みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 北九州市立大学 >> 地域創生学群 >> 口コミ
公立福岡県/競馬場前駅
地域創生学群 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]地域創生学群地域創生学類の評価-
総合評価悪い実習に拘束される時間が長く、大学生らしい自由な時間を謳歌するのは難しいと思います。ただ、就職には役に立つようなコミュニケーション能力が身につくと思います。
-
アクセス・立地良いモノレールからすぐでアクセスは抜群。競馬場が近くにあるのではまらないように注意が必要です。昔は周辺に飲食店が充実していましたが、いまはどんどん閉店していったので少し寂しい雰囲気です。しかし、小倉まで10分ですし、小倉駅は新幹線も利用できます。北九州空港、福岡市まで高速バスもでているので各地へのアクセスも抜群です。
-
施設・設備普通設備は古く、狭いです。敷地も広くないですが、よく言えばコンパクトです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とにかく実習です。実習により忙しさや充実度が全く違いますので、先輩によくきいて選ぶべきでしょう。
-
就職先・進学先金融機関
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:468130 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]地域創生学群地域創生学類の評価-
総合評価良い実習が必須の授業となり、座学よりも実際にまちに出て動く時間を大事にしている。しかし、授業によりけりでまちに出てとても役立つ内容のものもあるため学習面に関してはとても充実している。それ以外に関しては人学年の人数が100名程度と少ないため、皆が仲良くなりやすいことがメリットとしてあげられる。そのため4点と回答した。
-
講義・授業良い他学部の講義も受けることができる。「学群」が「学部」出ない理由は、地域の諸問題に関わるとき様々な分野の理解が必要だからである。そのため、選択とはいえ興味のある他学部の講義を受けることが可能になっている。また、必修の講義ではモデルケースを用意しそれに沿った内容で進めて行くものが多く、座学ながらも考えやすく実践しやすいものが多い。
-
研究室・ゼミ良い2年次から4年次までの一環のゼミである。少人数のため意見を言いやすくフレンドリーな環境にある。ゼミの内容としては、身の回りの不思議だと思うことや好きな街などのプレゼンテーションが多い。本を読んでレジュメにまとめることもあった。長期休暇明けは皆が何をしていたか話し、雑談に近い形となる。周りの人がどのように感じどのようにそれを伝えるか言語化することに重きを置いている。
-
就職・進学良い卒業単位の話をこと細かくしてくれる。あと何単位ないと卒業できないなど個人的に相談をすることもできる。また、2年次から3年次にかけてのインターン募集がたくさん大学に来るため、早くから就職に関わるインターンに参加することができる。学群ならではのものもあり、長期にわたりインターンシップに参加し社内での様子を担当の方が大学などの場所に来て、皆の前でフィードバックしてくれる。最後まできちんとしていただけるためそのまま就職する人が多くとても有利である。
-
アクセス・立地良い入り口が3箇所あるが、どの入り口の目の前にもバス停がある。また特に利用しているのはモノレールである。主要駅から一本で数分で着くため実家生でも通いやすい。目の前が競馬場やパチンコ屋ということもあり、心配することもあるかと思うが何かトラブルが起きたことなど一切ない。大学生となると自分のことなど管理できるようになるため、立地的には何も心配はいらない。
-
施設・設備良い新しく図書館が完成した。新しいため、綺麗なのは確かだがセキュリティもしっかりしている。なおかつ一般の人も気軽に入りやすく、よく賑わっている。また、学内のショップでは学生証を使うことにより販売物が10パーセントオフになったり、学生ならではの特権もある。生協のある食堂ではパンを焼いていて、できたての味が楽しめる。収容人数も多く、最も混む昼休みでさえ数分待てば席がすぐに確保できる環境がある。
-
友人・恋愛良い学群は人数が少なく、皆がとてもフレンドリーである。他のコースの人など滅多に会わないが、会っても気軽に話しかけ近況を言い合う仲に自然となってくる。また、社会人の方もいるがそちらもフレンドリーに話すことができる。人数が少ないゆえに友達もできやすく、充実した大学生活を送ることができる。
-
