みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州大学 >> 口コミ
国立福岡県/波多江駅
九州大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部物理学科の評価-
総合評価良い研究設備が充実している。また、教授陣も知識が豊富であり、教育にも熱心である。
研究室も様々な分野のものがあり、それぞれが興味をもった分野の研究ができる。研究のレベルも高い。
近年キャンパスが移転したため、真新しい研究室と設備を使って研究ができる。キャンパスがある糸島は、自然が多く観光地としても人気である。 -
研究室・ゼミ良い研究室によって教授の特色が出るものの、概ね良い研究室が揃っている。
研究室への配属は学部4年生からとなる。 -
就職・進学良い大手の企業への就職実績が多数ある。卒業生は理系の職だけでなく、金融系やインフラ系を始めとしてさまざまな職に就いている。
就職説明会なども、九州大学の学生のみを対象としたものも多数あり、他の大学と一線を画している。 -
施設・設備良いキャンパス自体が新しいということもあり、設備は充実している。
-
友人・恋愛良い同じくらいのレベルの学生が集まるため、価値観が近く仲良くなれる友達が見つかる。
-
学生生活良いたくさんのサークルがあり、イベントも数多ある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物理学全般を学べ、理系以外の学問もわりと自由に自分で組み合わせて単位を取ることができる。
自分が興味を持った分野を深く学ぶことができる。 -
就職先・進学先大手銀行
投稿者ID:386255 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部保健学科の評価-
総合評価普通保健学科では専攻別にクラスが分かれており,すでに大学に入った時にはなる職業も大体は決まっているため,他の学科に比べて言われた内容を淡々とこなすようになってしまう。だが,就職氷河期の今,就職率が高いのはいいと思うし,やりたいことが本当にあってこの学科に来ている人には夢のような学びの環境が整っている。
-
講義・授業良い他大学に比べてやはり内容が濃く,レベルが高い授業が繰り広げられている。それだけ予習やテストは大変だが,やはりその分野で有名な先生の授業を受けられることはとても喜ばしいことだと思う。
-
研究室・ゼミ普通私はまだ1年生のため,ゼミや研究室に所属していないが周りの先輩方を見ると,24時間出入り自由なうえ,先生方のサポートも熱心のようである。
-
就職・進学普通国家試験に受かりさえすれば就職は困らないのが保健学科である。しかしたいていの人は九大附属病院や九大の院に進学するため,社会が狭くなるのが難点である。
-
アクセス・立地悪い1年生のキャンパスは伊都キャンパスであるが,最寄り駅が徒歩60分というなんとも立地の悪い場所に立っている。買い物も町まで降りないとできないため,1週間に1回しか行けず,不便なのは明らかである。
-
施設・設備良いやはり旧帝大であるだけあって,設備は地方大学に比べて整っているだろう。特にコンビニは今現在伊都キャンパス内に4件もあり,学食もどこに行くか迷うほどある。
-
友人・恋愛良い全学のサークルに所属しているが,様々な学部の先輩方と知り合うことが出来て,色々な社会勉強をさせてもらっている。
-
学生生活良いやはり交通の便が悪いことが難点ではあるが,それ以外は特に不自由なく生活できている。やはり学生の本文である勉強にはもってこいの環境だろう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目と,コミュニケーション論という専門科目1つを学ぶ。看護学専攻では,理系科目よりも文系科目を多く学ばなければならず,理系の人には少し大変だが面白い授業を先輩から聞いて履修すれば結構楽しい。また,物理よりも生物を勉強して大学に入るほうが断然有利である。
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409371 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部人文学科の評価-
総合評価良い2年生からしか専門が始まらないので1年生のあいだは退屈だと感じる学生が多いように思います。私は特に専門領域を絞っていなかったので反対によかったように感じました。
-
講義・授業良い面白い授業が多いと思いますが、先生や個人の興味にかぶるかによると思います。様々な講義があるので気に入る授業が見つかると思います。
-
研究室・ゼミ良いこれも先生によります。全体的に忙しくないイメージです。こちらがお願いすれば先生たちは答えてくれます。
-
就職・進学普通学科の進学・就学実績はとてもいいです。しかし先生たちはサポートしてくれません。大学生なので自分のことは自分で責任もってしなければなりません。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から徒歩1時間ほどかかります。アクセスが悪く、キャンパス周辺にはコンビニくらいしかありません。
-
