みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知県立大学 >> 口コミ
公立高知県/文珠通駅
高知県立大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護学部看護学科の評価-
総合評価良い歴史もあり有名な先生がわざわざ高知まできて授業してもらえることありました。先生たちも有名な方が多く、勉強面においても、今後仕事をしながらの家庭両立などの面においても相談しやすいです。卒業後も先生との交流や卒後教育が盛んに行われており、私もいまでも先生たちにお世話になっています。
卒後高知で就職しましたが、看護師が論文、レポート等書く機会はかなり多く、何不自由なく書けるほど大学時代指導されているところは高知の大学や専門学校では県立大以外にはありませんでした。
看護の技術面においても専門学校生との差もまったく感じません。
就職も高知でも県外でも卒業生が多くいるため、困ることはほとんどなかったです。就職試験も行きたいところを受ければ受かるという感じで、国試もクラスで1人落ちるか落ちないかレベルです。落ちた人は大抵妊娠中だったり、事情があることが多い気がします。 -
講義・授業良い医学に関する授業は県立大の先生だけでなく、医大や医療センターの医師から習うことが多かったです。詳しい治療法や実際の病状など習うことができます。看護においてもたくさんの先生から習うことができます。特に実技演習は働いていた経験豊富な大学院生なども加わり、実習や卒後困らないようにエビデンスにのっとり詳しく説明しながら身に付けることができます。
-
研究室・ゼミ良い研究室、ゼミという名前ではありませんが、大学4年で4.5人1組のチームになり卒論、つまり研究論文を書きます。希望の看護分野を選び、その分野の先生について、チームで論文を書き発表します。人気の分野、先生のところは定員を超えると話し合いで決めていたと思います。
-
就職・進学良い就職活動というほどの活動はなく、希望するところを受けるとほぼ受かる感じでした。そのためなのか、就職活動のための勉強、面接練習などもありません。
-
アクセス・立地悪い大学の場所はかなり高知の中心地から離れており、田舎なので、自転車や電車バスだけでは困ると思います。実際県外からきて自転車だけで暮らしていた子もいましたが、ほとんどが車かバイクを持っているので乗せてもらったりしていることが多いです。実習先にも自分で行かなくてはいけないので、車やバイクがないと大変そうでした。
-
施設・設備悪い図書館が閉まるのが21時で、授業後に勉強したりするには不便でした。建物自体は新しいので特に困ることはありません。
-
友人・恋愛普通県立大看護科というだけで、高知の大学や専門学生だけでなく、公務員など働いている人からもかなりモテます。合コンも多く、彼氏はよほど選り好みしたりしない限りは難しくないと思います。ただ看護科は忙しいので、彼氏を作らなかったり、彼氏との生活ペースが合わずに破局する子はいました。なので、社会人の彼氏持ちが長続きすることが多く、卒業後もすぐに結婚するパターンが多いです。
-
学生生活悪い看護科でサークルしている人はあまりおらず、している人は医大のサークルにまざったりしていました。先輩もサークルはしていない人が多いので、無理な勧誘はなく楽でした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は教養科目がメインで、英語や哲学など。看護も少しずつ勉強します。
2年生で看護の勉強がメインになりはじめ、教科書もかなり買い揃えます。10万円くらい?だったかと。演習も増えて実習も始まります。
3年生は看護の勉強、実習、保健師や助産師になるための勉強も増えます。
4年生から卒論、実習、自分の進みたい分野に特化した授業があります。 -
就職先・進学先民間病院の看護師
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428196 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良いとにかく、真面目な学生が多い。そんな学生に対する、熱心な先生が非常に多い。国試対策、卒業論文対策、ゼミ、就職活動、それぞれの分野に、一人一人に担当の先生がついてくださるため、いつでも相談できる環境がある。また、学部に、学年担任が2名おり、4年まで持ち上がってくださるので、4年間、いつでも、家のことや、アルバイトのことなど、勉強以外のことも、相談できる。また、資格取得に必要な実習先と学校との関係も良好であり、実習で得られる学びも大きい。
-
講義・授業良い細やかな指導をしてくださる先生ばかりで、地域や施設と幅広い繋がりを持たれているため、学内での座学だけに限らず、学外での活動での経験を積み、人との関わりも深められる。体験的な学びが多い。
-
アクセス・立地悪い公共交通機関は、バスのみ。バスの時間に限りがあるため、車通学が、バイクで通学する学生が多い。駐車場は、自家用車で通学する旨の届出さえ提出すれば、無料で停められる。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先メーカーの人事職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:335818 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文化学部文化学科の評価-
