みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州工業大学   >>  口コミ

九州工業大学
出典:Historian
九州工業大学
(きゅうしゅうこうぎょうだいがく)

国立福岡県/九州工大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(298)

九州工業大学 口コミ

★★★★☆ 3.86
(298) 国立内132 / 177校中
学部絞込
298101-110件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学科は幅が広いので研究室も様々な研究をしている。就職は九工大は強いので、いい就職先が期待できるしサポートも厚い。
    • 講義・授業
      良い
      基礎的な座学に加え、化学の実験などを1年生の段階でできるから1年生からずっと化学に触れている。
    • 就職・進学
      良い
      就職率が高いし、就職先も有名企業が多い。化学は就職先の企業の選択肢の幅が広い。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からも近い。小倉駅も近いので新幹線も利用しやすい。周りに大きい病院が多い。
    • 施設・設備
      良い
      PCを使う情報の講義などがあるが、ノートパソコンが必携になって学内のPCが使えないかもしれない。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は問題ないが、女性が少ないので恋愛は学内では難しい。化学科は他の学科に比べれば多いほうだが約20%程度。
    • 学生生活
      良い
      サークルはそれなりにあるので興味があるところに入れば友人は増えるでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基礎教養的な勉強が中心だが、化学実験など専攻の講義もうけることができる。2年からより専門的な講義が多くなる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      九工大は就職率、就職先がよかったから。化学は工業ではどの分野でも必要とされると思ったので化学を専攻した。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569932
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    情報工学部情報・通信工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても勉強しやすい環境が整っており、専門の知識を深く学んで身につけることができます。先生も良い方ばかりであり、親身になって指導をいただけますし、施設が整ってるので充実した学校生活を送ることができます。
    • 就職・進学
      普通
      さまざまなな企業への就職実績があります。幅広い選択が出来るし、自分が学んだことをどう活かしていくかこだわりを持って就職先を選べると思います。就職活動に向けて、マナーなど基本的なことを教えてもらうことができるので、就職に向けて対策ができ、いいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが三つに別れていて、情報工学部は飯塚キャンパスです。JR小倉駅から距離がわりとありますので少し大変です。
    • 施設・設備
      悪い
      学内は比較的に綺麗であり、過ごしやすいです。施設もたくさん揃っていますので、とても便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      やはり男性の方が多いので、不安もありましたが、勉学を通してはもちろん、サークルや行事を通して関わりを持って友人を作ることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:376052
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部建設社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築に行きたい人は別の大学の方がいいかもしれないです。80人ほどいる中で建築学コースに進めるのは20人だけなので。土木を目指すならお勧めできます。
    • 講義・授業
      良い
      オフィスアワーという時間があり、分からないところがあればその時間に聞きに行けるという仕組みになっている。
    • 就職・進学
      良い
      研究室の教授が基本的にはサポートしてくれるそうで、他にも、学校側がプログラムを開いてサポートしてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からは近いが、普通列車しか止まらず、本数も多いとは言えない。
    • 施設・設備
      普通
      基本的によく使う棟は外装、内装ともに綺麗だと思う。トイレもきれいだが、エアータオルは使えない。
    • 友人・恋愛
      普通
      男性なら友人関係は充実し、女性なら恋愛関係はじゅうじつするのでは? 男女比が圧倒的だから
    • 学生生活
      普通
      自分はサークルには参加してないが、細かいのを含めたら無数にある模様。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時はひたすらに基礎科目を勉強します。物理、化学、数学などです。その後、少しずつ専門科目も増えていきます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      建築の分野に興味があり、この学科を選んだ。
      今は土木に興味を持ち、そちらのコースにいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:582139
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2019年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    情報工学部情報・通信工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部丸ごと情報系で、情報系に興味がある学生が多数集まってきているので、必然的にIT関連の話題が飛び交うなどする中で学生生活を過ごすことになり、大学の講義で身につける学術的な話以外も含めて情報技術に強くなれたと思います。
      就職に強いことは大学もうりにしており、就職活動は不利な事項があった中でも臆せず進めることができてよかったです。
    • 講義・授業
      良い
      概ね数学・物理・情報系の科目に重きが置かれています。
      情報系の講義は企業出身の教員がいることや第一線の研究者である先生に教えていただけることなどもあり、新しい話題も取り入れたりと役に立つ内容が身につけられたのではないかと思います。
      そのため情報系の資格試験を受けた際も、情報技術の設問に関しては学校で習った内容の復習程度でも簡単に解くことができました。
      ただその分全体的にレベルが高く、ついていけず留年や退学する人も国立大としてはかなり高い割合で、僕自身も留年してしまいました。
      また、課せられる課題の量もかなり多く、中には手書きで数十枚のレポートを書かされるものなど疑問を感じるものもありました。
      他に一般教養科目や語学の講義を通じて自分の視野を広げるきっかけを作ることが出来たと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は研究室見学や3年生で行われるセミナーで行ってみて、それを元に4年生に上がる際に研究室に配属されます。
      配属は他の学科は成績順に希望の研究室に配属されるようですが、僕の学科はあまり成績を見られないようです。
      研究室によって雰囲気が大きく違うので、以下僕の研究室について書いています。
      僕の研究室は割と放任主義なところがあって、コアタイム(研究室に必ず居ないといけない時間帯)もなく、研究の進行は各自に任されていました。
      そのため僕も研究室よりは自宅や喫茶店などで作業することが多かったです。
      前期は情報技術や研究室の専門に関することを各自テーマを与えられて、研究室のメンバーが持ち回りでテーマについて調べて発表する勉強会のようなことをやりました。
      後期は卒業論文や修士論文のテーマに関連する英語論文を日本語にまとめて発表したり、学会発表をする人もいました。
      放任主義的な面には賛否両論あるかとは思いますが、時間が使える分資格試験の勉強や読みたかった本のまとめ読み、旅行など学生生活のうちにやっておきたかったことを一通りできてよかったと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率もそうですが、上場企業を始めとした有力企業への就職率が高いというのも割と知られている話かと思います。
      就職と大学院への進学は概ね半々ぐらいです。
      僕は留年していることもあって就職活動に不安を持っていましたが、就職事務室やキャリアセンターの方のサポートもかなり手厚く、就職活動をスムーズに進めることが出来ました。一緒に留年してしまった友人も皆内定を貰っていました。
      就職の良さをウリにしているだけあって企業で働くOBOGと交流できる機会や各種講座、学内に数百社の企業が来て開催される説明会など、就職のサポート体制は非常に充実していると感じました。また、推薦枠を持っている企業も多くあり、有効に活用すべきだと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は福北ゆたか線の新飯塚駅で、そこからはスクールバスや西鉄バスで結ばれています。
      また、平日の朝夕には福岡市中心部との直通バスが運行されています。したがって平日の通学が著しく不便ということはないと思います。
      ただし遊びに行けるような場所は少なく、それも車がないと行きづらい場所が多いため、
      無理をしてでも車を持っている人が多いです。それから、自動車通学は申請すれば原則認められます。
      しかしながら、キャンパスのある飯塚市自体が福岡市や北九州市から遠いため、県内からの進学であっても一人暮らしをしている人が多いです。
      大学周辺はコンビニやスーパーなどはあるため、普段の暮らしにこまるようなことはあまりないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      よく利用していたのはラーニングアゴラや図書館です。ラーニングアゴラは食堂の一部のような使われ方や自習スペースとして使われている食堂に隣接した建物です。
      図書館では毎日新聞に目を通していました。
      良い点
      ・使えるコンピュータの台数が非常に多く、Linuxなども使える。
      ・自習できるスペースが多く取られている
      ・学内はほとんどどこに行ってもWi-Fiが利用できる

