みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡県立大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ

福岡県立大学
(ふくおかけんりつだいがく)

公立福岡県/下伊田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.95

(196)

人間社会学部 口コミ

★★★★☆ 3.94
(123) 公立大学 107 / 203学部中
学部絞込
123111-120件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度以前入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部人間形成学科の評価
    • 総合評価
      普通
      保育の勉強がしたくて入りました。一緒に授業を受ける友だちはほとんど保育士か幼稚園教諭になりたい人ばかりだったので、将来の話などしやすかったです。卒業後も関係が続いている友達もいます。
    • 講義・授業
      普通
      この学科は心理系の勉強をしたい人か、保育系の勉強をしたい人がほとんどです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは自分の卒論のテーマを考えてから、教授のところに相談に行きました。どの教授のゼミに行けばわからない人には教えてくれる教授もいましたよ。
    • 就職・進学
      良い
      大学内で公務員講座(有料)を設定してくれたり、進路など相談にのってもらいました。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはとても悪いので電車通学をしてる人は少なかったです。大学の近くで一人暮らしをしている人が多かったです。治安はあまり良くないですかね…
    • 施設・設備
      普通
      施設は古いところと新しいところとがありますが、不便はないです。敷地は大きくないですが、授業ごとに端から端まで移動する時がありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学周辺で一人暮らしをしている人が多いのでバイト先やサークルなどで出会いが多くあったように感じます。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルごとに活動の頻度や充実度が違いますが、楽しもうと思えば楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この学科は、心理の勉強をする人か保育の勉強をする人がほとんどでした。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      横浜市の職員(保育士)
    • 志望動機
      一応公立で、四年生大学で、保育の勉強ができる。保育士、幼稚園教諭の資格が取れる、福岡県内。以上の理由です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659288
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉を志す、勉強したい人によい大学だと思う。教授も県内・国内ではそれぞれの分野で名前が知れている人が多い。実習や、実習生へのフォローも充実していると思う。福祉も分野がいろいろあるので、まんべんなく勉強することで自分の興味のある分野が見つかると思う。
    • 講義・授業
      良い
      主に、社会福祉士の国家試験を受験するための講義が多い。(希望者は精神保健福祉士、スクールソーシャルワーカーの勉強も出来る。)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミが始まった。正直、ゼミの担当教員との相性があると思うので、ゼミを選ぶ前の研究室訪問は積極的に参加したほうがいいと思う。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどが福祉分野の施設や自治体団体への就職となる。一般企業への就職も数%ある。特に県内であれば教授たちが太いパイプを持っているのでまじめに過ごしていれば就職には困らない。
    • 施設・設備
      普通
      ほとんどが他の学科と共用なので必要なときに使えないことがあった。(図書館、パソコン室、印刷室など)
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどの学生が地域や福祉、保育、看護といった対人関係の勉強をしているため話をしやすいと思う。ほとんど女子生徒なので、目立つ男子はだいたい常に彼女がいたイメージがある。
    • 学生生活
      良い
      小さな大学のわりに、サークルの数は多かったと思う。(数は覚えていない)運動サークルだけでなく、ボランティアサークルも数多くあった。ほとんどの学生が長期の実習があるため、運動サークルはほとんど趣味程度になる。学園祭が秋にあり、地域の人がたくさんこられる。芸人のゲストが多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は、基礎的な教養(情報処理、語学、共通科目)、福祉に関する大まかな勉強が中心。2年生で、児童福祉や高齢者福祉など専門的な勉強を行う。3年で社会福祉士の国家試験を受験するにあたっての実習が1ヶ月ある。(主に夏季休業中)後期からゼミが始まり、卒論作成に向けて準備をする。4年ではほとんど授業はなく、卒論作成(ゼミ)、国家試験への勉強が中心となる。(精神保健福祉士、スクールソーシャルワーカー実習の希望者は、実習がある)
    • 就職先・進学先
      岡山県内の社会福祉法人。自動発達支援事業所の支援員。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494760
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門知識を身につけることが出来るから、単に大学に通ったという実績だけでなく資格を取ることができるから。
    • 講義・授業
      普通
      受ける授業によって先生方の講義のレベルがそれぞれのように感じた。いいものは良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生が社交的で親身になって対応してくれる。少人数ならではできることだとと思う。
    • 就職・進学
      良い
      全問知識を身につけることができるのでその分野に就職するのであれば知識、資格を身につけることが出来る。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からも遠く、周囲の治安も良くない。電車通学をしたが、電車の本数も少なく不便だった。
    • 施設・設備
      良い
      図書館や体育館、グランドは自由に使うこともでき、田舎なので周囲も静かだったのでまあまあよかったと思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      圧倒的に女子の人数が多く、男子学生も大人しい人が多かった気がする。あまり恋愛にはむいてないかな。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは掛け持ちで入ることも出来、人数が少ないので上下関係もフレンドリーだった。アクセスが悪く、学祭などは、地域の方のみ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高齢者、障害者、児童分野の福祉について学ぶことが出来る。それぞれの分野に特化したら先生がいる。また、それぞれの分野に応じた実習で現場経験も積める。