学生生活普通実習活動が重きであるが、地域やまちを相手にさせていただいているため時間が決まっていない。基本的に相手に合わせる形になっているので、土日祝であったり、夕方であったり、早朝であったりと実習により様々である。そのため、サークル活動には参加しづらい。参加しても学群生と共に過ごしているとミーティングの甘さや関係性の不十分さが際立って見えるため長く続かない人の方が多いような気がする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域の課題を発見し、課題解決にむけて地域の人と一緒に考え実践する。1年次は各実習で先輩についていき、基礎を学ぶ。必修科目は取っておいた方が良い。2年次では主に実習を動かす立場に周り中心となって活動する。3年次は最高学年ということもあり、後輩の活動を見守ったりサポートする役目に周る。4年次はたまに参加するなどの他に、単位の修正のための授業参加や卒業論文に向けての活動を行う。卒業論文については、活動して来た内容でも論文でも可能である。
-
利用した入試形式行政
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413585 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]地域創生学群地域創生学類の評価-
総合評価良い「地域に根ざし、時代をリードする人材の育成と知の創造を目指して」「教育」と「研究」を両翼に置き、「社会貢献」を尾翼、「経営」を頭(頭脳)に据え、それぞれの具体的な方策が示されている。これらが相互に連携しあって改革を進めていこうという計画だ。 キーワードは 「地域・アジア・環境」 であると、近藤倫明学長は語る。 「第一は、地域社会と密接に関わる教育の推進、第二は、外事専門学校として発足して以降、定評を得ている外国語教育を背景に、国際感覚豊かな人材を育成することを目標にしています。特に、北九州地域は中国、韓国に近いので、その地域特性を踏まえて、東アジアに重点的に目を向けることが重要だと考えています。第三は、環境教育の重視です。これも地域性と関連があるのですが、北九州市はものづくりの拠点として発展し、現在は、環境問題への取り組みが評価され、国から環境モデル都市に認定されています。本学も市立の大学として北九州市が進める環境問題に取り組む教育・研究体制を整備していきたいと考えています」専門教育と基盤教育を完全に並列なものと位置づける大学
-
講義・授業良い地域に根ざした教育・研究の推進としては、2009年度に誕生した地域創生学群の活動が特筆される。 同学群では講義だけでなく、演習、実習を1年次から展開し、実践的な知識を深めるカリキュラムを構築している<図表2>。1年次は必修の 「指導的実習プログラム」 で、地域に出て行く前に必要な多様な価値観、協働、自己認識、社会的マナーなどを学ぶ。2年次以降 「地域創生実習」 で、地域が抱える問題の解決に、学生と地域住民が一体となって取り組んでいく。
-
研究室・ゼミ良い少人数で専門的な課題について理解を深める科目です。形式は教員によって様々ですが、各課題領域についての専門書・論文を読み、質疑応答を通して理解を深めてゆく、という形をとるものが一般的です。下の表は、ゼミの担当者とそこでの研究テーマを示したものです。担当者名をクリックすると、来年度開講の専門演習の内容をみることができます。卒業研究演習では、卒業論文を作成します。卒業論文集は、国際関係学科の資料室で閲覧することができます。
-
就職・進学良い卒業生の就職状況は、各業界のあらゆる分野におよび、それぞれの業界で本学への社会的評価を高めています。キャリアセンターでは、キャリア教育、就職ガイダンス、企業紹介など、きめ細かい就職指導・支援を行うだけでなく、常に学生のみなさんからの相談に応じています。学生のみなさん、私たちと一緒に社会へ向かってはばたきましょう!職員一同みなさんのお越しを心よりお待ちしています。
-
アクセス・立地良い長崎方面より長崎本線で博多駅乗換え、鹿児島本線で小倉駅鹿児島方面より鹿児島本線・九州新幹線で小倉駅宮崎方面より日豊本線で小倉駅広島方面より山陽本線・山陽新幹線で小倉駅小倉駅下車 → 北九州モノレール小倉駅より約10分 競馬場前(北九州市立大学前)下車 → 徒歩約3分です
-
施設・設備良い特大教室(地下?1階)、屋外学生ホール(2階以上)B棟学生プラザ(1階)【キャリアセンター・就職支援室・学生相談室・保健室】、中演習室(2階以上)C棟多目的ホール(地下)、大・中教室(2階以上)D棟パーラー、学生ホール(地階)、広報入試課、入試広報センター、地域・研究支援課(1階)、アジア文化社会研究センター(1階)、小教室(2階以上)E棟売店・ATM(地階)、学務第一課、講師控室(1階)、学長室、事務局長室、経営企画課、総務課(2階)、理事長室、理事控室、副学長室、小演習室(3階)、学科資料室、研究室、会議室(4階以上)、学術情報課、学術情報総合センター、情報処理教室、パソコン自習室(6階)。
-
友人・恋愛良いバイト先が同じだったり、ゼミが一緒という具合に、同じコミュニティの中で恋愛関係へと発展するケースが非常に多いのです。
-