施設・設備良い図書館の蔵書数は多いです。パソコンやコンセントも自由に使えます。研究設備も新しい施設が多くあります。
-
友人・恋愛良い学部の人数が少ないのでみんな仲良しです。サークルも多く他学部との交流もあります。学部内サークルがあるのがうちの学科の特徴です
-
学生生活良いサークルによりますが私のサークルはゆるーく、でもやるときはやる、とメリハリがきちんとしてます。上下関係もなく楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は一般教養。二年次から専門領域に入り、主に配属された研究室の授業をとります。3年次からは卒論に向けて研究に入ります
投稿者ID:412065 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部機械工学科の評価-
総合評価良い講義内容、学生もレベルが高い方だと思う。
自分次第で何でも、チャレンジできる大学。
就職には困ることはない。 -
研究室・ゼミ良い機械専攻と水素エネルギー専攻に分かれる。
実験設備が充実しており、研究をしっかり行える環境がある。
研究室見学が二回あり、そこで研究室の雰囲気や先輩の話を聞くことができるので、参考にすることができる。 -
就職・進学良い企業からの推薦枠が多い。
就職相談窓口があり、面接練習やエントリーシートの添削を実施してもらえる。
企業によっては大学OBの社員がリクルーターとして、エントリーシート添削、面接指導などを行ってもらえる。 -
施設・設備良いキャンパス自体が新しく、実験設備も比較的新しいものが多く、研究に集中できる環境である。
-
友人・恋愛悪い1クラスだいたい50人で授業を受けるので、クラスの人と仲良くなれる。
サークルも豊富で、所属することで友人を作ることも可能です。
恋愛に関しては、学部内を当てにできない。男女比率は約男9:女1。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容四大力学
材料力学、流体力学、熱力学、機械力学
大学院では、水素エネルギーに関する講義も受講できる。 -
就職先・進学先大手メーカー
投稿者ID:385963 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価普通保健学科は、授業数がかなり多く、学科としては他科と比べて忙しかった。他の学科の人とサークルが一緒だったが、友達は平日休みの日があるのに自分にはないので、とても羨ましかった。専門的な学科だったので、仕方ない面もあるがそこに関しては不公平だなと感じた。
-
講義・授業悪い講義は専門的なものばかりで、就職してから使う知識や、国家試験で必要となる内容だったためまじめに受けた人と、そうでない人とではかなり差が出ていた。講義のわかりやすさは講師によりまちまちでなかには本当に理解に苦しむ授業もあった。
-
研究室・ゼミ悪い研究室は成績順に希望が通る仕組みだったが、自分は希望通り配属された。自分の研究室の教授は素晴らしい方で、研究のみでなく、国家試験の相談、学校生活の相談など様々な内容の相談に乗ってもらえた。
-
就職・進学普通就職に関しては福岡での就職にはやはり九大バリューがあるため入りやすい。実際就職後も周りから九大なら間違いないという声を良く聞くので、それはあるのだろうなと思った。
-
アクセス・立地悪いアクセスに関しては地下鉄から徒歩10分の近さとはいえ、博多・天神まで意外と距離があること、周辺の治安(留学生や、出稼ぎの外国人が多い)などを考慮するとあまりよい場所ではないと思う。
-
施設・設備悪い講堂に関しては短大時代からの建物のため、もはや廃墟みたいな状態だった。在学中に立て直しされればよかったが、結局立て直しもなくきたないままの環境で勉強をすることになった。
-
友人・恋愛悪いクラスのメンバーとの交友はあまり多くなかった。どちらかと言えば、学校の授業時のみに交流し、終わったらバイトやらサークル活動やらで忙しかったので、そっちとつるむことが多かった。
-
学生生活普通バイトの充実度や、サークル活動の楽しさ、友達・恋人との交流を考えるとよい学生生活だったと思う。勉強メインになりすぎても社会に出てからの周りとの接し方など問題あると思うので、程よく遊べてよかったと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では教養科目、2年では専門的な内容に移り、医療全般についての勉強、3年ではさらに専門的な内容になり、このあたりからは就職してもかなり使う知識を教わる4年では研究と病院実習が主な内容
-
利用した入試形式公的病院の診療放射線技師
投稿者ID:410329 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部生物資源環境学科の評価-
総合評価良い学生時代を振り返ると、充実した毎日でした。九州という土地柄、アットホームで気さくな友人が多かったと思います。それでいながら、みんな賢いので勉学に対してやるときはやる、そんなメリハリがついて公私ともに充実していました。
-
講義・授業良い大学どこでもそうだとはありますが、教授によってムラがあります。大学院進学がほとんどなどて、学術的なもの、という意味では充実していました。
-