    • 就職先・進学先
      福祉業界の専門職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492511
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活はあっという間でした。入学までは「福祉」とざっくばらんな考えだったので、入学して様々な分野(高齢、児童、障害など)を学ぶにつれ、実習もあり範囲の広さを思い知りました。なので、入学前から明確な分野を決めている子もいましたが私は決まってなかったので戸惑う部分もありました。しかし、ゼミの先生もよく相談に乗ってくれ、将来について考え、国家試験にも合格できたのでよかったです。学生生活は田舎だし男性が少ない為、出会いもなく、実家生は通学時間もかかるし駅までの道のりは正直寂しかったです。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の授業に関しては教授によって様々でした。一部の教科を除いてはきちんと出席していれば単位も取りやすかったです。国家試験に向けた授業もやってくれたのでためになりました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の所属したゼミは教授がのてもフレンドリーで一人一人の性格も理解してくれていて、やる時は頑張り、楽しむときは楽しんで充実したゼミでした。卒業後も教授はよき相談相手です。卒論に関しても専門分野ではなかったのにテーマをよく理解してくれ相談によく乗ってくださいました。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験もとれるし専門職なので就職率は良いのではないかとおもいますが、一般職に就く人も結構いました。一般職と就活の時期が全く違うので心配しましたがサポートもあったので今になっては焦らなくてよかったのにと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は悪いです。とても田舎でした。電車通学だったので大変でした。駅までの道のりが、15分程あり治安もあまり良くないので怖かったです。授業の間が空いても行くところはあまりありません。ただ車通学が可能だったので車があればいいのでしょうが。一人暮らししてる人が多かったです。
    • 施設・設備
      良い
      学部によって棟が別れ、私たちの使う棟は少し古かったですが、食堂などは新しく、教室も使う上では問題ありません。新しい施設に憧れますが。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女の比率が圧倒的に偏っています。自分次第だとは思いますが学内での恋愛は期待していませんでした。学生数も少ないので学部を超えて友人、先輩後輩はできますが、私の場合、通学で時間に限りがあったのであまり遊ぶ時間がありませんでした。
    • 学生生活
      良い
      サークルは掛け持ちもでき充実していました。しかし、電車通学だったので時間の都合で制限があったので夜遅くまでは参加できず残念でした。バイトも地元に帰ってやっていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは実習をメインに取り組んでいました。実習に関する分野は自然的に詳しくなります。その後、卒論メインになり、卒論が終われば国家試験。国家試験前の詰め込みは大変でした。しかし先輩や教授からのアドバイスもあり参考になりました。
    • 利用した入試形式
      地元の施設での専門職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414946
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部人間形成学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉系を目指している方におすすめの大学。看護、福祉、保育、心理等の学科があり、福祉系の大学としてとても充実している。小さな大学で専門的な勉強には適している一方で、福岡県のちょっと辺鄙な所にあるため実習や就職活動などを行うにはちょっと不便。
    • 講義・授業
      良い
      心理学の幅広い分野が勉強できる。専門的な先生が多いため、自分の興味と合致すれば深いところまで研究が可能。しかし、私が在学していた頃は、心理学の基礎的な部分の講義が少ないように感じた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くが少人数のゼミで、先生とも密接に関わることができた。自分のゼミだけに固執せず、他の先生も質問に行けば気軽に答えてくれるので、幅広い視野を持って研究できる。
    • 就職・進学
      良い
      就職相談室があり、予約すれば就職相談や面接練習などに付き合ってくれる。心理専攻の場合、半分以上は大学院に進学する。勉強は個人、または友達同士で行い、疑問点などは先生に質問しに行き勉強する。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅まで徒歩約15分、バス停は大学のすぐ近くにあるが、田舎の方にあるため、福岡市内までバスで約1時間半、北九州までは電車で約1時間とアクセスは良いとは言えない。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は汚くもないが、綺麗でもない。設備は古いところもあれば、最新のものもある。食堂はとても混みますが、おいしかったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      圧倒的に女性が多いです。福祉系大学のため、優しい人が多いです。男子は少なめなので、女子は出会いが少ないと思います。小規模大学なので、サークルは少ないですが、同じサークルであればみんなと仲良くなることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に心理専攻、保育専攻があり、講義が被らなければ、違う専攻の講義も受けられます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      福岡大学大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      新しい環境で、勉強したいと思ったから。新しい出会いによって、新たに得られるものがあると思ったから。
    • 志望動機
      心理、保育に興味があり、どちらも学習できると思ったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く解き、特に英語を中心に勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:123030
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良い先生がそろっており、わからないことは先生に聞くと必ずいい答えをもらえます。ゼミにも力を入れており、自分のやりたいことが決まっている人にはとてもいい環境だと思います。ただ、立地が悪く電車もあまり便がないので車がないと困ります。
    • 講義・授業
      普通
