みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡教育大学 >> 教育学部 >> 中等教育教員養成課程 >> 口コミ
![福岡教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20693/200_ab30d3d8ffccd856531bd178cd618cbc5e909ae3.jpg)
国立福岡県/教育大前駅
教育学部 中等教育教員養成課程 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 初等教育教員養成課程
- 中等教育教員養成課程
- 特別支援教育教員養成課程
- 【募集停止】共生社会教育課程
- 【募集停止】環境教育課程
- 【募集停止】芸術課程
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い社会科は幅広い内容を含んでいます。その内容は、一般大学では複数の学部にわたります。たとえば歴史学は文学部、政治学は法学部、経済学は経済学部、自然地理学は理学部です。多くの専門にわたる社会科の学問を同時に学ぶことができるのが、社会科専攻の特色の一つです。
-
講義・授業良い1度習った中学の社会の内容をより深く生徒にわかりやすく教えられるような授業が沢山ある。
-
就職・進学良い福岡県での教師の輩出率はとても高いので教師になりやすいです。
-
アクセス・立地良いJRの福教大前駅が徒歩10分の距離にあるのでとても便利です。また近くに買い物できる場所もあるので友達とショッピングできる
-
施設・設備良い運動が得意なので運動出来る施設が沢山あるのは助かる。しかし少し値段がかかるのが不便にもたまに感じる
-
友人・恋愛良い積極的に自分は話しかけたので色々な人と交流がもてたので、友達はできやすいと感じた。
-
学生生活良い福岡教育大学には、体育系サークルが40団体、文化系サークルが26団体、合わせて66団体の公認サークルがあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会科専攻では、社会科という教科の目的・内容・授業方法を扱う社会科教育学と、社会科の各専門分野(歴史学・地理学・社会科学・哲学)とを、ともに学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機小学生の頃に教師を目指すようになって、中学の社会の先生がとてもいい人だったので、自分もこんなふうになりたいと強く決心したから。
投稿者ID:852871 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教師を目指す人のとってはとても講義内容も充実していて各学校への教育実習も実践することで身につくのでとてもいい大学
-
講義・授業普通授業ないようも充実していて教師になるためしっかり頑張れる大学だから
-
就職・進学良いしっかり自分の意見を聞いていただき自分に合った学科などを教えてくれる
-
アクセス・立地良い周辺環境の治安もよく掃除などもしっかりしてあるし景色も結構綺麗
-
施設・設備普通とても充実していて生活しやすく自分の中では満足のいくレベルです
-
友人・恋愛普通入ってからすぐ友人ができたので全然充実しています。恋人はまだ居ないんですが頑張ります
-
学生生活普通サークルは全部で66団体あり誰が入っても自分に合ったサークルを見つけられると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教師になるための経路や生徒に対しての心構えなどの講義内容です
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機子供の頃から教師になることが夢で教育大学に入ればいい教師になれるのではないかと思ったので。
投稿者ID:771160 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通真面目な生徒が多いと思います。一部はでな生徒はいますが特別害があるわけでもありません。特に不満に思ったことはありません
-
講義・授業普通基本的に満足しています。わからないところは聞けばなんとかなります。
-
研究室・ゼミ良いとても教育に力をいれていて、先生方の熱意を感じる。少し課題が多いのが難点ですが、結構充実した生活を送れています。
-
就職・進学普通まだ、就職活動をしていないため、詳しくはないですが、やはり教育関係に進む方が多いようです。
-
アクセス・立地良い博多から近く、比較的交通にも困りません。大学の外には店も多いです。
-
施設・設備普通私立よりは当然劣りますが申し分ないです。図書館で勉強するとモチベーションがあがります、
-
友人・恋愛悪いボッチなのでわかりません。ただグループで活動している人の方が圧倒的に多いです
-
学生生活良いサークルには入っていませんがかなり数は多いようです。イベントは参加してないのでわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に教育試験で受ける内容を総合的に学びます。必修では私はフランスを選びました。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機教育関係に進もうと思ったからです。なかには学芸員になるために入る人もいるようです
投稿者ID:761566 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年02月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通社会が好きだから、といって入ってくる人が多いですが、高校で履修していない科目にとても苦戦します。教授の数が足らないようで、非常勤の方や名誉教授という名のよく分からない差別的な発言を連発する方まで様々います。教育実習などがあるので、社会が好きという気持ちだけで入学すると少しきついと思います。
-
講義・授業普通本当に先生によります。ずっと板書を写すだけで手が痛くなるような授業もあれば、先生がお話されることを聞くだけだったり、やってきた課題をグループワークで共有し合ったりなど、様々です。ある授業では、授業の8割が最近のニュースについてのコメントであり授業名とはかけ離れた授業がなされているようなこともあります。
-
就職・進学普通先生になりたいという人にとってはとてもサポートが厚いと思います。そうでない人には一応就職のサポートもありますが薄い印象があります。先生になりたいわけではないがこの大学に来た人は意外と多いです。
-
