みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州大学 >> 農学部 >> 口コミ
国立福岡県/波多江駅
農学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]農学部生物資源環境学科の評価-
総合評価良い生物資源環境学科には多くの分野・コースがあり、何を学ぶか決まってない生徒も選択肢が多く将来の幅が大きい。
-
講義・授業良い授業のレベルが高く、周りの生徒もレベルが高い。また、留学生も多いため国際的な交流も容易。
-
就職・進学良い基本的に、院に進みたい人は進むことができており、また就職も決まらないという話はあまり聞かない。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスで10分程度だが片道300円かかる。徒歩では約1時間かかる。
-
施設・設備良い伊都に移転したばかりなので、どの建物もとても綺麗。図書館は充実し過ぎていて利用するべき。
-
友人・恋愛良い部活やサークルに入っていなかったら、基本的には同じ学部学科の友人しか話さない。
-
学生生活普通学祭が3年連続で半日中止や全部中止などほとんど楽しむことができない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基幹教育科目を基本的に履修する。2年後期から分野に配属され専門的な勉強が始まる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機生物を履修していたため、農学部か医歯薬系で迷ったが、学ぶ分野をあとから決めることができるので、農学部を志望した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:710280 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農学部生物資源環境学科の評価-
総合評価良い旧帝大とだけあり、先生方のレベルは高く良い学びの場ではあると思います。ただ、アクセスの悪さや学校側の要領の悪さがたまに目立ち、最高とまでは言い切れません。
-
講義・授業良い農学部と端的にはあるが、それに関係する多種多様な講義を受けることができる。1年生から2年の前期までは基幹教育といって、専門分野に縛られない授業を選んで履修することができる。2年生の後期からは各コースに分かれ、そのコースで学ぶ分野の基礎知識を固めていく段階へと入る。コースによっては選択必修といいながらもほぼすべての授業を取らなくてはならないなど、若干自由が利かなくなってくるところもあるが、幅広い知識を学べることに違いはない。希望すれば他学部や他コースの授業も受けることができる。
-
研究室・ゼミ良い多くは4年生から研究室配属される。研究設備は大方充実していて、農学部内で共有しているものや他の研究室に拝借することもあり、助け合って実験を行っている印象がある。農場や演習林は広大な面積を全国各地に保有しており、メインとなるキャンパスにも生態系保全ゾーンといって自然豊かなエリアがあり、農学という視点で見るととても充実している。
-
就職・進学良い大手の企業に就職された先輩方が多数おり、パイプはたくさんあると思います。職種としては多種多様で、私のコースでは食品系を中心に医薬品メーカーや化粧品会社なども多く就職されています。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅の九大学研都市駅からは徒歩で1時間程度かかり、バスが必須ですが、唯一のバスである昭和バスは年々値上がりしており、正直言ってアクセスは最悪です。また、駅から学校へと向かうメインストリートは緩やかな上り坂になっており、キャンパス自体も斜面に作られているため自転車での登校はかなり足腰が鍛えられる仕様になっています。原動機付自転車がないときついです。キャンパス付近にはスーパーがなく、駅前のイオンくらいしか大きなお店がありません。また、天神や博多といった中心街からも遠く、いい環境とは言えません。
-
施設・設備普通移転したばかりで建物はとてもきれいですが、最高所にあるため登校するまでが大変だったり、学食が狭かったりと不満は多々あります。トイレはとてもきれいです。
-
友人・恋愛良い男女比率が理系の中でも半々ととても恵まれており、全体的に明るい印象です。人学年の人数も多いので、作ろうと思えばたくさん友達が作れ、また先輩後輩のつながりも強いので充実していると思います。
-
学生生活良い公認サークルだけでも数多くのサークルがあり、それ以外を含めると実に多種多様なものがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から2年前期までは基幹教育で幅広い教養を付け、2年後期からコース配属され専門分野に進んでいきます。私がいるコースでは3年後期まで専門分野の基礎知識を付け、4年生から研究室配属をされて卒業研究を行います。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機生物科学系の勉強をしたいと思っていて、また進学するなら旧帝大以上を見ていたので学力の合うこの大学にしました。
感染症対策としてやっていること前期は基本的にすべてオンラインになり、後期も基本的にはオンライン授業で実験など学校ではできない授業は一部学校で行いました。しかしそれも人数を半分ずつに分けて行うなどの工夫をしています。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:705183 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]農学部生物資源環境学科の評価-