      専門性が高い授業をしてもらえるので、知識が増えます。1年目は一般科目もあるため、勉強内容が多いですが、他の学部の人とも交流できるのでいろいろな情報が入りやすいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車の便が少なく、周りにはほとんど何もありません。車がないと不便だと思います。ほとんどの学生が寮に入っていました。
    • 施設・設備
      普通
      人間社会学部の棟は一番古く見た目も古い感じがします。食堂も広くはないですが学生の人数が少ないのでそんなに狭くは感じません。中庭がきれいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子学生が多いので恋愛は難しいかもしれません。ただ、学生が少ないので学部関係なく友人は多くできると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルはたくさんあります。自分でやりたいサークルを立ち上げることもできます。サークルは多種多様です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士になるための基本知識と受験資格を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ゼミ名なし
    • 所属研究室・ゼミの概要
      独居老人について学び、日本の現状を知ることができました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      デイケア
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分がゼミで学んだことがいかせると思ったので
    • 志望動機
      福祉分野が学びたく、専門性の高い授業ができたので、
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いたり、小論文の練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86248
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部人間形成学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の周囲には娯楽施設などはほとんどありませんし、大学自体も小規模でこじんまりとしていますが、その分アットホームな親しみやすい空気があります。勉強に集中できる、よい環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義によっては人数がとても多かったり、逆に2,3人だったりすることもありますが、さまざまな講義があるので、専門の学科でなくても興味がある講義は履修できて良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生しだいですが、親しみやすい先生が多いようにおもわれます。機材などは充実しているところもありました。
    • 就職・進学
      良い
      立地条件があまりよくないので、周囲の企業や病院への就職はサポートしてくれますが、県外への就職などは自分で就職活動をしなければいけません。しかし、自力で就活をしている人がとても多いので、大丈夫だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くにバス停があるので、天神までのアクセスは便利です。こじんまりとした大学なので、領内の移動に途轍もなく時間がかかるという研究とは無いです。
    • 施設・設備
      普通
      最新の設備があるところもあります。県立なので、基本的に校舎などは特別きれいということもありませんが、親しみやすい雰囲気です。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に、まじめで、一生懸命な人が多かったです。どこかのほほんとしているような気がします。同じような目的や、少なくとも福祉に関係した目的を持っている人たちなので、やさしく、思いやりがある人が多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学コースと保育コースがありますが、心理学コースでは心理学の基礎からしっかり学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学について、体系だてて学んでみたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になかったです
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策を重点的に行いました。2次試験対策も少ししました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63389
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方の人柄がよく、親身に進路や資格習得の相談に乗ってくれる。国家試験の合格率を維持するためもあるかもしれないが、試験へ向けた対策を行ってくれる先生もおり、大変お世話になった。大学自体、女性が多い。そのため、様々な進路の女性の友達ができ、また土地柄か連帯感や親しみを感じやすく友達が沢山出来たと思う。
    • 講義・授業
      良い
      先生が丁寧に教えてくれるので、安心。先生によるところはあるため、4の評価にしました。ですが、どの先生もいい人。学科試験のヒントを出してくれるので、とても有り難かったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミになると担当の先生の存在が大きく近くなるが、どの先生もいい人なので安心。卒論の指導も度々行ってくれる。
    • 就職・進学
      良い
      校内に就職サポートを行ってくれる場所があった。そこで面接指導や履歴書指導を受けられるため、サポートがしっかりしている。
    • アクセス・立地
      悪い
      場所が田舎の方にあるため、移動は車がないと買い物などは不便。バスなども少ないため、基本自転車や徒歩での移動が多くなる。
    • 施設・設備
      良い
      決して広い大学とは言えないが、大きすぎず小さすぎずな広さ。基本的に学部で校舎も分かれているものの、他学部の校舎を利用することもあり。特に問題ないと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      県外から来る人もおり、寮に住んでると色んな人と仲良くなっていた印象。寮でなくとも、近くにアパートは沢山あり。交通手段が少ないため一人暮らしをする人が多く、仲良くなって家に泊まりに行ったり、ルームシェアをする人もいる。恋愛は、女性が多いことから、女性は他大学に求めることもある。
    • 学生生活
      良い
      イベントは、実行委員達が一生懸命準備しており、連帯感がすごく伝わってきた。サークルは、福祉大なこともありボランティアサークルが多いが、様々なボランティアがあり自分にあったものを探せる。その他のサークルも色々あり、新たなサークルも増えていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国家試験に向けた必要科目の講義を受けた。その他、1年次は教養の科目を受け、勉強した。卒論のテーマは、自由。
    • 利用した入試形式
      病院のPSW
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414720