アクセス・立地悪い普通しか止まらないので本当に不便です。遊ぶ場所は周りにないので、大学の休憩場所でカードゲームをしたり、友達の家で遊んだりしています。
-
施設・設備普通社会科、国語科なら人文社会棟、理科なら自然科学教棟など、それぞれの学科に建物がありますが、新しい施設と古い施設の差が激しいです。人文社会棟は古く、休憩場所も冬はとても寒いです。夏はとにかく虫が出ます。
-
友人・恋愛良いサークルも部活も充実しています。また、中等はたいてい人数が少ないので自動的にとても仲良くなります。あまり大きくない大学なので、サークルや部活に入っていなくても学科を越えてたくさんの友達ができると思います。
-
学生生活普通学祭などありますが、身内の盛り上がりです。それはそれで楽しいのですが、やはり芸能人が来ないというのが寂しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々な社会科の分野を学びます。歴史、地理、哲学、法律、政治、経済などの基礎的なことを叩き込みますが、あまり身についた実感はありません。教育的な分野の授業もあります。教育基本法、学校教育法を学んだり、教育の歴史を学んだりします。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機高校生の時から、中学校か高校の社会科の教員になりたいと思っていたからです。
14人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:618190 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教育実習が多いところが気に入っています。講義もいろいろとあり、充実した勉強をすることができるので、福岡で教師になりたい人にはおすすめの大学です。
-
講義・授業良いいろいろな、講義を聴くことができ、様々なのとを学べるので、いいと思います。
-
研究室・ゼミ普通ごく普通です。
-
就職・進学良い教育実習が多いため、就職実績良いですし、サポートもしっかりしているので良いです。
-
アクセス・立地良いJR教育大前駅がすぐ近くにあるので、アクセスが良く、通学しやすいです。
-
施設・設備良いとてもきれいに整備されており、設備も整っているので気持ちよく過ごすことができます。
-
友人・恋愛良い学内では、差別なども無く、男女問わず結構仲良くしています。恋愛関係も充実しています。
-
学生生活良いいろいろな種類のサークルやイベントがあり、楽しく参加できます。教育大生ではなくても、参加できるものもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育実習、教え方のポイント、教科の専門的な勉強卒業論文もあります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機教師になるのが将来の夢であり、最寄りの教育大が福岡教育大学だったため。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:591699 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い自分の行きたい学科につけました。特に小学校や中学校の教師をめざしている方は良いと思います。実習もありとても満足でした
-
講義・授業良い実習により様々な学びを得ることが出来た
また、先生方も優しかった -
研究室・ゼミ良い3年の秋頃から教育大学附属の学校で3週間ほど実習を行います。
-
就職・進学普通おおよそ満足です。不満も特になく、無事に卒業出来ました。いいと思います
-
アクセス・立地普通福岡県宗像市にあります。博多、天神からは近いですが、ほかの福岡県地域からだと遠いと思います
-
施設・設備普通やや満足です。悪くは無いと思います。しかし、ところどころ不満はあります
-
友人・恋愛良い恋愛についてはイマイチですが楽しんでる方もいらっしゃると思います。
-
学生生活普通おおよそ満足です。種類も少なくは無いので楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育のこと全般
小学校と中学校では学ぶ内容が異なりますが、実習で模擬授業をします -
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
福岡教育大学附属福岡小学校 -
志望動機中学校教師を目指そうと思ったため。
他の大学の教育学部でも良かったが、効率よく学べると思った
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:934550 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い一番は、尊敬出来る教授の、尊敬出来るゼミに入れたことがこの評価をですね。ただ、教授だけでなく、一緒に学ぶ在校生も尊敬にあたいする人でした。
-
講義・授業良い宗像の田舎にあるので、のどかな環境で大学生活を過ごすことが出来たのがまず有り難かったです。
また、教育大学を名乗るだけあって、教授陣の専門知識の深さに感銘を受けました。 -
研究室・ゼミ良いゼミは、かなり充実していると思います。前述の通り、教授陣の素晴らしさが、ゼミの素晴らしさも物語ってます。
-
就職・進学良い現在、教師という職を選ばない大学生も多い中、塾の講師などの職への繋げ方も良かったです。
-
アクセス・立地良いわたし個人的には、凄くのどかな立地なので好きなのですが、利便性は悪いです。
-
施設・設備良い教育に特化してる学校なので、もちろん充実してましたね。良かったです。
-
友人・恋愛普通これは、わたしは鹿児島から福岡に行っての一人暮らしでの大学生活でしたので、コメントが難しいです。
-
学生生活良い学園祭や、ライブイベントなど、充実してると、私派感じました。良かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年のときは社会人として幅広い知識をつけ、二年目は教育、専門知識をつけましたね。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
今は福岡のほうで、特別支援学級の教師をさせていただいてます。 -
志望動機親が教師ということもあり、昔から教師を目指していたからですね。
投稿者ID:915265 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い講義内容も良く、交友関係も良かったので、全体的にとても良い環境だったと思います
いじめ等も聞かないです -
講義・授業良いとても充実した授業内容で、通うのがとても楽しかったです!!!