      良くない点
      ・単科大で人数が少ないので、喫食施設の選択肢がない
      ・同じく体育施設があまり力を入れられてない
      ・単科大のため図書館の蔵書が偏っている
      ・夜間や休日は使えるコンピュータがない
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は趣味が近い人同士やサークル・委員会仲間で仲がいい人が多いように思えます。
      また、一般教養や語学のクラスを通じて他学科の人と仲良くなることもあります。
      加えてSNSの利用が盛んなので、それを通じて友人を作ったり、他大学と交流している人もいます。
      ただ、殆ど他者との交流が無いように見える人も居ます。そのあたりは人それぞれで、サークルに入ってない人にそういう人が多いようです。
      恋愛は男子はキャンパス内の男女比が偏っていて厳しいかと思います。女子は大多数の人に恋人が居るように見えます。
      恋人が居る人はサークル内・委員会内、特に後輩の女子と付き合っている人が多いようです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは文化系のサークルは盛んだと思います。体育系のサークルはあまり詳しくないですが、盛んというイメージはないです。
      2つのサークルに入ってますが、どちらも歴史が浅いサークルで、人さえ集められれば新しいサークルを作ることもできます。
      それから、小さな街にある大学ということで地域の人との交流も盛んです。
      学園祭(工大祭)は例年11月に行われてますが、在学中1度も来たことがない人もいて、模擬店の数もあまり多くないです。年々模擬店の数が減ってきており今後が心配です。
      学祭で呼ばれるゲストはアニメの声優さんが多いです。