総合評価悪い本当に自分の興味のあることかどうかを今一度考えて受験して欲しいです。そうでなければ学校は楽しくありません。私はサークルだけ楽しみました。
-
講義・授業悪い先生によります。評価方法がテキトーな先生、厳密な先生、楽しく授業する先生、難しい話をひたすらする先生、それぞれです。ただ学科で学ぶことが興味のあることならば、楽しい授業になると思います。
-
研究室・ゼミ良い3年の夏休み前に研究室が決まります。研究室は豊富にあり、GPA(成績)が高いほど、希望する研究室へ配属されやすいです。研究室によって活動内容活動時間は全く異なります。コアタイムの無いところもあれば夜まで残って研究するところもあります。事前に研究室見学へ行ったり、教授や先輩の話を聞きに行くべきだと思います。
-
就職・進学良い3月頭に学校で行われる合同説明会に是非参加して欲しいです。九大生が欲しい様々な企業と出会えます。また、それ以外にも就活指導セミナーや企業を招いた説明会などイベントが多く開かれています。自分で情報を察知し、会場へ足を運ぶことが重要になります。
-
アクセス・立地悪いとにかく駅から遠すぎます。最寄駅から歩いて1時間ほどかかります。原付やバイク通学をオススメします。長い坂道があるので自転車もオススメしません。バスもありますが、授業開始時間を狙うと常に満員です。電車とバスの乗り換えも面倒臭いです。学校周辺に住むと飲み会終わりに帰るのが大変になります。
-
施設・設備良い建物自体が新しいので、最新の施設・設備が整っています。綺麗なキャンパスで過ごすことが出来ます。
-
友人・恋愛良いサークルに所属すると深い仲の友人ができると思います。男女共に人数の多い学校なので、出会いの場は沢山あります。
-
学生生活良いサークルは豊富にあり、春には1年生を勧誘するサークルでセンターゾーンがいっぱいになります。新歓の時期には各サークル様々なイベントを一年生は基本参加費無料で開くところが多いので、片っ端から参加してみるのもありと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には基幹教育と言って学部関係無しに幅広い内容の授業を受けます。高校で学ぶ教科の応用版と思ってもらっていいです。2年次からだんだんと学部特有の専攻科目が増えていきます。4年次ではほとんどの単位を取得している人が多く、卒業論文に尽力することとなります。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大手文具会社の文系総合職
-
志望動機動物の役に立つ仕事がしたかったからです。学力的な問題で獣医を断念しましたが、それでも動物に関わりたいという気持ちを尊重して農学部へ進みました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:579578 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部生物資源環境学科の評価-
総合評価普通農学部は一つの学部で、教養教育が1年半あってから、それぞれのコースにわかれています。 コースによって就職活動の実績が分かれます
-
講義・授業普通教授によってかなり実力のばらつきがあるといった感じです。とるきになれば、他学部の授業もとることができます
-
研究室・ゼミ普通3年の後期から研究室、ゼミが始まります。週1で、参加義務のあり、なしなどいろんなルールが存在します。
-
就職・進学普通就職実績、進学実績はよいのですが、個人で自由に就職活動を行うことになっているので、サポートに関しては、厚くはないです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は、筑肥線の九州学研都市役です。歩いて50分くらいかかります。よこに長すぎるので、20分で横断することはできません。
-
施設・設備普通学内の施設は、新品同然です。いろんなところに、休憩室があり、使えると思います。けれど、農場はできていません。
-
友人・恋愛普通バイト先や、サークル内でつきあっているイメージはあります。男女比では、男子のほうが多いです。
-
学生生活普通学内サークル、イベントは、伊都キャンパスに終結したことにより、充実したものと思われます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1学年は、基幹教育という形で、いろんなことを学び、2年生前半は、農学部の基礎を学びます。 2年生後半から、3年生前半まで農学部の専攻内の基礎をやり、後半から、就職活動と、卒業研究が始まります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:490788 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部生物資源環境学科の評価-
総合評価普通卒業後は、民間企業に就職する学生と、公務員になる学生が7:3ぐらいです。
就活対策は、他の大学と比べて充実してるかといえば、そうではないと思いますが、大手企業に就職され活躍しているOBOGとの座談会等も開催され、それは役に立ちました。 -
講義・授業普通大学の講義は、とくに伊都キャンパスでの教養の講義は、面白いものもあれば、そうではないものもあるので、先輩からどの講義がよいか教えてもらうといいと思います。単位については、取りやすさは先生によって変わるので、やはり成績をよくしたければ、先輩からどの講義が単位が取りやすいか情報を得る必要があると思います。