-
研究室・ゼミ良い自分のやりたい研究を沢山することができ、ゼミもとても楽しかったです
-
就職・進学良い進学実績は良いと思います。サポートも手厚くしてくださるのでとても良かったです
-
アクセス・立地普通立地は微妙です
近くにサンリブがありますが、微妙な距離感で行きづらいです -
施設・設備普通設備は普通だと思います
特に不自由なく過ごせる設備になっていると思います -
友人・恋愛良い同じような夢を持った人が沢山いるので、交友関係は上手く行きやすいのではないかと思います
-
学生生活普通充実してるかと言われればそこまででは無いかな、と個人的には思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容中学教員養成(国語科、数学科、英語科、社会科、理科、児童心理等)
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
中学教員 -
志望動機社会科目が得意で、友達に教えることが得意だったので、社会科の教員を志したから
投稿者ID:889620 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教師になるためにすべきことを全てできるような環境が整っているため学習しやすい雰囲気でもあり総合的にいいと思う
-
講義・授業良い教え方がいい。色んな研究ができるから
しかもわかりやすい。内容が濃い -
研究室・ゼミ良い研究室は道具がそろっていてけんきゅうするには最適な場所になっているから
-
就職・進学良い科目べつにけんきゅうできるからその道のスペシゃリストになることができる
-
アクセス・立地良い冬は少し寒いけど生活しやすい環境が整っていると思う
きれいです -
施設・設備良い色んな施設があり教師になるた目のサポートが充実しているので満足している
-
友人・恋愛良いみんな恋愛どころではなくてまず勉強を第一に考えているきがする
-
学生生活良い色んなイベントがあり毎年毎年楽しい日々を送っているしサークルも充実している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学部は勉強もしながら教師に必要なことも学べるからいい学部だ
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機将来教師になりたいと思っていたため教育学部がある福岡教育大学を選んだ
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること消毒はもちろんのこと対面でもマスクを欠かさずに着けていて対策は完璧だと思う投稿者ID:763433 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い学科の行事があるため、先輩後輩の関係が作りやすい。
女子の多い研究室では、教授の意向に背くことができず、思い通りの3、4年生期間を過ごせないことがある。
生物(植物)はその傾向が強く、いわゆる洗脳状態になりやすい。 -
講義・授業悪い一部クセのある教員がいるため、同科目であっても差異がある。ここだけではないが、特に顕著。
-
研究室・ゼミ悪い栽培研究室は拘束時間が長く、初等学生には地獄に近い。
卒論発表会では、自身の研究室の評価を最大、その他は最低にするよう言われる。
研究の成果、内容ではなく発表方法のみを評価させられるため、「研究」の二文字が泣く。 -
就職・進学良い単科大学らしく良い。
就職しようとすると、自分で情報収集を行わなければならないため、結構たいへん。
キャリア支援センターはあまり使えないので、他学の友人などから情報収集するとよい。 -
アクセス・立地悪い区間快速と普通のみなので、結構不便である。
ただその分、周囲に賃貸が多い。
しかし正門前などは大家さんがケチっぽい物件があり、退去時に必要以上に請求されることもある。 -
施設・設備普通研究室によるが、平均すると普通。
研究費が無いところや、教授方の熱意により使用する機材等に大きく差が出る。 -
友人・恋愛普通事務の雰囲気が学生にも伝わるのか、学内で良好な関係を維持し続けるのは難しい。
女学生が多いクラス、研究室では、人間関係が難しい。
特に初等。 -
学生生活普通他学の方が充実している。
これは教育実習期間が長く、部活、サークルに打ち込めない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育方法、教育内容の深化。
初等の上位互換を学ぶことができるが、基礎を掴むには中等だけでは難しいものもある。 -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
教師 -
志望動機センター試験での点数が伸びなく、他の国立大学への選択肢が絞られたため。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:721280 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 初等教育教員養成課程
- 中等教育教員養成課程
- 特別支援教育教員養成課程
- 【募集停止】共生社会教育課程
- 【募集停止】環境教育課程
- 【募集停止】芸術課程
基本情報
福岡教育大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、福岡教育大学の口コミを表示しています。
「福岡教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡教育大学 >> 教育学部 >> 中等教育教員養成課程 >> 口コミ