学生生活良い学生による自治活動が活発的で、24時間利用可能なサークル会館がある。同大の学友会は、学生自治組織「学友会中央執行委員会」を執行部に、体育会と文化会、大学祭実行委員会、応援団、選挙管理委員会から組織される。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地方分権の動きが加速している今、「地域の再生と創造」が求められています。地域創生学群では、こうした時代の要請に応え、幅広い教養と地域に関する総合的理解、充実した演習・実習による実践的な専門知識の修得を特色とする教育を行います。多種多様な専門分野の教員が、学部の枠を越え、学際性・総合性あふれる新境地「地域創生」の学問フィールドを切り拓いていきます。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412170 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]地域創生学群地域創生学類の評価-
総合評価良いなんでも自分の信念のようなものを持っている方はやっていけるかと思います。嫌でも目標に繋がると思い頑張れる姿勢があれば生き延びられます。ただ、活動の方向性がそれぞれの実習でかなり分かれるので、入学後のギャップを感じないために入念に下調べをしたほうがいいかと。
-
講義・授業良い専門性を持たないことが一つの特徴ですので、様々な方面から必要な授業に取り組めます。担当する実習に合わせて必修とともに興味のある講義を取ることをお勧めします。
-
研究室・ゼミ悪いまだ出来たばかりの学部ですので、ゼミの方針や種類、先生も毎年変わり安定しません。その年に興味のあるゼミが開かれるかどうかが予想できないことが欠点です。
-
就職・進学悪いサポートといった体制は学部ではとっていない印象です。系統もないので、個人で好きにやっています。しかし、在学中の活動量が他の学部と違うのでどこにでも通用するのかなぁとは感じています。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先地元に根強い企業で昔からの夢であったインテリアの小売、総合職を目指しています。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331154 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]地域創生学群地域創生学類の評価-
総合評価良い私自身、ここに入学してよかったと思っていますが、誰にでもおすすめはしていません。
やりたいことがある人には、成長のチャンスがたくさんある環境です。
長期休みでも実習やゼミが入ります。帰省もできない状況になることは覚悟しておいてください。
モチベーションを保てないと、しんどくなります。 -
講義・授業良い充実しています。先生との距離も近いです。
-
就職・進学良い就職決定率は100%です。地域貢献度が高いため、北九州市内での就職については特に強いと思います。
幅広い学びを扱っている分、学生の興味も分散します。就職先の業種が幅広いです。 -
アクセス・立地良い小倉駅からモノレールで10分の立地。
-
友人・恋愛良い実習やゼミで一緒に活動することが多いため、学群内では縦のつながりも横のつながりも強いです。友人は作りやすいです。
入学前は、大学の学部の人間関係はもっとそれぞれバラバラになるのかと思ってましたが、ここは、高校のクラスメイトぐらいの距離の近さがあります。 -
学生生活普通学群でできた関係が充実しているからか、実習で忙しいからか、サークルに入らない学生は多いです。
私もいくつかサークルに入っていましたが、実習が忙しく足が遠のき、今はほぼ幽霊です。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:320521 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]地域創生学群地域創生学類の評価-
総合評価良い地域貢献をしてみたい人や国際的に活躍したい人におすすめな大学だと思います。 また、自分自身を成長させたい人は特に
-
講義・授業良い様々な人が全国から集まっていて、教授陣も素晴らしい方が多く、専門的なことを学びたい人は絶対行くべきだし、幅広い知識を得れる
-
研究室・ゼミ良い最先端の研究をしている先生が多く、産学連携をしているので、多くの知識を得つつ、現場で働くことも可能である
-
就職・進学良い様々な大手企業への就職実績があります。特に地元企業への実績が高く、ネームバリューが強いので就職しやすい
-
アクセス・立地良い駅から歩いてすぐなので通学に便利だし、なんと言っても雨が大雨でもあまり濡れないのでとてもよいし、遅刻しても遅れにくい
-
施設・設備良い新しい図書館を建てたので設備は最高で新しいものが多いのではないかと思います。また、最新型の設備を自由に使える
-