総合評価普通良くも悪くも自分次第な学校だと思います。勉強がしたい学生にとっては勉強がしやすい環境が整っていることと、小さい大学なので教授たちと仲良くなりやすく色々なことを教えてもらえることができる。また、勉強以外では地方活性化を目指す学生団体やサークルでの活動を通して多くの人との交流を持てることができる。
-
講義・授業普通言語系(英語、中国語、ドイツ語、フランス語)、文学系(古典、アメリカ文学、イギリス文学、中国文学、哲学、歴史)、教育系(国語、英語)など学べる。教授の指導は特に変わった点はない
-
研究室・ゼミ良い教授との距離感が近いので、自分次第でいくらでも研究を進めていくことはできる。ただ研究室の設備は最先端というわけではないので、最新の研究をしたい人にはオススメできない。
-
就職・進学良い卒業生の半数が高知の企業に就職し、半数は県外に出ていくように感じる。就職先は基本は公務員、教師、銀行員などがある
-
アクセス・立地良い市内の中心付近に位置するので便利である。最寄りの駅からは徒歩5分程度で徒歩10分圏内にカフェや飲食店も色々ある。大学の図書館以外に他の図書館が近くに2つある
-
施設・設備良い学内の施設は最近新設されておりとても綺麗である。大学内には無線LANが設置されており自由にインターネットが使用できる。また勉強を行うための部屋がいくらか用意されておりパソコンとロッカーが自由に使え、空調設備も完備されている
-
友人・恋愛良いサークルや学生団体に参加すると交友関係が広がる。文学学部の生徒が使用するキャンパスには他の学部学科の生徒はあまりいないので、学部内の友人が多くできる。
-
学生生活悪いサークルの数は多くはない。人によっては高知大のサークルに参加しており、自分の趣向にあったサークルに入れるかどうかは微妙である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は文系の学問の基礎的な部分を学ぶ。2年次からゼミへの所属と専門的な科目の受講ができるようなり、自分の学びたかったことを学ぶことができるようになる。4年次では一年を通して卒業論文の執筆を行う
-
就職先・進学先公務員
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:320711 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い地方の県立大学ながら、社会福祉士の国家試験の合格率が高い大学です。希望すれば精神保健福祉士や介護福祉士の国家試験の勉強もでき、福祉職を望む人にはおすすめです。3年次(介護コースは4年次)には相談援助実習で病院や障害者施設、児童施設、社会福祉協議会などから自分が希望する施設に1ヶ月ほど実習を行い、現場の専門職の方から直接指導していただけます。
-
講義・授業良い1年次は主に教養科目で、2年次から福祉の専門講義が増えていきます。自分の関心に応じて、社会福祉士の勉強に加えて精神保健福祉士もしくは介護福祉士の勉強ができます。国家試験前は集中講義が開かれたり国試対策合宿が行われたり(希望者のみ)、試験合格に向けて手厚いサポートを受けられます。
-
研究室・ゼミ良いゼミによって地域の活動に参加したり勉強合宿を行ったりいろいろな活動をしています。卒論はゼミの先生に指導してもらうので、自分の関心のある分野に強い先生のゼミに入るのがいいと思います。
-
就職・進学良い就職率の高さを誇っています。大学の就職支援課では、面接指導やES・履歴書添削その他就職活動に関する心配事等の相談など親身に就活のサポートをしてくれます。SPIやCAB・GAB等の筆記試験やマナーに関する書籍の貸し出しも行っており、就活時は大いに活用するといいです。
-
アクセス・立地普通高知駅からは遠いです。バスも通っていますが、あまり便がないしお金もかかるので、車や原付、自転車で通学するのがいいと思います。近くに総合病院がありますが、飲食店や遊び場がないので、授業後どこかに気軽に遊びに行くのが難しいかもしれません。
-
施設・設備良い比較的新しい大学なので、学内は割とキレイです。図書室や自学スペースがあり勉強に集中しやすい環境だと思います。図書館は専門書籍が揃っており、勉強がはかどります。
-
友人・恋愛良い社会福祉学科は1学年70人程です。もともと女子大だったので女子学生がほとんどで、私の学年では男子が8人でした。サークルに入れば、他大学や他学年との交流も生まれ、交友関係が広がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養を中心に、2年次から徐々に専門的な授業を受けることになります。3年次にはゼミに配属されたり実習があったり大学4年間で内容の濃い1年間になると思います。
-
所属研究室・ゼミ名遠山ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要先生は障害者福祉に特化した先生です。学生の話を親身にきいてくださり、就活中もお世話になりました。3年のゼミでは障害者施設に見学に行けるので興味関心がある人にぜひおすすめです。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先福祉用具レンタル・販売会社/営業職
-
就職先・進学先を選んだ理由大学で学んだ福祉を活かせるし、地元の企業で実家から通えそうだから。また、人事の方が好印象だったため。
-