研究室・ゼミ良い研究室によってコアタイムや研究に対する熱意は様々です。ただ、専門知識だけでなく、英語力も問われます。
-
就職・進学良い研究室の推薦枠はあまり期待できません。ただ、研究室での学術や日常の周りとのコミュニケーションさえできれば就職に困ることはないかと思います。
-
アクセス・立地良い来年度から伊都キャンパスに移行ということで、福岡市中心からのアクセスは悪くなります。博多から一時間弱です。
-
施設・設備良い昨年までは古い校舎でしたが、伊都キャンパスでは綺麗な施設です。研究器具に関しては良いものを揃えていただけます。
-
友人・恋愛良い高校生の頃から勉強熱心で進学してきた人が多いからか、下手な意地悪をする人はいません。学校周辺に一人暮らしをする人が多いため、自然とみんなで集まる機会が増えます。
-
学生生活普通サークルや部活は充実しています。研究室のメンバーも、引退後もサークルや部活の人間関係を大切にしてきた方が多い印象を受けたので、それだけみんないい時間を過ごしていたのではと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一二年次は学業の基礎、それから志望した研究室に分かれて実験と研究発表に取り組む流れになります。そのときそのときを一生懸命取り組んでいれば大丈夫です。
-
利用した入試形式わたしの場合はイレギュラーですが、大手金融機関に就職致しました。大抵は食品や製薬会社の技術職です。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413639 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部材料工学科の評価-
総合評価良い熱意をもって指導してくれる先生もいるが、それほど充実した講義ではない先生もいる。1年生のうちは興味のない科目も必修なので退屈に思うかもしれない。逆に選択科目で学びたいものが必修科目の時間とかぶって受けられないときもある。
-
講義・授業良い必修科目について、学科当たりの人数が多ければクラスに分かれての履修となる。その際担当になった先生の良しあしで単位の取りやすさ、解りやすさが変わってくる。
-
研究室・ゼミ良い担当教授が悪いならゼミの雰囲気も悪い。成績順で希望のゼミに入れるか決まる学科もあればそうでない学科もある。運
-
就職・進学普通会社ごとに学校推薦の枠があり有名企業にも入りやすい。しかし推薦をもらえるかは成績がよくなければならない。就職活動のサポートはあるものの、窓口の数が少なかったり個人参加型のセミナーしかない。
-
アクセス・立地悪い移転が進んでいる伊都キャンパスへのアクセスは電車で最寄り駅まで来たあとバスで15分ほどかかる。近くにはコンビニが2店舗ぐらいしかなくキャンパス近くのアパートに住むと買い物が大変。基本的に入学後原付を買う。
-
施設・設備良い実験設備はほかの大学よりもかなり進んだものが多い。体育館やトレーニングルームも新しく無料で夜まで使えるので便利。
-
友人・恋愛普通1年生の間は様々な学科が一緒に講義を受けるので出会いはあるかも。しかし2年生からは文系と理系は離れた場所で講義を受けるので出会いはほとんどない。部活やサークルに入っていると出会いは割とある。
-
学生生活良いそれぞれのキャンパスが離れており、イベントや部活で集合があったとき移動が面倒。伊都キャンパス周りは田舎なのでアルバイト先は数が少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では文系理系問わず様々な分野を学習する。専門科目はほとんどやらず。2年生では専門科目をやり始める。次第に実験など講義以外も行うようになる。3年生では理系は毎日朝から夕方までの講義、実験となる。バイトや部活をやっていると時間が取れなくなる学科もある。ゼミや研究室に所属するようになる学科もある。4年生では全員ゼミや研究室に入る。講義を受けながら就職活動や院試勉強を行い、並行して卒業論文を作成する。
-
利用した入試形式非鉄金属の総合職
投稿者ID:410770 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部地球資源システム工学科の評価-
総合評価良い同級生同士の仲がよく、お互いに協力したり切磋琢磨しながら学べる環境が整っている。特に建設都市工学コースでは、教室での講義だけではなく、大学の外に出て実際の現場を見に行くことも多く、学習したことを実際に体感できる。
-
講義・授業良い建設都市工学コースでは、教室での講義だけではなく、学生実験やフィールドトリップを通して、学んだことを実際に体感できた。
-
研究室・ゼミ良い研究室の数が多いので、自分に合った研究室を選ぶことができる。自分は、研究室内の雰囲気を重視して研究室を選んだ。研究室の学生同士の仲が非常によく、行事で盛り上がるのはもちろん、研究も互いに助け合える雰囲気である。
-
就職・進学良い大手の企業に多数の就職実績がある。就職活動を始める前から企業の方を招いて仕事内容等を説明して頂ける機会があり、就活が始まる時期にも各企業から九大に来て頂いての説明会と個人相談会がある。
-
アクセス・立地普通キャンパスができたばかりなので、街が新しく、住みやすい環境だが、最寄り駅からキャンパスまで距離があり、徒歩で向かうのは難しい。原付や自転車で登校する人も多いが、特に雨の日にはバスが非常に混雑する。