友人・恋愛良い様々な学科がありますので学科ごとの交流が盛んで色んな人と知り合いができると思います、特にサークルやバイトに出会いを求める人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は一般教養や基盤教育の演習が中心でとてもためになる
-
所属研究室・ゼミ名西田ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要市民活動に重点を置いた研究や勉強をすることができる
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機地域に貢献できる人材になりたいので知識と経験を積むために選びました
-
利用した入試形式AO入試
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:184334 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]地域創生学群地域創生学類の評価-
総合評価良い地域に貢献したい人や英語を学びたいひとにはとてもいい大学だと思います。また、いろんなことをしている人が多いので将来何がしたいのかまだ見つかってない人にとっても刺激になり、楽しい大学と思います。本当に就職も高いので、インターンシップも参加である。
-
講義・授業良い様々な人がいるので刺激的である。勉強熱心な人ばかりなのでとても好い。従業も充実していて為になる。とくに変わった従業が多い
-
研究室・ゼミ良い最先端の研究をしている人が多いので、新しいことを学べる。特に企業や国と連携していることもあるのでとても良い
-
就職・進学良い様々な大手企業への就職実績があります。とくに人事部のかたと直接話を聞く講座があるのでとても良いし、ネームバリューが強い
-
アクセス・立地良い北九市の南区にあるので中心からモノレールで10分ほどで着く。大学が駅の目と鼻の先なので利便性がとても良い
-
施設・設備良い本館、一号館、二号館、三号館、四号館、図書館、食堂などがコンパクトに集まっているので動きやすく、非常に便利である
-
友人・恋愛良い基本的にはオープンな人ばかりなのでとてもフレンドリーで話しやすく、友達ができやすい。学部の枠を超えて授業を受けれるので交流しやすい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域で活躍する人材になる勉強ができ、実践的な授業も受けられる
-
所属研究室・ゼミ名西田ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要今、注目は廣川ゼミの中間市を中心としたフットパスである
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機地域で活躍する人材になりたいと思い、地域創生学群地域創生学類の実践的な授業に魅力を持った
-
利用した入試形式AO入試
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:127036 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創生学群地域創生学類の評価-
総合評価良い「机上での勉強だけでなく、社会に出て色々やってみたい」と思う学生にはぴったりな学部だと思います。就職率もいいことからしっかりと大人になっても活かせるスキルを沢山身につけることができるかと思います。
-
講義・授業良い地方創生から派生してできたもので、地域に根ざした学びができる分野として全国的にも先駆けとなった学部です。実際に社会にでて校外で地域活動を通して単位を得るなど他の学部では経験ができないような活動が多いのでとても面白いです。
-
研究室・ゼミ良い2年からゼミが始まりますが、本学部の教授は皆本学部外での所属の教授ばかりなのであらゆる分野の学びを行なうことができます。
-
就職・進学良い社会に実際に出て実習を1年から3年まで行なうことから、社会性や育まれ色々な社会人や企業と触れ合います。そのスキルが就活の面接にはかなり活かされているのか、就職率は100%をキープし続けているようです。
-
アクセス・立地良い小倉駅からモノレールもバスもあり、交通の便はかなりいいかと思います。また、周囲には学生マンションや飲食店、スーパーなども多くあるので、他県からでも安心して来ることができるかと思います。
-
施設・設備良い学生証がIDカードになっているため、出席管理はもちろん、チャージして生協や食堂でも使えるのでとても便利です。
-
友人・恋愛良い土日も実習で同じ実習メンバーと会ったり、学生マンションが多々あることで同じマンションや隣のマンションの友人とすぐに会いに行けることから同級生と出かけることが多く、学部内の繋がりはとても強いかと思います。
-