-
研究室・ゼミ普通自分が所属している研究室は、ほとんどの学生が修士課程に進学します。それぞれの学生が、研究テーマを与えられて、それにしたがって、実験を行なっています。2週間に一回、研究進捗報告があり、先生や他の学生の前で、プレゼンテーションをし、意見交換を行います。
-
就職・進学普通就職活動は、わたしの周りには、民間企業、特に大手企業を中心に行う学生が多く見られました。しかしながら、大手企業だけに絞って就職活動をしている学生は、エントリーシートや面接で落選しているうちに、どんどん自信を失っている学生も多かったです。ですので、中小企業も受けて自信をつけることも大事だと思いました。また、東京や大阪で面接があり、移動費がかさみました。
-
アクセス・立地悪いわたしの学科はまだ箱崎キャンパスにあるので、現在は満足していますが、今年中に伊都キャンパスに移動することが確定していますので、とても不便になります。大学1,2年は教養なので伊都キャンパス、3,4年は専門になり箱崎キャンパス、さらにこれからはキャンパス移動に伴い、伊都キャンパスに戻ります。なので、後輩の中には3回も引っ越している学生がいます。これは可哀想過ぎます。
-
施設・設備普通箱崎キャンパスはもうボロボロなので、施設が使いやすいという感じはないですが、100年の歴史があり、なくなったしまうのは、とても悲しいです。
-
友人・恋愛普通友達、恋人ができやすいのは、やはりサークルに所属することだと思います。自分の学部以外の学生と関わることができ、社会勉強にもなるので、サークルや部活に入ることをお勧めします。
-
学生生活普通わたしは、留学生をサポートする団体に所属していました。九州大学にきた交換留学生が、福岡で快適に生活できるように、いろいろなサポートをしました。自分の視野も広がりますし、もちろん英語力も向上したと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は、教養科目を取らなければなりません。生物選択の学生も、物理の授業が必修なので、すこし大変にはなります。3年次は、専門の授業になります。農学部はコース配属も行われます。人気のコースは成績順なので、1,2年次はしっかりとGPAがよい成績を残しておくことが大事です。
-
就職先・進学先製薬業界の研究職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426904 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部生物資源環境学科の評価-
総合評価良い旧帝国大学の農学部であるので、歴史があり、総合力も良い。全国的(特に東日本の知名度は落ちるものの、九州地方内であれば、九州の東大と呼ばれるレベルである。 卒業後は、大手企業の就職できるはず。(努力すれば)
-
講義・授業良い講義・授業の内容は、先生によるが、レベルは高いと思われる。 教授や講師の先生については、良い先生が多い。講義中の雰囲気は、緩い。 課題に関しては、先生によるが、比較的少ない。 単位については、勉強できるなら、大丈夫。 履修の組み方は簡単である。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は、3年生の10月からで、選び方については、研究室の志願順で、成績順位の上位のほうから確定する。 ゼミの説明会は、定期的に行われ、研究室訪問が可能である。
-
就職・進学良い就職実績は、旧帝大なので、いうまでもない。 ただし、就職活動のサポートは、手薄い。(ただし、ノートは渡される)なので、自分で調べて、就職活動するか、研究室の推薦できめるしかない。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は、九大学研都市から、バスで20分以上かけたところ。 駅から大学まで、5キロ以上ある。 学校の周りは、山か、田んぼか、牛舎の場所である。 住んでいる人が多いのは、筑肥線沿線が多いものかと思われる。大学の近くは、住宅以外、コンビニ、ホームセンター、小規模な外食店しかない。
-
施設・設備良いキャンパスについては、建てて数年しかたっていないので、きれい。教室も、研究室設備も、図書館もきれい。
課題前は、図書館しかないと思われる。 課題をやる上では、本を読むしかない -
友人・恋愛良い友人関係、恋愛関係は、自分の力量しだいだと思う。 サークル、部活動のつながりは、それぞれによって異なる。 恋愛関係は、知っている範囲である。 できやすい場所は知らない
-
学生生活良いサークル・部活動は、大会、活動が充実しているところが多い。 (ケースバイケース)アルバイトは、したいときにすれば。 学外活動は、サークルを基本としているはず。 大学イベントは、何かをやっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、基幹教育といって、基本的なことをやる。 必修科目は、1科目まで落とせる。 2年次の前期は、基幹教育。その後、コース配属され、コースの基本を2年後期から3年前期までやる。 3年後期に研究室配属が行われ、卒業論文をやる
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427496 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部生物資源環境学科の評価-
総合評価良い農学部は留年条件があること、そしてコース配属があるので先生方もそこまで厳しい先生が配置されず、単位が基本取りやすい。1年半頑張れば、自分の行きたいコースに配属され、就職にもつながる