志望動機国公立大学を大前提に大学を選んでいました。大学を選ぶ中で、福祉の勉強はおもしろそうだなと思い、この学校を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか高校の受験対策講座を受けたり、授業前・放課後も学校で勉強していました。ひたすら学校で勉強です。課題図書も課されるので、課題図書を買い、気になる文章にマーカーを引いたり、感想を余白に書き込んだりして十分に対策を行いました。また面接試験に備え、先生に面接の練習に付き合ってもらったり、予想される質問とその答えをオリジナルの面接際策ノートにまとめたりしました。
投稿者ID:191149 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い高知県立大学社会福祉学部は、介護、福祉を深く学びたいと考える学生にぜひおすすめしたいです。障害、高齢、児童、地域、etc...福祉分野を多岐にわたって学べます。
-
講義・授業良い1年次は主に一般教養、2年次からは福祉の専門的な講義が増えます。3年の夏頃から相談援助実習が行われ、机上の勉学では知りえない現場の様子を知ることができます。
-
研究室・ゼミ良い障害、児童、高齢、地域等々、様々な分野に特化した担当教員の下、研究に勤しむことができます。ゼミによってはフィールドワークを行ったり、ゼミ合宿を行ったり、授業コマ以外の活動も積極的に行って学びを深められます。
-
就職・進学良い就職希望者の就職率はほぼ100パーセントです。就職支援課でESや履歴書の添削、模擬面接が受けられ、私も大いに活用していました。就職先は、施設、病院、公務員、民間企業など様々です。
-
アクセス・立地普通池キャンパスは、周りが緑に囲まれていて静かな環境です。ただ市街地から離れているので、交通が便利とは言いがたいです。病院が目の前にありますが、近くにおしゃれなカフェがあったり、学校終わりに立ち寄れる場所もありません。
-
施設・設備良い比較的新しいキャンパスでキレイです。大学図書館は専門分野の書籍が揃っており、とても静かなので、勉強が捗ります。
-
友人・恋愛普通社会福祉学部は人当たりがよく、心優しい人が多いです。サークルを通して他学部や他校の学生との交流も楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉の法や制度、相談援助理論などソーシャルワークの専門知識が身につきます。社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士の受験も可能です。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機国公立大学で、私自身福祉に関心があったため。社会福祉士の合格率も高く、質の高い教育を受けられると感じたことも理由のひとつ。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師高校での勉強のみ。
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験前は朝早く学校に行き、放課後も学校に残って勉強していた。センター後は、課題図書を読み込み、気になる箇所をマークしたり。余白に自分の考えをメモしたりした。また、面接対策は、質問内容を想定して質問の応えを考えたり、担当の教員と納得のいくまで模擬面接を行ったりして徹底的に行った。
投稿者ID:118573 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護学部看護学科の評価-
総合評価良い日本で最初にできた四年生の看護大学なので伝統があります。偉い教授が多く、講義をしてくれたり、講演を聴く機会が多いので看護を深く学べると思います
-
講義・授業良い偉い教授や先生が講義をしてくれるし、その講義に参加できるよう案内をしてくれます。豊富な選択授業がありり、大学で看護を学ぶ意義が高いです
-
研究室・ゼミ普通卒業研究って形でグループに分かれるけど、部屋は一つの部屋にグループごとに机をくっつけて行います。研究室というものがないです
-
就職・進学良い国家試験合格率も進学、就職率もほぼ100パーセントなので高いほうだと思います。高知県内の就職なら先生方が特にサポートしてくれるので良いと思います
-
アクセス・立地悪い大学ってそんなものだと思うけど、山の方にあるので車やバイクを推奨します。自転車だと坂道キツイです。バスは1時間に一本あるかないかです。
-
施設・設備普通綺麗で学内での技術練習のさいに使うものは揃ってる方だと思います。山の中にあってただでさえ電波悪いのにWiFiがないのが残念。街にあるもう一つのキャンパスにはWiFiが導入されたのに、看護学部のあるキャンパスにはにはなんでないの?っておもいました。
-
友人・恋愛良い元々女子大だったからまだ男子は少ないし、看護学部は特に少ないけど、人数は多いからいろんな人に出会えると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師と保健師、選択で助産師の受験資格を得るため看護の基本知識と技術、実習で実践を行います。選択によって養護教諭の資格を得ることもできます
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先地域の公的病院
-
就職先・進学先を選んだ理由そこで実習をして良い経験ができたから就職したいと思ってる
-
志望動機看護師と助産師の資格を得たかったからです
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか問題を解いて間違えものは自作のノートに書き込むを繰り返してセンター試験対策をしていた