-
施設・設備良い建物自体は新しいが、元のキャンパスから持ってきた古い機器類もある。但し、研究費の予算は多いので、必要があれば新たに機器を購入してもらえる環境にある。
-
友人・恋愛良い同級生同士の仲は非常によく、お互いに協力したり切磋琢磨したりし合える環境にある。但し、女子学生が少なく、男子学生が圧倒的に多いので、恋愛をするのはやや難しいかも…
-
学生生活普通サークルの種類は非常に多く、様々な種類のサークルから自分に合ったサークルを選ぶことができる。但し、カルト団体なども中にはあり、危険な思いをした友人もいるので、その点には注意した方が良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的な科目を学ぶ。2年次に上がる前に、コース分け2年次に専門の基礎(授業のコマ数は最も多い)3年次はやや応用的な内容4年次はほぼ卒業研究のみ
-
利用した入試形式九州大学大学院に進学
投稿者ID:411337 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部材料工学科の評価-
総合評価良い幅広い工学を学ぶことができる。理系志望だが、機械オンチな人にも向いている。反面、内容が浅い科目も多く、器用貧乏になりやすい。卒業後の進路はコースによって別れる。
-
講義・授業良い一般教養科目は年やクラスによって担当教授が変わるため、内容や難易度のばらつきが激しい。履修は比較的組みやすい。
-
研究室・ゼミ良い4年次から研究室に配属される。環境の良い研究室では充実した研究ができるが、ほとんど面倒を見てもらえず、卒論で苦労する研究室もある。事前の噂で分かるため、成績が下位でなければ回避できる。
-
就職・進学良い大学院まで進学すると推薦で楽に就職できる。面接練習やエントリーシートの添削をしてもらえるサポートもある。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスで約20分。雨の日等、人が多くてバスに乗れないこともある。大学の周りは畑が多く、スーパーがない。
-
施設・設備良いキャンパスは新しいため、綺麗。研究設備や学習スペース、休憩スペースも充実している。ローソンやATMもある。
-
友人・恋愛良いサークル数が多く、友人を見つけやすい。飲み会の頻度もサークルによって違うため、自分の好みに合わせて選ぶことができる。サークル内で恋人を作る人が多い。
-
学生生活良い学内のアルバイトは内容の割に収入が多く、家庭教師や塾の講師よりも好条件である。年に一度の学祭はゲストが豪華なことが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年前期までは一般教養、それ以降は専門科目を勉強する。4年次から研究室に配属になる。1,2年で頑張っておけば、そこまで苦労しない。
-
就職先・進学先素材業界の研究職
投稿者ID:408771 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部材料工学科の評価-
総合評価普通授業科目は他学科よりも多く、遊ぶ時間は当然少なくなりますが、それだけ学校内での生活は充実してます。コマ数が少ないと家にこもりがちになるなど、生活が荒んで行くが、ある程度自分をコントロールできるので、忙しさを糧に頑張れる学科です。
-
講義・授業良い授業内容はそこそこ難しいが、他の科目とリンクする所が多く、高校時代に比べて相互互換できる科目が増えた印象です。単位は勉強していれば取れるので満足です。
-
研究室・ゼミ普通研究室は拘束時間があったり、ミーティングがあったりと活動は忙しいが、同じ研究目標を持つ学生と交流できるので、面白い。
-
就職・進学良い先輩方を見ると、一流企業に内定を頂いてたり、企業から推薦が届いたりしてる方が多くみられるので、就職率は高めと思われる。
-
アクセス・立地悪い駅から大学まではとても遠く、アクセスは非常に悪い。また交通費も高いので、よっぽどのことごない限り自転車で登校したい。
-
施設・設備良い研究室の機器は教授曰く日本でも数台しかない機器を持っていたり、高価な機材を所有してたりと、設備は充実している。
-
友人・恋愛普通学内は広く浅い関係が増え、一度お会いしてもその後疎遠になることは日常茶飯事である。恋愛は学科にもよるが、充実はしてないと思われる。
-
学生生活良いサークルのメンバーは個性豊かなユニークな方々がいらっしゃり、イベントもやや目を張るようなものもあるが、学生でしかできないことばかりでとても楽しんでいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は一般教養といい、理科文系関係なく幅広い科目の選択が可能。二年次以降は専攻科目を勉強する。四年次で研究室配属され、卒業研究を行う。
投稿者ID:408773
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、九州大学の口コミを表示しています。
「九州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州大学 >> 口コミ