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部人間形成学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地条件は悪いですがその分しっかりと勉強する環境はあります。優しい人が多いのでボランティア活動なども盛んに行われています。幼稚園教諭と保育士の資格が取れるので県外からも来る人が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      履修の単位の上限がないので勉強したい分単位取得ができます。保育士と幼稚園教諭の資格を取る場合は卒業単位を超える単位数になります。先生によって授業にバラツキがありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究をしているゼミもあります。人気のゼミは抽選になるので必ずしも希望のゼミに入れるわけではありません。
    • 就職・進学
      良い
      企業に就職する人、幼稚園教諭や保育士になる人、大学院に進学する人など様々です。大学院に進学する人は半分くらいがそのまま同じ大学の大学院に進みます。公務員になる人も多くいました。
    • アクセス・立地
      悪い
      交通の便が悪く駅からは徒歩15分くらいですが電車の本数が少ないためほとんどの人が近くにアパートを借りるか車での通学になっています。
    • 施設・設備
      普通
      比較的綺麗な校舎です。ただ古い建物もあります。学食が一つしかないので昼時はとても混雑します。メニューは季節によって変わったりイベントによっても変わります。
    • 友人・恋愛
      普通
      男子学生が少ないので他大学の人と付き合う人が多くいました。友人関係は小さい大学のため学科を超えて仲良くなれる友達が多くいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育士の資格取得、幼稚園教諭の資格を取得する為の勉強。または心理学全般の勉強、または社会教育に関する勉強ができます、
    • 所属研究室・ゼミ名
      麦島ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ADHD モデルマウスを使ったオペラント条件づけについての研究をしていました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      大学院に進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もう少し勉強したかったから。心理学の知識を活かして教育の勉強がしたかったので
    • 志望動機
      心理学が学びたいと思ったのと、不登校ひきこもりサポートセンターでのボランティアがしたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター対策をしっかり行った。時間を計りながら何度も繰り返して行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117380
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人の役に立ちたい人にいい大学だと思います。同じ思いを持った学生が多く集まっているので、お互いに支え合いながら学ぶことができます。また地域とのつながりも多く、ボランティアに参加したり、社会問題を考えるきっかけになる経験がたくさんできます。自分次第で様々な分野での可能性を見つけることができます。
    • 講義・授業
      良い
      個性豊かな先生が多くいるので、ただの座学ではない学びがあり、たのしみながら学ぶことができます。先生方は現場で活躍している方が多く、”今”をしっかり知ることができます。看護学や心理学の分野など他学科の講義を選択でき、興味に応じて学ぶことができるので、社会に出たときに役立つ知識を身につけることができます。
    • アクセス・立地
      普通
      福岡市や北九州市からは離れているので、出かける場合は不便さを感じることはありますが、駅やバス停が近くにあるので、時間があればあそびにいけます。大学周辺には学生専用の物件も多く、スーパーも近いので日常生活には不便はないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      白を基調とした建物で晴れた日は建物の白と空の青がとてもきれいです。学部によっては建物が古いですが過ごせば都です。図書館は2か所あり、とてもきれいです。ゆっくり時間を過ごしたり、勉強することができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部の専門性からやさしい人柄の人が多かったです。学生数も多くないので、サークルやボランティアで他学科の学生の友人もたくさんできます。女子学生が7割を占めていたので、恋愛は他大学との交流からが多かった気がします。
    • 部活・サークル
      普通
      ボランティアのサークルが多くあり、さまざまな分野で社会経験が積めるので、将来について考えるひとつのきっかけになります。大学祭の実行委員会は一番熱く、社会性や人とのつながりを育めます。同じ趣味の人たちが集まって、新しいサークルの立ち上げをする人も多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉・医療の法律や制度について学び、現場での実践に向けての実習もあります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ほうごうゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      高齢者福祉を中心に今の社会福祉について学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      カーブス
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      女性の健康づくりを推進することで社会問題を解決することができると確信しているからです。
    • 志望動機
      人の役に立つために必要なスキルを身につけるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文の試験だったので、過去問から流れをつかみ、社会問題を中心にニュースを読むようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26266
123111-120件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    福岡県田川市伊田4395

     伊田線「下伊田」駅から徒歩15分

電話番号 0947-42-2118
学部 人間社会学部看護学部

この大学のコンテンツ一覧

福岡県立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、福岡県立大学の口コミを表示しています。
福岡県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡県立大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ

福岡県立大学の学部

人間社会学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (123件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.96 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。