    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コンピュータのソフトウェア・ハードウェア・ネットワークをバランスよく学び、コンピュータの総合的な技術者を目指すようです。
      1年次は数学・物理やプログラミングなどの情報技術の基礎、2年次はそれに加えて情報技術のもう少し発展的な内容を、3年次は情報技術の専門科目を主に履修しました。4年次は研究室での活動がメインで、進学する人は院試の対策を、就職する人は就職活動を行っています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      進化計算研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      進化計算について学びます。
    • 面白かった講義名
      計算機通信基礎・ネットワークアーキテクチャ
    • 面白かった講義の概要
      インターネットを中心としたコンピュータのネットワークについて、その概要や使われている技術を学びます。
      興味のある分野だったので楽しく学ぶことができました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      BtoB機器メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学科の強みであるコンピュータのソフトウェアとハードウェア両方が学べる点を活かせると思ったから。
      大手メーカーグループで安定していると思ったから。学科の推薦枠があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:497418
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業や、レポートは他学科より比較的大変なものも多いが就職には困らない。
      院まで進学すればどちらのコースも優良企業に行きやすい。
      学科の風潮は、工学部の電気系なので、いわゆるオタク文化がかなり広まっている。好きな人は大いに語り合える環境なので特に気にしないだろうが苦手な人は少しきついかもしれない。
      こういう文化もあると許容する考え方を身につけるか、むしろ自分もどっぷり浸かるかして、乗り越えるしかない。
      ちなみに女子率は消費税前後。
    • 講義・授業
      普通
      先生によってはかなり面倒な授業がある。
      かなりの人数が再試(学力再確認試験)を受けさせられたりなど厳しい面もある。
      その反面、簡単な授業もあり、それなりにバランスは取れている。
      毎回復習できる人ならそこまで心配しなくてもいいが、苦手な人は試験前に苦しまないように努力が必要。
    • 就職・進学
      良い
      入学の偏差値に比べ就職はいいので特に気にしなくてもいい。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに小倉があるため、それなりの都会が近くにある。
      大学は駅から徒歩8分くらい。
      大学の近くにはコンビニ、スーパーなどは近くにある
    • 施設・設備
      良い
      ものによる。
      揃ってるところは十分すぎるほど揃っている。
      しかし、学部の実験等の器具は相当古いものがちらほらある。
      個人的には古いものでも原理は変わらない。むしろシンプルでわかりやすいので。どう捉えるかは人次第
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:343629
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部機械知能工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ここの大学は就職がとてもよく、研究のレベルも高い。また、留学がしやすい環境も整っていて非常によいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      その学科の分野に特化した教授がたくさんいるので、非常にわかりやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室はたくさんあるので自分の入りたいとこに選ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職はほぼ旧帝並に高いレベルを誇っています。マンツーマン指導などの就職支援も充実してます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からとても近いので通学しやすいのが特徴です。中心地からも近いので住みやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      充実してます。最先端の設備が揃っていて研究も最先端のことができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      充実してます。たくさんのサークルや他学科と交流のできる授業も揃ってるのでいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      低学年のうちは一般教養を中心に少し専門を学んでいき、学年が上がるに専門が増えていき、自分の学びたい専門を選択していくのが特徴です。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:274248
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    工学部建設社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大変なことは多々あるけど
      ためになることばかり学べるので
      個人的には結構いいと思う
      正直、人それぞれだと思う
    • 講義・授業
      良い
      大変だけどやりがいあって楽しい!
      将来の自分のためになる学校!
    • 就職・進学
      良い
      工学専門の大学なだけあって就職率が高い!
      有名企業への就職もあり!
    • アクセス・立地
      悪い
      正直、微妙って感じ
      もっとアクセスしやすい場所にあってもいいかな
    • 施設・設備
      普通
      学びやすい施設が完備してある
      個人的には結構満足してるかな(?)
    • 友人・恋愛
      悪い
      工業専門の大学だから正直女子は少ないかも
      友人関係は結構いい!
    • 学生生活
      普通
      他のところがどんな感じなのかあまり詳しくないけど
      そこそこって感じ?
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      それは入学してからのお楽しみ(?)的な感じで笑
      頑張ろうね!!
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来の夢が建築士だけではなくて
      いろいろなことを学べそうだと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:869943
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    工学部機械知能工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      僕は所属したいるところは大変満足してます。
      やりたいことをやれる環境であります。
      いつも大変充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      工学の分野、たとえば、機械類のことを専門として深い知識がまなべるから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      色々な方が講義をしてくださり、しかも、自分の学びたい分野を扱っている研究所にはいれるから。
    • 就職・進学
      良い
      就職はやはり工学で学んだことを生かすようなものが多いです。研究者とか理論学者など。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からとても近く、通いやすいです。
      周りにはイオンや飲食店などがある
    • 施設・設備
      良い
      施設はとてもきれいで、設備も最新のものが多い。
      設備はみちのものがおおい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      あまり恋人である人をみたことがないです。