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:127038 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い2つの資格を取得したい人にとってはとても、いい大学だと思います。それに、大学の先生との距離が近くて、とても楽しいです。将来は保証されているかな
-
講義・授業良いロールプレイなど、座学だけではなく、実践力を身に付けることができます。また、グループワークも多いので、いろんな人の意見をキクキカイにもなります。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれ先生によって、得意としている分野があるので、興味のある先生のもとで、勉強するのがいいと思います。先生もとても親切です。
-
就職・進学良い就職率はとってもとっても、いいです!!!今の時代、福祉の資格を持っていることは、とても優遇されます。就職先には困ることはないでしょう。
-
アクセス・立地良いアクセスとしては、あまり良くないと思います。大学が田舎にあるので、家は少し大学から離れたところに住んだ方がいいと思います。
-
施設・設備良いまあまあ新しい学校なのですが、他の大学と比べるとかなり設備などは劣ります。ATMが大学にないと知ったときはは驚きを隠せませんでした(笑)
-
友人・恋愛良い友達はみんな、とても親切で優しくて一緒に、がんばれる仲間ばかりです!男性が少ない傾向にありますが、男女関係なく、仲良しです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士の資格がとれます!とても勉強をする学校です
-
所属研究室・ゼミ名高齢者ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要今は高齢者に関する研究をしていて、私はジレンマに関する研究をしています。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先病院でソーシャルワーカーとして、働く予定です。
-
就職先・進学先を選んだ理由医療ソーシャルワーカーとして、働くことがかっこいいと思ったからです。
-
志望動機児童分野を学びたいと思い、志望しましたが、勉強するにつれ、高齢者分野にも興味がわいてきました!
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師していない
-
どのような入試対策をしていたか面接の練習をとにかくたくさん行いました。あと、日頃から、成績は気にしていました。
投稿者ID:118828 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護学部看護学科の評価-
総合評価良い選択授業が豊富だし、有名な先生も多く、看護を深く学ぶことができると思います。また先生たちが協力的で積極的に学ぼうとすると応えてくれると思います。学ぶ環境は良いけど、山の中にありアクセスが大変なのが不便です
-
講義・授業良い様々なところで活躍されている外部の方が来て講義をしてくださることもあるし、先輩を呼んでくれて実際の現場の話をしてくれることもある。必修では先生たちがプリントを用意してくださり、聞くだけでなく見て学ぶことができる
-
研究室・ゼミ普通研究については想像してたような研究室とかゼミとかではなく、普通の教室で講義のグループワークみたいな感じで進めている。大規模な研究は学生ではしないって印象を受けるような感じ
-
就職・進学良い看護だからだと思うけど国家試験の合格率はほぼ100%だし、就職率もほぼ100%で高いと思う。全学部対象にした就職支援をする部屋もあって相談に乗ってもらえるし就活しやすいと思ってる
-
アクセス・立地悪い山の中にあり車やバイクの方が楽で自転車だと坂がきつい。バスも1時間に1つで講義の時間に合わせて行くのが難しい。コンビニやスーパーが近くにないため、大学の中にある売店で買い物するがあまり充実してないので不便
-
施設・設備良い綺麗で演習に必要な物がだいたい揃っていて学内で演習しやすいと思う。この大学はキャンパスが2つあり、今年私の学科のないキャンパスが新しくなってWiFiが導入された。しかし私の学科のあるキャンパスはWiFiがないので導入されたらもっといいと思った
-
友人・恋愛普通看護だからほとんど女子なので、女子大学みたいな感じ。4年くらい前まで女子大だったし学科も学科だから女子の割合が多いと思う。サークルなどで他の大学と交流でき自分次第で広く付き合えると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護についてすべてを学び国家試験に合格するために学ぶことができる
-
所属研究室・ゼミ名研究室とかゼミって言い方はなく、卒業研究は家族看護グループです
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師になりたかったから看護学科に入った
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師進研ゼミ
-
どのような入試対策をしていたか小論文をひたすら書いて先生に見せて添削してもらった
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:115452 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い学びたいことが明確であるため学びたいことがある人にとっては最高の大学である。また、社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士の資格を取得することができるのも素晴らしいと思います、福祉職のプロフェッショナルを目指すならこの大学で
