勉強向いてないかもしれません。そうなると、6年まで根気強く勉強続けるのが難しいと思うので、別の道を考えても良いと思います。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私は滑り止めで入学しましたがオススメしません。
特待生制度利用して学費抑えるために入学するなら一つの選択肢として良いと思いますが、滑り止めで入るくらいなら一年浪人して福大など目指した方が良いと思います。
投稿者ID:976833 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年02月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通学科そのものは可もなく不可もなかという感じです。
学校全体として問題ありまくりですが。
特に自分の担当科目の教科書を自分で出版した教科書にしている教授がいるのですが、これがなかなかにひどいです。 -
講義・授業悪い再試代3000円!
なんだそりゃ 。って感じですよね。
コロナ禍で生徒は1年間ほぼ学校に登校がなく、実習もオンラインで行ったため、かなり少量の出費で済んだはずですが、学費の減額等は一切ありません。
もちろん再試代に関しても例年通りで一切変更ないです。
大学側の言い分としては、再試を作るのに手間がかかるので3000円頂いてるということですが、再試を作成している教授には1円もは入らないそうです。一体そのお金はどこに消えたのでしょうか。
現役の生徒の8割程度が60点を取れない科目もあります。
その科目を担当している先生曰く、授業を聞いて教科書の問題を解けば、簡単に点が取れるそうですが、それは授業をできるレベルまで先々の知識も持った人の意見で、一切サイトの側に立った意見ではない。他のそこそこの難易度のテストは頑張っている生徒(全体の5割弱程度)は合格点取れますが。
特待生入試を売りにしていますが、成績が振るわず特待生から除籍される方も多くいます。ある程度頑張っていても上記のような科目で単位を落としてしまうからです。 -
研究室・ゼミ普通3年生なのでまだわかりません。
とにかく成績がモノを言うようです。
成績が悪いとあまりものの研究室にしか入れません。 -
就職・進学普通まだわかりません。
そもそもストレートで薬剤師になれる人が少ないです。
全体の2割なので10人に2人しか6年の学園生活で卒業できません。
卒業試験というのに合格しなければ国家試験が受けられないのですが、この卒業試験が曲者で、国家試験合格より卒業試験合格の方が難易度が高いというのはこの学校内では有名な話です。
合格率9割以上を謳っていますが、国家試験に確実に受かる人間にしか国家試験受けさせないので当たり前ですよね。 -
アクセス・立地良い立地は非常に良いです。
天神、博多は自転車で行ける距離。
天神は電車一本。博多へ行くのは乗り換え必要ですがそれでも一回のみで行けます。 -
施設・設備普通図書館などで青本やコアカリマスターなどは一通り借りて使用できますが、特段何か特殊なところはない気がします。
必要最低限の設備という感じではないでしょうか。 -
友人・恋愛普通どこに行っても友達多い人は多いし、恋人出来る人は出来ると思います。
1学年平均150人しかいない学校なので、同学年全員はほぼ顔見知りという狭さはあります。 -
学生生活悪い上記のように生徒数が少ないので、規模は小さいです。
大学というよりは専門学校のような感じなので、学園祭などは高校よりも規模が小さいかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師になるための知識を学びます。
教養科目も少しありますが、とにかく薬剤師になるための学校です。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機特待生というワードに魅力を感じました。
意外とハードルは高く、私はなることできませんでしたが。
全額免除が1人、半額免除が3人、4割免除が4人くらいの感じです。
全体の3%くらいですね。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:722377
- 学部絞込
- 学科絞込
第一薬科大学のことが気になったら!
第一薬科大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、第一薬科大学の口コミを表示しています。
「第一薬科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 第一薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