      やはり理系で工学部なので男女比が著しいせいでしょう。
    • 学生生活
      普通
      文化祭はやはりじゅうじつしています。体育祭はみんなが一丸となっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械類のことを主に学びます。大まかなことから細かいところまでいいます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      僕は昔から研究者になりたいと思っていて、そのときにやはり専門のことを学べるこの大学にいきたいと思っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:768661
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科内での人間関係は良好で、協力しあって課題などをこなしている。
      授業数や課題数がそれなりに多く、こなすのがなかなかきつい面はある。そのかわり、進学実績は国公立の中でも上位に入る。
    • 講義・授業
      良い
      優れた進学実績の裏付けのようになかなか大変なカリキュラムである。
      単位の取得に関しては、基本は前期後期の2期制だが、講義によっていちねんを4等分しているクウォーター制のものがあり、少し複雑である。といっても、しっかり勉強して対策すれば問題なく取れるものがほとんどである。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室はそれなりの数があるが、設備が少し貧弱な印象がある。
      基本は四年生から研究室に所属することになるが、条件次第では三年生から研究室に所属することもできる。
    • 就職・進学
      良い
      国公立の大学の中でもかなり上位の就職実績がある。進学は同大学の大学院に行く者が8割程度、残りは九大を含む他大学の大学院に進む。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は九州工大前。
      最寄駅から歩いて10分弱で駅からは近いが快速が止まらないため、遠方からの通学は少し負担が大きい。
      ほとんどが大学周辺のアパートに住む。戸畑や、若松など、も少数いる。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスについては建物間は少し距離があり、建物同士をつなぐ渡り廊下のようなものはあまりないため、雨の日などは不便。敷地が広いこともあり、教室の移動が大変な時もある。
      研究設備は例外を除いて貧弱な印象がある。
      図書館は4階建てで、また別館もあり資料数は多い。自習スペースも広いため、使い勝手がいい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は良好で、よく集まったりする。
      サークルは他大学との合同サークルもあり、広い人脈を持つことができる。
      工業大学であるため、女生徒数がかなり少ない。が、付近に西南女学院があり、そことの合同サークルなどで出会いがないこともない。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多く、活発に活動しているところも多い。
      大学のイベントは、サークルや部活に所属してなければあまりないが、学祭はどちらでも楽しめる。
      アルバイトは大学付近に住んでいるなら、色々とすることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に基礎科目を行う。
      必修科目として、人文科目を選択し、3年生へ進級までに合計10単位を履修しなければならない。
      2年次は専門科目数が大幅に増え、本格的に化学系を履修する。最も忙しい時期。
      3年次は自分の進学などを考慮して選択履修する。また、取得単位数によっては研究室に所属することもできる。ほとんどは進学を選択する。
      4年次は研究室の活動がほとんど。就職する者は就職活動を行う。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429810
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報工学部知能情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      希望する一通りを勉強する環境はある程度整っていると感じるため。また、それに対するフォロー体制もある程度整っており、学ぶ場としては悪くないと思ったから。
    • 講義・授業
      良い
      大学なら当然のことかもしれないが、専門にとっかしたカリキュラムは組まれており、それをフォローする教授も揃っているため
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでの演習というものはほとんどなく、基本的には個人に任せた研究となっているため、目標がないと厳しいと感じるため。
    • 就職・進学
      良い
      推薦で就職出来る先が多数あり、大手企業への就職実績も十分である。また、自ら足を運べばフォローしてもらえる環境も整っている。
    • アクセス・立地
      悪い
      住むにはむりはないが、駅からも遠く、遊ぶ場所もほぼない。また、雪などが降ると孤立する地形であり、住むには我慢が伴う。
    • 施設・設備
      普通
      食事をしたり、試験前の勉強場所であったりという、学校生活のための最低限の施設はあると思うが、十分という程ではない。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じような趣味を持っている人達の集まりでもあるため、趣味の輪は広がりやすい。
      学部全体を通して男性が多く、サークルなどに属している人は恋愛に発展しやすい。
    • 学生生活
      普通
      飲み会やボーリングなどは盛んであったが、活動やイベントなどについては、そこまで時間を割いてやる人が大半という感じではない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目を中心に、機械のことやプログラミングに関することを多く学ぶ。それ以外の科目では、外国語も体育もあるが、気持ち程度である。
    • 就職先・進学先
      IT業界へ、システムエンジニアリングとして就職
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428095
298101-110件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 戸畑キャンパス
    福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1

     JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)「九州工大前」駅から徒歩10分

  • 飯塚キャンパス
    福岡県飯塚市大字川津680-4
電話番号 093-884-3072
学部 工学部情報工学部

この大学のコンテンツ一覧

九州工業大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、九州工業大学の口コミを表示しています。
九州工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州工業大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (200件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (477件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
弘前大学

弘前大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (586件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
会津大学

会津大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.13 (77件)
福島県会津若松市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 会津若松
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (680件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前

九州工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。