-
講義・授業良い講義の内容は先生によりばらばらですが、基本悪い先生はいないです
-
研究室・ゼミ普通研究室、ゼミはまだ参加していないのでわかりません
-
就職・進学良い教授のお話やデータを見る限り、とても良いと思います
-
アクセス・立地悪い伊都キャンパスはとにかく田舎です。今から開発されていくと思いますが田舎です。
-
施設・設備良い研究室等はほんとうに整ってると思います
-
友人・恋愛良い部活やサークルに所属することをおすすめします。日々が充実し、友人関係も築きやすいです。
-
学生生活良いサークル生も楽しそうに活動し、イベントもよく行われています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基幹教育のため、すべての学部のひととかかわりを持てます。2年時後期からはコース配属され、自分の行きたいコースを希望し、成績順に配属されます。
-
就職先・進学先食品関係の仕事につきたいです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:363594 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部の評価-
総合評価普通とてもいろいろなことが学べてすごくいい学科だと思います。頑張って勉強したら入れます。大学は楽しいです。毎日授業があるのはいろいろと大変ですがなんとかなります。テストは難しいですが意味のあるものしかないのでしっかり勉強する価値があります。入学できるように頑張って下さい。
-
講義・授業普通分かりやすい先生が多いと思います。
-
研究室・ゼミ普通研究室次第ではきついとこもあるのでしっかり勉強してGPAをとっておいたほうがいいと思います。
-
就職・進学普通結構大手の企業に就職する先輩が多いので就職について心配することはないと思います。
-
アクセス・立地悪いこれだけがこの大学の短所です。最寄り駅から大学まで徒歩一時間でバスは生徒が絶対に利用しなければいけないのをいいことに毎年運賃の値上げを行っています。最終的には駅からキャンパスまでで往復500円になって、それが毎日となるとさすがに学生には厳しいものがあると思います。迷わずさっさと原付を買うのがいいです。
-
施設・設備普通綺麗
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容いろいろと楽しいですよ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:339586 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部生物資源環境学科の評価-
総合評価良い大学(九州大学)で勉強をしっかりやりたいと思ってる学生さんにはとても良い大学だと思います。
大きくまとめると理由が二つあります。
一つは設備も整っている、ということです。
これはどの大学においても大事なことだと思うからです。
九州大学は設備がとても整っています。オススメです!
二つ目の理由が、
先生も優しい方ばかりという点です。
これもどの学生さんも経験したことあると思いますが、先生ってやはりとても大事ですよね。
大学選びの際に悩む大きな点の一つかと思います。
でも安心してください!
九州大学の先生方はとても優しく、そして授業が分かりやすいです!
こんなにいい先生がたくさんいらっしゃる大学は他にない、と言っても過言ではないかもしれません!
今大学選びに悩んでる学生のみなさん、
僕はこの九州大学を以上の理由でとても気に入っていますので、大学選びの際は是非九州大学を検討して見てはいかがでしょうか。
いつでも待っています!
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331856 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部生物資源環境学科の評価-
総合評価良い入学した後に、行きたいコースを選べるため、まだ将来のことがはっきりと決まってない人にはとてもいいと思います。しかし、1年生の成績で行きたいコースに行けないこともあるので、そこはリスクがあるかなと思います。実験を伴わないコースでも農場実習があり、牛と3日間ほど過ごさなければならないため、本当に動物や、虫が苦手な方にはきついこともあるかもしれません。将来の就職の巾が広いのはとてもいいと思います。
-
アクセス・立地普通現在、九州大学は伊都キャンパスに移転が進んでいるため、入学する人は、学部によっては、1年時は伊都キャンパス、2年時は箱崎キャンパス、3年、4年時は伊都キャンパスなど、とても不便な生活を強いられるかもしれません。伊都にも箱崎にも良い点があるので、どちらが悪いということは全くないですが、交通費や、住居の面でとても不自由があるかもしれません。伊都キャンパスでは、学研都市駅周辺に住むことをお勧めしますが、学校までの通学が、バスか自転車、原付等になります。朝は通学ラッシュで混むので少し大変です。原付があれば、とてもいいと思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331769
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、九州大学の口コミを表示しています。
「九州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州大学 >> 農学部 >> 口コミ