部活・サークル普通学内にサークルは多数ありますが、本学部だと基本的に土日も実習などがある為、サークル加入率は低めかと思います。ただ、入る実習や時間の使い方ではサークルに入ることはできないわけではないので、それはサークルの活動頻度や実習などと調整してみる必要があるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年から3年までは主にどこかの実習に属して活動を行います。地域づくりや町おこし、福祉医療や障害者スポーツなど多岐に渡る分野の活動の中から選べるようになっています。1年は必修科目が1限と7限にあったりと決められてますが、2年以降はコマを自分で自由に決められるので2~3日に授業を詰めて全休を設けるひとも多くいます。2年からはゼミも始まり、3年は実習の集大成としてメインで最後大きなものに挑戦する実習もあるかと思います。4年ではまずは就活をメインに、そこから卒論に取り掛かっていく…という流れかと思います。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先あらゆる分野のものを学ぶので、決まった業種というものがありません。逆に自分でNPO法人を立ち上げ起業をする人もいるほどです。私の周りでは銀行系や不動産業、冠婚葬祭業、航空系、商社マンなどがいます。
-
就職先・進学先を選んだ理由「せっかく地元に住んでいるのだからもっと地元のことを学んでいきたい」と思ったことがきっかけでした。また、高校の1つ上の先輩が同学部にいたことも大きく、色々大学での話を聞く中で入学したいという気持ちが大きくなっていきました。
感染症対策としてやっていること私が所属をしていたのがコロナが流行るかなり前なので、現在のコロナウイルスに関する対策はあまりよく知りません。投稿者ID:766435 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創生学群地域創生学類の評価-
総合評価良い地域活動がしたい、座学だけでは物足りないという人にはぴったりです。
基本的にやりたいことをやれますが、責任はつきものです。
いろんな社会人と話したり企画したりする機会も多いですし、農業による過疎地域の活性化、商店街活性化、観光、ご当地グルメ、広報、障害スポーツ、社会福祉士、イベント企画、市政、リノベーション、行動経済学、ボランティア、等の言葉が気になるという人は向いていると思います。
まわりはみんなコミュニケーション力が高く、ライバルであり尊敬できる人は多いです。
その分、あまり乗り気でなく入ると本当に後悔します。
想像している人生の夏休みを送れるような大学生活を想像しない方がいいと思います。
厳しいし大変だけど本当に楽しくて充実した大学生活でした。
就活の時にも在学中のエピソードはたくさん話せましたし、役に立ちます。
とても楽しかったですが、地域活動が忙しく帰省が難しかったり勉学をあまりできなかったので4にしています。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先IT
投稿者ID:369665 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創生学群地域創生学類の評価-
総合評価良い自分で学ぶ姿勢を持って入れば学べる学部です。ただ、受け身ではあまり学ぶ意味のない学部かもしれません。
-
講義・授業良い学部の枠を超えて幅広い学びを得ることができます。経済、法律、心理学、介護など様々な講義を受講することができました。
-
就職・進学良い就職支援には非常に力を入れています。他大学のキャリアセンターに足を運んだことがありますが、比べるとレベルは高いと思います。
-
施設・設備悪い狭い大学です。
-
友人・恋愛普通友人は作りやすいと思います。人学年約1000名でしたがほとんど見たことのある程です。
-
学生生活悪いサークルは軽音のサークルに入りました。3つあったと思いますが、フォールズに入りました。全員がそれぞれ楽器を担当していました。ボーカルだけの人はいませんでした。入ってすぐ新入生ライブがあり、一ヶ月であわせて2曲しました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容講義の座学で学んだものを実習で実践し、その座学と実践のサイクルで学びを深めていきます。マネジメント力など実際の社会に出て学ぶことができます。
-
就職先・進学先サービス業界_大手_総合職_営業
投稿者ID:336493
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 地域創生学類
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、北九州市立大学の口コミを表示しています。
「北九州市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 北九州市立大学 >> 地域創生学群 >> 口コミ