-
講義・授業良い先生と生徒との距離が近く、何でも聞きやすい。学部の定員が70名なので誰とでも名局なることができる。勉強は講義だけではなく、ロールプレイ等の授業を通して、実践力をつけることもできまます。
-
アクセス・立地普通アクセスや立地はあまりお薦めできません。大学は山の中にあり、コンビニも近くにありません。なので、学生は少し離れた所に住んでいます。しかし、自然いっぱいのところなのでとても気持ちが良いです。
-
施設・設備良い福祉を学ぶ上では、最低限の設備は整っています。先生にこの授業yでこれを使いたいからと申請すると、学生課まで伝えてくれ、購入することができることもあります
-
友人・恋愛良いもともと、女子大学であったことや社会福祉学部ということもあってか、男性は多くありません。しかし、学部の中には交際している人もいますし、学部内にいないから、ほかの大学のひとと付き合っている人も多くいます
-
部活・サークル良い部活やサークルは数多くあります。私はサークルに所属していませんが、所属している人はとても楽しそうにしています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉について深く深く学ぶことができます
-
所属研究室・ゼミ名リスクマネジメント、看取りケアゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要介護福祉におけるリスクマネジメントについて学んでいます
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機国家試験の合格率が高かったからと、2つの資格を取得することができたから
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか特にこれといった視線対策はしていませんが、新聞は欠かさず読んでいました
投稿者ID:82833 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い学部の専門分野で学びたいことがはっきりしている人にはお勧めの大学です。先生方も懇切丁寧に教えてくださります。2年生から専門分野の講義が多くなり、介護コース以外は3年生の夏休みから相談援助実習が始まるるのでなんとなくで大学に入ると大変かもしれません。授業内容が難しいということはないので、自分の時間はしっかり取れると思います。趣味なりバイトなりサークルなり学生生活を大いに楽しめることでしょう。
-
講義・授業良い社会福祉の知識を丁寧に学ぶことができます。また、グループでの発表課題やロールプレイングなどが課せられる授業もありコミュニケーション能力や協調性も養われます。
-
アクセス・立地悪い市内中心部から離れており、アクセスがいいとは言えないと思います。ですが静かな土地に立地しておりますので、落ち着いた環境で勉強できます。
-
施設・設備普通キャンパスは割と新しいです。他大学と比較したことがないので一概に言えませんが、図書館の所蔵数はあまり多くないように感じます。学内にATMはございません。
-
友人・恋愛普通基本穏やかな人が多く、友人を作りやすいと思います。学部の中でも介護コース、精神コースなど別れるのでそこで仲良くなる場合も多いです。恋愛に関しては男子と女子のバランスが悪く(私の代では男:女=1:9)、女の子はあまり学内での恋愛は期待しないほうがいいかもしれません。
-
部活・サークル普通学部柄ボランティアサークルに所属している人が多いように思います。もちろん運動系のサークルもあります。しかし私の周りではサークルや部活に熱を注いでいる人はあまりいないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉の基礎知識、相談援助の気泡技術が学び、社会福祉士の資格取得に向けた学習が行われます。希望すれば介護福祉士あるいは精神保健福祉士の取得を目指すこともできます。
-
所属研究室・ゼミ名○○○ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要障害分野を研究している先生の下、福祉施設の見学をしたりや自分の関心のある論文を読んでゼミ生皆に紹介したりします。先生は就職、卒論の相談にも応じてくれ、頼りになります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機センター試験の結果からリスクが少なく合格できそうな国公立大学であり、割と関心がある学部であったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかこの大学の受験を決めたのはセンター試験後だったため、面接対策を十分に行った。高校の先生に面接の練習に付き合ってもらい、想定できる質問に確実に答えられるようにした。課題図書も、気になる文章にマーカーでチェックして自分の考えを添える等し、じっくり読み込んだ。
投稿者ID:82438
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、高知県立大学の口コミを表示しています。
「高知県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知県立大学 >> 口コミ